岸田「低収入世帯(貧困とは言ってない)に7万給付しまーす!」 年収350万未満のワープア達「俺たちには?」 岸田「……」 [125096601]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
住民税非課税世帯の一覧
年金暮らしのジジババ(たんまり貯金、資産あります)
生活保護(時間も金もあります。特典多いです)
株やFXニート(表向きニートなだけで、メッチャ稼いでます。裏技で税金を免除してます)
半グレ、反社、ヤクザ(政府や警察とズブズブです)
2020年 10万円←全員が貰えたのはこれだけ
2021年 10万円(非課税のみ)
2022年 5万円(非課税のみ)
2023年 3万円(非課税のみ)
2023年 5万円(非課税のみ)
2023年 7万円(非課税のみ)←new
この給付金のために増税される高所得者(金持ちは言ってない)
年収150~350万(キツくて低賃金の肉体労働。働いても金はなぜか減る一方)
年収350~700万(子どもいたりマイホーム買ったりで出費が増える一方)
年収700~1000万(所得は増えても増える税金で余裕なし、加えて社会的立場も背負われて金も時間も余裕なし)
https://abe.com 住民税の督促が来たから泣きながら払ったわ
7万欲しいよ
今は無職やが2022年の半ばまでは働いてたから
前の3万も今回の7万も貰えんわ
むかつく
>>136 自治体HPで家計急変世帯対象かも見たか?
まあむかついてるってことは見てるんだろうけど…
>>136 真面目に働いてる人間だけが損する制度だよな
年収350万未満のワープア達←自民党にいくら絞られても選挙に行きません、行ったとしても消去法で自民党!
こんな奴ら見捨てていいだろ
>>137 対象外やわ無念
>>139 今現在は働いてないから俺を真面目とは言えんかもしらんが住民税も課税されて悔しいわ
真面目に働いてるワープアはもっとむかつくやろな
国は全員に5万配れや分断すな
>>129 総支給30万は言うほど高くない
ボーナスあるから許されてるだけ
貯金が5000万円で遺族年金で年250万円もらってるうちの母ちゃんも給付対象だな
年収250万辺りが、日本で一番の地獄の生活だとおもうわ
貰っといて言うのもなんやけど、数万とかケチくさくない?
こんな金額でどうしろと思う
>>150 非課税の金持ちには小遣いの端金にしかならんし
ガチの貧困層には焼け石に水よな
でも貰えるだけええやん
これ配られるの1月とか2月の地域が多いみたいだな
どうせなら12月に配ったらいいのに
そうすりゃ年末年始に散財して経済に還元してくれるのになw
コロナ禍のときの飲食店へのバラマキを社会で容認しといてこれ叩くのはちょっと…w
まぁその結果サイテロしてるがな
7万で旅行するより家でタンピンした方が幸せなんだが?
年収350万未満のワープア達「俺たちは?(涙目、怒号)」 岸田「……
正社員です男です38歳です年収250万です
自殺か?
一律給付金の時に本当に困ってる人に絞って給付しろ鬼のように怒ったあの頃をもう忘れたのかよ
非課税世帯で税金払っていないのに税金から給付金を貰える不思議 選挙対策
>>152 そうなんだよなぁ
あんまり文句言ったらあかんと思うけど、数万で大騒ぎしてるの日本だけな気がするわ
>>157 家賃払って終わりや!
給料が低いことを誰かのせいにしてるやつってやばいだろ
そんな考え方だと一生低賃金のままだろ
>>129 ボーナスを勘定に入れてないからだろ
例えばボーナスが6ヶ月なら年収360万は月収20万でしかない
障害で来年から非課税なんだよぁ
4万円減税も対象外でつらい
数で言えば一番多い300〜400万の層が一番割に合わない(保険や税金の負担率の高さ、忙しい、周囲の人間の質、待遇、世間体等色々)
のカス過ぎる。奴隷立国だわ
このクラスのワープワは生活保護申請したら差額貰えるレベルなんだよな
最賃は超えてるから問題無し理論で割に合わない総支給250〜400万円の人に対して本当に一切何の支援も無いの狂ってる
(レールに乗れなかったら)働いたら負け
給料が低いのは自分のせいってことを認めないやつが多いのはなんでなの?
希望する大学に落ちたら勉強しなかったその人自身の問題だろ
それと同じで希望する給料がもらえないのはその人自身の問題でしかないじゃん
結局この国の貧困は自己申告で自己責任なんで
子持ち世帯の勝ち組女たちみたく
もっと金がかかるアピールしたらどうだ?
平均年収
2000年 467.5万円
2018年 433.3万円
自己責任だろう
ここ20年で
支払い配当 5兆円から35兆円に増加
対外直接投資 2兆円から20兆円に増加
民間設備投資 80兆円前後で横ばい
法人税 34.5%から23.2%
内部留保 200兆円から500兆円
対外直接投資累積 30兆円から230兆円
企業の現預金130兆円から210兆円
法人税減税で増えた内部留保で企業は海外に出て行ってしまいました
票稼ぎに年金暮らしの年寄りにお金配るためにやってるだけだもん
そこに慈悲も何もないただの保身的な行動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています