【悲報】風来のシレン6さん、とんでもないクソゲーだった模様…amazonレビュー「せっかくレベルを上げたのに死んだら1に戻ってしまう」 [562983582]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>44 低評価レビューできる俺ゲーム分かってるって感じなんかなぁ
まぁ平均的ジャップよなsteamでもやたら低評価するの日本人だし
GBAのトルネコはしこたま遊んだな
令和に新作でてんのか
>>19 かなり前だけど世界樹の迷宮のローグライク出てたけどそれはレベル持ち越せた
死んだら武器とかは無くなるけど
チョコボとかトルネコ3とかのレベル初期化しないタイプは
「そのダンジョン内でのレベル上げ」がシステムに組み込まれてなくて
テンポ良くレベル上がるのを味わえなくてつまらん
>>44 こいつ★1する事で注目されたいとか思ってる害虫みたいな奴だな
一回が長すぎてやる気が起きないslay the spireを見習おうよ
でもまぁスーパーファミコンやニンテンドウ64みたいにゲームがまだカセットの時代に最適なゲームだからな
まだカセットの時代が続いてたらもっと面白い進化をしたのかも知れない
5は識別めんどくさくさせるためのジョークアイテム多すぎてクソすぎてすぐ飽きたわ、ジョークアイテムの名前も寒すぎるし
やりなおし草ーやりなおせ草
かなしばりの杖ーかなしばいの杖
困った時の巻物ー国った時の巻物
転ばぬ先の杖ー転ばぬ先生の杖
全滅の巻物ー金滅の巻物
他にもたくさん
6は様子見してるわくそサムいアイテム残ってるならスルーする
世界で衰退し続ける安心安全国の国民らしいリスクをとることの嫌がり方ですね
レベルもアイテムも引き継いだら単なる脳死の作業ゲーになるやん
やったことないけどそういう仕様なのは俺でも知っているw
ポケダンとかストーリーはレベル継続のゆる仕様でクリア後はレベルリセットのやりこみ塔があるよな
あんな感じでいいんじゃない
ローグライクってレベル持ち越せても深層は1発でアウト調整になるだけだし意味あるか?
ローグ系のレビューには必ずこういうレビューがついてるな
どれもそう
>>44 やった人ならわかると思うが、やらずに荒らしレビューしてるのではなくデッカイに突っ込んでやられてるあたりマジもんのガイジプレイしてるんだと思う
やっぱ、マゼルンはおかしいわ
ペリみたいにモノ食ったら逃げてほしいわ
>>91 詐欺アイテムはない
初代や2やアスカに寄せてる
>>6 本家ローグをやったことないのにいっちょまえなこといってんじゃねえよ
二度と偉そうなこと言うんじゃねえぞ
レベルは別にいいけどアイテムなくなるのはキツいよな
最終的には持ち込み不可のダンジョンしかやらなくなるとはいえそこに到達するまでは持ち込みありのダンジョンやる訳だからな
途中で心折れてもおかしくない
東方のはアイテムロストしないから装備強化していけば下手でもクリアできる
敵の攻撃力が高いけど回復もすごい早い
こんなもんだったっけ
時代遅れなゲームだよ
パルワールドでもかっとけばよかったね
よく持ち上げる古のオタクがいるけどそういう感じなのね
>>44 嫌なポイントがあったら投稿するサイトかなんかだと思ってそう
人生において知識も経験も積み上げてない人のレビュー
>>109 今回は救助もあるし何故か途中で死んだら始まりの街で謎の商人が死んだ時に装備したものを売ってるクソヌルゲー
レベルに合わせた敵になるだけじゃないのか
意味あるのか
>>80 スタフィーとか外人レビューばっかやんけ…
セーブはどうなん
不思議のダンジョンシリーズいつの間にか階段でしかセーブできなくなってて辛い
初代トルネコシレンみたいな常にセーブされるってのが好き
まあプレイしてるのは年取った人間ばかりだからなあ
若い子が手を出すとは思えん
>>91 その手の寒いニセアイテムは撤廃
ついでにモンスターの寒い説明も撤廃
やれ
今の遊ぶものが他に溢れてる時代にはすげえ相性悪いんじゃないかとは思うわ
死んだら他ゲーやるわで終わってしまう
そんなことより今作はマゼルンが飲み込んだタイミングで状態異常解除するようになってるから気をつけろよ
鈍足かけたつもりで殴ったら殴り殺されたわ
>>44 アホだなぁこいつ
レビューBANされるぞこいつ
俺も10数年前低評価レビューを10数件投稿したらレビューBANになったんだから
未だ書けない
オナホに穴の空いてない不良商品にさえ書けない苦悩をこいつも味わうのかよ
>>118 現代向けにだいぶ優しくなってんだな
じゃあ弾かれさえしなけりゃ武器ロストする事はないのか
今回、ハクスラ要素あるのが神だわ
マンネリにならない
やってないアホどもに説明すると、武器にレア度があってレア度高ければ様々なそこでしか手に入らない印がある
ピカーン🥺✨って音がした時、金色武器だったら脳汁でる
>>119 しょうがないじゃん俺達は情弱なんだから出がらしソースでも十分ありがたいが
レベル初期化しないってそれってやってて面白いか?
常に作業になってしんどそう
ていうかまずグラフィックがヤバいよね
2024年に出たゲームとは思えない
ヨドバシ言ったらどこにも見あたらなくて
どうせ売れないから隅っこに追いやられてんのかと思ったら売り切れやった
こういう感じの明らかに難しそうで一回も手を出さなかったな
まあそういう難しさに中毒性があって楽しめるんだろうなとは思うが
シレンクソ難しいって昔から思ってた
適性がない者にはかなり辛い作業になるからとっとと離れた方がいい
積み上げたものがパーになるとかしんどいよな
わかるわ
全ロスしなかったら逆にやらないよ🥺
そして結局最後は持ち込みなしダンジョン周回になるし🥺🫶
最近はローグライクでも
何回も遊ぶと成長要素で有利になることが多くて
そういうのはローグライトってジャンルなんだけど
ローグライトを含め広い意味でローグライクって呼ばれるので面倒くさい
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220429-200983/ ミルク飲みモードとか作ってレベルリセットされないようにすればいい
シレンって世界樹のアリアドネの糸みたいな脱出アイテムも無いの?
>>130 にぎり見習いに保存の壺握られたわ
経験者を殺しに来てて笑う
>>142 その名前欄やめろお前コラ
チョンかお前
クソすべって次作まで14年もかかったからあのクソサムいアイテム群なくなったのか
14年前の5に文句つけても仕方ないけどまじでいらついて開発者これ面白いと思ってんの? プレーヤー喜ぶと思ってんの? って思ったから信用ないわ
高評価のまま安くなったら買うわ、スタートダッシュが必要なものでもないしな
今回かなり難易度落ちるよな
金ピーがいるステージで願いを聞いてくれるやつがあるけど
復活の草がほしいのが出たら数個ゲットできるもんな
>>152 あるはずだけど、それもダンジョンで拾うしかないはず
>>44 日本人だけyoutubeのコメント欄閉鎖される理由を体現してるよな
おもいっくそ久しぶりに遊んだろ
俺もこの手のゲーム苦手だから他遊ぶし後回しだけども
https://i.imgur.com/BX3wzdm.png 純粋なアクションゲーと違って技術の介入する要素が少ないのも糞だと思う
メトロイドや悪魔城みたいな探索アクションと思って手を出すと地獄見るぞ
ケンモ世代はそんなのいないと思うが
そもそもローグライクはアーケードゲームに近いジャンルだから人を選ぶわな
キャラのレベルではなくプレイヤー自身のレベルを上げるゲームだ
遺伝子「せっかく育てたのに、次の個体に行ったら0歳から始まる。この世はクソゲー
>>91 6の開発陣がそういうストレスの要因になりそうな内輪ネタは一掃したと言ってたので多分ないぞ
シレン原点の楽しさを追求しつつシステム面を強化して遊びやすくしたとのこと
もう今作が最後だろうし神髄までクリアしたいねー
シレン2リメイクはとうとう出なかったね
フォートナイト、PUBG、apexに慣れ親しんだ若者の書き込みとは思えんな
今の子供の方が開幕裸に慣れてるだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています