>>235
>>268
甲類でも、ただ原料アルコールを水で薄めただけではなく、香りのある不純物をあえて添加して人工的なピュア感をつけてることがあるんだよ
そういう細工をおそらくあまりしてない、純粋に近いと思われる甲類焼酎(例えば東亜酒造の「純水仕上げ」)を飲み慣れてから宝焼酎を飲むと、エステル臭というのか独特の香気がすることがすぐ分かる
逆に宝焼酎を飲み慣れてから純粋な甲類焼酎を飲むと、純粋なのにもかかわらず逆に雑味と言うのか、いがらっぽいような不純な感じがしてしまう

ここらへんの解説が参考になる
https://sakabanashi.takarashuzo.co.jp/cat2/shochu_taste_220218