>>408
>全員記号化されてて目が死んでるんだよフリーレンは

このあたりが評価の分かれ目なんだろうね。RPG世界観がどうこう以前に

大袈裟な感情表現をしない。日常はおろか戦闘時であってもみんな大袈裟な感情表現しない
感情のない魔族も感情を知らないフリーレンも、そして修練した弟子や魔術師たちも

ファンは、この平坦な表情の行間を読んで例えはヒンメルの想いだのの良さを読み取るので、
「読解力」って言葉が出てくるんだろうな。表情そのままにしか受け取れないアンチは読解力低いだろ、っていう

一方でアンチ(またはファンじゃない)側はそれは単なる漫画表現力の未熟だとみてる
まるで棒人形のようで皆キャラは魅力的でない。特に試験編は酷いと

どっちが正しいとは思わん。その表現がそれぞれに合ってるか合ってないかの話のような