【岸田悲報】志賀原発、非常用電源1台が停止🤓 [359965264]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
北陸電力志賀(しか)原発1号機(石川県志賀町、停止中)で、3台ある非常用ディーゼル発電機のうち、試運転中の1台が自動停止した。原子力規制庁への取材で明らかになった。外部からの電力供給は続いているという。
https://mainichi.jp/articles/20240117/k00/00m/040/281000c 菅直人が停止させなかったらどうなってたんや
ありがとう菅直人そして民主党
もしかして永遠に燃料棒抜いていたら原発って比較的安全なのでは?
>>446 東京湾沿岸に原発作ればいいじゃん
内海だし津波の心配もない
>>459 わかってるよ
冷却できない状態になってたら再稼働が認められなくなるって話だよ
>>461 なんで菅直人は停止させたんだ?神のお告げがあったのか?
やっぱさ稼働止めてなかったらヤバかったじゃん…
菅直人「またオレ何かやっちゃいました?」
>>255 450 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bbf-p0et) sage 2022/07/02(土) 14:45:04.02 ID:k7fhCtrd0
早く原発再稼働させて爆発させろ💥
千葉火力発電所で火事、発電機が運転停止 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656738157/ 破滅願望反日テロリストネトウヨは原発信者の模様
http://imgur.com/9gTbdPU.jpg 稼働してたら13年ぶり2回目のぽぽぽぽーんしちまうところだったな
>>466 用心に、こしたことはないから福島だよ。うんで福島の壊滅状態のところなら人が住んでないから反対運動もおきない
【岸田速報】質問「地震で志賀原発が爆発してたら、能登半島の住民、逃げる手段無かったよね?」原子力規制委「船や航空機…う~ん」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705502926/ ネトウヨ「原発の安全性に疑問持つのはイデオロギー!左翼死ね!政府は問題がないと発表している!デマですそれ!」
非常用のディーゼル発電機は割とぶっ壊れるモン
こういう設備だと一台はメンテ一台は予備で三台体制が基本だからまぁ大丈夫
後から後から爺の小便みたいにチョロチョロと出してきやがって
ほら見ろボケナス、何が非常用電源やねん、役に立ってへんやろがクソ自民党が!(´・ω・`#)
>>187 逆に考えると今回米軍が支援に動き出したのは原発が大丈夫な確証を得たから、とも言えるかも
>>477 そうだね原発は危険だもんね
原発事故おきたら関東平野に人住めなくなるもんな
おい自民党、国土破壊いい加減にしろよクソ自民党がよー(´・ω・`)
つーか隠そうとするのが良く分からん
冷却出来なかろうが爆発しようが
工作員とネトウヨでネット工作すれば
日本人は消去法で自民党だろうに
>>447 3台動かしたら内1台が自動停止したと書いてある
震災受けて3日にも3台試運転で動かしたがその時は
問題なかったとのこと
それにしても原因不明とか言ってるし、今までろくに
メンテや試運転してこなかったんだろ
今回の地震でビビって焦って試運転したら調子悪いけど
長らく触ってなかったから自動停止の理由も
分からないとかそんなん感じなんじゃないか
本当こんなチャランポランでよく再稼働しようとする気になるわな
やる気ないならさっさと廃炉にしろよ
>>473 停止してても燃料棒は発熱し続けるわけ。その熱を取るために海水を循環させるわけ。そのためには電力が必要と。
ガチの停電時は3台同期運転だろうから2台無事ならとりあえずは大丈夫だろう、月1の点検とかの試運転で起動失敗して修理とかどこでもよくある話
まあどの道常用系統が使えてる内は発電機の出番無い
志賀原発、異常は確認されず(多分嘘) 石川県珠洲市で震度6強
2023/5/5 15:41
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5554JZR55PISC00G.html ↓忘れた頃にこっそりと…w
経団連👴「原発再稼働!我らの景気回復にはこの道しかない!」
https://imgur.com/g54q9GY.jpg このあたりは震度5強だったのにこのざま
ぼろく貧弱なゴミ
つまり、燃料棒さんは発電してなくても、エレクトロしっぱなし、発熱し続けるわけ。だから海水かけて落ちつかせると。それをしなけりゃメルトダウンとwww
原発ある県の道路網の脆弱さ
もらってる金を何に使ったんだろ
>>498 貧乏手作業もの作り国家より貧乏農業国家の方が最低限飯は食える分はるかにマシ
>>503 10個非常電源あっても、海が遠くに行っちゃったら、海水かけられなくてメルトダウンwww
直下地震で地面が真っ二つに割れたら全て吹き飛ぶけどな
ポーン‼
だからボランティアがバケツリレーで海岸から海水ぶっかければいいんじゃないかな?www
海岸線が沖に行ってしまったけど大量の冷却水はどうしてるのかな
関東中部関西の奴らは菅直人に感謝しろよ
志賀で最悪の事故起きたら大阪名古屋、場合によっては東京も終わるところだった
何でこんな所に建てたんだよ
>>359 なんで地震大国で原発建てようぜ、なんて話がとんとん拍子で進んだんだろうね
検討の段階でわかる話だよね
>>515 現状、取水口が沖の方にあってギリギリセーフみたいな状況かも~
>>48 今回は日本海側だから大陸側が怒鳴り込んでくるよね
う、動いてないから 動いてたもっとちゃんとやるんだからっ!
>>525 小泉の時にも危険性指摘されてるけど無視した
小泉は反省して反原発に回ったから安倍よりはマシだが
未然に防げたはずの福島第一原発事故
その危険性は認知されていた…
米原子力規制委員会(NRC)は2001年の同時テロの後、全電源喪失事故への特別対策を米電力業界に指示した。通称「B5b」と呼ばれる。テロ対策のため具体的な内容は一般に公開されなかったが、NRCは日本の保安院には伝えた。しかし保安院は電力業界には周知しなかった
保安院は03年、各原発が炉心損傷事故に至る確率を公表した。一覧表をみると沸騰水型軽水炉(BWR)で事故確率が高いワースト5位に福島第1の1~4号機がすべて入っている。
事故を起こした炉が他に比べて弱いことは、規制当局や電力業界ではよく知られていたことだった
また安全装置をはずしたのは小泉政権時代
これはアメリカが日本にプルトニウムを作らせるときのコスパを高くするためだと言われてる
つまり岸田はモタモタしてたのではなく、東京で志賀原発問題ですったもんだやってたのかも~
10年前のことを考えるとすでにメルトダウンしてる可能性も。。。😱
>>530 そうそう
小泉も批判されて当然だが安倍よりはマシだわ
>>532 岸田も菅直人の時と同じで
周りに足を引っ張られてるんだろう
だから俺が、
>>393で言ったように
北海道に原発と工業地帯を持って行くんだよ
>>536 自民党議員や電力会社責任者を全員原発の周りに住ませれば良い
稼働してたら何時間だけど停止してたから仮に全電源喪失しても何日も余裕ある。
電力会社のクズどもでも故意にやらかさなきゃ大丈夫でしょ。
だから原発大賛成だから東京か東京のごく近くに建設しとけ
>>153 その燃料棒自体が何十年か発熱し続けるわけ。
だからその燃料棒が死ぬまで海水ぶっかけて冷却しなきゃなんないの~
なんか触れちゃいけないもののように報道が無い方が怖い定期
規制委はマスコミ引き連れて乗り込んで説明受けて御用学者じゃないやつに解説させるくらいは必要だろ本来
さっさとメルトダウンしろ
そうすれば皆んな他所に移住するだろ
液状化してる所もチラホラあるしもう能登は捨てろ
>>538 あれは3号機のベントラインから水蒸気が流入してるから単体で水素爆発したわけじゃない
これ、ご飯論法だわ
一台は停止した(他もみな停止したが、訊かれなかったので答えなかった)
でもドローンじゃなくてもメディアがヘリコプターを原発上空に飛ばせば原発の異変はバレるのでは?
>>545 原発については記者会見で記者が厳しい口調で炎上とかいうレベルじゃない
取材しただけでデマ流布目的と認定されて炎上する
世論は原発側からの公式発表以外は何も伝えるなって感じになってる
>>524 チェルノブイリのメルトダウンの時もそうだった
てか政府はどういう理由でドローン禁止にしたのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています