若いころにネットに使った連中がもういいおっさんの年齢、
40代30代になってる
こういうやつらが日本の中核層になってるんだからそりゃダメになるわけだわな
ブーメランというのは戻ってくる事を期待して使う道具なんだから
天に唾する行為をブーメランと表現するのは全く合わない
頭の悪さがバレるだけ
テレビ局も普通に使ってるだろ
立憲の話題でよく見るわ
ブーメランは宇宙の法則だろ
なにごとも等価交換しかできないぞ
ブーメランブーメランブーメランブーメラン
きっとあなたは帰ってくるだろう
実際ブーメランって何する道具なのかいまだにわからん
投擲武器として使う場合、相手に当たったら戻ってくるわけなくないか?戻ってこないこと前提の武器なの?
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / ブーメランパンツw
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー-´/_
/  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
| | ` ┴ ' ヽ ',
|ヽ .rく = .lへ〈
',、 .|___,ノ__,ノ 弓 ',
.ヾ 、 .ノ ̄` く ̄ ̄ ̄` |
.ヽ\ , へ、 .ノ
\`ー― ´ .| `ー.┘
〉.ー-、 ' |
/___ヽ .∧
.| 〉― 、 ̄ ̄∧
∨ .\_ノ .ヽ
./ | .',
| / |
>>66 蓮舫の忠告をちゃんと聴いていたら無様に死ぬことは無かったのにな😁
ブーメランパンツからギャランドゥ出すのは西城秀樹が流行らせたやろ
>>69 鳥とかじゃない?
当たらなければ戻って来る
真上に投げるわけじゃないから戻って来ないと拾いにいくのめんどくさい
古の2チャンネルで
野党時代だった民主党攻撃によく使われてた気がする
ニュー速とかで
天に投げるならブーメランじゃなくてもいいんじゃないですかね…
安倍晋三が使ったのが1番面白かった
しかも天にブーメランとかいうブーメランでなくても戻ってくる用法で
>>72 普通に唾で良かったのに普段からネトウヨ界隈の言葉ばかり見てたからブーメランとか出てきたんだよなこれ
オーストラリアのクソデカブーメランはまさに凶器だったな
こええよ
>>85 ファラコが自爆したら連鎖的に死ぬだろうが今はSNSの時代だしなあ
そもそも攻撃が自分に返ってくるのを「ブーメラン」と呼ぶのは割と違和感あって
戻ってくるならそれはブーメランとして正しい機能じゃないかとか、言った本人にも当てはまる批判だった場合
言われた方は無罪になるのかとか、揶揄としても微妙で
手榴弾を投げ返されたぐらいでいいんじゃないかと
安倍ちゃんのれいの発言にたいして
誰も徳田ザウルスの名前をあげなくて
あいつワイがおもってたほど大物漫画家じゃなかったんやなってなった
昔のインターネットはネトウヨ一色だったからネトウヨが起源の言葉とか珍しくないでしょ
ちなみにこれ別に元来ネトウヨ用語ってわけじゃないんだよな
00年代にははてなあたりの左翼もよく使ってた