被災地の高校で起きた自販機強盗事件でコカコーラが被害届 お前ら第一報を報じた読売をデマだと叩いてたよな? [455679766]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
石川・穴水の高校に設置の自販機破壊、北陸コカ・コーラが被害届…住民ら100人避難先
能登半島地震が発生した1日夜、石川県立穴水高校(穴水町)に設置されていた自動販売機が破壊され、飲料が持ち出される問題があり、
自販機を管理する北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)は、石川県警に被害届を提出した。
飲料は、同校に避難していた人たちに配られたとみられるが、同社や同校には無断で壊されたという。県警は器物損壊事件に当たる可能性もあるとみて、関係者から話を聞いている。
目撃した男性らによると、同校には1日午後4時過ぎの地震発生後、住民ら100人ほどが次々と避難してきた。午後8時頃、4、5人の男女が「緊急だから」と周囲に告げながら校内にある自販機を工具でこじ開け、内部も破壊し、飲料を取り出して避難者らに配ったという。
校長によると、校舎には当時、同校の教諭や事務員はおらず、自販機を破壊する許可は出していなかった。校舎は施錠されていたが、地震で窓ガラスなどが壊れていたため、校舎内に立ち入ることができたという。
校長は「高価な自販機を無断で壊されていたことを、後で知人から知らされた」と話している。
同社は18日に被害届を提出した。担当者は「自販機を壊してもいいという許可は出していない。緊急時だからといって、壊して飲料を取り出すことを認めることは出来ない」と話している。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240120-OYT1T50051/ >>62 そんなプロみたいな事言われても知らんわ、派手にやらなきゃ壊せないってのも抑止力ではある
>>71 今も断水してるよ
同じ状況でおなじこと言えるならいいけど
これ許したら何でもありになる
レイブや火事場泥棒しても被災して仕方がなかったとなってしまう
火垂るの墓でも戦時中ひもじく野菜パクった子供がしばかれたわけで
>>41 管理者であるコカコーラにも、設置場所の高校にも無断で壊したんだが?
許可取ったって話自体が嘘だったわけ
許可を取ったのか
盗品を被災者に配ったのか
金は取ったのか
この3点を調べて
許可を取っていて、被災者に配っていて、金は取っていなければ
罪に問われても情状酌量の余地はある
どれか1つでもやってたらアウト
全部やらかしてたら実刑
〈1.1大震災〉自販機破壊、避難者のためだった 「飲料水確保するため」 穴水高
https://news.yahoo.co.jp/articles/9454efce176aaa524403ad8869b53c6436ce2664 >自販機を壊した人は「自分も避難者で、飲み物を確保するために
>自販機を壊していいか(管理者に)確認した」と話しており、
>石川県警は事件性はないとの見方を示している。
石川県警ちゃんと調べたのかこれ
こんな破壊行為を平気でやっちゃう奴等がゴロゴロいるんだから石川県は来るなって言うわな
読売ソースだからまだ様子見だな
北國側が後追い記事出してからどうするか決める
嫌儲は負けんよ
何にせよ
企業に寄り添う統一ネトウヨ🆚被害者に寄り添う良識派で議論にはなりそうだな
被害届取り下げで決着に一票
震度6を感知するとか、通信で無料で飲料を提供できる仕組みにしとけよ
まあ誰かが提案もしくは思いついて行動したんだろうが
そいつ等の言い分ももう一度聞き取るべきだろ
どうせまだ被災してるんだろうし
地震から4,5時間程度で緊急に自販機壊す事になるほど飲み物が必要なのかな?
被災してない他人事だから 責任者来るまでの1日くらい我慢出来るだろって思ってしまう
許可は得てる。事件性はないとした報道は一体なんだったのか?
結局どっちなんだよw
いちいち校長の許可なんて取るわけねーだろ
元旦だぞ
バカなのか?
災害時に壊すのが悪って論調はおかしいわ
コカ・コーラ全力で不買だわ
>>34 >>40 あるのあるのかよ
周知されてなくね?俺が知らんだけか
コカ・コーラの災害対応自販機はコカ・コーラが遠隔操作で無償提供にする物のようだ
他の企業はだいたい管理者がやれるようになっているな
コカ・コーラの対応に感動した🥹
愛国国産企業だから応援する😤
コカ・コーラbanzai👏
保険適用するのに証明するものが必要だからそうせざるを得ないんだろうよ
読売は裏付けしないでしれっと誤報を削除して必死になって住民が悪い方向に書いてるだけ
>>96 次の日にもっと大きい本震が来るパターンだってあるんだぞ?お前はまだ正常性バイアスが抜けてない
コカ・コーラってまじでこんな会社だったのか
でも、日本コカ・コーラって販売権をどっかの企業がもってるだけで、
実際はどっかの日本企業の判断もあるけど
でもまあ、とりあえずコカ・コーラ不買だわ
これはおかしい
資本家の利益のために、目の前にある飲料水が飲めずに飢え死にする労働者階級
本当に醜い社会だなぁ
>>95 >>113 >担当者は「自販機を壊してもいいという許可は出していない。
>緊急時だからといって、壊して飲料を取り出すことを認めることは出来ない」と話している。
保険目的なら保険目的って話すんじゃないのか
読売っていつも災害時に犯罪者をつくりだそうとするのなんで?
関東大震災のときの朝鮮人大虐殺を指揮したのって正力松太郎だぞ
釣り銭目当てとか外国人がとか言ってたのは無かったことにしたのか
>担当者は「自販機を壊してもいいという許可は出していない。緊急時だからといって、壊して飲料を取り出すことを認めることは出来ない」と話している。
うーん残念
命に関わる緊急時だったとしたなら理解してほしい部分もある
これは正確に事実の正誤を検証する必要がある
おれは読売が悪いにスーパーひとしくん筋肉もりもりバージョンだ
ここは「避難者のためだったならまぁいいか。でも次からはやめてね」
位のほうが会社としての株も上がったんじゃないの
>>105 ハンドルを回して発電して取り出せるようにするって感じだったはず
お金が必要かどうかは知らぬ
確か、プラグを刺して非常用発電機として使えるやつもあるよ
壊す事を認めると、震度3ぐらいでも壊す奴が出てくるから牽制だろうな
讀賣は火事場泥棒みたいなのが来た、という色を見せながら報じていたような
これだと被災者が緊急避難としてとった行動の是非ということ
緊急時に無償で提供する機能がある自販機が増えてるのに…
やっぱコカコーラクソだな
二度と買わん
ん−?配ったのは本当なのか?
本当に必要だったら俺なら壊すな
許可を得て自販機破壊をしたって話が虚偽だった可能性はあるな
企業としてはこわされるの嫌だから牽制だろう
その根性がダメだわな
自治体にあとで費用請求できるか交渉すればええやん
ハリウッドで映画化しろよ
案外ウケるかもしれん
死ぬほどスケール小さいけど
これって壊したおっちゃん達が逮捕される事案なん?
おっちゃん達も被災者だろうに
>>86 火事場泥棒の言ったこと鵜呑みにして勝手に事件性なしとか発表する警察ヤバいでしょ
ばかコーラの社員が災害で困ってても助ける理由がなくなった!
最初(読売)
>同日午後8時頃、校庭に金沢ナンバーの車が見え、40~50歳代の男女4、5人の集団が校内に入ってきた。集団は「緊急だから」とだけ話し、女の指示を受けた複数の男がチェーンソーとみられる道具を使って自動販売機を破壊し、飲料水や金銭を盗んだという。
↓
地元紙
>「自分も避難者で、飲み物を確保するために自販機を壊していいか(管理者に)確認した」
↓
今回(読売)
>目撃した男性らによると、同校には1日午後4時過ぎの地震発生後、住民ら100人ほどが次々と避難してきた。午後8時頃、4、5人の男女が「緊急だから」と周囲に告げながら校内にある自販機を工具でこじ開け、内部も破壊し、飲料を取り出して避難者らに配ったという。
読売新聞が報じた「避難所の自販機強盗」、地元紙が即座に否定した驚きの顛末
読売新聞オンラインは1月6日、能登半島地震の避難所となっている県立穴水高校で自動販売機が壊され、中から飲料と金銭が盗まれたことを報道。ところがこの記事に“誤報”疑惑が浮上し、物議を醸している。
記事では5日午後8時頃、校庭に金沢ナンバーの車が現れ、40~50歳代の男女4、5人の集団が校内に入り、女の指示を受けた複数の男がチェーンソーを使って自動販売機を破壊し、飲料水や金銭を盗んだと報道されていた。
ところが6日夜になって、地元紙の北國新聞が自販機破壊は「避難者の飲料水を確保するため」だったと報道。
記事では実際に自販機を壊した人の「自分も避難者で、飲み物を確保するために自販機を壊していいか(管理者に)確認した」というコメントとともに、石川県警が「事件性はない」との見方を示したことが報じられている。
「自販機破壊は水不足のために管理者の許可を得て行われましたが、読売新聞は目撃者の話として『「けたたましい音が学校中に響き渡っていた。
避難所はパニックになり、誰も止められなかった」とおびえた表情で語った』などと、“火事場泥棒”が行われたように報じました。読売新聞はその後、記事を削除しましたが、現在まで訂正は行われていません」
穴水高校はそもそも避難場所ではなかったため、備蓄食料は用意されていなかった。そのため、現場にいた学校関係者の許可を得たうえで、地元の建設会社の社員がサンダーで鍵を破壊。高校生も手伝って自販機の飲料水やパンを避難者に均等に配ったという。
https://asagei.biz/excerpt/69671 強盗の際の轟音で避難所もパニックになっていた模様
被害届けだすメリットあるか
これ感じ悪いわ
アメリカでもこういう主張をコカ・コーラがやるとはおもえん
>緊急時だからといって、壊して飲料を取り出すことを認めることは出来ない
避難所だから備蓄の水あるだろうし、浄化槽の水もまだ出るだろうし、それが切れたら壊して取り出そうってのはわかるけど。
初手で、壊して取り出そうはな。地元の店舗に緊急だから商品もっていくぞって脅したら、そりゃ強盗だわ
俺も多分震度7がきたら同じことするわ
めちゃくちゃ揺れるんだぞ
正気でいられないひとも多数出てくる
やっぱり怖いから、衝動的にこういうことする人も出てくる
おれはそんな人を、たとえゴロツキであったとしても悪にできないよ
悪はコカ・コーラ
日本からまじで出て行けよ
緊急ってほどじゃないし再起不能になるまでボコボコに壊すのはちょっと
読売はいつでも資本家階級の味方
100年前にも朝鮮人と共産主義者虐殺させたよな
コカコーラ不買って、被害届出してるのは北陸コカコーラボトリングな
>>131 >校長によると、校舎には当時、同校の教諭や事務員はおらず、自販機を破壊する許可は出していなかった。
これ自称事務局長が勝手に指示してたとしたら笑うわ
Xで現地にいたとかいって無罪主張してイキってたやつ息してるかな
>>150 でも本社から飲料の供給をうけないといけない下請けだろ
当日の何時間も経ってないこれからまた津波が来るかもって時間に自販機をサンダーとバールでこじ開けてまわったの
避難者のためとはいえやっぱり無理があるだろ
学校を救いたいって隠されてたスマホを壊した教師に通じるものがある
>>141 >自販機の飲料水やパン
え、パンも出てくる自販機だったの?なんかイメージがない
>>85 そういう細かいことが全然わかんないのよね
災害が起きてもなにもせず黙って死ねって学校で教えるのか?
自販機壊してでも助けがくるまで生き残れって教えるだろ
>>137 だからと言って緊急時は破壊していいよとはならんでしょ
なら緊急時は商店襲撃してもいいことになってしまう
朝鮮人大虐殺は正力松太郎の指示だからね
6000人も殺して罪に問われてないんだからおかしいね
>>3 ここまでしないとジュース取れない構造なのか?
ドサクサに紛れて金貯めてるとこ破壊してないか?
>>11 二日目以降なら緊急避難も適用されるかも
そもそも壊し方も使えそうな道具もわからないしどこから持ってきたのやら
事務員か、事務局長?か知らんけど 、その人しか知らず
校長まで知らないってのは
かなりの確率で自販機野本来の管理者の業者にまで電話していなさそうとは思っていました…
あんな破壊ようだと修理費?50万とか全損で200万以上などありそうやん
流石にそんな許可は…と
これ略奪行為と変わらないからな
災害時だから略奪していいのではなく、むしろ災害時だからこそ秩序を重んじなければならない
さっさと略奪やった連中を厳罰に処せ
>>105 周知すると殺到されるからな
官公庁とか体育館とかにこっそり置かれてるよ
>>42 それなら、飲料だけの損
これは自販機全損だろ
>>160 相手が資本家なら許される
ソースはアメリカ
>>140 これな
「緊急事態で自販機をチェーンソーで壊して飲料を配った(やり過ぎとの見方も当然ある)」のと
「小銭も盗んだ(明らかに犯罪)」には大きな差がありすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています