自販機破壊、避難者のためだった 「飲料水確保するため」、穴水 能登半島地震


 能登半島地震の避難所となっている穴水町の穴水高で1日夜、男女数人が自動販売機を壊し、
同校の避難者用に飲料水を置いていったとみられることが6日、同校などへの取材で分かった。
自販機を壊した人は「自分も避難者で、飲み物を確保するために自販機を壊していいか(管理者に)確認した」と話しており、
石川県警は事件性はないとの見方を示している。

 穴水高によると、車で訪れた数人が自販機を器具でこじ開け飲料水を取り出し、避難所に置いていったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9454efce176aaa524403ad8869b53c6436ce2664