なんと! 暇空茜が起き上がり友達になりたそうにこちらを見ている! [136963135]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おーいおーい6億ゴールドついてくるのに俺だけ無視かよ!?
愛別離
求不得
そんなものと無縁で生きても怨憎会これだけはなかなか避けられない
だいぶ人の結びつきが強制力なくなってもこの苦しみは強いな人の世界の未来についても考え方のヒントがあるなら仏典も読んでみようか
人生周回遅れ
まだ小学生のトラックから抜け出せない
晋さんとは政治家じゃなければ友達になりたいと思うけど
友達がいる人間って
この世のほぼ全ての人じゃね?
こんな事言う必要あるのか?
コイツどんだけ「友達」煽りが効いてんだよ
もう止めろよ切ないわ
カルピスと文京区ってなんの隠語なの?
何言ってるのかなんにも分かんねぇ
同じ言語なのかどうか怪しい
友情とか愛情とか、そもそも感覚的に分からない人なのかもね
マンガとかで分かったつもりでも実感的には経験できてないと言うか?
>>122 これだけ有名になって自称クリエイター時代を知ってる同僚や友人の話が全然出ないからな
人に誇れるような職場関係構築してたらありえないよそんなの
1人を楽しむ人生を突き詰めてりゃ幸せだったろうけど周囲へまき散らす方へ進化しちゃったな
>>1 ホント哀しくなるくらいに「友達」に執着してるよな
話し相手がいなくてコンビニの女店員や病院のナースにウザがらみする爺さんいるけど
そういう感じの老後になりそう
コミュニケーション手段がクレームやハラスメントしかないとそうなるよ
子供の頃素直さ謙虚さを身につけられなかったみ大人になり歳を重ねるとこうなるんかな
もう絵に書いたような偏屈じいさんじゃん
40越えたら友達なんていなくなるよな
人付き合いは続けてるし飲みに行ったりはするけど友人なんて呼べるのは1,2人しかいなくなった
🦄は金繋がりだから友達じゃないとして
誰一人名乗りを上げてないのは何故
>>136 サブカル系趣味を持ってたら40超えてもお友達っているもんですよ
それこそ大好きなガンダムとかさ
家族を作ってその中で過ごすか、余裕がでたから趣味に熱を入れて人付き合いを増やすか
そのどちらにも到達してない謎のモンスターが暇はん
なんで友達いるいないの視点の話にすぐなるんだ?w
発想が20年ぐらい前で止まってる
>>132 構って貰えるからネットで暴れるとか昔からあるし…
>>142 真面目にここで暇アノンごっこやネトウヨごっこする奴の半分はそれだと思ってる
友達とかいてないけど
さすがにそれはお断りするわ
(´・ω・`)
2103には友達マウントしないけど王にはマウント取りに来てるとこみるとせいぜい友達数人程度だろな
また友達言ってる…
コンプで頭ぐちゃぐちゃになってるんだろうな
毎日きったないパソコンの前でメシ食ってSNSに入り浸ってるだけ
そりゃ友達も恋人もできんよね暇空くんは
本人いわく月に2回くらいしか部屋から出ないんだよね
そうなると生活必需品や日々の食べ物も宅配頼りだろうし
配送の兄ちゃんとしかリアル人間との接点無いんじゃないかな
暇は心の友が一人いれば良いみたいなことを言ってるけど相手は暇と友達でいることになんかメリットあるか?
>>149 頭も社会生活年齢も14歳で止まってるんやろ
なるくんがパスケースかなんか当てたときムカつくこと言うてたやん
そういうとこだよ
みんな今いる友人を大事にしよう
いい大人でも一人も友人がいない人間は信用もないし狂ってるとしか思われん
ネットで出来た友達を友達にカウントしていいならカルピス軍団ってのは友達同士なんじゃね
リアルで出来た友達だけが友達なら暇さん友達何人になっちゃうの?まさか…
>>154 架空の人という設定で書いてくれないかな
セガって有名企業だけど待遇が悪いのとハラスメントが蔓延ってるから就職人気はかなり低い企業だった
よく分かる例で昔バンダイと合併して互いのIPと開発力を活かそうとしたときに
「彼らは野蛮すぎて企業文化が合わない」という理由でバンダイ側で反対運動が起きて御破算になったくらい
>>159 「バンダイセガ」が御破算になった後で「バンダイナムコ」が成立したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています