【速報】ドル円144 植田会見でさらに円安 日経先物も連れ高 年末バカ上げへ [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
140円も十分円安だし日経32000も馬鹿高えのにビビって撤回し過ぎだろ
上級国民が喜ぶ日経株価維持のため
円安がやめられない
これこの人の性格を個人的に知ってる人なら
大儲けしてるんだろうな
>>97 しかも円売りドル買い介入(円高時)は無限にできるが
円買いドル売り介入(現在の選択肢)は玉限られるからな
資金ショートすれば国が破綻
チャレンジング→大幅円高→大した意図はなかった→円安
は笑うわ
パウエルみたいに慎重に発言しろよw
アメ株やべー跳ねてるのこれかwwww今日だけでプラ200
>>263 いまだに円に価値あると思ってるのなんて国から給料出てる能天気なコームインと35年住宅ローン組んだ連中だけだろうな
少子高齢化が進む日本で金利をいじり倒してもインフレは起きないってもう確定したよな
そこについてはこのハゲも認めてくれるんだろうか
岸田が危ないだけで値動き激しくなったから辞めたら電車一週間くらい停まるかな
自民党が増税で経済冷やして
日銀が金融緩和し続ける馬鹿みたいな国だよ
実効性についてはさておき「日米の利回り差が解消する」という
皆が期待したシナリオが裏切られたので、為替にもちょっと影響が
でてしまったな。
これは、YCC やマイナス金利の解除というものは皆が想定しない
時に行う必要がある(じゃないと先回りされて食い物にされる)と
いう視点からあえて期待を裏切るような行動に出る必要があった
ためと考えるべきなのだろうか。
それとも為替を円高に持っていってしまうと吹っ飛んでしまう
組織が日本国内、それも日銀に近いところ、にあって、その
状況を斟酌する必要があったからと考えるべきなのだろう。
願わくば前者であってほしいもの。
ぶっちゃけ日銀の金融政策なんぞただのお飾りでよその中銀と市場は向き合いたいんだろうなと
頭おかしくて相手にしたくないけど影響力はあるからウゼエという気がしますぞ
>>155 それ既得権益を保存したい側の発想だよね?
マイナス金利やめて産業構造を変革すればいいだけ
それが普通の資本主義です
岸田の支持率がやばい事なってるのに円安に戻そうとしてるのはアホかと思う
円高に振れて物価改善されたら支持率も落ち着くかもしれないのに
安倍と黒田を許した時点で本当に詰みなんだよ
罪ともいう
>>288 その既得権益を保存したい側が思ったより沢山いるからマイナス金利と大規模緩和が続く
構造改革で一時的に職失うより、食べ物が値上がりし小さくなり質が劣化しても職が残っているほうを選び続けているのが日本人
どこまで貧しくなったら自民党や既存システムを否定してくるかある意味興味ある
内需企業に勤めてるのに安倍さんとか言ってる馬鹿を沢山見てきた
きてるわ
またアメリカ株上がってるわ
円安、米株高はもはやボーナスステージ
ちょっと円高傾向だからって調子乗った結果がこれだよ
日銀総裁「おい平民、会見の俺のひと声で円安にも円高にも変えられるんだぞ分かったか?」
今回こそはある程度まで円高になると思ったのにな円で貯金だけしてる人が結局苦しむ展開か
「いいかい“円”信奉投資アンチさん、自民をな、自民を政権から引きずり下ろしなよ。 それが、投資家一人勝ち社会を終わらす唯一の手立てってことなんだ。」
そんか口だけで円高になるならそのまま放っとけばいいのに
トヨタに訂正しろ言われたんだろうな
150円台ぐらいまでは日本経済は余裕だと分かっているので
輸出企業を成長させることに注力するべきだろう
植田って結局何かやると見せかけて何もやらない岸田と同じksってことか
ジャップ企業「円が上がってから下がってもまた便乗値上げ!」
ドルと円の弱者比べ話だけどさ
既存通貨の信用を失わせるのが目的か?って思うよな。
その国に住む連中の貯蓄も全て奪い取るつもりなんかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています