英誌「日本のネットユーザーが先行者を笑ってから20年、中国は最先端のロボット大国になった」 [606121488]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロボット超大国を目指す中国の野望、産業からサービス、介護まで
日本に笑われたのも今は昔、賢いマシンで人口減少問題を克服へ
人口が減少するなか、中国は機械が不足を補ってくれることを期待している。
中国による初めてのヒューマノイド(ヒト型ロボット)製造の試みは成功しなかった。
国防科技大学のチームが2000年に造った機械は、まるで歩くトースターのように見えた。顔にはギョロ目が、股の近くには大砲のような突起物がついていた。
「先行者(シャンシンジェ)」と名付けられたこのロボットは、その当時もっと洗練されたロボットを誇っていた隣国で茶化された。
日本のネチズンたちは、これは中国の秘密兵器だ、敵が笑い死にするように設計されているとからかった。
産業用ロボットの半数は中国で設置
しかし、中国はあきらめなかった。
中国政府は今年11月、2025年までにヒューマノイドを量産する計画をぶち上げた。中国のロボット愛は、歩いたり話したりするロボットだけに向けられているわけではない。
業界団体の国際ロボット連盟(IFR)によれば、世界で昨年導入された産業用ロボットの半分は中国に据え付けられた。
また労働者1人当たりのロボットの台数で測るなら、中国は今や世界で5番目に自動化の進んだ国となる。
プライドをかけ、そして人口動態の困難に直面して、中国はロボット超大国になる任務に取り組んでいる。
中国で新規に据え付けられるロボットの多くは、工場の生産ラインで溶接、穴開け、部品の組み立てなどを行うようプログラムできるロボットアームだ。
だが、中国は昨年、工場の自動化とは異なる作業で人間を助ける「サービスロボット」も600万体以上製造している。
こうしたロボットは倉庫の中を動き回って箱を運ぶ。ホテルで掃除をする機械もある。
中国南部の都市・広州のとあるレストランではロボットが調理や給仕も行っている。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78590 >>1 >先行者(シャンシンジェ)
者zheにジェを当てるの、キモいから止めろ
昔のネットは努力してる人を笑うとか最低の民度だったんだな
20年前はマジで中国なんて未開の土人扱いだったからな
>>36 これ
ケンカスの根っこは変わってないからな
>>36 おまえも安倍の名前つけてるアベガーやからそいつらの中核やん
自覚ないバカでワロタw
なんか検索してはいけない言葉になってたよな
先行者
後ろにいたけどわずかでも前進を続けた国と
前にいたけど完全に停止してた国との差が出た
20年前なら阪大の石黒教授が世界最先端だったけどね
万博にも参加するっぽい
ガッツリ就職氷河期なのがね
下を笑って現状維持の堕落を貪る
氷河期世代のクズさを象徴してるよな
すんません
俺もかつて先行者ネタで嘲笑ってたジャッブです
後ろから棒で支えてバレバレの誤魔化ししてるってキャッキャしてたが
ただの配電だし棒が付いててもぶらぶらしてれば実験用として普通なんだがな
成功と失敗をいくつも積み重ねて技術や文明は進歩していくのに
失敗をただ嘲笑うだけだった氷河期のカス共が、自己責任とかいう地獄に落ちていてとても惨めで哀れよ
そういや昔は中韓の食品の内容量詐欺を笑ってたんだよな
中国(笑)
日本には「空飛ぶクルマ」があるから
万博でビビるなよ?
スマホなんかオモチャだわって言ってる間に中国にも抜かれましたとさ
>>65 普通に就職で更新停止
って、テレビに出演してた
>>1 本当これ
まさかここまで中国が凄くなるとは当時全く思わなかった
馬鹿のケツを舐め出してからなんでも落ちぶれたゴミ自民に票入れてケツ舐めし始めたゴミ共のせいでなんでもダメになったそれを書かないとかアホなんか?ちゃんと事実をかけ
自民の低知能支持者達のせいで日本は落ちぶれたと
ジジババ共は未だに中国は人民服でみんなチャリ乗ってるって思ってそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「MRJでニッポンの翼復活」
認証されずに解散
「下町ボブスレーが教科書に採用」
選手からポンコツ扱いされました
「オスプレイは防衛に絶対不可欠」
米軍が全世界で運用停止しました
俺も当時から先行者を笑っていたネトウヨを信じられないヤツらだと思っていたわ
中国は最先端分野すべてで日本を追い抜くと何故想像できんかった
今こういうのはネトウヨジジイになって三峡ダムがどうとか言ってるんだろう
ドイツ、中国パパ「日本の逆をやれば成功する。それだけ」
日本にはロボットアニメがあるからロボットの分野では進んでるとかいう謎の信仰があったよな
日本こそロボットが必要じゃん。
定年退職こき使っても全然間に合わんのだよ。
ラズパイとアルドィーノからロボットでいいじゃん。馬鹿にする奴は馬鹿にしておけ。
いや、2000年当時すでに相当なレベルに達しているよ。
先行者とかネタになるけど、実際の水準を量る存在ではなかった。
そもそも国防科技大は985系列ではないし、
ロボット工学の分野ではランキング外(ハルビン工業大学とか当時強かった)
書いたのケンモメンだろ?
普通の人は先行者なんてしらねーよ
この話で笑ったことない
「見た目は関係ないわ」ってリオも言ってた
>>39 これもチャイナボカンで爆発するだろうがwwww(頼む!爆発してくれ!!!)
もうアメリカレベルじゃん
道具しっかり持てている分アメリカ様のロボットベンチャーの技術上回ってねぇか?
ウサギとカメの童話だな
ジャップが安心して寝ている間に、地道に前に進んだカメが勝利した
ジャンプは人口減少、労働力不足という問題を見て見ぬふりし続けた。
先行者を笑う笑わないの問題ではない。
日本は失敗を許さない国だからな
何もしないのが正解になる
この国の人間は新しいことにチャレンジしてノウハウもなく洗練されてない様子を笑うのが好きだよな
失敗することが恥ずかしいと考える恥の文化ってほんとクソ
失敗することよりも、チャレンジもせずにチャレンジする他人を嘲笑うことのほうが恥ずかしいという認識にならないもんかね
先行者を「成功しなかった」と言い切ってるが
アレが何を実現・実証するためのロボで
その実証結果はどうだったのか、までちゃんと調べたとはとても思えんな
デザインセンスが壊滅的で日本のネット民が笑いものにしたって話と
純粋に工学的な成果があったかなかったかは別ってことが理解できてないんでは
工業大のロボット研究を見学したことあるが中身むき出しだったりしたし
ガワを準備しただけ偉いと言えるかも
>>95 「私(たち)の目には滑稽な出来損ないのように見えた」
の言い換えだな
「誰か小き事の日を藐視むる者ぞ」だよ
日本はコミュ力ロボットがウェーイウェーイと動いて人口減少を解決する予定なので…中国は研究者を優遇したり深センに移民を受け入れたり相続税0とかそういうズルをしてるだけだよね? 日本は誇り高い神の国なので移民も研究者も受け入れられない。日本は正々堂々とコミュ力で戦う
将来ガンダムを作るのは中国やろなあ・・・
え、日本ですか?ロボットアニメを作るのは得意ですよ
日本人は謙虚って絶対嘘だよな
自分たちは一切努力も勉強もせず、努力する人間(アジア)を見下し裏で叩いてて優越感に浸ってる
性根はケンモメンみたいに腐ってる
>>61 20年前笑ってたのはそのころ中高年だったやつらだろ
氷河期は20代の若者でしかないし
会社の中でも何の力もなかった
日本が極端な権威主義大樹寄らば陰なのも
プロセスより結果しか見れないからなんだな
すでに出来合いのもの、結果が出たものしか評価ができない
「敵を侮る」は絶対やったらダメなやつ
中国を敵視・危険視するなら相手を過小評価するようなことは忌避されるべきだ
なのにジャップと来たら・・・
当時、筑波博のロボットなんてひどいもんだったし中国はもうその頃まで追い付いていてるからバカにしてると抜かれるぞ
ってな事書いたんだけど
アシモがどうのとか、真似しか出来ないから抜かれることはないとか、まぁ叩かれたわw
逆に考えると楽天モバイルとバルミューダとコムケイは大成功する
>>107 アシモなんて今からしたら全く大したことないよな
そこから日本の技術レベルはほとんど変わってないけど
一方万博で50年前の月の石を展示する始末
うさぎと亀みたいな話
中華キャノン!
とか言ってビーム股間から出させてたよな
>>109 何もできないやつがこうやって馬鹿にする
あれはデザインの格好悪さを笑ってただけだし
よく考えると既にそれなりの技術力はあったよな
>>30 モメンが笑ってるのはネトウヨだが
ネトウヨが何に挑戦してるんだよ
>>99 低賃金でも文句も言わず働くウェイウェイイエスマンしか求めない経営者と
そいつらに洗脳の手口とそれを正当化する害悪な思想を吹き込んだ稲盛和夫の様な
自己啓発ビジネス猿共を始末できなかった俺らが不甲斐無いだけよ…😭
>>60 ガワは作ったけど中身は結局あんまり進んでなくて、
最近はもう中身はGPTでいいじゃんみたいな流れになってるんでしょ
ドローンとかも積極的に救助や消化作業に活用してるよね
日本はクソみたいな規制して何も進んでねぇ
問題抱えてても乗り越えていくような勢いがあるよなあ
衰退一方のジジババ大国どうすんの
厨房向け雑誌ネットラ◯ナーとかが中◯キャノンとかネーミングして煽りまくってたわ
あの頃からホルホル体質が芽生えていた…
いまだにドローンで橋脚検査もろくにやってないんだろ。
笑って見下すだけでほんとに20年間何もしなかったもんな
何を根拠にあんなにイキってたんだろ
凄まじい勢いでロボット化されて
中国の労働者は何で食っていくの?
一方日本はペッパーくんとASIMOをひたすら崇めていた…
>>90 中国はウサギだよ
何かむかしそのウサギの肉を食ってたヒヨコがいたから遅れただけで
欧州、アメリカもかなり遅れてるけれど、
白人様信仰してるから白人補正してんのがまた醜いんだよな。
だって日本は世界一の完全AIバイオロボット「ニッポンジン」
の国だもん
使いっぱなし、完全メンテナンスフリー、使い捨てOKでコスパ
最高
>>138 そのコスパは未来を薪にくべて得られたようなもんだし
アイボとかいう犬ロボットでホルホルしてたよなジャップはこの頃
そりゃそうだよね
中国じゃ国をあげてやる気のある沢山の学生に金を出してロボコンやらせてるけど、ジャップは高専か大学の選ばれたごく少数に小遣いわたして大半を自腹でやらせるだけ
これで国が発展すると思ってるなら知的障害を疑ったほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています