【悲報】ラブライブとアイマスの合同イベントにVtuber登場→会場が冷え冷えになってしまう…… [426633456]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
どうすんのこれ……
アニサマならVtuberが来ても盛り上がるのに…
ヘイトやめよう
みんなで盛り上がって楽しもうや
悲しいよ
オタクの言ってた優しい世界なんて嘘だったんだ
対立し合ってた界隈が和解する歴史的なイベントなのに場違いなVTtuberが出たらそら荒れるやろ
ほんと何処にでも湧いて出てくんなアニメ皮ババアて。節操無さすぎだろ
プロデューサーとラブライバーが一体になれてハッピーやね
ていうかアイマス厨とラブライバーて意外と認め合ってるんだな滅茶苦茶仲悪そうなのに
軽いMCだけなのにこんなに不評だったらグラブルフェスはどうなるんだろうなw
Vtuberの歌をグラブルファンはどんな顔して聞くんだろう
>>1 糞ガイヂアソチがガセ書いてるだけやてるだけやろ死ねにぇにゃ
でも六期糞ツノ女は消えろにぇにゃ
ほろーーーーーーーーにぇにゃ
ラブライブとアイマスだけじゃ客が来ないと思われてんだよ
グラブルといいリアルイベントにVが出てくる意味が分からない
>>15 今まで交流する機会がないからネットで対立してただけで
元はアニメ・声優・アイドルが好きなオタク達だし根っこは同じなんだわ
>>19 クソみてぇなコンサルが跋扈してそうなんだよな
>>9 対立し合ってて和解かと思ったら第三勢力出てきてカオスとか
ブルアカのエデン条約編みたいでええやん
なんでこうなるの分かってるのにVコラボしちゃうんだろ
楽しみにしてたお目当てのコンテンツに何の関係もない奴らが首突っ込んで来たらウザいやろ
ムラハーンが万博宣伝に訪れるほうが盛り上がっただろうな
ラオタとマス豚なんて他イベの厄介とかライダーベルト集合写真のガイジばっかなんだから共通の敵用意したら荒れるに決まってるだろ
民度考えろアホ
同族嫌悪すぎるw
やっぱ中身がいて意思があるのがウケないのか
>>23 きっしょ ポルノソシャゲで例えんなやシコ猿
>>15 所詮死の商人バンナムの掌出踊る豚同士だからな
>>15 イベント会場でもそんなノリだったら頭おかしいでしょ
普段から配信でやってるなら言われないと思うんだよ
やってねえんだろうな
VTuber「男とコラボします 処女より非処女の方が優れてる」
↑こんな腐った連中がいるようなのがなんでアニメやゲームにしゃしゃり出てくんの? 本当迷惑
ラブライバーとアイマスPが共通の敵の出現によって共闘する素敵なイベントになったのか
>>25 ホロライヴは一般人に人気あるから一般層取り入れるためにバソナムがゃ呼んだんだがにぇにゃ?
基地外アソチの妄想やぞ死ねにぇにゃ
>>27 叩いてるのはガイヂ糞アソチだけだぞ死ねゴミクヅにぇにゃ
最近ゴリ押しコラボ多すぎだよ
プリキュアでも単独イベントと見せかけてチケット発売後にVと半々のイベントだと発表して炎上
共通の敵ができてよかったじゃん
無価値なガラプー猫諸共滅しておけ
そりゃ突然アニメの皮被った一般人が湧いてきたら帰れ言われるわ
そいつらがメインになり出したら怒るかもしれんがただのゲストならよくない?
心狭すぎだろ
>>1 アイマスやラブライブはVtuberに勝てませんって白旗を挙げた瞬間だからな
そりゃ反発も起きる
>>15 お互い落ちぶれたから身を寄せ合ってるんだろ
アイマスとラブライブの結束を強めるために共通の敵を用意したんだな
むしろ大成功だろ
Vチューバーがいらなかったという意見が一番上に来ることによってアイマスとラブライブの対立構造を減らせた
第三勢力を出すことによってけんかしてた奴を仲直りさせるのはよくある手法
最近なんでも関わろうとしてくるよな
お前らどうせ好きなんやろみたいな感じで
異次元すぎだろ
ヘイトをそれぞれのファンじゃなくVに向けさせようとしたのか?
大半はどう反応していいか困ってたくらいで
ヘイトふっかけてたのはラブガイジだけだったよ
プリキュアイベの方が酷いわ
後出しでVtuberの出番半分だぞ
まああれプリキュア側のコストめちゃくちゃかかってそうだから尺足りなかったんだろうけど
マス豚もラ豚もリアルアイドル好き結構いるはずやけどデジタルキャバクラは許容外なんやなって
未だにアイマスとラブライブ好きなやつとか精神に異常あるからこうなることは予想できたのに
こういうの起用した関係者がンホりたいだけでは?
このまえのプリキュアが最悪だったな
全盛期のAKBがどこにでも出てきてウザがられてたけど
最近のVtuberも同じだよな
特にオタク系のコンテンツ全般にぶっこまれるから本当にしんどい
アイマスは客相手に水ぶっかけるの定期化してんのか?なあオレンジクソ野郎
同日やってたプリキュアライブのVなんて歌まで歌ってたらしいな
泣いた赤鬼的なやつでしょ
ヘイトをそっちに集めて二者の融和を図る的な
アイマスPとラブライバーを仲良くさせるためにあえてヘイトを受けさせた説
でも冷静に考えると声優のおばさんがキャラのコスプレして踊る方が
おばさんがCG被って踊ることより遥かにおぞましくないか
万が一ファン同士が仲良く出来ない場合を考えて用意したんだろ
敵の敵は味方みたいな流れで
変なやつ出てきたからウチラ結託しようぜって
>>69 キチガイに嫌われてるだけなら
対して問題ないだろ
焼き直しではあるけどDJ KOOとか出しときゃ普通に爆盛り上がりだったろうに
Vなんてガワを被った人間なのにアニヲタに受け入れられると思ってしまうのが間違い
アイドル寄りなんだからそもそも畑が違うだろ
グラブルといい二次元キャラと絵被った生主をまぜるな危険とあれほど
Vチューバーに比べたら貴方のコンテンツはオワコンですよ!
と名指しされてるの凄くない?
まぁ高齢化でこの上なく閉じコンなのは事実なんだが
>>73 最初から色々な事を騙し騙しやってる業界なんだから冷静になったら負け
>>64 こいつら地下アイドルにすら劣るなんの取り柄もない素人集団だぞ 金払ってそんなのに出て来られたら誰でもキレる
元から雑談に上げまくってて
配信でもやってるのが知れ渡っているぐらいの
オタクVTuberならまだしも
突然起用されましたー
ってなると
いやいやお前なんやねんってなるんじゃないの
Vtuberは嫌儲でも冷え冷えだからな
やはり規制が必要なのでは?
>>47 ほんとこれにぇにゃ
>>49 ほんまやでぇにぇにゃ(ネトプアリスペクト
>>77 いやラ豚マス豚ってキャラのコスプレしてるおばさんが踊ってるのみてシコれる
性癖のストライクゾーンがバカ広い異常者なんだからvtuberが受け入れられると思ってもしゃーなくないか
俺も団長でシコった記憶あるけど
アニメとVとかは別腹だわ
前世バレとか生々しいし
こないだJリーグアウォーズ見てたけど、前座の知らないYouTuberがくだらん話して、知らないミュージシャンがぐだぐだ歌って、肝心の受賞者インタビューは一言だからめっちゃ叩かれてたな
至る所に東京五輪の開会式みたいなのが増えてる
ハズレ持ってこられた怒りもありそう
何故無難どころじゃなかったんだろう
昨日映像見て初めて公式アンバサダーってのを知ったんだけどそもそも要らなくね?
アイマスとラブライブの合同イベントでなんでこいつらが必要だったんだよ
Vも増えすぎて営業が仕事取るのが大変なんだろうけど出るところ相性悪すぎて草
Vがもはや二次元界隈のゴリ押しジャニーズ扱いされてて草
いつかは結婚したり引退するしそれでいて触れられない
アイドルと二次元の悪いとこ取りじゃん
どのオタク界隈からも嫌われるvtuberという存在
Vtuberってもう解散命令請求出した方がよくないか?
鷲崎とか天津向が出てきてMCするよりかは女Vtuberの方がマシじゃないか?
関係がないもしくは薄い奴が突然出てきても反応に困る
わな、お前何しにきたのっていう
ガチ勢でもなきゃ売名に使われてるとしか感じないでしょ
>>9 あれよ
新たな敵が現れて対立してた陣営が手を組む胸熱展開だよ🤗
3時間しかないのにVtuber如きで時間食われるならそりゃキレるだろ
その時間あったら一曲歌えよ
>>70 そもそも、大の大人が女児アニメのイベントに行くなよ😅
2次元オタクはvtuberと相性悪いんだよな
vtuberオタクはあれ3次元オタクだから
向いてる方真逆だからな
ぶっちゃけこの2つ内部のシリーズでクソの投げ合いやってるからお互いにはそんなに憎しみあってもないだろ
>>107 自我持ってるか持ってないかはかなり違うぞ
異世界から脅威を持ち込むことで対立構造にある二者を結束させるというオジマンディアスやイオリア・シュヘンベルグの手法そのものじゃん
ラブライブやアイマスとvtuberって違うものなのか
全部わからんが同じものかと思ってた
落ち目コンテンツの信者が上がり目コンテンツに侵食されてブチギレてるの図
むしろV側のファンに売り込もうということだろ
新規を呼ぶものなんだから既存ファンに何言われても関係ないんだよ
しかもよりにもよってコイツラかよ
ラブライブなら妾~とか言ってるヤツにしとけばよかったのに
次はVのイベントにアイマスとラブライブのアイドル登場させればトントンだな
こういうやつって自分達に義があると思ってるからタチが悪い
それをやることで自分達のコンテンツがどう見られるかとか考えられないのかね
>>122 声優が表出て歌うなら同じじゃねって俺も思うわ
アニメの中のライブを上映するのを見るならともかく
>中指立ててヘイトスピーチ
こっわ…アイマスオタクには近付かない方がいいな
アイマスオタクを見かけたらなんか措置を講じた方がいい
>>122 Vtuberはホストや頂き女子と同じカテゴリ
イラストはともかく川柳なんて盛り上がる要素皆無なのが悪い
バチャ豚は古き良き迫害される厄介ヲタク像まんまだから誇らしいよな
現地行ってたけど完全にトイレタイムだったな
元々宣伝大使ってことでV嫌いなファンもそれならって溜飲を下げてたけど何故かライブにも出張ってきてガチでヘイト集めまくってた
乳丸出しのキモい服に滑舌悪く何言ってるか聞き取れない声で完全に異物というか汚物扱いされてた
山田はアンバサダーに決まったってリスナーに報告する配信で叩かれるって震えてたよ
でも自分もμ's原理主義者だから何が起こるかは分かってるけど仕方ないって覚悟してた
ホロライブって乳首を出してオナニー動画を有料で投稿してる人が2人も所属してるグループだよな
オワコンアイマスに新規入れたいから呼んでるのにファンが閉じコンさせる
>>107 人間の女の子のアイドルを応援してるのに、角の生えた化け物に出てこられてもな
うどん屋とカレー屋が手を組んだカレーうどん屋に行ったらそばが出てきたみたいなもんだろ
双方女の子キャラばかりのコンテンツなのに、何で更に別のVをぶっ込むのか
コレガワカラナイ
>>40 一般人に人気なのはにじさんじだろ
独身ホロ爺は世間の評価もわかんねえのか
中の人の顔出しもできない雑魚Vtuberがアイマスラブライブのイベントに出てんじゃねーぞw
格が違うんだよ格がな
>>95 スポーツショーは元からそんなもんじゃね?
アニメオタクもソシャゲオタクも
VTuberオタクには厳しいんだ🥺
なんでだろう🥺
V豚「世間から見たらみんな同じ!仲良くしたらええやん💢」
↑V豚っていつもこの低知能レスで必死に火消しするよな
わざわざこんな火消しするならしゃしゃり出てくんなよ
臭いんだよ
Vもキャラを演じるみたいなのは初期だけで今じゃお面被ったおばさん連中ばっかだもんな
お面被ってごっこ遊びしてるようなのが混じったらそりゃあかん
RIOTのイベントにも
コイツらしゃしゃり出て来て
ブーイング食らってたなw
>>148 一般社会じゃ最底辺各のチー牛がいきり散らかしてんの草
>
>>150 アイドルとキャバ嬢は似てるようで違うからな
>>141 カレーうどんにゴキブリ入っててこんなもん食えるかとなった
せっかくアイマスとラブライブが合体したのにVは不要だろ
>>1 客観的に見て水こぼされてブチギレて中指立ててヘイトスピーチしてるアニオタのほうがヤバい
ラブライブやアイマスのヲタは誇りやプライドを感じるけどV豚には1mmも感じない
>>141 違う
うどん屋とカレー屋が手を組んだカレーうどん屋に行ったらそばの食品サンプル勧められたみたいなもん
現地いたけどまあ休憩タイムみたいなもんだったし良かったよ
アイマスとラブライブって声優が基本被ってないの初めて知った、セ・パリーグみたいなもんか
お前ら好きやろwってトッピングすんのやめて欲しい
仮面ライダーもコジキのせいで楽しめなくなった
>>168 ほんとそれにゃ
今回のイベント出演してるのは顔出しして歌って踊ってる人らだけだからな
イベント穢してるんだよVのやつら
アイマスもラブライブもものすごい人数のキャラいるんだしそいつらの内何人かをVtuber化させた方がよくない?
>>150 前者は創作であり中の人もそれを演じる
Vは素人同然のおばさんが二次元キャラを被っただけのまがい物
長年コンテンツ動かしてきたやつがV出したらどうなるかわからんはずない
どうにもならん事情があったんだろうな
vtuberってドルオタみたいなもんなのに声オタにも嫌われるっておもしろいよな
>>141 本場の讃岐うどんが食べれます!と言われて案内されたのが丸亀製麺やはなまるうどんだったみたいな感じ
キャラの゙中の女が見たくて集まってる連中の゙所にキャラのガワしか見せない奴放り込んで喜ばれる訳ないだろ
>>163 V豚はホコリっぽい工場でフライドされてそうだな
>>171 すでにやってる
だから運営は大手のにじホロと仲良くしたい
>>171 ラブライブの最新作はそういう売り方やってる
>>182 既にやってんのか
ならなんでわざわざ外部からV呼び込んだのかますます謎だな
声優がパフォーマンスするのと
録画動画垂れ流し歌ってみたと一緒になるのはね
なんで違う界隈にグッポグッポと割り込んで来るんだろね
親和性が高いと思われてるんだろ
ラブライブもVみたいなことやってたはずだし
性欲を調教された挙げ句金巻き上げられてるって点で一緒では?
>>178 え?そうだったの?
結局3次元求めてんのかよオタクとして見損なうわそんなん
キャラのライブ映像じゃなくてなんで中の人見て喜んでんだろってずっと謎だったわ
よりによってクソどうでもいいどこに需要があるのかわからん奴呼ぶとか何したかったのかもわからん
特にドーラとか
やしきず呼んだほうがまだよかったくらい
アイマスもラブライブも後乗りでvtuberやり始めてたんだな
なんとか客をそっちに流したかったんだろか
嫌われぶり凄いよな
ゲームでも滅茶苦茶嫌われててそこの信者がアンチになってた
これ関わると地獄だよ
コンビニのお菓子にも言えるけどなんでコラボしたがるの?
企業や運営がVtuberと繋がりを持ちたいの?
>>185 既存のファンじゃ儲からないし新規引っ張りたいんだよ
だから大手とコラボして視聴者増やしたい
ラブライブとアイマスは中の人がプロの声優
Vはただの素人
アイマス系のvtuber (ヴイアライブ)と、ラブライブ系のvtuber (蓮ノ空女学院)が存在してるのに、そいつらは呼ばれなかったんだろうか。
ラプちゃんまた病みそう
なんでこういうところに打たれ弱い奴を連れてくるんだよ、、、
>>191 男は流石にNGだからなぁ……
それならアイマス側に神田呼んでくれよって思っちゃうし
>>196 企業がコーンにプレミア価格で売りたいからだよ
>>190 そんなのはオタクでももう絶滅危惧種だぞ
ラブライブとアイマスの合同イベント開催記念音楽番組にVtuber登場→おっぱいがデカ過ぎてしまう……
https://youtu.be/wUQ61OVMU2A 配信見てたけど今後5年間はこんなライブ起こらないだろうってレベルの大成功だったと思うぞ
完全見切れ席まででてたしVがなんとかってみんな気にしてないと思う
Vtuberのほうが格上のコンテンツなもんだから負け組オタク君達が嫉妬してるだけ
Vtuberという新興コンテンツに負けてオワコンになったからアイドルマスターとラブライブで合同なんかやる羽目になってんだろw
ここまでデカくなると拒否権はないのかな
数日後にテレビ出る人もお茶の間が凍りつくことを危惧してすでにヘラってたけど
>>174 ぼくらVTuberファンはどのオタクにも嫌われてるんだ🥺
悲しいよ🥺
V視聴者でも別の趣味イベントにVが割り込んできてキャピー❤きゅるるん❤とかやられたら今は気分じゃないんだけど・・・ってならんか?
もうほんと両方とも無能がトップに立ってんだな
ここまでオワコンになるとは
企画した奴は全部同じ絵じゃんとしか思ってなかったんだろな
ただでさえダメなのに
エロ本でも出てこないようなヤツ出されても反応に困るだけだろ
場違いなのは分かるけど運営に呼ばれてきてるゲストにブーイングは流石に酷くね
どんだけ排他的なんだよ
V豚と他のオタクって外野から見ると同じように見えるけど実際は水と油だからこうなるんだよね
オタクはいろんなもん兼任してる人多いけど
vtuberだけは層が違いすぎる
ゆりしーとどっちが帰って欲しいかアンケできるレベルだな
アニオタや声豚はVに流れたとか言われるけどそもそも層が違う気がする
>>223 絵が意思を持ってるかのような錯覚を感じる!というくらいちゃん理解心のあるやつに運営を任せたいよな
>>225 グラブルではモノ投げ込まれるぞ
さっさと辞退しろ
>>40 >>146 で、結局老人なのはどっちのファンなんや?
お互いに老人って罵りあってるわけだし
両方か?
>>208 別にまあいいっちゃいいけどさ中の人にブヒってる方が正直ちょっと…
キモさではどっちも同じようなもんじゃんって思っちまうわ
この前のグラブルみたいにゲームコラボでそのゲームファンがキレる方は全く分かるんだがな
そばとうどんの祭典に行ったらゲストはラーメン職人くらいの場違い感
でも一般人からしたら「みんな同じ麺類だろ?」くらいの認識なんだろ
歌い手も一時期見境なくよそに出張するようになってブーイング受けまくって以来活動の場が縮小されたよな
バチャ豚バブルもそのうち上澄みがひっそり生き残るぐらいになるんじゃないの
>>181 こりゃすごいわ
個人のVTuberのほうがアイマス公式の2倍も登録者いる
>>200 ヴイアライブはこのホロと同じ感じでモニターに現れてしっかり盛り上げてた
蓮はちゃんと今回のライブのメンバーとして参加してる
>>229 確かにな俺だってアニメも薄い理解しかないしアイドル文化なんて侮蔑の対象にしてきたがVTuberにハマってるんだよ
むしろ全然関係性ない業界とのコラボのほうが平和だな
声豚は多分流れたわ
アニオタとは絶対層が違う
絵被っても三次元だから
ドラクエ買いに来たのに抱き合わせでクソゲーも買わされた感ある
>>231 新規層のパイは奪われてるかもしれんが流れて満足できる品質ではないだろうな
なんで層が違うかって言うとvtuberを追うと
他のコンテンツに時間かける事が不可能になるから
自然とガラパゴスになるわけ
だからゲーオタとアニメオタは兼任できても
vtuberとアニオタとかvtuberとゲーオタなんて生活はほぼ無理なわけ
だから「なにこいつら?知らんわ」って状態になる事が多くて嫌われる
>>181 110万人も観てるのかよすげぇな
100人に1人はこいつ登録してんのか
客取られるだけだからじゃね
Vは毎日のように配信とかやってるからな
ラブライブアイマスに新規客を呼びこみたいからVを呼んだ!
この言い訳もおかしいよな ジャニーズのファン増やすために若手吉本芸人呼ぶとかあるいは逆やってんの?
day1現地におったけどVマスですら反応薄目やったからな
いや、それはないわ
ライブにV呼ぶか普通?
どんな神経してんだよ、
ラブライブとかアイマスって声優売り込むためのものでファンもほとんど声優オタだろ
中にはキャラクターにしか興味ないってやついるかもだけど現地イベントに行くやつは全部声優オタでどっちかって言うとアイドルオタと近い
キャラクターのガワ被って顔も出さない歌もやらない踊らないvtuberとは相容れない
別にVじゃなくてもええわ
例えば楽しみにしてた自分の趣味イベントにどこぞの政治家がスピーチしに来たらどう思う?興がさめるとは思わんか?
インターネットで書き込んだら事務所が誹謗中傷で訴える可能性があるけど
リアルのイベントだったら何もしないのかね
>>257 ディズニーランドにVtuber呼ぶようなもんだわ
異物が受け入れられる場所じゃない
>>257 そういう例えするなら維新の話聞きに来たのにゲストで安倍ちゃん来たみたいなもんやろ
世間から見たらそう見えてんだけど
バチャ豚ってキャバクラ通いしてる連中であってオタクとは人種違うだろ
エロ漫画でシコってたらいきなりグラビアが始まるみたいな感じ?
中川「全部同じじゃないですか」
tps://pbs.twimg.com/media/EYNHVXNUwAITHEy.jpg
>>252 その例えでいくなら若手芸人の方が人気あることになるから
ナイナイが若手だった頃と同じだな
実際ジャニーズとコラボしまくってた
>>256 そう?ぶっちゃけ声優ラジオみたいなもんだろvって
しかも毎日やってる感じの
被りまくってると思うわ
あと声優コンテンツって「(顔は見なかったことにして)楽しむ」みたいなとこあるし
絵被ってたほうが見て見ぬふりするものが少なくて済むんじゃない?
これゲーム系の企画だろ
ゲーム系はクソだからVみたいなゴミ混ぜ込もうとするんだよな
グラブルもそうだし
マジで徹底的に拒否する姿勢を見せないとダメだと思う
でもスタッフはVTuberと仕事ができて楽しかったから
客とかどうでもいいんだよ
こっちはワンチャンあり得るかもだけどグラブルはほんと意味がわからんな
団結するために共通の敵として呼んだ説は面白いな
今後そういう使い方で呼ぶのも有りかもしれないな
やるじゃんラブライブとアイマスのファン達
見直したわ
新日vsUインターで
大仁田出てくるようなもんだろこれ
参加したけどvtuberタイムはトイレ休憩や
公演前にVがコール練習呼びかけてたけど全然盛り上がってなくて草だったわ
これからも絶対声上げてくわ
嫌なものは嫌
それを分からせないと
>>248 芸人系だな
みこちスバルラミィ
テレビで吉本見たくないから他の脳死コンテンツを探してたらVTuberを見ることになった
似たような嫌悪感だと東京五輪のコカコーラパレードみたいなもんじゃね
嫌なものは嫌とハッキリ言ったほうがいい
トイレタイムだったからまだ許せたが
アイドルのステージをアイドルでもなんでもない素人が絵を被っただけの存在で汚されるのは流石にイラついたわ
好意的な反応見たことないのになぜ繰り返してしまうのか
企業側は手応えを感じてるのか
オタクがvtuber好きという勘違いは、昔で例えると音楽好きはAKBやジャニーズ好きという認識に近い
>>250 見てるやつの数と登録者数は一致しないって習わなかったか?
阪神とオリックスのパレードにミャクミャク載せるようなもんや
>>221 >>241 そうか、ちゃんと呼ばれてるのなら良かったわ。
というかVなんて界隈以外じゃほとんど知られてないから
え、誰?ってなるだろ普通
最近別コンテンツと無理やりコラボすることが多いけどヘイト集めてるだけなんじゃないか
>>281 まあスト6とかは元々流行ってたけどストリーマーイベントでさらに流行った感あるしな
成功するときもあるんじゃないか
キャラものにVくると競合してる感強いからダメってことなのかも知れない
脳が溶けたキャバ嬢狂いの内輪向けだから、よその人が見ると歌下手だし話つまらんし声も魅力ないんだよな
東海オンエアとかみたいに流行ってることになってるがファンに遭遇したことがない
みたいな感じなんだよなブイチューバー
企業Vは当たればデカいが、現状新規はにじホロにキャリーしてもらう以外成功する手段がないからな
まあコネ作りの一環だろう
vtuber版のシリーズどっちも出演してるのに何故…晋さん…
>>247 VTuberオタクってVしかみてないの?
インプット無さすぎてヤバイ人間にならんか?
>>283 どうして観ないのに登録するんですか?
🐱📞
>>137 これ一組ごとにステージ移動するからvtuber見てるやつはいなかった😭
>>290 批評が許されずファンは何をしても全肯定するから本人達も会社もファンでさえも
自分達は凄い存在で世間で流行ってると本気で思ってるんじゃないか?
まぁVTuberなんてどうでもいいけど
必死にレッスンしてアニメキャラクターのイメージを守るために日々努力しているラブライブキャストと並んで欲しくは無い
プロ意識が絵を被っただけの存在と全く違うから
>>291 ステマの部分も大きいと思う
ネットの知り合いでバチャ豚全くいないぞ
いや俺は生粋のアイマスヲタだが未だにラブライブは認めんわ
何仲良くイベントやってんだよ
アイマスが長年かかって積み上げてきたものをラブライブは奪いやがった
この恨みは一生忘れん
アイマスからすればラブライブもVチューバーも同じ敵なんだよ
>>291 東海地方だと割と多いからウンザリする
あいつらの知り合いがやってるラーメン屋行列できてて理解できん
VTuberの素人カラオケや3Dライブでアクター使う文化見てると
Liellaのパフォーマンス見たらV豚ってどうなるんだろうな
生主崩れの素人が何出しゃばってるんだろうな
内輪で持ち上げられすぎて自分のことを本気でアイドルとでも勘違いしたのか?
樋口楓ならワンチャンあったけど、無名V連れてきたら予想通り荒れたわな
ラブライブとアイマスが仲良くできるなら、Vtuberとも仲良く出来そうなもんんなのにな。
単純に人選ミスじゃね。
ストリーマー大好きなラプラスなんて処女厨だらけのこの界隈と相性悪すぎだろ
誰だよこんな人選したの
ホロから呼ぶならロベル連れてこいよ
>>298 V初期はそういうプロ意識高い路線だったけどそういう需要がないことがわかって生主が皮かぶった方向に転換してそっちがウケた
Vの客が求めてるのは良質な作品というよりはうまく擬似恋愛感情抱かせてくれる生主なんだろな
それ言ったらアイマスなんてsideMだのプロデューサーさんだの
胡散臭い男沢山出てくるし
ラブライブのスクールアイドルにある神聖性はアイマスには無い
ラブライブの力で東京ドームに立てたんだからラブライブに感謝しろよ
イナゴを自ら招き入れるアイマスラブライブ陣営は何考えてんだ
大昔に女声優の時だけ歓声あげなかった女オタクを叩きまくっていたのにどうして…
Vtuberの人気って結局虚像の人気なのよ
AKBオタが推しを応援するために一人で異常な数のCD買ってAKBの数字が実態の人気以上に水増しされたように
今はVオタが推しを応援するために業者使って再生数やら同接数買って
登録者数の水増し合戦してるの
そういうシステムがあること知らずにそうやって膨れ上がった虚像の数字だけ見て凄いと思ってソシャゲやらのアホ運営は食いつくんだろうが
ちなみに生身のYouTuberも同じ
本人が買ってなくても信者となったファンたちがそうやって数字を膨らませていく
本人が買っててバレたアホもいたけどね
>>296 まあ正確には「飽きても登録解除しない」ってところだろうな
普通に考えて見てた時期はあるよな
流石に会場でブーイングはやめたれよ
かわいそうだろ
今井麻美と徳井青空出せばよかったやん二人とも自分用のガワ作ってんぞこれなら流石に文句言う奴おらん
これに関しては名采配だろ
共通の敵がいると団結できる
起用されたVは気の毒だけど
>>298 Vの人たちも今や3D必須だから週3日とかダンスやらボイスレッスン必須だぞ
採用要項によると週3日のレッスンしてんだと
>>314 いや、チケット代の幾らかはVTuberのギャラになってるんだぞ
13000円払ってるんだから拒絶する権利あるわ
>>318 金払ったあとに発表されたとかで炎上してなかったっけ?
別のやつだったかもしれないけど
>>219 これアーモンドチョコの数が減らされてるって事が無いんなら
普通のを買うのよりお得になってるやん
どんだけ売れてないんだよ
んでオーナーが可哀そうすぎる
>>242 V好きな人ってリアルイベントいくの?
いかないならコラボ意味ない気が
>>318 サプライズじゃないんだから行かない選択肢もあっただろ
ブーイングとかしないで、粛々とトイレタイムにすればよかった
ハロプロのアイドルグループと乃木坂のコラボイベントに公式アンバサダーとして六本木で一番稼いでるキャバ嬢に出てこられても困るだろ
そりゃ個人としての稼ぎは上でその界隈では有名かもしれないけどアイドルのイベントに出てくんなって話だよ
このVが普段からアイマスやラブライブのことが好きでファンにも布教してたとかならええんちゃうの?
最近知ったとか知らなかったとかそういう奴は流石に呼ばれんやろ?
>>325 チケット販売後に突如コラボとか言い出したんじゃなかった?
緊張してるのか恐縮してるのか2人が早口でモソモソ喋って何言ってんのか聞き取れないことが多かったのも原因
>>15 アフィカスの対立煽りだったからな
ラブライブ初期は特に
>>317 インターネットカラオケオバサンのお遊戯会の何処がレッスンだビチグソが
>>314 ブーイングなんて聞こえなかったしツイート主が誇張して言ってるだけだぞ
アニメやゲームのカテゴリにVtubet並べるなや
コスプレイヤーも同じ
ヲタ向けニュース見ててもコスプレとVtuber邪魔なんだよ
>>334 それラブライブやアイマスも同じじゃないの?
バチャって嫌なら退場できる世界であって残るのは煮詰まった弱男だけなんだよな
そういう内向きの世界がよそとコラボするべきじゃないよ。大半は洗脳されてない人間なんだから、そういう側からしたら嫌悪感感じるのは当たり前
ましてやVのイベントじゃなくて二大コンテンツ見に客は来てんだろ。石投げられないのがおかしいぐらいだわ
vtuberってアニメ系ではなく地下アイドル系の趣味だよな
見た目がアニメ系だから誤解されてると思う
チー牛なんかに叩かれても痛くも痒くもないだろ
笑い飛ばしてりゃいいんだよw
こうなって来ると糞吉本やらジャニやらAKB辺りの奴等とかと同じなんだよな、もう邪魔なだけの存在プラスになることは無いんだわでも会社同士で決めるからファンやらはもう完全蚊帳の外なんだよな・・・
こうなるともう嫌われるだけ嫌われて終わるだけ分かってないよね住み分けっていうのが考えが浅過ぎるんだわ
アンバサダー(宣伝大使)なんだから場を繋ぐくらい良いだろう
それを選んだのは公式の運営なんだから文句あるなら運営に言えよ
合同イベントを何回かやったあとの変化球としてのゲストならいいけど
いきなりだと場違い感があるのはわかる
誰が企画したんだか
割り切ってもっと堂々として、ファンだからこそ分かる自分の推しキャラのエピソードでも語ってくれたら印象は違ってた
>>344 ネットの隅っこでゴミ配信でもやってろ
ゴミの分際でライブにしゃしゃり出てくんな
アンバサダーのクセにアイマスもラブライブも知らないですとか言ってたからな
ヘイト集めるに決まってるだろ
>>288 でもV側から営業はかけてないだろうしなぁ
断ったら断ったで「何様だ!」とか攻撃すんでしょ?
Vtuber呼ぶなら夕刻ロベル呼んでやればいいのに
アイツガチ勢やろ
なんでVなんか呼んだんだろ
同じ費用で中の人の声優でもよんでおけば大満足だったんちゃうの
同族嫌悪だな
キメェやつらとキメェやつらが貶しあってるわ
>>338 ラブライブもアイマスも弱男コンテンツでは?
>>354 仲良くすればいいのにね
わたしには分からない人たちだわ
Vtuberってどこでも出てくるな
お呼びじゃねーよ
サッカーもハーフタイムに歌いにくるアーティストにめっぽう厳しい
おお、こういうゲーム好きな層とV好きは被ってるのかと思ったが別なのか
俺みたいなのが適当に考えて呼んだんだろうな…
>>359 野球もだけどマウンドでやられると土や芝が荒れるからねぇ
ラブライブは神聖なコンテンツなんだよ
スクールアイドルは特別な存在なんだよ
アイマスとVTuberは同じようなプロデューサーさん?sideM?のような男が出てくるが
スクールアイドルは違うんだよ
そんなにVTuber呼びたいならアイマスのライブでやってろよ
>>360 あまりに近い業界だと派閥争いがあるからな
野球のイベントにサッカー選手呼ぶようなもんじゃないの
>>363 そんなに神聖なのに客席男だらけだけどいいの?
なんでこいつらどこにでも出てくるの?
vチューバーとかいうのくそうざったいわ
Vはテレビやゲームで広くファン獲得してるわけじゃないからほんと知らんやつが多いわけよ
まだグラブルが残ってるからな
Vtuberをイベント中に退場まで追い込んでほしい
>>363 さっきから「素人」とか言ってるけど
スクールアイドルって素人がアイドルごっこする話やろ?
呼ばれた本人がかわいそうじゃね
仕事だから断れないし
>>360 見た目似てるからってイスラエル人とパレスチナ人同席させるようなもん
>>340 そこ分かってないと失敗するよな
しかもアニオタは元々異物を極端に嫌う性質があるのに
なんか知らんがよくVがドヤ顔で来てブーイング食らうのってワンセットだな
ネット会のヒール役だろ
>>373 未だにラブライブとアイマスのオタなのはまさにそういう新しいもの嫌いな奴らだしな
ドーラとかいうアンバサダー下品すぎるだろ
あくまでアイドル好きとかいう体で応援してんだからチンチン萎えますよ
企画する立場の人がバチャ豚なんだろうな
数字とか根拠にして綺麗な言葉並べて企画通してんだろうな
数年前にYouTuberがバラエティ番組出まくってたのと一緒よ
アイマス民とラブライバーの心がひとつになった歴史的瞬間だぞ
VTuberのオタクってアニヲタやゲーヲタとは違うんだな
坂道とかあっち系と組んだほうが相性いいよ
ちなみに両方とも自分たちもVチューバーやってて全く響かなかった
対立煽りで楽しんでるところ悪いが
現地民に確認したところブーイングとかなかったってよw
お前らすぐアフィに釣られるから
嫌いだから視界に入れてなかったらVtuberの方から来るようになったからな
叩かれてもしょうがないで
こういうのはVどうこうよりニワカファンが出てくるのが冷える
矢口と中川とかな
出てくるやつがお笑い芸人だろうが熱烈ファンなら受け入れられる
>>379 VTuberとマス豚、どっちか選べと言われたら
自分達でコンテンツしっかり作っててファンの期待に答えてるアイマスの方がまだ良い思うだけで
ラブライバーからしたらVTuberもマス豚も糞だけどな
V豚よりマス豚の方がマシってだけだ
運営「お前らオタクなんだから流行りのVtuber好きだろ!?起用してやったぞ!嬉しいだろ!?」
>>360 同じ食べ物だからって食用コウロギを勝手に混ぜられた感じ
そもそもVtuber好きなヤツもこんなところに駆り出される推し見るのはめっちゃ嫌だろ
これ見て「このVtuberも応援しよ」ってなるヤツがいるわけもねぇし
左の何も考えてなさそうなサイズの角って見た目的にも良くないと思うんだけどなぁ
アンバサって今でも売ってるのかな
高校生の頃にハマってたわ
アニ豚のおっさんほどVを毛嫌いしてるけど何なんだろうなアレ
>>379 生身のアイドル推しは接触厨だからこういうの受け入れないだろ
声優オタギャルゲ系オタの集合体がアイマスラブライブだから
そのあたりと被らない奴ら来てもそうなるわなあ
>>247 だからホロライブがホロライブのキャラクター商品を売ることは出来ても
ホロライブが商品紹介しても影響はほとんど無いだろうな
スペイン村の奴みたいに初めから熱烈なオタクのVとだけコラボすれば拒まれないだろうに
なんでお互い関わりのない奴を連れてきてしまうのか
ドがつくほどのアウェーやな
アニオタ声オタほど嫌ってるのかな
vtuberも営業大変やね
にじさんじはスクフェスやってたりμ'sファイナル参戦して熱く語ってた男いたからまだ許せる
ホロライブとかいうのはサンシャインまでしか見てないと配信で言うのがいたり
ニワカだから嫌なんだよ
虹ヶ咲もスパスタも蓮も追ってるVTuberが居たら俺は認めるし怒らない
薄っぺらいラブライブ愛を語ってるのが許せねえんだよ
アニメオタクのほうがキモオタ度が高いってことなのかな
>>392 中身はニコ生主とかだからな
嫌悪感をぬぐいきれない
アイマスとラブライブが自らVtuberやってるのはええんか?
>>379 その坂道とかあっち系で人気無かったやつが声優として天下りしてんのがラブライブやアイマスじゃん
相性が良いどころか層がもろかぶりだろ特にラブライブなんて
まず配信でアニメ映せないのが痛いよな
映せたらそっちからアニオタ引き込めるかもしれないのに
ラブライブのVTuberとそこら辺のVTuberを一緒にするなksg
蓮ちゃんのクオリティ知らないくせに一緒にするなよニワカクソ
こういうのって一部の批判の声がでかい奴らの意見だけが目立つだけで気にしない派や出てよかった派がいちいち言わないだけとかないの?
俺もVtuberはソコソコ見てるけどさ
何かのイベントに出てるのは、凄く違和感がある
現実世界に出るなら、ポンポコみたいに着ぐるみ着て出るのが正解なのでは?
fgoでもリアイベのアンバサダーやるってなった時燃えかけたしな。重大発表ある言うから実装されるんじゃないかと界隈が戦々恐々になった
>>402 中身のおばさんたちが歌って踊ってるんだから問題ないやろ
グラブルもグラフェスでコラボするって炎上してたけどこうなりそうだな
混ぜるな危険をなぜやるのか
デビューした時の異世界から来たなんとか星のプリンセスとか
そういう設定を守ってるVTuberがどこにいるんだよ
税金だの鬱だの低気圧だの親戚の葬式だの
そういう話ばっかだろVTuberなんて
本気で活動してるキャストと並んで恥ずかしいと思わないのか
現地いたけどそれなりに拍手あったしもっとブーイングとかあるかと思ってたが特に無かった、まあ割り切って見てたわ
>>407 いても他が素晴らしかったからウザいけど我慢した辺りだろ
出てよかって何て言ってる奴はまずいない
そもそも人間じゃねえチー牛とかいう人間に似た生物がハマってるものなのに他のイベントに呼んだところで盛り上がるわけがないよね
>>407 ライブ行くやつなんて運営の決定に比較的従う方だぞ
それすら不満タラタラということは相当嫌われてる
>>407 そうだよにぇにゃ
一部の糞ガイヂアソチが炎上させたいだけにぇにゃ
>>408 単純にモニターに表示されてる絵と現実の人間とお喋りする図がクッソ間抜けなのも要因の一つかもな
アニオタだけど、アニメは虚構の存在ってわかってるからいいんだよ
声優も中のキャラクターのイメージを崩さないようにするしさ
vtuberは虚構の存在と言い切ってる癖に設定無視で現実の話しはじめるし、中身はホス狂だったりするしで虚構とは対局の存在なんだよ 単なる絵の皮被ってる生主
>>400 野球で例えると
ラブライブとアイマス→人気球団
上記のオタク→各球団の試合観戦に行くような熱心なファン
V→野球については常識的な範囲で知っている一般人
熱量の差があるから野球を通して仲良くすることが難しいんじゃねぇかな
古いオタクが大っ嫌いだった生主だの歌い手だの踊ってみただのオフパコ超会議だのあの流れの生き物だからなVtuberって
あの手の生き物にガワ被せて集金してるんだから嫌われても仕方ないだろう
結局絵のガワ被った配信者でしかないんだよVってのは
アニメのイベントでゲストにyoutuber呼びましたってなっても誰も喜ばん
>>423 チアガール的な立場でいれば問題はないと思うんだがな
何故かチアガールが応援しろって言ってきてお前を見にきてるんじゃないって思われてる
俺みたいなガチのアニオタからすれば
vtuberとか穢れでしかないからな
祓えたまえ清めたまえ
水差したくないから当日は我慢したが
VTuberなんて見たくもないし声を聞きたくもないんだよ
アニヲタの多い嫌儲でここまで嫌Vの流れになるのは至極当然なんだよ
もうVTuberのステマやめてくれ本当に見たくもない
もしかして広報が無能で理解が無いだけじゃね?よくそんな解像度で仕事できたな
>>423 Vのオタク→ロクに知らん癖に何故か話題になると突然我が物顔しだすにわか
これもあるだろうな嫌がられるの
あと一番恐れられてるのは下手に2次元の姿持ってるからゲーム内に登場するかもしれないってこともあるだろな
ナマモノなのに
現地いたけど左のやつボソボソ喋ってなに言ってるか分かりづらかったわ
>>423 でも野球ファンはそういう場面でも盛り上げてあげてるじゃん
素晴らしいと思う
vtuberが唯一コラボして客引っ張れるのはゲーム配信者かな
FPSの大会とかにvtuberが出てそれまでゲームの配信者ファンだった人が
vtuberに客が流れたってのは結構ある
ラブライブとかアイマスとかにゴリゴリに詳しいVtuberとかだったら良かったのかな
でもこの手のVtuberは基本女なのか
マジで全方位から嫌われまくりだな
もう訳分からんVtuberとか絡ませるの辞めたら?
>>434 コラボやりまくってるからあーはいはいで流せるし
チアガールとしてちょっと会場に彩を添えるくらいならそんな批判はされないと思う
Vって作られた人気だからそりゃ人前に出したら不人気ってばれるでしょ
>>438 そういうのいらないのよ
仮にいたとして一般のファンと何が違うの?
こういうのは作り手とファンのイベントなんだよ
そこに関係ない部外者がしゃしゃり出てきたらどんな分野でも拒絶される
>>425>>428
呼んだのは運営なにぇにゃ
文句があるなら来るな死ねにぇにゃ
Vtuberは中身が身を隠すために二次元利用してるだけやん
てか、このVTuberやそのファン達は
AqoursやLiellaの渾身のパフォーマンス見て思うことないのかね
中の人達のダンスや歌や全てのクオリティがとんでもなく高い本物のアイドルだけど
VTuberのようにプロダンサーが代わりに踊ってくれるなんてこと無いからな
表面だけアイドルヅラしてるのと本物のアイドル比べるのは本物に失礼だけどさ
>>191 委員長とかいわれてるのが結構なアイマスオタだったはずだが
逆に断ったんやろかなあいつ
アイマスはたまに美希とか雪歩でVみたいなことやってんだから、それやれば良かったんじゃないの?
出てた時間も5分もなかったし別にいいかなって感じあるとないとじゃないほうがいいけど
>>210 2回目を考えてないくらいの出し惜しみなしのセットリストだったからな
あれ2回目は相当に先じゃないと無理だろ
>>435 その逆の方向は無いの?
意味ないやんそれ
>>447 だから文句があるならホロライヴ呼んだ運営に言えや基地外にぇにゃ
嫌なら来るなにぇにゃwww
>>435 Vtuberと合うのは加藤純一とかいうカスだけって事だな
>>457 今Vの巨大なファソ層取り入れるためにホロライヴとコラボしとるんやでにぇにゃw
こんなところに無理やり駆り出された絵が一番可哀想だなと思った
>>447 部外者ではないだろアンバサダー(CMタレント)なんだから
運営が金を払ってタレントに広報活動してもらってるんだから
文句言うべきはタレントじゃなくアイマス運営に対してなのよ
>>461 お前みたいなラブライブ捨ててVTuber見てるようなオタクが
俺は一番嫌いだから消えてくれ
V呼ぼうとする奴が運営にいるんだよな
俺の嫌いなコンテンツもV呼んで炎上してたわザマア
>>465 お前が消えろよ障害者殺すぞにぇにゃ!!!!!!1
ラブライブは言うまでもなく、アイマスももう先細りでどうしようもないからな
カンフル剤打ちたかったんだろうけどやり方が悪かったな
>>247 ラジオ感覚で裏作業出来るからゲームとVは両立出来るよ
アニメは完全に用途被ってるから層は対立するだろうけど
冷え冷えどころかこいつらにブーイング飛ばしてた時が一番おもろかったわ
次も頼む
>>469 こいつホロライブの評判落とすためにやってるだろ
カバーは訴えていいレベル
あくまでもアイマスやラブライブのファンを喜ばせるためのイベントだからな
vtuberを出演させるなら彼らを喜ばせないといけないわけだが
vtuberにそれが可能かどうかはよく考えるべきだな
同じようなパターンだとしても、例えば世界的なアーティストが出てきてアイマス曲を歌ってくれるとかなら
問題ないでしょう
>>470 スターヅ二期とかっまだ派生の幻日のヨハネの方が面白かたしヲワコソ感がヤバいにぇにゃ
ここはホロライヴといコラボして正解にぇにゃ
前もriots公式イベントで似たようにブーイング起きてたってあったけど
切り抜きみたら普通に盛り上がってたしその類だろうな
>>471 それ言ってるのV豚だけな
ゲーマーから聞いた事ないしVtuberキモいうざいしか聞いた事ない
>>429 なんで嘘つくんですか?
222 名前:空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s [] 投稿日:2023/07/07(金) 19:40:53.34 ID:Us9YvpgN00707 (1/1回)
にじさんじは委員長含めて面白いの結構いるから好きだわ
ヴァーチャルキャバクラは見ないけど
>>474 ホロライヴは既に世界的なアーティストだけどにぇにゃ?
この糞ツノ女は死ねだがにぇにゃ・・・
>>477 俺もゲーマーだけどそんな感じだぞ
Vに限らず配信なんて昔から基本そうじゃん
盛り上がらないはしゃあないにしても帰れとか叫ぶあたりはおかしいやろ
ガラプー爺のような馬鹿でも何年も自分を猫と思い込んで語尾をしっかり付けてるのは偉いと思うよ
でもよお前の見てるVTuberってすぐ設定捨てるだろ
お前の好きなアニメとVTuberは全く違うとなんで理解出来ないんだ
ゲームやりながら全く違うゲームの配信流したりしてるわ
男匂わせる女が入ってきたら1番反発する層だろうしまあ嫌やろ
不祥事多い事務所だし
ゲームは知らんが神聖なコンテンツであるアイドルアニメとニコ生主のVTuberは全く合わないし別物
ずっと何回も何年でも言い続けて声をあげないといけない
>>481 イベントぶち壊す可能性あるんだから当然
つまりもっと有名かつ実力があれば許されると言えるものでもある
>>482 サメガキもいいけど、過去にアイマスのゲーム配信やたすいにゃんこそ趙適任やろにぇにゃ
>>483 にゃ様は「正真正銘本物」の猫だぞ基地外死ねにぇにゃ
>>473 わかるわ
野うさぎとかそこら辺やと思うが
こんな性格悪い奴がファンにおるならそら嫌われるわ
>>478 それってこういうこと?
にじさんじっていうVTuberのファンが
ライバルVTuber会社をおとしめるために書き込んでるってこと?
呼ばれないところには来られないだろうから
文句あるのは結構だけど運営に言うのが筋論だと思うんですよね
>>495 運営に言ったところでクレーマーの一人で片がつく
ファンが世間に対して声を上げるのが大きいんだろ
>>495 広告代理店経由で強引にねじ込んでるんだと思うけどな
電通だよ電通
>>478 >>492 なんで対立煽ってんのかね
箱同士でコラボもしてんのに
>>497 そうだよにぇにゃ
お前ら糞アソチの嫉妬や負け惜しみのクレームでしかないにぇにゃ
いい加減現実見ろカスにぇにゃw
>>500 糞にじ非人なんてこんな基地外精神障害者ばかりしかいないからやでにぇにゃw
>>487 いきなり文化祭に校長の愛人のキャバ嬢が出てきて開会式のスピーチし始めたらお前の心も冷えちゃうだろ
まぁバチャ豚のネガキャン狙ってるって意味では
>>505みたいなのは成功かもしれんけどさ
vtuberなんてバチャ豚以外からは法外な投げ銭巻き上げてるデジタルキャバ嬢としか思われてないよ
アイドルの祭典見に行ってそんなの出てきたらブーイング食らうに決まってんだろ
そもそもVTuberにはマトモで面白いのも居るのは事実なんだが
今は特定して意見や批評をするのは良くないからね
仕方なく「VTuber」という一般名詞を使って批評するしかない
それは掲示板でもTwitterでも同じなんだよね
本当はもっとハッキリ明確に批判を行いたいが
企業側もそろそろいいかなとか機会を窺ってるんだろうけどこれから先も交わることはないだろうな
ドルオタとアニオタ以上に差がありそう
めっちゃオッパイ出してるじゃん
もっとアイドル風のやつ出してあげればいいのに
つまりガンダムで言えば、連邦とジオンが和平しようとしてる
所に突如ティターンズが割って入って来たという感じか
そしたらなんか連邦とジオンが呉越同舟してたみたいな
イメージ的にはこだわり強めの声優ライブ原理主義が多そうだから水と油だろ
>>506 校長がファソやてるリアルアイドルが出て大盛り上がりが事実なにぇにゃ
死ね糞奴婢ゴキヴリにぇにゃ
スト6界隈は手のひら返しでVよいしょしまくってるけど
元々が限界集落だったから救いの手に見えるのかな
メタバースを最も推してる企業がバンナムとVだから
そうなると必然的に仲良くするしかなくなる
>>486 なにが神聖()だよお前の立てたスレみたらにじさんじ大好きじゃん
それともドーラは嫌いだったんか?
最近VTuber見始めたんだけどにじさんじって可愛い子多いな✌(\´ん`/)✌ [662387859]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628069368/ 【VTuber】にじさんじ ENからVTuberグループ『OBSYDIA』が本日7月14日(水)デビュー 可愛すぎて震えるんだが🥺 [662387859]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626256163/ 宇多田ヒカル、秦基博、Creepy Nuts、月ノ美兎ら有名アーティストがYou Tube公式チャンネルでライブするぞ!メンツ豪華すぎる [662387859]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625677227/ 【VTuber】大人気VTuberグループ「にじさんじ」駅広告が大阪に堂々登場! みんな可愛い🤗 [662387859]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622715346/ スレ立て履歴
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=662387859&mode=text 正直美少女ガチャゲーにハマってる人とV好きは絵課金と言う点では似ていると思うが
お互い違うもんだと認識してんだな
公演中なら一緒に出てる声優に向けても帰れコールになるからやってないだけで、開演前の映像には言ってる奴いたかもな
にじさんじでもっと上位にラブライブとアイマス好きな奴いくらでも居るのに
なんでドーラ選んだんだろうな出演費ケチったのか
>>518 これはもう
にじさんじファンで確定なのかな
>>517 これから推すべきなのはネコバースだけどにぇにゃ
>>525 直接見れなかったので鯖移転後のURLに変換
最近VTuber見始めたんだけどにじさんじって可愛い子多いな✌(\´ん`/)✌ [662387859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628069368/ 【VTuber】にじさんじ ENからVTuberグループ『OBSYDIA』が本日7月14日(水)デビュー 可愛すぎて震えるんだが🥺 [662387859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626256163/ 宇多田ヒカル、秦基博、Creepy Nuts、月ノ美兎ら有名アーティストがYou Tube公式チャンネルでライブするぞ!メンツ豪華すぎる [662387859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625677227/ 【VTuber】大人気VTuberグループ「にじさんじ」駅広告が大阪に堂々登場! みんな可愛い🤗 [662387859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622715346/ なんでこんなことしてるんだろうな
ほんと理解に苦しむわ
まぁ出てきてもテレビCMみたいなもんだと思うしかないな
>>523 どっちもこうなることを見越しての選出じゃない?
YouTubeから出てくるなよ
なんでどいつもこいつもコンテンツに絡んでくるんだ
宣伝までならわからんでもないがイベントやゲーム自体にまで出てくるのはほんとうざったい
なんならV豚からもブーイング飛びそうなのがいるじゃん
>>518 俺のレスを見たら分かるが
アイドル文化、アニメ文化に入り込んでくるVTuberが嫌いというだけで
全てのVTuberを指しているわけではない
VTuberだってゴマンと居るしな
表面だけ取り繕ってアイドルです!ラブライブ大好きです(サンシャインまでしか見てないけど)
こんなVTuberが嫌いってだけだ
こんな三下送りこんで来るとかケンカ売ってんだろv
ブーイングは当然の結果
まぁ、Vは中身は完全にただの顔だし配信だしな
アニメのお面被ってるだけで、内容はネットキャバ
あえてアニメ的なお約束をぶち壊して行く事で笑いを取るスタイルだし
ガチ勢からすると敵に近い存在なんだろなぁ
ワイは別に構わんのだけど、何百万も突っ込むガチ勢の気持ちは
ワイもわからん
VTuberを叩くとネットストーカーしてくる
こういう異常者がメイン層という証左になる
やっぱりこんなコンテンツと本物のアイドルは絡んで欲しくないと尚更思ったわ
事務所の接待が凄いのかどれだけ炎上してもvtuberねじ込む流れ何なんだろうな…?
バンナムとVはメタバースに社運賭けてるからな
そうじゃなければプリキュアのイベントにわざわざVなんて出演させない
今後は嫌でもこういう機会が増えるだろう
きっとアレかな
教会のミサの司会にプラズマ教授呼んだみたいな感じか
ドラクエのパズルゲームやるかー…あれ?
これは受け入れられたんだっけ
https://i.imgur.com/x6qZlal.jpg >>534 今の日本で勝手に何かを神聖視して居にそぐわないから排除するという短絡的帰結がもうアホ
お前の非常に狭い範囲での信仰心とか回線越しに主張されても鼻くそほどの価値もない
>>539 話題性でしょそりゃ
あるいは中の人に会いたい人がいるのか
橋本と小川が和解してたら高田総統のモノマネしてる有田が現れた感じか
>>537 お前は自分のお気に隠して他者を攻撃する卑怯者のクズだよ
わかってたけどやっぱラ豚マス豚の民度やえーな・・・
悪いのはVチューバーじゃなくてそれを企画したやつだろ
vtuberはただ自分の仕事をしただけの被害者
>>544 これはそもそも元々糞つまらんクソゲーだから鼻から敬遠されてるぞにぇにゃ・・・w
ほろーーーーーーーにぇにゃ
>>545 今の日本でも昔の日本でも
ひとつのコンテンツに対して追っかけをしているファン達は
異物的な別文化を無理やりねじ込んだら反感を産む
これは俺しか持たない特別な感覚ではなく
アニメオタク、アイドルオタクなら大抵は持っている普通の感覚だと思うが
VTuber叩かれて怒るお前の気持ちも分かるが
ならお前の好きなVTuberが男と絡んだらどう思うのか、考えてみたら分かるんじゃないか?
グラブルなんかアイマスやラブライブ以上に客層違うんだからもっと酷いことになるんだろうな
震えて待てよ絵畜生
ラブライブとアイマスがオワコン化した原因が詰まってるな
>>548 いや、俺はたまににじさんじ見てるし
ラブライブ大好きでアニメスレ建ててるし
普通に趣味嗜好は分かるだろ
ネットストーカーがスレ立て履歴貼ってるしな
>>434 野球だと「落ち目のコンテンツにVが来てやった」とイキるVのオタクはさすがに出てこないからなw
まぁ、Vってのはアニメのお面被ってゲームをディスったりネタにして
笑いを取る芸人だからなー
本質的に何か違うんだろうな
構成も何にもない即興だし
舞台と落語みたいな違いあるわ
>>556 いやそっちのがマシじゃね
どっちにしろV知らない人に何ができんのとは思うが
相乗効果が得られないのに人気そうだから、とか脳死で突っ込んでるメーカーがアホ
うまいことやってる雀魂とか限られたジャンルじゃないとこんなもん反発しか生まない
>>554 糞ヒカキソみたいな万人うけしてる趙有名人なら別にいいけどぺこにゃ
個人的に糞ヒカキソは死んでほしいがにぇにゃw
嫌いっていうより「わかんねーよ・・・」って感情が一番だな
「お前ら同じオタクだからこれ好きやろ???」って出されても
こっちもオタク趣味のアンテナ張ってるのに「これわかんねぇよ・・・」って
なるときのあの切なさったらないんだわ
>>534 VTuberと一言にいっても千差万別なんだ
ミライアカリを潰したバンナムがVtuberを呼ぶという事実に薄寒いものを感じる
>>562 豚キャバ嬢を芸人とか言うのやめてもらえます?
こうゆう「運営が会いたいだけだろ」ってコラボって透けて見えるのがね…
オタクもバカじゃないし、10年前と違って発言権も増してきてるから、運営の人はもうちょいちゃんと考えるべきやな
>>568 バソナム「嫌ならイベソト来なくてええんやでにゃw(ニニチャア」にぇにゃ
>>554 別にスト鯖行ってる人も見てるし
自分の敵はVと男と絡んだら自動的にダメージを受ける層に違いないという貧弱な想像力と思い込みが
そういう無益な憎しみをんでるじゃね?
>>534 にわかを排斥する厄介ガノタみたいなもんだな
>>572 いやオタクは馬鹿だらけだよ、なんなら昔より馬鹿が増えてる
お前みたいに「オタクはバカじゃない」とか「オタクは発言権が上がった」とか救いようない勘違いしてる、馬鹿でしょーもない消費者様がな
>>574 俺個人の貧弱な思い込み、イメージではなく
一般的なVTuberオタクは男と絡んだら発狂するユニコーンというのが客層というのは
広く知れ渡った一般論じゃないか?
詳しくないし見てないからその一般論で語ってるんだが
アイドルを観に来たのにネットキャバ嬢が出てきたらそりゃねぇ・・・
>>582 お前個人の貧弱な思い込みじゃん
クリスマス配信すっぽかしたぺこーらが不人気Vtuberにでもなったか?
フォロワー数10人とかのゴミ共がギャーギャー騒いでるだけだし
それを一般論だと思ってるお前はまごう事なく頭が悪い
>>582 VTuberが一般的じゃないのに「広く知れ渡った一般論」と言われても知らないとしか言いようがないのですが…
>>583 アイドル声優なんて1番Vに客層吸われたコンテンツだろうし
割とマジで敵扱いだろうな
キズナアイがなんか変なことになってそのあとも名のしれたやつが辞めるのキャラ変えて続けるの揉め事ばっか起こしてるイメージ
オタク界隈って縄張りとか派閥とかありそうでなんかイヤだなぁ
>>585 ???
そのクリスマスに配信をせずにチキンを冷やしたネタが
広くインターネットミームになったことは
兎田ぺこらの配信を見ない、云わば一般人の俺でも認知してるんだが
それが一般論というんじゃないのか?w
>>582 お前もV見てるの公言したうえで自分はコーンじゃないって立場なんだろ?
数字的にもストリーマーと絡んで逆に同接増えてる場合も多いしお前の願望込みの思い込みに過ぎない
V豚が中の人と会いたがってるとか言ってるけどそれ〇営業ってことになるけどいいのか?
自分はただの広告代理店のごり押しだと思ってるけどな
効果ないってバレてきたのでもう終わると思うわ
つーかVヲタからもコイツらかよwって言われてるキャラだった
>>576 ピーナッツくんは活動内容的にVtuberというよりYoutuberだしなぁ
ここに出てるのが雑談ゲーム歌ってみた配信ばっかの典型的Vだったらどうなってたか分からない
てかアイマスとラブライブが合同イベントって地味に感動だろ
>>592 それでぺこーらが不人気Vになったのか?と聞いている
なってないだろ?つまりそのネットミーム()はお前みたいな知的障害スレスレの奴がネットで繰り返し何度も何度もブツブツ書き込んでるだけのものなんだよ
違うというなら統計データで反論するんだな
んほってるんならまだ分かるがアニオタは皆こういうの好きなんだろって思ってそうなのがな
そもそもVにンホったりなんかすんのか?
生身に魅力ないから二次豚用の仮面つけてバチャ豚キャバクラしてるんだろうが
ンホって会いてぇ~なんか思わんだろ
んほりじゃなくて単純にプラスになると思ってんだよ
アホだよ
異次元フェスアイドルマスターラブライブ歌合戦アンバサダーの岸田文雄です。わたくしもアイドルマスターやラブライブが大好きでこの異次元の歌合戦をうんたらかんたら~(15分演説)
(;´ん`)「なんの時間なんだ」
>>598 中立気取ってたクセにホロ豚バレしてるよ😅
>>592 冷めチキは一般教養は流石に草
引くところは引けよプライドだけでレスバしてるとマグヌスニキ終いにはみたいになるぞ
そりゃ両方とも十年以上やってるコンテンツなんだから
まともな感性があれば賛否両論の新参ジャンルなんか入れないと思うけどな
ゴリ押しか?
>>600 アホはお前だけどな
登録者数や再生数を買ってるのは具体的に誰?
例えばどのVtuberがどれくらい買ってるんだ?ファクトベースで話をしろよ?
>>602 絶対無いけど岸田は普通に盛り上がるだろ
>>605 電通案件ってやつだろ
ワニ100と一緒
そらまぁvは投げ銭キャバ嬢かホストぐらいの感覚だろうし場違いかもな
>>598 不人気になったかどうかは配信見てないしファンでもアンチでもないし知らんよ
でも配信を見ない俺でもクリスマスに配信しないだけで
男といるんだ!と勘繰るようなファン層がメインだと一般層に思われてるのは事実だろう
それはこのスレを見ても分かるし、インターネットでVTuberオタクがどう思われてるのか見ればわかる
事実が違ったとしても一般的にそう認知されているからこそミームになるからな
アニサマでもvが開演前の注意事項やってたよな
こっちはどうだったんだろ
バンナムの偉い人がんほった結果ならドーラとラプラスダークネスの人選にはなってない
つまりガチで相乗効果あると思って呼んでるので余計タチ悪い
>>603 中立なんか気取ってない
Vには特段の思い入れはないが頭の悪いキモオタは大嫌いだし全員死ねとさえ思ってる
>>599 それ見越してキャスティングしたなら頭良いな
二人とも事務所の中では下位のどうでもいい奴だし
まあ運営側に気色悪いバチャ豚が居てんほったんだろ
V側でもなんでこんな奴らって言われてるレベルの無名らしいし
>>612 個人的に好きだからそういう人選なのかもよ
>>610 つまりチキン冷めちゃったとかいうネットミーム()が流行ったことでぺこーらが不人気になったという事実はない訳だ
お前の貧弱な思い込みだったね
昨日のVスレによるとぺこーらは冷めチキでファンがだいぶ減ったって話は見た
>>356 その弱者コンテンツにキャバクラもどきの女混ぜたらどうなるかわかるだろ
好きなアーティストのライブで開始数日前にVtuberとコラボってなったら「はぁ?」ってならないか?
>>619 どのくらい減ったの?200万人くらい?
バンドリもV側のサイドに堕ち始めてるから他人事じゃないわ
まあコラボすると石いっぱい貰えるからありがたいんだけどな
てか呼ぶにしてもVみてない奴でも知ってそうなの呼べよ
なんだよこの2人
ようつべでもオススメに出てこねーよ
>>624 V側がゴリ押ししたんだろう
まぁどれが出て来てもVtuberとかゴミ以下なんだが
ちょっと突っ込んだら「知らない」「覚えてない」
こんな低IQ共が「オタクはバカじゃない」どのくらい言ってるの最高に馬鹿で草
>>618 ???
俺は兎田ぺこらが不人気だと一言も言ってないぞ?
VTuberの客層は男と絡むと発狂する集団としか言ってない
そしてそのソースに冷めチキミームを出しただけ
不人気か、人気かは別にどうでもよいし興味が無い
ただ人気があって実力があろうともラブライブのステージに上がってきて欲しくは無い
それはVTuber個人の人格や事務所を否定している訳ではなく
作品の持つブランドイメージと全くかけ離れているから反対しているだけだ
>>612 この糞ツノ女に関しては同意にぇにゃ
こいつはマヂで呼ぶのは不適すぎにぇにゃ
てか、すいにゃんアイマスのソシャゲ実況プレイしてたからすいにゃん呼べよにぇにゃ・・・・
>>607 岸田は腐ってもわー国の長だからね
ほんこんとか三浦瑠麗の方がいいな
>>580 それはもう認識が古い
今はオタク=陽キャ、日本の中心カルチャーって捉えられてる
例えば今もっとも売れてる音楽アーチストは夜遊びだけど、彼らはアニソンシンガーだし。
どん兵衛のCMも、マクドナルドもアニメ化してるから。
こんなん日本だけだよ?
「オタクが日本の中心コンテンツ」って理解されてるから、一流企業はこぞってオタクに媚びてるわけだよ。
グラブルの時も誰々だったらとか元々ファンアピールしてた奴だったら荒れなかったとか言ってる奴居たけどそういう話じゃないんだぞ
知らんゆるキャラ見てるみたいで何が来ても区別付かんわ
>>628 境界知能な上にアスペルガーかな?
「Vの客層は男と絡んだら発狂する層」が真ならばとっくにぺこーらは不人気になってないとおかしいだろ
でも実際にはそうなってない、なぜならそんな事で怒り狂う奴はノイジーマイノリティだからだ
結局はお前個人がV嫌いってだけの話じゃん、お前個人の話を全体の問題にすり替えるな
ラプちゃんめっちゃアイマス好きで意気込んでたのにな
会場で同志に冷たい反応されたのなら残念
まぁ、生粋のアニオタってアイドルの恋愛とか絶対許さない系の
キチガイだよな
それにもう100人切り上等のVだしたらまぁ、冷えるわなー
処女厨にプロの女あてがうみたいな話
ってことはVtuberオタクの主な層はやっぱり元声優オタクやアイドルものではないアニオタなんかね
アイドルオタクとVオタクは相性悪いことがわかってよかったね
どっちもキモいし
>>631 ふーん
ぼっちざろっくの一番再生されてる曲は3000万再生
エド・シーランの曲は61億再生
オタクが陽キャ()笑わすな
そもそもメインの男客に女V当てるのバカだと思ってたよ
男ヲタ同士のキモいノリが出来なくなるから異物でしかない
>>638 元なら別じゃね
現役の声優オタみたいなとこにぶつけたからこうなるわけで
ワイはその二人のVに帰れコールが届いていたり、ネットで帰れコールがあったという件が軽くバズってそいつらの目に入るって事実にニヤリとしてしまうわ
でもこれ人間なら普通の感情よな🙄
今後アニオタ界隈の共通的になって世界が平和になりそう
まあこういうのはよくあること
全部「オタク趣味」でくくるとまあ事故る
>>624 すいにゃんやぺこーらは恐らく高いギャラ要求されたんやと想うぺこにゃwww
>>638 ニコ生主を追いかけてた層だよ
声優とは関係ない
>>633 まず、クリスマスに男と絡んだかどうかは憶測でしかないんだろ?
配信しなかった事とチキン、冷えちゃったという発言がミームになった。それが事実だろ?
それは俺が個人的にチキン冷やした!チキン冷やした!と騒いでる訳ではなく
ネットで広く知られるミームになっているのはまず分かるよな?
俺も元々アイマスやラブライブは好きだったし
ライブは行ったことない程度だが
しかもラプラスって…弱男さんバカにされすぎでしょw
>>638 ホロ豚とか加藤純一とかの信者が移ってる
他のオタ層に受け入れられる存在じゃねーんだわ
あと俺は兎田ぺこらの事好きでも嫌いでもない
チキン冷やした元ニコ生主ということしか知らない
詳しくないから嫌いになりようがない
でもクリスマスに配信しないだけで騒がれて可哀想だと思うよ
オタクには「他ジャンルとの交流を通してよりムーブメントを拡大していく」という懐の広さがないことはわかった
あとはちっせえ世界でアフィカスに踊らされながら死ぬまで仲間割れしてろバーカ
ラブライブとアイマスの合同イベントがまずはビックリ
いがみ合ってないのか
>>604 レスバにすらなってないだろ
戦いは同じレベルじゃないと発生しないからな
無知蒙昧でアスペだの○○ファンだから△△のアンチとレッテル貼りしてくるバカを優しく諭しているだけに過ぎない
俺はただ大好きなアニメ文化に異文化をねじ込まないで欲しいと言ってるだけだしな
>>635 だから、この糞ツノ女に関してはアイマス信者だろうがマヂでいらないにぇにゃ
てか、マヂで死んでくれにぇにゃ
>>656 脳みそと心の器が小さいんだな
哀れみを感じるよ
>>657 猫プーはなんでラプちゃん嫌いなん?
歌とかめっさいいじゃん
>>655 両者ともニワカがVとかに流出していって成熟したコンテンツになりつつある
羽田から政局奪った時の自社さ連立政権みたいなもん
マジでなんなん
マジであらゆる業界にホロライブ出てくるけど
カバーは自民党と繫がってんの?
>>620 京大博士卒Vもいる時代にいい加減にその認識を捨てろ5年前で止まってねえかよ
>>658 哀れみを感じる心があるのなら
「他ジャンルとの交流を通じてムーブメントを拡大していく」
とかいうよく分からないお題目を唱える前に
歓迎されていないムーブメントを人の庭で勝手に拡大したら反感を産む事を心に刻んでいってくれな
>>624 わかる
ホロックスの中でもなんJ一番人気のこよりとか自分で作詞作曲して人生リセットボタンぽちーwで死ぬほどバズったクロエの方が格上や
ラプラスなんか雑魚
>>665 よくわからないんだ
やっぱ頭悪いんだな
>>659 ホロクスの一周年記念配信サボて裏でちんちんとVaroかなんかやてた「正真証明本物」の糞ゴミクヅやぞにぇにゃ
>>655 アイマスの中でも作品派閥あるのに受け入れる層とか少数派だろな
男を沢山知ってる女のほうが男に好かれると公言するようなホロライブの思想と
ラブライブアイマスのアイドルに純を求めてるファンとは噛み合うはずがないわけで
>>667 まず歓迎されてないジャンルに乗り込んで
ムーブメントを拡大する!そんなジャンル見てないでこっちのファンにしてコンテンツを拡大させるぞ!
という主張を大真面目にしているんだとしたら
それが原因で嫌われてることをまず知ってくれ
10年以上続いてるコンテンツのイベントに突然vtuberねじ込んだらイベントぶち壊しになるって容易に想像できるのがね
ガンダムで例えるとガンダムとザクの間にバルキリー出てきた感じか?
>>666 蛆虫の序列争いとか興味ねーんだわ
巣でやってろ
V豚村から一生出てくんな
>>304 樋口楓って普通にラブライブの公式チャンネルの動画に居るし春のリエラのライブにも招待されてたからな
ランティスの会議でフェスの話出た時点で現地参戦するってんでお断りしたらしい
>>671 歓迎されてないって言うけど、それお前とあとせいぜい数十人とかの話だろ?
さっきも言っただろ「お前個人の話を全体の問題にすり替えるな」ってさ」
気に入らなくても拍手する大人の態度みたいなのは運営に誤解させるからしっかり態度示したほうがいいだろ
>>629 HAGE
>>677 このスレを見ても好意的に見ている人間の方が少ないし
Xを見てきたらいいんじゃないか?
俺や数十人が騒いでいるだけなのか、色んなオタクが批判しているのか
どうなのかネットで意見漁ったら分かるだろ
少しは自分で色んな世界の色んな意見を見る努力はしてみような
>>679 これぺこにゃ
ホロライヴこそ人気回復の救世主やぞにぇにゃ
客が拒否したの?すげーな
ネットで愚痴ってもなんだかんだ現場じゃ生暖かい空気になるもんじゃないのか
邪神ちゃん好きだから、ぺこらのネーミングは許せないわ
ぺこらと言ったらホームレス天使ちゃんだろ
昔からいるVTuberでアイマス声優と仲良くてラブライブの作曲家に歌提供してもらってるやつにすればよかったのに
>>683 ジャップは内心イラついてても黙ってるもんだとおもったが意外とはっきりNOいいだすんだな
余裕無くなってきたのかな
両作のマイナーキャラと声優にでもやらせればいいのに
なぜ外野から生主なんて呼んでくるのか
>>1 やっぱり共通の敵がいると仲良くなれるよなwww vtuberはオタク界隈から出ていってくれよまじで....
ただのニコ生主でリア充でオタクから金を集めまくっててどこがオタクなん??
>>681 見た上で「ノイジーマイノリティ」だと言っている
お前があげたようなネガキャン連中が果たして何人いる?
それに対してホロライブが好きって人間はどれくらいいる?
ホロライブのメンバーのXでのインプレッションは?フォロワー数や動画再生視聴率は?
お前はXがお前向けにカスタマイズした表示結果を世界全体だと思ってる馬鹿なんだよ
なんか上から目線で物言ってるけど自分がいかに物事を分析する能力がない印象論馬鹿なのかわさっさと理解したほうがいい
>>688 大人の対応するとイベントのたびにV呼ばれることになりえる界隈だからだろ
>>683 そりゃホロ豚に依頼する金あるなら
他のキャストの出番作れやってなるよ
どっちにも中指立ててる
企画者何考えてんだろ
>>663 いきなり大卒とか言われても意味わからないんだが
誰も中卒高卒がキャバ嬢なんて言ってねぇよ
今回アイマスとラブライブの作品を超えたコラボがメインなのに無関係な所いきなり混ざってきてメイン気取られたらブーイング起きるだろ
どこでもコラボして台無しにする集団を歓迎する奴は居ないよ
>>693 俺個人の意見なのか全体的にどんな意見なのか
このスレの流れを見ても分かるしXを見ても分かるが
お前には今回の異次元フェスでのVTuberのアンバサダーは大成功で終わった!と全体が思っていてラブライバーやアイマスPから拍手喝采だったと思ってるのか?
>>687 そいつ自身が一番フェス楽しみにしてるから無理なんだ
異次元フェスなんだから岸田呼んだらドッカンドッカンウケたんじゃね?
実際どう言う思惑で呼んだんだ
ラブライブもアイマスもこのVも知らんからんほったようにしか思えんが
共通の敵を出した方がより団結できるからな
よかったやん
内心不快に思いながら実際は拍手、わーと歓迎する素振りを見せるもんだと思ってた
そうすると運営が勘違いして次も呼び続けるからファンからの釘刺しか
>>693 ホロライブというVTuber事務所のタレントをそもそも知らないから
Xインプレッションも再生数も視聴率も知らないし興味が無い
そしていくら一部に大人気だったとしても
全く歓迎されない界隈もあるということは事実ベースで理解した方がいい
>>702 Vtuber側と広告代理店でこいつを推したいっていうのが出てきただけ
そんな真似されたらそらアイマスラブライブのファンも怒るわ
>>699 大失敗だと思ってるのはお前個人と、あと少数の意見でしかねえよなあ?
もう一度聞くけど文句言ってる奴ら何人いるの?そいつらの影響力どのくらいあんの?
それってホロライブが好きって人より本当に多いのか?
「少しは自分で色んな世界の色んな意見を見る努力はしてみような」
お前はこれを言ったのだから、自分の言葉を実行しろ
ファクトベースで語れ、お前の歪んだ印象論はいらない
>>708 具体的にファンの総数はいくらでアンチの数はいくらだと証明しろ!ファクトベースで語れ!と言うが
じゃあまずはこのスレで肯定的な意見やレスをまとめて幾つあるのか
手本として提出してくれないか?
今やどっちも癖強いオタクしかいないでしょ
元から原作のファンでもなさそうだし案出したやつも通したやつも見通し甘すぎ
>>687 ラブライブとコラボして室田雄平の描き下ろしグッズとか出してたな
なお同時にグッズ化されたキズナアイとミライアカリが消えた件
Vtuberのスレに毎回「俺はV興味ないけど~」って体で擁護するやつ現れるよな
613 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 775c-pxam) 2023/12/11(月) 15:11:24.12 ID:x4pfTFl30
>>603 中立なんか気取ってない
Vには特段の思い入れはないが頭の悪いキモオタは大嫌いだし全員死ねとさえ思ってる
AIを盗作とか言いながら他人が作った著作物のゲームを最初から最後まで全部垂れ流すVtuber大好きなのが弱者男性絵師
Vそのものに否定的な人って精神大丈夫?
手遅れにはなってないよね?
ホロライブが好きな人のイベントじゃないのにホロライブ好きより多いかって聞いてるやつ馬鹿かよ
目的がラブライブアイマスなんだから反発するやつが圧倒的に多いのは当たり前だろ
>>715 だから寄生虫は寄ってくるなって話だろ?
なんでラプラスなんだ?
しぐれういならアイマス側は納得だったろ
今週は船長がお茶の間凍らせるらしいな 何歌うか知らないけど
オタクはVtuber好きだけどVtuberはオタクキッショと思ってるだろうなあ
先ずネットの配信者の女に金送ってくるキモい奴を好きになる訳ないもん
バンナム信者でVに興味ないけど
ぺこらの中の人のまんまんなら舐めてみたい
メインコンテンツの邪魔をするような使われ方は批判するべきかもしれんが
vtuberそのものが憎くて仕方ないって精神異常者の言うことは残念ながら受け入れられないと思うぞ
どう考えても声優コンテンツとはライバルだから仕方ないとはいえプロレスの閉じコン化思い出すなこれはあんまり良くない
ガルパのホロライブコラボも早く終わらんかな
別イベント始まったのにまだログイン絵に出て来てうざい
vtuber出すなら日常ゆっこ役の声優を出してやれよ
再生数3桁だけどしぶとく頑張っているぞ
Vと声優ヲタって敵対関係なんだ
似たようなもんだと思ってたわ
コンテンツ毎に適切な距離感測れないとこうなるよね
なんでもかんでも距離感詰めて仲良しこよしなんて行くわけないのに
頭小学生なのかしらね
>>728 敵対ってほどではないんじゃないか
野球ファンとサッカーファンみたいな兼任もいるし嫌い合ってるのもいる感じじゃない?
>>726 俺も燈のカワボ聞きたいけどガルパ開かずに
スクフェスとプロセカばっかやってるわ
>>709 匿名掲示板なんかなんの参考にもならんだろ
自演だって簡単だしアフィカスの養殖場だからな
お前は視野が狭い
だから「スレ見てるとなんかみんなホロ叩いてるなあ」とか
「アフィブログでも炎上って記事が出てたなあ」とか
「Xでも沢山(せいぜい数十人程度)否定的な意見出してるなあ」とか
そういうふわふわした認識になるんだよ
ファクトで考えないお前みたいな人間は自分にとって都合のいい言説ばかりコレクションしてそれを「世界」だと勘違いして雰囲気に流されやすい
考えがフニャフニャなくせ無駄に意固地で、物事に対する解像度がボケボケな癖に頑固だから、思考のフレキシビリティに欠け、何度論破されても自論をスタート地点にループさせてるだけのボケ老人
自覚ないんか?ないなら病院いけ、認知症診断出るぞ
>>712 グラブル騒動のときもこういう奴いたよな
どう見てもVが悪いのに不自然に擁護しだす
アイマス ラブライブ
ホロライブ にじさんじ
混ぜすぎて草
ホロライブの次の自前全体フェスにアイマスラブライブグラブルのキャラを混ぜてメインで歌わせたらいい
それができなければ他の自前大型フェスにもタレントをねじ込んじゃいけない
アイマスとラブライブで喧嘩しないためのヘイトの矛先
>>732 俺の印象論で片付くなら
1のようにTwitterで意見しているオタクやこのスレで怒ってる名無しはどうなるんだ?
印象論なのかどうかはちゃんとレスを読んでXをROMったら分かる
お前の目にはアンバサダーで大喝采が起きて一部のアンチが印象論で騒いでるだけってことになってるようだけど
もう少し広い視野を持ってアンテナ感度を高くした方がいいと思うぞ?
運営は混ぜれば各派閥にオタが散ってウハウハとか思ってんだろな
混ぜるな危険なのに
大人の対応()とか加害者に都合がいい対応だよなw
ニガーやLGBTが大人の対応してたら絶対権利勝ち獲れてねーぞ
>>712 「Vtuberには特段の思い入れはない(キリッ」→怒涛のホロライブ援護連発
どうすんのこのモンスター😅
>>739 肯定的な意見の数と否定的な意見の数
それをスレとTwitterで見ても賛否両論のように割れているのではなく
一方的に偏ってるのは分かるよな
それが理解出来ずノイジーマイノリティが騒いでる!とレッテル貼りに徹しているのは流石に愚かで恥ずかしい事だぞ
>>736 基本的にホロのコンサートのシークレットゲストシステムと何が違うの?
バンドリとか声優とかアニソン歌手とか呼んでるけど
ホロ絵のお菓子がコンビニに駄々余りしてるのとかみるとファンの熱量は冷めてきてるのかなって気がする
どうしても出さないといけないってスポンサーみたいになってんのかね?
>>712 中立のフリしてレスするのは
日陰者としての自覚がまだあるからだと思っていたが
ここまで大好きなVTuberが否定されると中立でいられなくなるんだろうな
>>747 ぜんぜん違うことに気づかない時点でホロ豚は終わってる
しかも自分のところはただのコンサートに格下げてる時点で姑息
休憩タイムに出たから
特に気にする必要なかったわ
騒いでるやつがアホ
>>748 もともとの数が少ない方じゃないかな
ステマ大好きで声でかいだけってやつ
>>750 別に中立なんか気取ってねーよ
お前みたいな頭の悪いボケ老人オタクは死ねってハッキリそういう立場だよ
テイルズのイベントで女オタが
男性声優が出てきた時は「キャー!!!」で
女性声優が出てきた時は拍手すらしてなかった件で
「女はひでーな。男は余程でなければ全員にきちんと拍手するぞ」て言われてたけど
今回のナントカコラボってそのよっぽどの事だったのか?
>>755 バチャ豚は頭の悪いボケ老人オタクじゃないのかなー?
>>756 歌手のライブに歌い手が出できたようなもん
>>736 そんなことする動機がないから
向こうにはあったんだろうけど
>>755 なんでそうやってぼんやりした解像度で曖昧なレッテル貼りしかしないんだ?
お前は「VTuberに興味無い。キモヲタは氏ね」と言って
ホロライブのインプレッションうんぬん
ホロライブの登録者はうんぬん
言い始めたが
でも、ホロライブが好きなこと、VTuberが好きなことは恥ずかしいことじゃないし胸を張るべきだし
中立のフリはすべきでないんだよ
俺は最初からアニヲタでラブライバーなのを隠してもないし誇りに思ってるからな
まず立ち位置がしっかりしている俺と曖昧でふわふわしているお前とじゃ対等に会話出来る立場にすらない
>>755 中立気取ってたのにボクちんの大好きなホロライブをバカにするなぁ発狂はダサすぎる
外野から見たら
同じキモオタコンテンツなんだから仲良くしたらいいのにとは思う
ラブライブとかアイマス好きな人はVtuberも好きなんじゃないの?
>>736 ホロライブなんて気持ち悪いのに関わって欲しくないのでホロライブのフェスにはヒカルとかコムドットに出てもらおう
>>764 ホロライブ「男をあまり知らない女より男とたくさん経験ある女のほうが男は好きでしょ」
ラブライブアイマスのファンがこれと噛み合うはずがない
ラプラスダークネス来たんか
アイマスの歌歌ってほしかったわ
最初からvtuberコラボいっとけばいいのにサプライズ!なのか急に出てくるパターン多すぎない?
野球見に行ってサッカー出されても盛り上がれないでしょ
大人しくガイヂ相手に頂き絵畜生してろよ
他のコンテンツに刺さろうとすんな
嫌いな芸能人くらいいるのは普通のことだと思うが
何故オタクは精神に異常をきたしてしまうのか?
案の定中立のフリしたあるいは両者どっちも知らないフリをしたホロ豚が火消しにワラワラ湧いてて草
>>766 いや、男と沢山経験無いと男客相手に男が喜ぶような発言や仕草出来ないし
その発言は正しいだろ
アイマスやラブライブのようなアイドルは歌やダンスや作品の脚本や演技で夢を売る商売だから
男の経験の有無は全く必要ないんだけど
VTuberのような客商売は男を沢山知っている方が有利なのは事実
生身のパフォーマンスを楽しむ場であって
絵畜生を観にきたわけじゃないからな
>>761 インプレッションを考慮しろってのはそれが数字というファクトを元に論じろという話だの
俺自身の立ち位置としては特に熱心なホロライブファンでもなんでもない
Vコラボ的な事に異常な嫌悪感を示してコンテンツや表現者たちを攻撃するモンスター消費者を嫌う昔気質のオタクだよ
俺のことをホロライブファンだと決めつけるのはお前の願望でしかない
俺は単にお前みたいな馬鹿オタクが嫌いなだけだ
業界的には変な芸能人起用するよりはvtuberのほうがいいと思ってやってるのに
ラブライバーもアイマス勢ももうそういうのは受け付けなくなってるのか
嫌いなものから逃げてきた人生だから嫌いなものに対する耐性が無いのか?
>>771 これな
Vtuberも○○も同じじゃんとか言ってるバカはすぐバレる
同じな訳ねーだろ
それと同じなのは頂き女子とかだよ
何も生み出さない連中が楽して一番おいしいとこ掻っ攫ってくからな
まじゲームメーカーもVなんて相手するなよ
このカバーとかいうクソ会社はさっさと野郎とてめえんとこのタレントコラボさせまくって豚を殺せよ
少しはドーラさんとか言う奴の話もしてやれよ、俺は知らんけど
ラブライブもアイマスもVTuber始めてるよな
そのうちVTuber叩いてるやつらも推してそうだな
>>778 まあそれはあるかもな
自己実現や人間関係から逃げ回った結果いきついた先ががたまたまオタク趣味だったみたいな
いわゆる「弱者男性」ってやつなのかね?偏狭な価値観をネットで振りかざしてコンテンツを燃やそうとするクソみたいな自称オタク達
全員死ねよと思ってるよ俺は
金払わせた後にだまし討ちしてくるから
やってる方も最初から組むこと出すとどうなるかは理解してんのかなー?
日本人が大人の対応するからなめられてんじゃないのか
>>776 youtubeやテレビなら好きでも無いものが写ったらザッピングしたら済むが
アイマスが好きで、ラブライブが好きで13000円払ってライブに来てるのに
インプレッションが高くて登録者が多いVTuberだからすごい!と無理やり見せつけるのは違うとなぜ分からない
お前はホロライブファンと明言もできないけど
俺はラブライブが好きでμ'sもAqoursもニジガクもLiellaも蓮ノ空も好きだと明言できる
その時点でお前の負けなんだよ
まずコンテンツに対する愛や情熱でお前に勝ってる自信がある
ぶっちゃけ二次元の中でもラブライブやアイマスは限りなくvtuberに近い生身売りコンテンツだから一緒にしてもイケるとか思っちゃったんだろうな
こういう企画をするやつが無神経にショタと男の娘とシーメールとふたなりを一緒にしたりするんだよ
逆にVtuberのイベントにコムドット出てきても袋叩きだろうし
余程ビッグネームじゃないと外様が歓迎される事なんてないだろ
>>787 だからお前個人の感情とか主観とかどーでもいいんだって何度も言わせるなよ認知症
勝ち負けの話もしたつもりはないけど、まあお前が無意識的に俺より知的能力において負けを感じてるからそういう言葉が出るんだろうな
ホロライブを呼んだ企画者だってオワコンであるアイマスやらラブライブを盛り上げようとしてやったことだろ
それを斟酌せず「ボクチンは嫌い嫌い嫌い嫌い!」って駄々捏ねてあわよくば炎上しねえかなとニチャついてるお前は作品愛からと最も遠い存在だよ
>>780 サッカーイベントにジャイアンツの坂本勇人出てきてすげえ時間取ってたら腹立つだろ🥺
大きな括りでは同じだけどミクロでは層が違うわけよ🥺
>>790 オワコン?それが本音かよ
そうやって見下してるコンテンツでよく布教活動出来るな
俺はVTuberというコンテンツそのものを否定していないし
棲み分けさえしてくれたら良いと言ってるのに
お前はあろう事か俺の人格を否定するだけじゃなく他のコンテンツすら否定し足蹴にするんだな
なにが昔気質のオタクだよ
俺はチキン冷やしたVTuberを哀れみの目で見て同情すらしたのに
ラブライブやアイマスをオワコンだと?
11万集めて東京ドーム埋められるコンテンツをだぞ…?信じられるかこれ
驚きの発言だわレス乞食か…?
>>792 このアスペ感やばない?
だからV豚って嫌われまくってんだよな
せめてぺこらみたいな認知度の高いやつ出せばよかったのになんで人気ないやつわざわざアウェーに出すかね
>>799 そいつはソシャゲコラボしまくりでクソほどぶっ叩かれてなかったか?
>>790 イベント潰してファンもないよな
雪歩chも悲惨だから相性悪いんすかね
>>799 SnowManのライブに星街すいせいがサプライズゲストとして出たら盛り上がったかもな
>>683 そもそもvを見に来た客じゃないしvtuberが来るって了承してたわけでもない
ラブライブとアイマスの合同イベントって言ってチケット売ってるくせにチケット捌けた後に唐突にvtuberねじ込んできたから余計に反発されてる
ボケ老人とこれ以上会話しても不毛だから最後にするが
お前の作品愛なんてものは単によだれ垂らしながらボケーっとアニメを見て、たまにアニメグッズ買ってる程度のことでしかない
わずかでも気に入らない要素が混ざれば赤ん坊のように駄々をこね、ネットで否定の言葉を喚き散らして、それを伝播させ、コンテンツを破壊しようとする
まあボケ老人と赤ん坊はよく似た行動を取るからこれについてはなんら不可解なことはないが
ただ、これがお前の愛だというなら「お前の気持ち悪い愛を向けられた側は迷惑してるよ」とだけ言っておこう
「異次元フェス」Day2怒涛のコラボに観客絶叫連発!東京ドームオレンジに染まる瞬間【“究極の歌合戦”フォーカスレポ・写真25枚1】
https://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/130061 μ'sのSnow halationのオレンジ色が場内を包む
#異次元フェス #アイラブ歌合戦_Day2 #アイラブ歌合戦 #idolmaster #lovelive
https://pbs.twimg.com/media/GBA9BDtawAAJPvX?format=jpg&name=medium vはサクラ役業者が投げ銭の流れを作ってる感あるんだよな
流石に今は無いだろうけど前はそんな感じだったから嫌悪感が凄まじかった
>>728 オタクって古参ぶりたいから自分が乗り遅れたコンテンツは全部嫌いなんだよ
>>807 人をボケ老人だのアスペだのレッテル貼りと個人攻撃人格攻撃するのは許してやる
俺はそんなくらいで開示請求して慰謝料請求するほど短気じゃないしな
ただ、一つだけ許せないのがある
二度と中立のフリして他コンテンツをオワコンだの叩くマネはするなよ
俺の事を叩いても俺が好きな、俺以外の沢山いるオタクやファンが愛しているコンテンツを馬鹿にするな
俺は兎田ぺこらがチキンを冷やしても馬鹿にはしない。お前と同類にはなりたくないからな
>>809 ソシャゲのスレでガチャ◯◯回回した!とかステマしてたのと同じ手口だわな
皆ウン万円使ってるからいいや、彼らに比べたら何千円くらいなら少額!って思わせるために
こいつら敵対してるイメージだったが何暢気に合同イベントなんてやってんの?
ラブライ豚もアイマス豚もV筒に嫌悪感持ってるのだけはよくわかった
まあ最初っからアナウンスしてりゃ少しは和やかだったかもしれんが
>>247 絵畜生は平気で夜通し長時間配信するから一人追いかけるだけで人生の時間大量に奪われるからな
アニメゲーム声優はまだ健全な趣味だった
別に悪意を持って邪魔しに来たわけじゃ無いしそんな嫌わんでもええのに
ぶいちゅーばーのファンって特殊なんだな
どこの層にも被ってないんじゃないか?
ぶいちゅーばー好きなやつはぶいちゅーばーしか好きじゃない
>>820 ほいじゃホロライブの配信にヒカルコムドット加藤純一が来てもいいな
悪意は持ってないといっている
こういうスレが立つとオワコンがVとコラボしてもらえて光栄と思えと言いながらブチギレる豚が必ず出てくる
>>1 企画した奴に垂らすべきヘイトが演者に向かってるのがよくわからんな
こんなのに参加するやつなんてこどおじか中学生だろうから仕方ないけど
アイマスオタ「いい合同ライブだった」
ラブライブオタ「いい合同ライブだった」
(ヽ´ん`)「Vチューバーどうだった?」
アイマスオタラブライブオタ「・・・」
アイマスオタ「初めてラブライブ見たけど良かった」
ラブライブオタ「初めてアイマス見たけど良かった」
(ヽ´ん`)「Vチューバー出てきた時どう
>>822 良いというか、仕事として呼ばれたなら仕方ないと思うよ
>>820 でもお前の職場が修羅場の時にガチニートみたいな使えない人間が悪意なく入ってきたら嫌うよね?
これはそういう事だよ
存在するだけで邪魔だし悪なの
というかそいつら知らんから別に特別な感情も持ってないし
一昔前ならVに頼るどころかお互いの独自コンテンツだけで賄えてたわけで
それができてりゃこんなことやる必要ないんよ
にじホロもいずれこうなるかもしれんな
>>15 仲悪いのは無印とデレマス、初代、虹ヶ咲みたいな同シリーズ内で派閥争いみたいなのはあるね
ホロライブだけなら良かったのにな
にじ豚がしゃしゃるから反発されるんだよバカが
この前萩原雪歩がゲーム配信やってたけどちゃんとキャラ守ってたからな
そういうところだよなぁ
>>830 アメリカの右翼が意外と親露で国内の民主党に憎悪燃やしてるような感じか
なんかソシャゲとコラボしてそこのユーザーに超不評だったニュースも最近あったけど
V事務所の営業はつくづく優秀だなと思う
>>21 国共合作だね!Vtuberとかいうキャバクラジャップ帝国を叩きのめせ!
>>15 どっちも落ち目でVTuberの方が勢い人気あるから団結したんだろ
Vはリアル判定だからアニメにいきなり実写の知らんオバサンが出てきたらブーイングだわな
>>839 中の人というリアルにブヒってる事実どうすんのさ…
こういうイベントに観に行くようになったら早めに死んだほうがいい
オキモオタであることが問題ではなく、ジジイがいつまでも終わったものに執着しカルチャーを腐らせていくのがものすごく害悪だから
>>839 俺は声豚だからいいけど、中身が歌って踊るイベントってアニオタにはどう思われてんだろうな
>>811 熱くて草ここ嫌儲だから
嫌いじゃないぜ?
>>842 判定が違うのが分からんのかお前みたいなやつが場違いなとこにV呼ぶんだよ
バンナムさんも次のネタの仕込みだったんだろうに反応見て方針変えてそう
ラプラスはともかくドーラに冷たいのは酷い
ラブライブとアイマスのアニメ(ゼノグラシア含む)全部見てて、アプリでもランカーなのに…
Vチューバーは今集客力ナンバーワンコンテンツで
企業の案件でも引っ張りだこ
なのに拒否反応を示す層が目立つ。
声がデカいだけの少数派なのかもしれない
嫌われるコンテンツは絶対伸びないし衰退する
現実はますます定着して行ってる
しかしVtuber屈指の嫌われもののラプラス中岡を送り込むなんてラブライブとアイマスってまじでなめられてんね
プリキュア20周年記念イベントにVTuberが出ると発表して炎上した「プリキュアバーチャルワールド」もアイマスラブライブ合同ライブと同じ土日開催だったの草
次はグラブルだ
>>850 だからそれその辺のオタと何が違うの?
これだけコンテンツやってますっていうオタがいきなりステージに上がってきたらどうすんの?
警備員さんすっとんで来るよ
>>855 なんで運営がそれを阻止できなかったんだ?
ホロライブとにじさんじのようなVチューバー事務所に権力があって
ゴリ押しされてるのか?
>>523 多分そいつら逃げた(辞退した)んだと思うね
それでこのクラスにお鉢が回ってきたと
YouTuberとか生配信主系の連中は「悪名は無名に勝る」とか
「名前を売って知名度上げて荒稼ぎ、外野のお気持ち(笑)なんか知らん、自分に文句あるならスパチャ投げたら聞いてやるよ(笑)」
って根性がベースにあるとしか思えんな
>ここまでスレ伸びて証拠のTwitter動画は一切なし
>イチのツイートは削除済み
まあそういうことだよな
コミュニティに自分の嫌いな感情を共有しほしいよな~
>>808 いやμ'sは参加してなかったんじゃ?ええんか
こいつら権威主義なんだからアニメとかアイドルを好きだって言い張ってるジャニーズと芸人を呼んでおけば
勝手に仲間だと勘違いして受け入れてたよ
VTuberは絵のフリをして見た目を偽り弱者から金を騙し取る詐欺師
グラブルも冷え冷えになるんだろうけどがっつり絡むから共演者がフォローなりで温めてやらないと冷え冷え通り越してカチンコチンになるぞ
>>21 じゃあVTuberとも仲良くしろよってゆーw
>>819 声優もガチ追っかけやり出すとラジオ聞いたり配信見たりと時間盗られるぞ
>>864 ええんよ
簡単にいうとアイマス軍団がSnow halasionを、ラブライブ軍団がM@STERPIECEをカバーしたんだが
このオレンジの光景はそのときのやつ
「μ's以外のラブライブ軍団がカバーするのは許せんが、
M@STERPIECEと交換でアイマスサイドが歌うのなら許せる」
みたいなオタは相当にいるとみた
>>809 でもスパチャしたいって時に誰もスパチャしてなかったら自分がスパチャしても浮きそうだからしないってのは心理的にあるから
そういうの防止でああいうサクラスパチャは必要悪だって思ってしまうわ
叩かせて二度としゃしゃり出ないようにしたかったんじゃない?
>>851 VTuber追っかけてても辞めてく奴も多すぎて冷めてるって人も一定数はいるとは思うわ
>>875 全く被ってないことはないだろ、所詮2次元の豚同士よ
>>877 そりゃどんなコンテンツにもあるだろう
特に長年やってればやってるほど
Vは衰退するのかと思いきや、なんか定着してる感じがあるからな
>>15 アイマスにしろラブライブ!にしろ同コンテンツ内の別ブランドの対立の方がすごそう
アイマスとかラブライブもかなり古いけど
まだこれだけの集客力があるんだよな
ねえ?チギュフェ・・・・?ギジレン・・・・・・・?
『身嗜み未経験者は異次元チギュフェスに来るな』
って言われてたのにさ・・・・
なんで、今回もブサメンこどおじ顔のまま来ちゃったの・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/keoJjEe.jpg なんで、今回も友達すら作れないLINE未経験のぼっちおじさんのまま来ちゃったの・・・・・・・?
https://i.imgur.com/plQxqPj.jpg なんで、無職丸出しのノーセットヘアーで来ちゃったの・・・・・・?
https://i.imgur.com/jloNOjk.jpg なんで、派遣バイトでもいいから働かずに来ちゃったの・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/CZ1zMD6.jpg なんで、推しに会うのに童貞こどおじ丸出しの格好で来ちゃったの・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/bV7q5u4.jpg いい歳して声優の追っかけ…汚らしい見た目…現地に誘える友達すらいない…
マジでクッソ気持ち悪いからさっさと死んだほうがいいと思うけど・・・・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 来年も『異常に大きい子供みたいなオッサン。』丸出しのブッサイクな奇形フェイスで声優を追いかけ回すの・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 俺の問いから逃げて『また負け』ちゃうの・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 今回こそは、逃げずに答えてみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 整髪料を買うことも☺。
ちゃんとした美容室に行くことも☺。
まともな服やアクセサリーを買うことも出来ないギジレンとチギュフェ☺。
ほんとクッソ気持ち悪くて好き☺笑。
https://i.imgur.com/plQxqPj.jpg https://i.imgur.com/keoJjEe.jpg https://i.imgur.com/jloNOjk.jpg https://i.imgur.com/CZ1zMD6.jpg https://i.imgur.com/bV7q5u4.jpg https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg リアルで若い可愛い子に相手にすらされないから☺。
声優に疑似恋愛して依存しちゃう☺…。
そのせいで、見た目にかけるお金すらないカツカツ貧乏人☺…。
楽な方、楽な方へ『逃げる癖。』がついてる声豚🐷のしょーもないオッサン達☺…。
青葉真司死刑囚と同じくらい惨めだね。☺笑っ。
ねえ?チギュフェ・・・・?ギジレン・・・・・・・?
『身嗜み未経験者は異次元チギュフェスに来るな』
って言われてたのにさ・・・・
なんで、今回もブサメンこどおじ顔のまま来ちゃったの・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/keoJjEe.jpg なんで、今回も友達すら作れないLINE未経験のぼっちおじさんのまま来ちゃったの・・・・・・・?
https://i.imgur.com/plQxqPj.jpg なんで、無職丸出しのノーセットヘアーで来ちゃったの・・・・・・?
https://i.imgur.com/jloNOjk.jpg なんで、派遣バイトでもいいから働かずに来ちゃったの・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/CZ1zMD6.jpg なんで、推しに会うのに童貞こどおじ丸出しの格好で来ちゃったの・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/bV7q5u4.jpg いい歳して声優の追っかけ…汚らしい見た目…現地に誘える友達すらいない…
マジでクッソ気持ち悪いからさっさと死んだほうがいいと思うけど・・・・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 来年も『異常に大きい子供みたいなオッサン。』丸出しのブッサイクな奇形フェイスで声優を追いかけ回すの・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 俺の問いから逃げて『また負け』ちゃうの・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 今回こそは、逃げずに答えてみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 二次元ガワで誤魔化してるだけで本質はニコ生主だから嫌われて当然
グラブルはまんさんの帰れコールが響き渡る事を期待
マジで退場させて欲しい
ラブライブがオワコンになる一方で人気うなぎ登りの脅威そのものだからな
そりゃラブライブオタクからしたら堪ったもんじゃないわw
シャニソンでもリリースの宣伝に使ってて反感買ってたな
売り上げにも一切貢献してないけどバンナム社員が好きなのかね
>>893 他マスは知らんがシャニはずっとVtuber擦ってるな
全然宣伝効果も無くユーザー増えてないし不評なのに昔からずっとだからんほってるやつがいるのはまちがいない
ラブライブ アイマス このブイチューバー
人気順に並べて教えてくれ
Vって大量投げ銭させて稼ぐホストみたいなもんとしか思ってないが違うんか
>>824 そら矢面に立つ奴らにヘイト行くのは当たり前やろ
そこは企画した奴らがマネジメントすべき問題で客が気にする必要ない
まあでもVチューバー個人をディスってもどうにもならんしな。運営に言ったほうがいいと思うぞ。
受け入れられないだろうという予想はあったらしいし嫌なら辞退すればいいだけだからな
嫌だって言っても無理やり出させるならブラック事務所だから辞めりゃいい
別に人気とかなくてもASMRすれば角生える信者がいるんだろ?
>>896 正解
弱者男性から金を巻き上げるキャバ嬢みたいな感じ
客層は弱者でありながらプライドは高く、他人との距離感がバグっていて承認欲求が高い
そんなスレスレの人達の隔離施設みたいなもんだったのに最近表にワラワラ出てきてるんで叩かれてる
マス豚とライバーは新旧なだけで大差無いだろ
よりによってラプラスなんか出して何考えてんの。ブイチューバーの中でもケツ割りなのに
衰退していくラブライブ
市場規模拡大し続けていくVtuber市場
こういう対比構造だから必死になるわけか
最近どんなコンテンツにも噛んでくるから鬱陶しいんだよVカス
とりあえず議論も進んでみんなの意見も出尽くした感あるな
今回のライブについては躍進著しい上に企業案件なんかでも人気のVtuberの参戦でライブは盛況であったし、今後の2次元系イベントの新たなマスターピースとなるライブが行えた
一応コレをケンモの総意として纏めたから今後のレスはその線に従って進めて欲しいと思う
ファンの民度がそのコンテンツの評価に直結するの理解出来ないのかな?
>>908 しかもことごとく後出しだからな
チケット売りさばいた後とか
スパチャ投げないと人間扱いしないからVカスは嫌われるんだよ
>>907 オッサンの考えた紙芝居に喚いてる豚と
皮だけ与えられて好きにしろって自由演技してる女に喚いてる豚
見た目はお絵描きに喚いてるギリ健で同じだけど割と違う
生身にアイドル性求めてるバチャ豚の方が理想を求めるのは厳しいけどね
そういえばアンバサダーなんだからPR活動だけでライブには出てこないとか言ってたのいたけど
結局出てきちゃったのか
Vオタってvtuberが男と絡んだだけで発狂するじゃん
声オタよりきついわ
>>905 爺ぃの祭典な
白髪ジジイが歩き回り女減る一方、
ガキはvのイベントとか東方の例大祭とかには来るけどコミケにはこない
プリキュアの時もグラブルの時も
ファンが激怒してたよな
そんなに荒れてたの?でもvtuberにそんな圧かけたら
後々面倒事にならんのか
逆にホロにじのイベントにヨハネとトー横乱入させればいいだろ
ねえ?チギュフェ・・・・?ギジレン・・・・・・・?
『身嗜み未経験者は異次元チギュフェスに来るな』
って言われてたのにさ・・・・
なんで、今回もブサメンこどおじ顔のまま来ちゃったの・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/keoJjEe.jpg なんで、今回も友達すら作れないLINE未経験のぼっちおじさんのまま来ちゃったの・・・・・・・?
https://i.imgur.com/plQxqPj.jpg なんで、無職丸出しのノーセットヘアーで来ちゃったの・・・・・・?
https://i.imgur.com/jloNOjk.jpg なんで、派遣バイトでもいいから働かずに来ちゃったの・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/CZ1zMD6.jpg なんで、推しに会うのに童貞こどおじ丸出しの格好で来ちゃったの・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/bV7q5u4.jpg いい歳して声優の追っかけ…汚らしい見た目…現地に誘える友達すらいない…
マジでクッソ気持ち悪いからさっさと死んだほうがいいと思うけど・・・・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 来年も『異常に大きい子供みたいなオッサン。』丸出しのブッサイクな奇形フェイスで声優を追いかけ回すの・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 俺の問いから逃げて『また負け』ちゃうの・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 今回こそは、逃げずに答えてみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg 整髪料を買うことも☺。
ちゃんとした美容室に行くことも☺。
まともな服やアクセサリーを買うことも出来ないギジレンとチギュフェ☺。
ほんとクッソ気持ち悪くて好き☺笑。
https://i.imgur.com/plQxqPj.jpg https://i.imgur.com/keoJjEe.jpg https://i.imgur.com/jloNOjk.jpg https://i.imgur.com/CZ1zMD6.jpg https://i.imgur.com/bV7q5u4.jpg https://i.imgur.com/uXik6XK.jpg リアルで若い可愛い子に相手にすらされないから☺。
声優に疑似恋愛して依存しちゃう☺…。
そのせいで、見た目にかけるお金すらないカツカツ貧乏人☺…。
楽な方、楽な方へ『逃げる癖。』がついてる声豚🐷のしょーもないオッサン達☺…。
青葉真司死刑囚と同じくらい惨めだね。☺笑っ。
技能もない部外者がしゃしゃり出て叩かれるのは今に始まったことじゃない🥺
>>893 プリキュアもやらかしたしこれもバンナムだねえ
グラブルもそうだがイベントチケット販売後にvtuberねじ込み発表ってやり方にするの何なんだろうな??
Vってキャラと中の人の境界がないから気持ち悪いファンが多いんだろうな
アニメキャラに死ねと言っても声優への誹謗中傷にはならんけど、キャラと中身を同一視するVにその理屈は通じない
一昔前のAKBみたいなもんだろうな
自分とこの畑食い荒らしていくイナゴみたいな感覚なんだと思う
vtuberって勢いあるし
Vが歓迎されたことってあるの?
何とコラボしてもボコボコに叩かれてるし好きなコンテンツには絶対来てほしくないけど
ジャニゴリ押しAKBゴリ押しと全く変わらんのにVは何で我慢しろとかほざくの?死ねよ
>>932 出るのがわかってたらチケット売れなくなる以外の理由が考えられないなあ
>>909 このスレで50レス近くしてる俺を無視して勝手に総意にするな
中立ぶってVTuber立ててるヤツらは組織的にやってるのか?
全員同じ感じでVTuber持ち上げてるが
もっと堂々と胸を張ってVTuberのステマをしろよ
>>934 イナゴだし勢いがあるのは事実なんだが
10年続いてるコンテンツであるラブライブ、アイマスの根付いてる文化が
羨ましいんだと思うわ
VTuberは一過性のタピオカ屋のように終わるか続くのかの分水嶺ってところだけど
ここまで嫌われてると100ワニのように過去の存在になるだろうな
>>933 声優は演じてるキャラクターが腹立つだけで本人は穏やかな性格で人気があるっていうことが両立するがVはなぁ
なんでダメなん?
どっちも弱男の好きなものじゃんか
同族嫌悪ってヤツ?
同族嫌悪って言葉意味不明で嫌いだわ
同族だからって仲良くするギリねえし
アメリカ原住民だって原住民つっても部族争いするのは普通だろ
何その言葉
キチガイ演じてラブライバーはキチガイだと宣伝する嫌がらせはやめて欲しい
>>947 単にお前が不寛容なだけだから気にしなくてもいいぞ
>>949 はいおめーNG
ちゃんと論理的に同族で嫌悪する理屈を説明できないカスはアンカーつけてくんなよ?
ほんとにここんとこ何にでも首突っ込んで来るな、絵畜生
大人しく自分の儲から搾取しとけ
何で運営がんほって勝手に連れて来たバカを多額のチケットを購入したお客様が気を使って温かく迎えなきゃいけないんだよ
常識で考えようや
>>914 僕も同意見です 全員ボイスアクターがいる2次元のキャラクターでしょ
せっかく繚乱とコッキャンでいいライブだったと思ったのに
VTuberの事思い出すだけで胃がムカムカしてくる
グラブルもそうだけど運営ってなんでリアイベでVが歓迎されると思うんだろ
>>950 フロイトくらい自分でググって文献漁れよ
なんでもかんでも人が教えてくれると思うなよ雑魚
Vって閉じコンだから固定信者以外にはめちゃくちゃ知名度低いし好感度も低いんだから
別ジャンルに乗り込むな運営は呼ぶな
演義の孔明ってこんな感じで「三すくみ仲良くやろうや」ってしゃしゃり出た感じなんどろうな
そら曹操も孫権も煙たがるわ
ラブライブやアイマスってVに客取られた側だからそりゃあ好意的にはならんだろ
V界隈はかつてのごり押しAKBと同じカテゴリだからな
登録者数水増ししまくって人気あるってことにしてごりごりごり押ししてくるからこうも皆に嫌われる
中身の良し悪し以前にやってることがステマとかアフィカスと同じだから受け入れられる余地がまったくないんだわ
サッカー日本代表の試合を見に行ったらいきなりピッチで大谷翔平が野球し始めて
大谷信者が「大谷の方が人気だから」「新規獲得ガー」「スポーツなんてみんな一緒だろ」って言ってるレベル
V信者ははっきり言って頭イカれてますよ
しかもこのスレでVTuberファンっぽいヤツら
異次元フェスについて何も語らないしな
チケット買ってもないし作品を見てくれる訳でもないしほんとに宣伝効果あるのかよこいつら
こういうコラボ企画するやつは馬鹿だから分かんないんだろうけどV豚はVが絡んでるから見るだけであってVからそのコンテンツに入るなんてことねーんだよ
Vtuberっていつもコンビニで余ってるイメージしかないんだが
集客力なんてないだろ
なんつーか過疎ジャンルのガラガライベントじゃなくてそのジャンルのファンでキッチリ満員になるイベントにゴリ推してんのが姑息なんだよな
何が新規獲得だよ余所のジャンルの人気にテメェが寄生してるだけじゃんね
vtuberってガワ被ったただの生主だからね
そりゃちゃんとしたキャラクターと一緒にしてほしくないよね
>>965 そもそもvtuberのファンって現地とか来れんの?
家の中から見るだけのタイプに思えるわ
vtuberのリアルイベントとか何やるのかわかんねーし
お前ら何もかも嫌いすぎてよくわからんわ
何でも嫌ってる奴ってアニメとかも本当は好きなわけではなくて
嫌いじゃ無いだけの程度の低いもんじゃないのかって思う
>>972 消費者からはそうだろうけどクリエーターからすればどうかな?
>>965 最初からVに宣伝効果なんてないよ
話題作にイナゴみたいに飛び移って荒らしまわるだけ
たまたまそれが売れたら自分らの手柄で売れなかったら後は知らんぷりで他のゲームにイナゴしに行く
エグゾプライマル君をみろ
あれほどVがごり押ししたのに微塵も効果がなくあの大爆死ぞ
>>974 んなもん知らん
別に嫌ってそうなイメージは無いけども
>>795 スパチャだけで7000万か…
もう金銭感覚とか倫理観めちゃくちゃになってるだろうな
どうみても嫌い嫌い言ってるのが異常なんだから
クリエイターとかにそんな異常なイメージ受け付けようとすんなよ
アンバサダーってようは宣伝隊長だろ
登録者100万人でライブ配信の同時接続数が凄くてとんでもないインフルエンサーなんだろ?
じゃあその100万人の内数人がこのスレにいるのも分かるけど
なんで異次元フェスのオンラインチケ買って見てくれないんだ?
宣伝効果あるから呼んだんだろ?無かったら仕事頼む意味ないじゃねえか
>>972 いや散々嫌われてたろ
なぜ今でもAKBがごり押しの代名詞になってるか理由を考えろ
実態隠してテレビで無理矢理流行ってることにして押しつけられたAKBのあの不快感は今のVのごり押しの不快感と被るんだわ
別のスレ別の板別のSNSではライブ良かったと感想言いあって気分良かったのに
嫌儲に来るといつもこうやって変な奴らに異端審問にかけられ
嫌な気分になったのを毎回思い出させられる
もう名前も顔も見たくないからゴリ押しするのだけはやめてくれ
まぁAKBみたいなもんだとするなら
気にせずごり押していいんじゃねーのとしか思わんな
>>982 ラブライブとアイマスが東京ドームでやる「異次元フェス」の公式アンバサダーにVTuberを登用し、業界が騒然!岸田ふざけるなよ [662387859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699621262/ 自分でスレ立てといて嫌儲に来たらとか馬鹿なのか?
AKB豚でバチャ豚とか救いようのないやつ居るな
と思ったけどAKB豚からV豚に転生してるやつ大量にいそうだな
>>986 俺のことならAKB豚でもなんでもないぞ
>>985 そりゃ俺はずっと前から嫌儲にいてスレ立てしてるからな
そしてお前のような執拗にネットストーカーしてくるVTuberオタクがいる限り
ずっとスレ立てをし続ける
>>989 なんの答えにもなって無くて草
自分でうんこしといてここは臭いって言ってるようなもんだろ
AKBのメンバーの名前とか一人も出てこない位関心無いわ
曲は恋するフォーチュンクッキーが好きだけど
マジで嫌い嫌い言ってる異常性に気づいた方がいいよ
気づいてやってるならもう何も言えんが
>>989
222 名前:空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s [] 投稿日:2023/07/07(金) 19:40:53.34 ID:Us9YvpgN00707 (1/1回)
にじさんじは委員長含めて面白いの結構いるから好きだわ
ヴァーチャルキャバクラは見ないけど
↓
264 名前:空気を切り裂きジャック ◆RPcXTWE12s [] 投稿日:2023/09/02(土) 22:26:33.48 ID:+sLzwiwr0 (2/2回)
こうやってにじさんじ?とかいうグループを叩くって事は
別のグループで火種が燻ってるんだろうな
話題逸らしだろこれも
こんな身の毛もよだつ猿芝居するような嘘つきが何言っても無駄 にじさんじやアニメファンであるの公言しただけで
こんなに攻撃してくるファンって
誰のファンなんだ?w
>>994 嫌いって言ってる時だけが人生の輝ける瞬間なんだよ
俺はチキン冷やしたニコ生主を叩いたりしないのに
ほんとひでー話だわ
>>997 何をいうかより誰が言ったかでレッテル貼りしようとするカス
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 31分 35秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。