JAXAの探査機「SLIM」が日本初の月面着陸に成功

日本初となる快挙です。
JAXA=宇宙航空研究開発機構の
無人探査機「SLIM」が、
20日午前0時すぎ月面着陸に成功しました。
JAXA相模原キャンパスで開発が行われた
無人探査機「SLIM」は、
20日午前0時20分頃に
日本では初、
世界では5番目となる月面着陸に成功しました。
今回は月面の狙った場所から100メートル以内に降りる
「ピンポイント着陸」という高い精度の着陸が目的で、
成功したかは解析が行われていますが
実証できれば世界初とされています。
解析には1カ月程度を要するということですが、
会見でJAXA宇宙科学研究所の國中均所長は
「感触としてはピンポイント着陸はほぼできたと思う」と述べました。
一方で着陸後に通信は確立したものの、
搭載された太陽電池の発電ができていないことが判明し
バッテリーで運用しながら
月面からのデータを優先して送るなどしたということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b57495fdb6b9b69e6abc2a8c87fb566f414bdd1