【岸田悲報】バンクシーの新作、ガチで深いと話題に [423590916]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おぉ…
なるほどね
ただ型紙の上からスプレー撒くだけでアーティスト名乗るおじさん
「持ち去り~逮捕も作品の一部」というレスが付きそう
何でこれがニュースになるのか意味がわからない
仮に俺がバンクシーみたいなのを
有名なところに描いてそれを誰かが持ち去ったら
ニュースになるの?
俺が言ってるはニュース報道の方な
借りにこんなのの偽物が年少なく1000件起きてるとして
どうやって本物といたずらのニュースで振り分けてんの?
トレーズが言ってたように汗水垂らして戦争しろってことだな
しょせん黒人だな
取ってるとこなんてチンパンジーそっくり
そもそも公共物に落書きで逮捕されないって忖度されすぎやろ
皇族なんか?
いちいち鼻につくんだよな
公共の場所に勝手に描いたりなんか本質ぶった感じ出すとことか
俺が言ってるのはメディアの方な
別にバンクシーがいたずらしようが
バンクシーのパクリがいたずらしようがどうでもいいけど
真偽不明でニュースにして
何がしたいの?
何か本物かどうかわかるの?連絡来てんの?メールか何かで
>>64 何が言いたいのか理解できないが、考えを組んで回答するとバンクシーは自身で自身の作品であることを発表するから偽物と区別できるぞ。これも自分の作品だって発表してる
>>55 バンクシーはああ見えて許可とってたりするらしい
ドキュメンタリーで見た
これ本物の道路標識にラクガキしたの?なら窃盗で逮捕は当たり前だけどバンクシーも汚損で逮捕するべき
バンクシーが設置したものならバンクシーが被害届出してないなら逮捕すべきじゃないだろ
こんな堂々とスマホ構えて撮影されてる中、盗むあたりがクロンボ知能w
>>64 ちょいちょいバンクシーっぽい偽物もニュースになったりしてた気がする
>>76 バンクシーが自分で画像あげてるから本物確定してる
道路標識の上に描くってのは
万人の交通安全を害する大罪だからな
>>64 本人の作品なら本人がホームページかインスタに上げる
都庁のアレは見つかる数年前からホームページにアップされてたが左右反転で掲載されてからいまだにバンクシー作品「らしき」ネズミの表記になってる
あの堂々とした感じが逆に役所の人間ですが何か?感出てるし
本人もそう演じてたと思うよ
これ保存しておけば後で千万~億万になりかねないんだろ?
田ン岸ーは国民から富を持ち去ることしか考えてなかった
持ってったやつは何がやりたかったんだ?w
知能なさすぎだろ
泥棒も含めて結果的に風刺になってるな
戦争も原動力となっているのは欲望
イギリス人「深いなぁ🤔ほんと深い。ピース✌」←いやお前らの父祖のせいやぞ
バンクシーが逮捕されないなら風刺でもなんでも無いな
コロナ辺りからやたら政治的メッセージ発するようになって陳腐化した
そもそもこのニュースで「バンクシーはこれまでもパレスチナの停戦を呼びかける作品を作っており」とか言われてて初耳だったんだけど
バンクシーなんかニュースになりまくってんのに全然報道されてなかったんだなって
>>2 いいなあこれ欲しい
なんで人だかりしてるのに白昼堂々持ってってるのか意味わからんけどこれも芸術のうちかも
無断で落書きしたおっさん1人逮捕できないのかイギッポリは
これ捕まるまでに看板どっかに隠して
あれは無くした
看板分は金で弁償するつったらセーフなのかね
>>117 イスラエルが建てた分離壁に描いた絵とか代表作やん
>>117 作品で言うと20年くらい前からパレスチナの平和呼び掛けてる
2-6.『Love Is In The Air / Flower Thrower(愛は空中に / 花束を投げる人)』(2003年)
バンクシーの絵一覧35選とその意味を解説
https://media.artis.inc/guide/what-is-art/465/ 見渡しの悪いホテルとかずっとバンクシーはパレスチナ問題訴えてるよな
>>2 これ欲しいと思ったら盗んでる奴いてワロタ
人の目気にせんのか
盗んだやつは逮捕するのに落書きしたやつは逮捕しないんだw
>>117 諦めてイスラエルに全てを明け渡せてこと?
そもそもマスコミが騒いでる1枚(1人)2万円のパーティ券が収支報告書に書いてないって話は
献金者1人あたり20万円未満なら収支報告書記載しなくてよいと規定されてるから、法的には問題ないんだけどね(政治資金規正法)
もりかけさくら同様マスコミが火のないところに火をつけてるだけですわ
検察側が動いてるのはその中の一部に1人20万円以上の献金が混ざってると言われたから動いてるが、それ言い出すと野党は幹部がほぼ全滅してるしな↓
派閥あるところは全部やってることで記載漏れなんて探せば与野党ほぼ全て起きてる
その状態でよく野党は与党を追及できるもんだなと思うが
共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党もこの有り様だしな
>>1 立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」
立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html 立民・辻元清美氏、寄付額不記載
https://www.zakzak.co.jp/article/20231207-AP5WO4F3ORNBFC3GYSH4I63NIA/ >>117 それはお前が戦争になってパレスチナのニュースに耳を傾けだしただけだから
昔からちゃんと報道されてる
イスラエルはバンクシーを逮捕しろ
ガザだかパレスチナだかのプロパンダするなんて許してはいけない
窃盗で罰金が10万ぐらいだとしても数千万とか手に入るわけ?
>>151 両方だよ
単独犯もいるし複数犯もいる
しょせん落書き魔だよ
名もなき黒人に10億円も貢ぐとか、やっぱバンクシーは聖人やで(`;ω;´)
>>117 こういうヤツってオッサンがただ意味の無いラクガキしてると思ってたん?
>>117 昔からパレスチナ問題で作品描いたりしてたよ
日本のバンクシーニュースって高値で取引とか小池関連だけだろ
バンクシーはそもそも反拝金主義や反戦なメッセージで名を上げたアーティスト
日本でもバンクシーじゃないかって騒ぎになったら都にそっこう持ち去られたな
もはやこれが本物のバンクシーかどうかなんて関係なくて
このアート自体がアイコンになってるから誰がやってもバンクシーになる
まさにスタンドアローン・コンプレックスやね
だから俺がやってもお前らの誰かがやってもそれらしい物だったら全部バンクシーになる
バンクシーは作品集公開してるから誰がやってもバンクシーにはならないよ
どっかヤバいとこの国境の壁にも落書きしてるの見てバンクシー認めた
>>169 作品集公開してるなら尚更その中の作品を模倣することは誰にでも可能だし作品集にない物でもそれっぽければ新作か!?ってなるやん
目前の利益に目が眩む貧民が盗んでこの祈りのメッセージはかき消される...(遠い目)
みたいな盗まれる所まで含めたアートやろ
すんげー堂々と盗んで捕まるんだな
どういう頭してんだ
アートであり訴えであったりするからこうやって話題なるのはいいことなんだろう
バンクシーは許されてヤンキーの落書きは許されない理由
そうなんだ
許可取ってないなら犯罪だし許可取って書いてるなら新作が見つかるとか全部茶番って事?
これくらいなら自分でコピーできるし
tシャツbュらいなら作れb驍カゃん
bアれって著作権�癘@?
深くも何ともない
ただの落書き魔を持ち上げる馬鹿いるんだなwwwwwww
公共物に落書きさ犯罪です
馬鹿が持ち上げるな
これの意味合いはわかるがオークションで高値で売買される意味がわからん
バンクシー糞やわ
まんまと欧米の仕掛けに乗せられてる感がしていらいらする
今回のはめっちゃ深いだろ
だって「反戦」がテーマでドローン描いてるのに
そのドローンがロシアのランセットじゃなくてアメリカのプレデターの時点で滅茶糞に深い
深すぎる
ウク信リベラルはこの芸術に耐えられるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています