海外投資家「日本株買うぞおおお!」日本人「高くなった!売らなきゃ!!」👈この国陰キャすぎるだろ [387413547]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
爆撃機で根こそぎ焼き払って集金マシーンに変えた畜生
日本人のあすなろは失われた
今の日本株が割安か割高かは後になってからしかわからない
NISA関係なかった
米中対立と米露対立で日本買いだと思うな
>>57 これがアホなんだよな
どうせ長期だからって言い訳するんだろうけどだからって「今」ではないだろっていう
今世界中で株だけで比べたら益回りとリスクプレミアムの比較で日本以上に割安な市場はない
かといってその日本でも本来なら割高ゾーンではあるんだけど、それを売ってもっと割高なアメリカ株とか買ってるのは狂気だよ
株と実体経済は乖離しているっていうし
オルカンのリターンをしょぼいと馬鹿にして
少子高齢化でお先真っ暗の国に
自国を見捨てた中国人が殺到しているだけの日経平均株価に乗っかるのは
ゲームストップに乗っかってる連中と同じでは
>>1 ノリが仮想通貨と変わらん
日経平均だけがオモチャ化してる
外人なんて植田がチャレンジングって言っただけで円買するアホじゃん
チャレンジするわけねーのに
株だって日銀が筆頭株主なんて知らんでしょあいつら
この陰キャぶりも大概だが、逆に振れた時のはっちゃけぶりも凄いから怖いんだよな
日本人 何年も高値づかみで塩漬け疲れた。今が逃げ場。
外国人 おっ日本株上がってるじゃん、順張りしとこ。
コロナで17000円くらいで日銀買いまくってたと思う。
日本の個人投資家はやれ経済対策何兆円だ真水で数千億だと踊らされては叩き落とされてきた教訓があるからな
海外投資家など利益確定してすぐ売りに転じるから日本市場なんて信用してないんだろな
売り買いで稼ぐより、のんびり配当金と優待をチューチューしてる方が好きだな。
>>78 米国の例では頻繁に売買する投資家ほど成績悪くなるらしいのでそれで良いんだよ
逆張りして当たったら脳汁ドバって出るから
ギャンブル脳なんだよ基本的に
個人投資家は機関と違って感情が乗りやすいからな
やがて快楽を求めるようになるんだ
>>66 売買の相手がいなかったら取引成立しないんだから釣り合わなかったら計算ミスがあることになるぞ
どっかが買い越しってことは、別のどっかは売り越しなのは当たり前
三井新報やらチンパン放送を信じてる阿呆まだおる?
急落から一転買い 日本株に「帰ってきたPKO」
経済ジャーナリスト・西野武彦
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1582865848/14 このとき、私の脳裏に思い浮かんだのは昔懐かしい「黒い目の外国人投資家」「PKO(プライス・キーピング・オペレーション=株価維持策)」という言葉です。かつて日本株が低迷しているとき、日本の証券会社や機関投資家が外国人からの注文と見せかけるために、わざと海外の支店や外資系証券から注文を出していたことがありました。やがて、それが本当は日本人の注文と分かってからは「黒い目の外国人投資家」と呼ばれ、本物の外国人投資家と区別されるようになったのです。
また株価が低迷すると、政府が公的資金(公的年金、郵貯資金など)を使って株式を購入して相場を下支えすることをPKOと呼んでいました。効果はいつも一時的で、抜本的な株価対策にはならなかったと記憶しています。
日本人…逆張り、押し目狙う
外国人…順張り、上値狙う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています