機動戦艦ナデシコがYouTubeで全話公開!そろそろ続編作れよユリカとアキトを幸せにしてくれ [579392623]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1996~97年に放送されたテレビアニメ「機動戦艦ナデシコ」の全26話がYouTubeで公開されることが分かった。第1~13話が12月9日午後6時~2024年1月6日午後5時59分、第14~26話が12月23日午後6時~2024年1月20日午後5時59分に期間限定で公開される。第1~13話のプレミア上映会が12月9日午後6時、第14~26話のプレミア上映会が12月23日午後6時にそれぞれ実施される。
https://mantan-web.jp/article/20231206dog00m200001000c.html 公式「血を流さない女と揶揄された綾波が
エヴァの象徴から解放されてただの非処女の人妻になれて嬉しいだろお前ら?」
本編ラスト
ttps://dec.2chan.net/up/src/f105963.jpeg
ラストシーンの台本
「男女カップルら
その寄り レイとカヲル」
ttps://dec.2chan.net/up/src/f105966.png
↓
本編ラストのその後
ttps://dec.2chan.net/up/src/f105962.jpeg
↓
その後のメディアミックス
ttps://dec.2chan.net/up/src/f105964.jpeg
終劇
機動戦艦ナデシコって要は宇宙戦艦ヤマトのポリコレだろ?こんなとこまでポリコレかよ
もううんざり
(ヽ´ん`)) ナデナデシコシコ…
(*´ん`*) あっ…
序盤の劇中劇と最後の方ワープするようになったのしか覚えてないな
スターチャイルド大月は引退
ジーベックは倒産
誰が続編の拒否権発動してんだよ
ドリキャスのゲームで映画の完全続編物だと期待して買ってガッカリした人いそう
>>8 元祖よ!
ステータス高い
ボソボソ喋り
ツインテール
ジト目
>>22 ジーベックはファフナーとか作ってるからキングとは問題ない
監督のサトタツが今のキングの連中と仕事をする気がないらしい
脳いじられだから無理だよ
アホな脚本家の性癖のせい
>>24 久々に見ると思ってたほどボソボソじゃないんだよね
スパロボとかガイすら生きててハッピーエンドにしてるからあっちはあっちでやりすぎ
>>35 スパロボは原作死亡キャラを救えるのも醍醐味だからいいじゃん
ブラックサレナとそのBGMが最高
ストーリーはまぁ…
続編不可能だったはずなのにいまさらこんなことやるなんて
まさか続編やる?
定期的に商品出してるからその販促なだけかもだけど
>>37 うむ、アレはなんともサムいしな
ナデシコは他にも制作陣が面白いと思ってやってる色々サムいネタがあるけど
>>42 今カイジとかひぐらしとか色々YouTube期間限定で全話アップされてるよ
無料でみられるなんて恐ろしい時代だよ
後藤圭二が監督かと思ったらサトタツが監督だったな
長い事勘違いしてたわ
>>39 だよな…
アキトは脳いじられてて最早普通に暮らすこともままならない
ユリカは…レイプみたいなもんだし
だからこそどうにか落とし所をつけてやりたい
俺はヒカルさえ元気でいてくれればそれで良い。
メガネっ娘ね。
流石の俺も劇場版で心をえぐられたけどED曲が最高だった
「オタクが嫌い、オタクが憎い、オタクの満足するものを作りたくない」
コンセプトがコレだと知ってれば「HAHAワロス」っ作品の一つなんだけどねぇ
いかにオタが嫌いか当時のラジオで力説してたしな
>>60 なぜかになでしこのフォーマットは
何気にずっと使いまわされてるよな
リアルだとアキトとルリルリの中の人は結婚しているんだよね
権利関係クリアになったなら完結編の劇場版作ってくれよ
監督は別にサトタツじゃなくていいからさ
久々に桑島法子の声聞いたけど
相変わらず幸薄そうなエロ声だった
>>59 エヴァロスみたいなのを患った連中の一部が
コレにすがろうとした結果じゃないかと俺は思ってる
始まった当初から「エヴァの次に来るのはコレだ!」みたいな事を言ってる連中がいたしな
>>72 ウンコみたいなOVAシナリオ量産してたくせにな
セガサターン版で完結してて
劇場版は同人作品だからな
>>74 エヴァ本放送の余韻を残したままの後番組やし
アレがなければブレイクしなかった
フリーレン作者ってナデシコを知ってるジジイだったのか
>>58 次回予告オタクがめっちゃ早口で説明してるの風に作ってるのに
葬式の回がマジで頭痛くなるぐらいつまらなかったの覚えてる
あの劇場版からどう続けるんだよ
と思ったけどエヴァ旧劇もそんなんだったし
再アニメ化すればいいのか…?
>>70 俺はエヴァ嫌いだったからナデシコ派だったわ
ロボットアニメ見たいオタクならこっちでしょ
サトタツ監督のアニメって尻切れトンボになりやすい印象
色んなキャラや設定を山盛りごった煮にし過ぎてわけわかんなくなった感じ
ファンすら評価する部分も嫌いな部分も人によりバラバラ
だからエピソード分けたサターンのゲームのが相性が良かった
マンガ版の続きはよ出せ
悪い大人ルリがクーデターでファックされるシーンだけでもいいからはやく
おっさんが若い子と仲良くなってふられる話が本当につらい
未見の人は一度はみておきましょう
「僕はもうラーメンを食べられないんだ…」ってセリフはだいぶ心に残るよな
>>21 リメイクしてもクオリティ上がらなそうだしやる意味ないだろ
青い空を見上げれば~
微笑みがこぼれ落ちる♪
だっけ?
未だに23話だけ時々見てしまう。
乗組員たちが再集合して再び宇宙へでる話。
Bパート~EDへのテンポ感が気持ちよくて好き。
エピソード単話でいえば、
これまでみたアニメの中でも一二を争うくらい好きかも。
>>99 されまくってるんじゃないか
拉致されて裸で機械に繋がれてるしな
亀頭先端ナデナデシコシコ
グラビティーブラスト、発射!!!!
全部見たはずなのにダイゴウジ・ガイが死ぬくらいしか記憶に無い
皆はカードキーの続きが見たかったのに、劇場版は時がすっ飛んで2は作られないし、小説やサターンやドリキャスで補完する始末
スパロボで毎回オリジナルのハッピーエンドにされてることに腹を立ててこれが本当のナデシコ最終章や!とばかりに全滅エンドやらないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています