【悲報】デスマフィン屋さん、1度返金した客たちに金を返さなきゃ詐欺で訴えると脅迫中wwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こいつやたらと警察や弁護士持ち出すけど、むしろ詐欺師の常套句だからな
返金してしまう客もバカ
買った証拠はなくても買ってない証拠もないんだから詐欺は無理だろ
本当に警察がそんなこと言ったのかっての炎上時も言ってたよなこいつ
高い授業料だと思えばいいのに「私は私の最善を尽くした!」ムーブしかし無いよなこのマンコ
売る側なのにマインドがモンスター消費者のそれ
もうほとんどのヤツが忘れかけてたのに何故燃料を投下してしまうのか
こいつ全ての面で想像の斜め上を行くなぁ
この先も色々やらかしそう
もうなんかかわいそうこの人、たぶん
>>16 の流れなんだろうな
販売額の4倍返金した西友さんを見習えよ
やらかすってそういうことだぞ
そもそもレシート発行してなかったって聞いたが
どうやって照会してんだよ
健康被害出た人にもこんな対応だったら刑事事件になる?
返金だけなら被害者の会作るメリットもないから強気なのかな
ネットのせいで本来表に出てきちゃいけないレベルの要支援の連中が可視化されるようになったよな
>>77 パヨクはいつも負けやろ
負けすぎて頭狂って安倍の名前つけてレスし出す
なりすましの詐欺師じゃないのか?
ホンモノがやってるならいい加減捕まえろ
この売上ならインボイス以前から消費税対象だったんだろうしレジもしっかり売ってレシートもちゃんと出していたんだろうなあ
>>90 返金なんかするって言ったらこんなんが来るって知らなかったんやろな
この場合実際に買ってた人間を詐欺で告訴出来ないだろ?何言ってるんだ?
一連の言動見てると発達なんだろうな
誰もがわかってるよね
返金ってマフィンの現物自主回収とセットでやってたんじゃないの?
それならレターパックの追跡記録から確かに送ったって主張できると思うけど
詐欺で訴えさせたらいいやん?
数百円の案件で、それぞれに訴訟起こす費用と労力をかけれるならね
俺なら無視する
絶対に返金してはならない
買ってもないのに返金要求したアホが多かったんじゃね
>>108 自宅の1階が店だから自分で公開してるよ
これが無敵のマンコメンタル
同じ人間とは思えないね
せっかく世間が忘れかけてきたのにまた炎上ネタを作るとかこのおばさんなんなん?
300セット買って30万返金依頼した、とかならマフィン屋の方が正しいし、、、
なんとも言えんやろ
>>107 このままですと、詐欺として立件しなくて はいけないので
これ誰目線で言ってるんだろう
何から何まで子供なやつだな。
ガキの方が本体なのか?
やりたい放題だな
無敵の人を産み出してしまったようだ
悪意がないのに可哀想~叩かれ過ぎて酷い~とかさんざん言ってた奴らもいたのに、この展開は草
>>1 警察と弁護士を騙って金を要求するとか
怖いもの無しだなこいつ
金銭のやり取りに警察は関与できんのか?
民事ではないの?
>>117 この状況でこんな対応出来るやつならマジでやるんじゃないかって恐怖があるんだろ
>>135 こりゃこの世からイジメがなくならないわ
だからさあ、叩きすぎ!じゃなくてきちんとウォッチして啓発しなきゃいかんのよ
これから適性ない人が安易に開店したりしないように
ですます調で怖いこと言って「至急お支払いください」って迷惑メールみたいな文章やな
追い詰めんなとか擁護してたやつがクラウドファンディングや投げ銭で支援したれw
リコールなんだから回収や返金は事業者の責任でしょう
確認出来ないのも店側の問題やん
グルーポンおせち事件のバードカフェを思い起こさせるな
なんかもう年末だなって感じ
もう済んだ問題だと思ってたのに自分で掘り起こしてるな
なんかわけわからんな
本人が職人肌としてもブレーンみたいな人もいないんか?
>>16 こんな知的障害者みたいな奴にも仲間がいるのにおれは独り
不条理だよ
自分の名前も住所も子供の顔も全部全世界に公開してるよ
これ逆に集団訴訟で返されるくらいヘイト買ってるだろ
一件でも本物の購入者に金返させてたら監督省庁的がさらに処分できるんじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています