>>28
北海道南西沖地震
1993年(平成5年)7月12日午後10時17分
マグニチュード7.8

震源に近い奥尻島の揺れは震度6

津波
遡上高は、震源からの津波の直撃を受けた島の西側で特に高く、藻内地区で最大遡上高31.7 mを記録した。
なお、調査によっては30.6 m。
奥尻島の各地区における津波の高さ(波高)は、稲穂地区で8.5 m、奥尻地区で3.5 m、初松前地区で16.8 mに達した。