「このままでは肛門が…」20代からうんちを溜めすぎた女性、硬いうんちで肛門を破壊 [884040186]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「このままでは肛門が…」20代から便秘、繰り返した痔 女性の決断
「そういえば、今週も出ていなかったな」
今から15年ほど前。当時、35歳だった会社員の女性は、便意をもよおした気がして、トイレにこもっていた。
ADVERTISEMENT
いつも便秘がちで、仕事のある平日は便が出ない。週末に下剤を使って出すのが定番だったが、その日は下剤が手元になかった。
女性を悩ます便秘と痔 専門医が推奨、悪化させない食事と生活のコツ
翌日は早朝から、夫と友人家族と出かける予定があった。「今日、出しておかなきゃ」と心に決め、「ふーん!」と頑張ること数十分。カチコチになった便をなんとか押し出すことができたけれど、お尻に、今まで感じたことのない違和感が残った。
ひどく出血したわけではない。でも、肛門(こうもん)の奥の方で打ち身を起こしたような、なんとも言えない嫌な感じがする。お尻に「ただ事ではない何か」が起きた気がした。
子どもの頃から便秘がちだった。外出すると緊張のスイッチが入るのか、そもそも便意を感じない。家以外の場所では用を足せない性格でもあった。
22歳で就職すると、症状は悪化した。会計業務が担当で、始業時間に遅れないように、お金を数え間違えないように……と一日中神経を使う。その緊張感からか、仕事に行く平日は、月曜から金曜までまったく便意が起きなかった。
ADVERTISEMENT
週末になるとさすがにおなかが張ってくる。それを週1回、下剤で出すのが日常になっていた。
それでも、生活に大きな支障はなかった。
35歳のその日までは。
硬くなった便、無理やり押し出すと…
お尻のあたりがずーんと重く…
この記事は有料記事です。残り2912文字
有料会員になると続きをお読みいただけます
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDW44JQRDNUTFL016.html?ref=tw_asahicom 何でちょくちょくダライアスのボス登場演出みたいなの挟まってんだよ
>>18 食ったら押し出されて出る
一日2、3回かな
朝だけで三回くらいうんちでる
過敏性腸症候群つらい
鴻門の会の跡地で怪しげな玉器買って肛門悪くしたC君元気にしてますか
>>16 医師の手で肛門のストレッチをしてもらったら肛門は手術しなくてすんだ
内痔核はゴムで縛った
看護師にウンコをチェックしてもらった
たくさん食べないとちゃんとうんこは出ないからダイエットはダメ
便秘には玄米とかアーモンドがいいらしいぞ(曖昧な知識
イヤハヤ南友を思い出す
長年溜まった便秘の圧力で腸内でダイヤモンドができてるやつ
>>1 うんこ臭そうな女の子
食物繊維が足りないだよ
キャベツとセロリとゴボウ食いまくれ
肉やめて魚にしろトマトジュース飲め
これでうんこドバドバ出るぞ😊
俺も昔から便秘で硬いうんこ詰まって只事じゃない感じになり風呂に水ためて四つん這いで肛門に指突っ込んで硬いうんこを破壊して事なきを得た
マジで力んでも失神しそうになってあのままだったら死んでた
うんこを便秘をなめるな
便意が起こらなかったじゃねーよ
ヨーグルトでも食っとけ
あれ軽い下剤でしかないぞ
マジでバナナとさつまいもとキンピラごぼういいぞ
キンピラゴボウ自作するようになって便秘知らず毎日うんこがモリモリでる
最近は男の便秘増えたよな。
酒好きコーヒー好きで水を飲まないオッサン
穀物よりも油分脂肪分やろ
ケツアナが常に油まみれならウンコもスルッと出るよ
女は体質だけじゃなくダイエットで油分制限しちゃうから、より便秘になりやすい
俺はもう何十年も便秘になったことない
腹がゆるくて困るわ、便秘気味の奴が羨ましいくらい
そういえば今週もでていなかったな
もうこのセリフがやべーよ
なんとか紅茶だっけ?
ああいう便意を催すやつ飲んでもでないんかな
うんこ2日でなかったから飲んだら速攻ででたけど
>>43 ヨーグルトよりもきんぴらゴボウが最強
ゴボウとにんじんとこんにゃくとちくわと豚肉
調味料は白ごまとごま油と三温糖とミリンと醤油
酒のアテにもなる最強にうまい完全栄養食
食物繊維のお化け
>>56 紅茶キノコならあれ雑菌で下痢してるだけだからな
>>18 朝・昼・夕方・夜
学校で毎日ウンコ我慢するのが辛かった
カッチカチのうんこで栓されてる時の下痢の腹の痛みはヤバくて過呼吸なりかけた
食物繊維より油とれ油
女に便秘が多いのは腸が長いからっていうけど
コレステロールが低くて胆汁が足りてない
>>26 俺もそうだよ
多いとき5回くらい出る食ったらすぐ出る
だから便秘の苦しさが分からん
最近なくなったけど
一時期飯食ったらすぐしたくなるのが続いたんやがあれなんやったんやろ
ストレスで出なくなった事あるから笑えんわ
放置すると腸閉塞になるやつ
毎日うんこしてるから一周間もうんこしないとか信じられない
腹の中どうなってんだよ
最近は2日出なかったらタケダの便秘薬飲んでるな
便秘は舐めてると死にそうになる
毎日小袋の無塩のミックスナッツ一袋食うようになってから便通めちゃよくなった
歯に挟まりやすいのが欠点やが
昨日夜久々に中華店にラーメンとチャーハンを食べに行ったら朝から下痢だよ、油があかんのか
最近はオイルデルとかアミティーザとか腸液出して便をコーティングし出しやすくする下剤があるんだからそれ併用すれば肛門破壊は起きないんちゃう?
>>18 きんぴらゴボウが主食になって毎日
一日に二回うんこ出た時は感動したね?
食物繊維は神
一般的な便秘は3日以上ウンコ出ないことって聞いてビビった
1日出ないだけで余裕で便秘だろ
便秘で死んだ女は体中からうんこのニオイがして
肛門あたりのうんこがセメントなみに固かったとか
精神面も影響あるな。出しちゃダメって心の隅で思ってる
>>80 これは量を食わず下剤に頼ってたらうんこが細くなってそのせいで肛門が細くなってうんこが出なくなった、って話
肛門のマッサージをしてもらってたくさん食ったら治った、と
肛門に割り箸でも刺してサザエのつぼ焼きみたいに引っ張り出せないの?
飯食ったら便意湧くだろ?
それが普通じゃないのか?
腸が動かないから出ないんだろうけど
体の一部が正常に機能してないってのが凄いな
普通朝起きてコーヒー飲んだら腸も起動するだろ
きんぴらゴボウは食材も安い
ゴボウとか近所の八百屋で70円ニンジン3つで150円こんにゃく50円もしない
鍋いっぱいに作れる完全栄養食
食物繊維のお化けしかも美味い
ヤバすぎ
正月休みで食っちゃ寝してたらウンコガチガチになってトイレに籠もってたわ
まじで焦る
バラムツ食ってオムツ装着して満員電車乗れば病みつきになって便秘解消
コルク型うんちマジ辛い
下痢勢が押し寄せてくるのに出口付近のコルクが邪魔なんだよ
毎日朝食後に必ずウンコ出るのが当たり前だから、その日の朝に出ないだけでも不安になるわ
2日以上ウンコ出なかったこと人生で一度もない
2週間くらいから腹が減っても飯があんまり食えなくなる
3週間過ぎると1日でおにぎり1個くらいしか食えなくなって下痢便が漏れ出す
ハイチュウにハマってた頃、丸呑みばかりしてたらハイチュウが腸に詰まって便秘で死にかけたわ
必死でいきんだら肛門切れて、グニャグニャになった大量のハイチュウがそのままでてきた
お前らも気をつけろ
力んでうんこを無理矢理だす時点で間違ってる
硬いうんこの時点で間違ってる
自然にうんこが出ない時点で間違ってる
さあキンピラごぼうを自作して食え
毎日アロエ一切れ食え
ガチで薬用成分のある下剤だから
>>99 運動量落ちて水分摂取怠るとウンコ出にくくなるな
下剤にセンナとかピサコジルとか常用してたら飲まないと出なくなるぞ
酸化マグネシウムにしとけ
朝1番に冷蔵庫でキンキンに冷やした牛乳をコップいっぱい飲めばいいよ
俺はいつもそれでギュルギュルになる
ウンコを体内に残したまま外出出来ない
毎朝ウンコしないとそれだけで1日がダメになるわ
>>52 女さんなら割とよくある
固形物ほとんど食わないでモンスターエナジーだけで生きてる女さんとかいるからな
本当に困ったときは水酸化マグネシウムとビタミンCな
セックスは下腹部のマッサージ替わりになる(嫁さん談)
うんち出ないと死ぬからな
コンクリ並みにガチガチに固まって詰む
恥ずかしいから病院に行かないで死ぬ
>>118 これはガチですね…
した後は便通が良くなる
>>113 牛乳は少量でも腹痛くなるから飲まないわ
ほんとヨーグルトでも危うい
>>57 ウンコ詰まってる時に不溶性食物繊維は逆効果になるから取らないほうがいい
それで腸閉塞なる奴もいる
>>18 1日に10回くらい
回数多いしあまりにも急に出るから電車で漏らしたこともある
流石にやばいと思い医者に便秘になる薬もらってからは月に1,2回下痢になるくらいになって快適
腹筋が弱すぎるのか腸内環境がカスなのか
何ヶ月も溜めた女がうんコンクリート状態になって腸が破裂して死んだって話あったよな
引くくらい太いうんこが出るやつに憧れてるんだけど
肛門拡張した方が良い?
>>131 肛門だけ開いてもうんち漏れるくんになるだけ
俺この後9時半から大腸カメラや
自費で過去2回目の検査だが一回目結構辛かったから嫌だなぁ
胃カメラは平気なんだがなぁ
>>18 1日5回から10回ウンコする
安倍は設定だったけど俺こそ大腸炎じゃないかと疑ってる
>>105 コルク部分だけ出して安心して油断すると
後続の下痢がスカスカになった腸内と緩くなった肛門めがけて突撃してくるからめちゃくちゃ危険なんだよな
この前死ぬほど気持ち悪くなってウンコしたらすぐ治ったわ
あれがずっと続くとか地獄だなw
馬鹿にしてたけど今年の秋に初めて10日くらい出なかった時に地獄見た
家族にすごい便秘持ちがいて強力な下座常備してるからそれもらったけど全然だめ
先が岩石のようにカチカチで下痢してんのに詰まってる地獄
イチジク浣腸で治ったけど神の薬に見えたわ
水とグリセリンだけなのなあれ
肛門破壊って実際どうなっちゃうの、このマンさんは?
>>139 俺もそれだったんだがある日大量の血便が出て病院行ったら痔瘻だったよ
3か所あって、これのせいで頻繁にうんこしてたらしい
手術以外で痔瘻は直せなくて放置すると癌になるらしいから手術になって
3週間入院した
一度病院行ったほうがいいかも
タバコやめたら便秘がちになったんだけど何なんよ
喫煙中にくる便意のありがたみよ
水分失ってカチカチになったうんこが出口塞いでる時の打開策なんてシャワ浣以外あんの?
まあ便秘体質の人は太い糞ひり出し慣れてて他人より必然的に肛門の許容範囲広そうだけど
うんこの太さってのは基本的に肛門の広さだから
ぶっというんこしたきゃ浣腸とかで広げるとおにぎりサイズで出てくる
当然単純に体がクソでかい人も大体大食いなので特大うんこする 便秘気味のデカ女はトイレを破壊する
ホットカーペットと毛布で1日中横になってるから便秘気味になってきた
なんかミイラ作りの工程のように体中の水分が抜けていくのを感じるのよね
うんちの穴は壊れると二度と元に戻らない
治癒力を過信するな
水飲めよ
あとフルグラ食ったら屁と糞がとまらなくなるからどうしてもクソしたいなら食え
普通は本屋行ったり電車乗るだけでうんこしたくなるだろ
どんな頑強な腸と肛門だよw
>>137 たまにいる体臭がうんこの人ってやっぱり便秘なんだろうね、女の人に多いし
誰も得しないし、どうにからならんものか
小池栄子は重度の便秘で医者から
「死ぬかもしれない」と言われたことがある
>>155 うんこ食べると死ぬから気をつけてね(´・ω・`)
うんこを溜めすぎて圧縮されそのうちブラックホールができるだろ
>>10 I am the bone of my 💩
これマジで怖いからオカラ食えよ
大腸からそのまま出てきたような長い太いウンコがスルっと出てくるぞ
むしろ家のトイレ汚したくないから
会社に行かないと便意が起きないまである
おもったより出る人多いねえ
冬は寒いから運動不足と古い木造トイレが寒いから便秘になるわあ
男が下痢になりやすく女が便秘になりやすいのって理由あるの?
男でも年寄りは筋力低下で便秘になりやすいが
今まで毎日排便してたのだが週イチで下痢もしてた
で、ダイエットにエアロバイク毎日1時間始めたのだが排便は3日に一度ぐらいになって下痢は全くしなくなった
別になにか苦しい感じもないし💩の量も少ない
毎日快便なのが本当にいいことなのか疑問だな
知り合いに自称月1うんこの超便秘マンが居るけど本当なんだろうか
確かにガリなのに腹だけ出てる餓鬼体型ではある
出る時は1時間近くかかって死ぬほど辛いらしい
ふつうロケット鉛筆みたいに前のやつが押し出されて出るよな
>>38 極度の便秘の人が食物繊維とるとさらに固まってる致命傷になる
安易に知ったかぶんなよ
見事な一本糞出して水を流してもウンともスンともしなかったときは泣きながら手で砕いたね
医者によると3日に一度しか出ないという相談にそれが普通ですと応えてたな
クスリ売らんかなで毎日快便イメージを植え付けられた弊害だそうな
酷い便秘の人が腹壊すとどうなるん?
硬いウンチが蓋をしてるからすっきりできないじゃん
硬いうんちでる時にアナルが裂けるのを予知できるんだけど止められずにいつも尻の穴が裂ける、未来は変えられない
俺なんて牛乳500ml一気飲みするだけで3時間後には下痢になるのに
>>26 それプラス食わなくても出てくる
夕飯とか抜くとピーピー
食べてすぐ一回だけ下痢して終わりなら胆汁性下痢の可能性が高い
内臓の筋肉が弱い
油物を控えたりして腸内の滑りが良くなるようなモノを控える傾向にある
水分摂取も少ない
便秘になりやすいのはこんな感じ
簡単な対策としては
毎日粉コーヒーを数杯飲む(ドリップ等は単に味を楽しんでください。便秘対策には向きません)
食事の際にさらっとでいいのでオイルを食事に振りかける
体を捻るのを習慣づける
水を飲む量が少ないんだよ
上から押し流せば勝手に出る
毎日4Lは飲め
>この記事は有料記事です。残り2912文字
有料会員になると続きをお読みいただけます
なんでうんこ記事読むために課金しなきゃならんのだ!
うんこ課金なんて知性のある人間がするわけないだろしばくぞ!!
下痢はスカトロとかで需要あるけど便秘は本当に駄目だな
3日おきくらいに大量に出るんだがどうにかならんの?毎日適量を出したいのに
肛門を破壊せずウンコだけをえぐり出すコルク抜きみたいな道具ないの?
便秘中に下痢になるの年に一回ぐらいあるけど長時間苦しんで吐き気も発生するから下手な疾患よりキツイ
すぐ終わらせる方法ないんやろか
栓抜き破壊肛門爆破下痢便大量放出デスマッチ
まんさんも人知れず裏で大変な戦いをしてるんだな
いつも初めだけ固くて残りは軟便なんだよな
固いの出すときに切れちゃう
男は下痢しやすくて女は便秘がちなのってどういう理屈?
便秘に苦しんでた頃、急に襲った腹痛でローソンのトイレの前で倒れたわ。便秘は舐めない方がいい
辛いもの食べた一時間後には肛門に灼熱を感じるウンコが出る
便秘の真逆で何でも排泄が早すぎて食べても十分に吸収出来ない。痩せの大食いと言われる体質はこれ
トイレ行くのが面倒なだけで健康状態は良いんだがな
なんらかの理由でうんこ我慢したら出口のうんこがカチカチになるからそのあとに食物繊維食っても無駄
うんこ我慢しない事が大事
毎日出してるけどそれなりに量が出るけどそれが身体に何日もとどまってるのが信じられない。身体ってスゴいな。
ここ20年硬い糞なんて出たことない
飯食わずに酒だけ呑んでりゃ便秘知らずよ
これ今だと被災してる人達も便秘なりやすいっていうし深刻な問題だよな。
>>231 男性が下痢しやすい要因:
1. 食事習慣:男性は一般に食物繊維を多く摂取せず、脂っこい食事やスナックフード、アルコールを好む傾向があります。これらの食品は消化を妨げ、下痢を引き起こす可能性があります。
2. 腸内フローラ:男性は一般的に女性よりも腸内フローラのバランスが崩れやすい傾向があります。正常な腸内細菌叢が維持されていない場合、下痢のリスクが高まる場合もあります。
女性が便秘を経験しやすい要因:
1. ホルモン変動:女性は生理周期や妊娠など、ホルモンの変動が頻繁に起こるため、便通にも影響が及ぶことがあります。特にプロゲステロンと呼ばれるホルモンの増加は、便の通りを悪くし、便秘を引き起こすことがあります。
2. 運動不足と食事習慣:女性は男性よりも運動量が少なく、食事においても食物繊維や水分摂取が不足しがちな場合があります。これらは腸の働きを低下させ、便秘を引き起こす要因となります。
ためになる記事より面白い記事の方が課金しそうになるな
>>114 クソワロタw
なんだコレ
めちゃくちゃ面白いじゃん
俺も便秘傾向だからやばいなと思ったら60ccのシリンジ使ってセルフ水浣腸してる
昨日も180cc分の水を入れて20分くらい待ってたらウンコ出た
中学生の頃に友達の姉ちゃんに浣腸させられてたわ
自分では出来なかったらしい笑
一日出なかっただけでカチカチうんこで肛門切れそうになるのに1週間も溜め込んだら肛門耐えられんだろ
>>24 ダライアス知らんけどなんとなくわかってワロタ
アナニーしてるから気が向いたらその度にグリセリン浣腸してる
いまじゃ浣腸そのものが楽しくなってる
身体の中から強制的に排出させられる感覚、悪くないって思えてきたからね
ちなみに浣腸に向いてるシリンジはシリンダー径がなるべく細い奴
太い奴だとピストンを押し下げる力が大き過ぎてセルフ浣腸するのが困難だった
>>138 鎮静剤みたいの無いの?
胃カメラしかやった事無いけど寝てる間に終わってて拍子抜けした
オリゴ糖食え
オリゴのおかげをコーンフレークにかけて食え
学生時代は1週間に1回だったけど便秘だったのかな?
でも別に便意自体催さないし苦しくも無かったから気にならなかったんだよな
ただ一つだけ腹を下した時の痛みが尋常じゃ無くてトイレで気を失ったりゲロを吐いてしまうレベルだった
それに一週間も溜まってるもんだから一度のうんこじゃ腹痛は治らなくて出し終わる→1時間後にまた腹痛→また出すを3セット位繰り返すのご本当辛かったな
成人してからは普通に毎日うんこ出るようになったけど、あれなんだったんだろ
浣腸は苦しむから酸化マグネシウム寝る前に4錠飲んで出たら腹筋含む筋トレしろ
うんこ我慢が気持ちよくてついつい限界までやっちゃう
>>228 3日に1度でいい訳ねーんだよ
絶対カロリー足りてないからそれ
>>18 今は多くて1日2回
通常は2日に1回くらい
学生の頃は
本当にうんこしなくて
この記事みたいに週1くらいしかうんこしてなかった
便秘で困ってる人間は寝る前にハイカカオのココアとヨーグルト飲んでごらん
寝起き速攻うんちぶりぶりだぜ?
>>270 ダイエットしてるから食べ物が少ない=押し出せる物量のうんこが溜まりにくい
生理があるから月の半分は血液が子宮に全振りされて腸の活動が疎か
>>219 俺も何だけマジ?
確かに出てるはずなのにどこに、いたんだってくらい更に出る時ある
実際のところうんこは貯まらない
体内に再吸収されて真っ黒な繊維カスだけが残る
>>1 お前らに朗報
二郎系でアブラマシマシにして水飲みながら食え
一時間後にはブビャビャビャビャビュルビュルビュルだぞ
たとえばきみがうん娘なら
ぼくはきみを愛せるか
たとえばきみがうん娘でも
ぼくの愛はかわらない
ああうんこうんこうんこ!
ラブユーうんこ
フォーエバーうんこ
大人になってもうんこ💩漏らした事ない人ってなんか浅いよね
毎回ウンコ出たら大腸の中身がカラになってチューブがペッタンコになってるのを感じる
天罰摘便!って思いついたけどこの女性何も悪い事はしてなかったサーセン
トイレに入ると無意識に緊張してるんだと思う。山で野糞するとびっくりするほど出る
糖質制限をやっていて2週間💩出なかった時乾いた粘土のような💩が親指の先 ぐらい ポロッと出ただけで終わったのでベッドに戻ったのだが肛門のあたりが痛くて仰向けでは寝られず結局 4時間半かかって大量の💩を出し決着糖質制限食ですき焼き風煮物をよく食べていたのだが糸こんにゃくを食べ過ぎたのが 良くなかったような気がする
2日で400g くらいだけどね
壊れた肛門は常時半開きになって屁が勝手に出る状態やからな
糞詰まりで死んだ例の画像なしか
さすがに10年見てないしな
2日チャージして、綺麗な一本糞を放り出すと気持ちいい
普段は洋式だか折れてしまうけど、一度駅の和式トイレでしたら60cmくらいの一本糞が出て、思わずそのまま流さず出て来たわ
一日何回もうんこするのはある種の便秘じゃねえの?一発で出し切れてないだけやん
俺は過敏性腸症候群?だからほぼ確実に1日1回
>>263 カロリーというか便の量は食物繊維の量だから
アメリカ人とかデブだけどそんなウンコしない
雑穀食ってる民族が一番ウンコするらしい
>>121 それで死んだ人いたよな
爪に固まった💩がついててほじり出そうとした形跡があったとか
便秘でウンコ溜めると尋常じゃない腹痛になるから分かりそうなもんだが…
0008 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f21-Fssb) 2024/01/09(火) 08:44:14.58
💩👓「ワタシの出番かな」
ID:6NH0vJR30
裸眼チョンは殺されとけ
病院に結構来るんだよ腹痛の女性が、死にそうなくらい痛いからヤベエ病気だと思って来るんだけど便秘が原因でウンコ溜めすぎですって言うと顔真っ赤になってる
俺も子供の頃からあまり出ないタイプだったわ
水分は人の3倍は飲んでるけどお腹は下さないのよね~
まあアブラマシ二郎食えば一発で出るからいいんだけどさ
食べるとオムツしなきゃいけない魚あったろ
バラムツだっけ
SNSとかこういう掲示板とかで便秘におすすめの食い物飲み物を一通り試したら治ると思う
俺自身の経験でいくつかヤバいのあったもん
それで無理なら手術しないとダメだと思う
あとコーラックとか言ってるやつの発言はすべて無視していい
便秘女はリアルに口臭がうんこの臭いする
コールセンターでバイトしてた時口臭がうんこ臭い30代女2〜3人いたわ
お尻のあたりがずーんと重く…
この記事は有料記事です。
有料会員になるしかない!
出過ぎて辛いんだが
1日2、3回出る
公共交通機関でしばらく行けないシチュエーションを察知すると必ず便意が訪れるから途中下車とかかなりやる
乳糖不耐で無駄に快調
こってりラーメンで無駄に快調
敗北を知りたいが
意思なき便意に敗北するのは多々
うんこ毎日出るから便秘の苦しみは分からない
むしろ食ったらうんこしたくなるからつらい
>>108 そんなことあり得んの?
ハイチュウって溶けないのか
ハイチュウは水溶性
丸呑みしても溶けます
干し椎茸の方がまだ溶けません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています