1/20(土)の 新宿ごはんプラス
時折、小雨が降り、かなり冷え込むなかでの活動でした。

そのためか、食料をお渡しした方670人、相談43件と、いつもより少ないなと感じる

40代の方。伺うと、ここ最近、路上で寝ているとのことでした。暖かいところで過ごせるように…と生活相談をお勧めしましたが
公園の清掃などで少し収入があり、1日1000円くらいは使えるので「まだ大丈夫です。本当にどうしようもなくなったら相談します」と

今日は、それ以上の詳しい話を伺うことはできませんでしたが、今後、意識して関わっていきたいと思います。

お子さんを連れた女性が足を怪我をしておられると聞いたため、配食の列に並んでおられたところで声を掛けました。
「ありがとうございます」と笑顔で応えていただきました

少し一緒に歩きながら、歩行に大きな支障はなさそうだということは確認できました。
「どうしようもなくなったら…」
「本当に困ったら…」
「まだ、何とか大丈夫…」
現場でよく聞く言葉です。

改めて、目の前のお一人ひとりに精いっぱい関わること、いつでも遠慮なく相談してくださいと声を掛け続けること、そして、政治・行政の姿勢をかえること…を、粘り強くやるしかないなと思います。
これからも、活動を続けていきます

https://i.imgur.com/rfmMs7m.jpg
まあ口だけで何もしない社民党や脱糞民主党よりは多少はましか
https://www.bekureru.yamamototaro