【悲報】結婚相談所「婚活女性のほとんどが、薄給事務や派遣、地味で太めの女性で性格は受け身で捻くれてる」これケンモメンじゃん… [257926174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
恋愛・結婚
【婚活】男性の身長のこだわりを捨てられた人
コメント No. 870
870. 匿名 2023/12/07(木) 07:20:18 [通報]
>>811 そういう人も100人に2、3人いるってだけでしょ
婚活してる人の大半は地味で太めでモテない女性だよ
婚活男なんかよりは清潔感とかはマシってだけ
年齢は30過ぎで、職業も薄給事務や派遣とかばかりで性格は受け身で拗らせてる
安定の実家暮らし
↑にも関わらず譲れない条件とやらが山程ある
これ憶測じゃなくて中の人に聞いた話だよ
+5
-1
https://girえーるschあーnnel.net/comment/4911342/870/
そりゃその逆なら結婚相談所頼らなくても相手見つかるし当たり前
>>106 それでも女は若いうちならなんとかなるけどアラサーになるとな
>>107 それな
仕事とかにやりがいとか求めてないなら、若いうちにさっさと結婚すりゃいいのになぁ・・・
専業主婦に望んでる男もまだ4割いるわけだし・・・
高校卒業して派遣とかで適当に働きつつ料理教室にでも通いながら花嫁修業して、
25歳ぐらいまでに結婚すりゃいいだけなのに
ほんともったいねぇわ
結婚相談所行くより先に精神科とかに行った方がいいんじゃないか
>>94 女は収入高いと未婚率上がるから弱男とは少し違う
まあ結局自分のスペックも相手のスペックも別に然程関係ないんだよな
明らかに生活文化とかが違いすぎる場合の足切りでしかない。
結局のところ性格とか、相性とか、あとはもう縁でしかない
これはと思った人でもうまくいかなかったなら、それは出会うタイミングと出会い方が違ったと諦めるしかない
で体型を自分らしくできる服着てるとか
親思いで結婚後も一緒に暮らしたいとか
これさ
「だったら弱男と弱女同士で結婚すればいいじゃん」って思うでしょ?
でもそれ女側が絶対認めないのよ
絶対に自分以上のスペックの男じゃないと結婚しようとしない
酷い奴なんてこの期に及んで白馬の王子様が現れるの待ってるからね
>>122 女が高収入になると相手に求める基準も上がってしまうのがきついとこだな
年収1300万の婚活女性も自分が稼いだ金を結婚相手と一緒に使うのは嫌だとか言ってたくらい自分が高収入だから相手を養うという発想が女には受けられないのだろう
女で年取って結婚焦りだすのって自分の経済力の限界を思い知って急いで男に寄生しようとしだしたからだろ?
クソみたいな生き物
メンヘラ女は精神科医が婚活進めるんでしょ
目標を決めることで生活を整えていく意味合いもあるみたいだけど
女は容姿が命と言われようがむしろゲロブスの癖に早めに結婚して子供何人も産んでる奴が割と居る事実
なんつーか生き物としての本能の強さみたいなものがあると思う
男もだけど元から生命力が希薄な奴って居るんだよな
そんなひねくれた女でも年上の男で妥協してくれたら良いんやけど
こういうやつらほど高望みが激しいからな
人格よりも年齢見た目収入を重視しよるから
とにかく人格が歪んでるくせに全部相手が悪いみたいにゆうてくるから
困ったもんや
>>119 そういうつもりでズルズルと独身のまま非正規やってるババアがごまんといるぞ
>>132 人格を重視したらそれこそ売れ残りジジイなんて候補に入らんだろ
未婚ジジイでまともな奴なんて見たことがない
女の若さっていう武器を男みたいに普通のリーマンだの事務だので潰すのはもったいないと思うわ
女性が輝くのは30代後半だから結婚は焦っちゃダメ。
お隣の38歳のお姉さんは28歳イケメン高身長のIT社長から求婚されて結婚したよ。運命の人は必ず現れるから女性の皆さんは絶対妥協しちゃダメだよ。結婚は一生の事だから慎重に探さないと。
登録してる雄だけど実際そう
だから年会費無駄にしつつカフェ会とか街コンとかに自分で出向いてるわ
最初は自分が垢抜けてないとか思ってたけど
冷静に考えて女が受け身のお客様過ぎる
街コンにも結構お客様多いけど婚活よりマシ
これはガチ
そもそも不良物件だから売れ残ってるわけでな
お前らって婚活女性を激しく憎んでるけど過去に何かあったの?
勝ち組の男は弱女で妥協するくらいなら結婚しない方がいい
嫌儲にいる女は弱女しかいない
これ豆な
高年収だとわかると態度変えて擦り寄ってくるババアうざすぎるんだよな
若い頃から仲良くしてたなら一生支えてやるかとなるが何でババアになってから支えないといけないんだ?消えろ婚活ババア
男で、見た目良くなくて消極的なのは女に縁がない確率高いけど
女で見た目良くなくて消極的(ついでに性格に難があっても)のでも結婚した過去があったり出産した過去があったりする確率が意外と高いのがすごいわ
男でも大成功もしてない何者にもなれなかった奴はこんな扱いだぞ
ただ社会はそんな奴らが大多数だ
男でも女でも容姿に恵まれなければ相手にはそれを求めてしまうんだろうな
モテないからアイドルやアニメに夢を見てそういう相手をひたすら求め続ける
現実を見ることが出来ない
弱女も20代でいくらかの男と付き合って同棲までしてるんだよ
でも結婚には至らなかった
ここに弱男と自分は違うというエベレストより高いプライドの壁が築かれる原因がある
端的に言って遊ばれただけだという現状認識が不足してる
>>143 曲がりなりにも金と時間かけて活動してる人が報われちゃったらなんにもしてないこっちがバカみたいじゃん
俺が女だったら高校卒業の一番価値がある時に強者男性と結婚して悠々自適に暮らすけどな
何のとりえもないのにダラダラ派遣だったり低収入正社員で働いてジャニーズに貢いでいつの間にか30前後になってるなんて馬鹿かよ
俺会社の同僚と付き合ってて結婚予定なんだが
6年婚活して駄目だったらしい
もしかして地雷?
>>138 これ若い頃から既に相手にされなさすぎて結婚諦めた165cm以下ホビットじゃねーかな
ただでさえ男余りなのに婚活市場から若い女追い出して年取ってから戻ってきても男は何の得にもならん
>>155 縁が無かったんだろ
二人で幸せになればそれでええ
>薄給事務や派遣、地味で太めの女性で
性格は受け身で捻くれてる
こんなドブネズミの分際で男の年収1000万とか
ほざいてるのか。
婚活女なんて太ったから痩せよう!
で手を出すのが糖尿病の薬とか、韓国漢方だからな
妊娠できるかわかったもんじゃないよ
普通の女は太ったら運動で痩せようとするもんだ
>>153 ブスアホ女は18歳でも強者男性とは結婚できない
超絶上手くいって都合の良いセフレとして3年くらいお小遣い貰えるかなって感じ
結局のところ結婚は強者同士でくっつくんだよ
薄給事務でも派遣でも地味でもいいけれど
お客様なのは困るよな
結婚してもお客様なんかな
>>153 そんなの今ままでの経験やら今の社会構造をある程度知ったから言えるだけで若い時分からそんな判断できる奴がどんだけいるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています