【悲報】信号機の「黄色」は“注意して進め”じゃなかった!!!再認識したい「黄色信号の原理原則」とは [699577814]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
青は進め」も正確にいえば「不正解」
道路の信号機といえば「青は進め」「黄色は注意」「赤は止まれ」だという認識の人は多いはず。
しかしそれは間違った認識といえます。正しい交通信号の意味について改めて紹介します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac21ee9830ca0c26de6ee69436645a57fd7bb8d8 公安警察が信号操作をして交通事故誘導工作をやっている
青から黄色にするときにカウントダウンするとかすりゃいいじゃんね
なぁ後ろに大渋滞作って平気な顔して何十分もどかないジジィはどうしたらいいの?
俺が詰められたりするし
っていうか追い抜かない2台目も死んでくれよまじで
教習所
教官「黄色信号の意味は?この席の並び全員答えなさい」
おれ「止まれたら止まれ」
バカA「注意」
バカB「注意」
バカC「注意」
バカD「注意」
バカE「注意」
バカF「注意」
バカG「注意」
バカが多すぎてヤバい
はよ道交界のガッツch来いよ
毎日交差点でスピードガン持って動画撮れ
右折とか黄色でも突っ込んでくるやから多すぎて曲がれねーよいつも
交通ルールってガバガバだよな
黄色で止まったら追突される危険度が上がるとか馬鹿だろ
黄色は急げだよ
黄色で止まってると後続車に迷惑だから
LED時代なんだし緑から赤へ徐々に色変化させればいいのに
>>68 そんなに急いでることってあるか?
物流のひと?
>>20 煽られるなんてラッキーイベントだろ
煽られた事実があれば何があっても10-0で勝てるからな
わざとカマ掘らせて1年くらい「首の違和感がとれない」って言い続ければ200万くらい引っ張れるぞ
ていうか引っ張れた
実際は身体は別になんともないから
整骨院で週1でマッサージ受けてただけだけどね
>>77 進むことができるなんだよな
間違えて覚えてる人多いよな
チンタラしてたら毎回毎回信号引っ掛かるで
黄色くらいならさっさと行かな
法律が馬鹿すぎる
そもそも黄色で止まれなら
青と黄色の間にもう一個なにか警告を入れるべきだろ
青→進め
黄→赤になる前に早く進め
赤→秋になったばかりはセーフだから大急ぎで進め
黄色なんかよりタイマー付けてほしい
信号によって歩行者信号赤→車両信号黄の間隔が違うのどうにかして
>>45 差別やめたら?
名古屋とか全員中国人になるけど
歩道を横切る時は一時停止なんだがパトカーすら守らない
>>88 ドカーンなる時点で車間距離足りてないよなぁ
そういう車多いよね
交通法規で言うところの交差点内の定義がよく分からん
停止線割ってればもう無理にでも進行すべきなのか
>>89 歩行者いないことが明らかな場合は一時停止不要
>>92 横断歩道じゃなくて、歩道の話だろ
路側帯もだけれども
青が無条件で進めだと思ってるやつこそ危険
信号無視するやつがいる以上、命守りたかったら青でも常に警戒して進まないと意味ない
この前パトカーに信号がある交差点なのに黄色信号で加速してきた結果横断妨害されたわ
黄色信号をギリギリで通過するのが最もエコなんだよな
黄色の時間長くしろ
愛知人ほぼ全員違反だな
黄色→突っ込めだから
俺はちゃんと停まるけどな
>>20 めちゃくちゃ、ウーハー効かせて走ると滅多に絡まれることないよ
赤信号になった瞬間に
停止線を少しでも超えてたら、
そのまま進んでも信号無視にはならないんだよね?
お前らよくそれで免許取れたな
危険だから二度と運転すんな
な?
昔の教習所でポンピングブレーキをピンポンパンブレーキって言い間違えたら教官にぶち切れられた思い出。
変な時代
>>110 教官がクソ態度悪い煽りカス野郎だったりしたのはアレは何なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています