2次避難先 食事提供なく 避難所戻る人も【被災地の声 26日】

「いつまで避難生活が続くかわからないので…今は2次避難を断念せざるをえないという心境です」
断水が続く能登町で、避難所に身を寄せている男性の話です。
「食事の提供を受けられる施設がない」と聞いて、2次避難所への移動を断念するしかなかったと言います。
NHKのニュースポストには「いったん2次避難したもののサポートがなく、もとの避難所に戻ることにした」という情報も寄せられています。

「被災地の声」です。
能登町 2次避難を希望したものの

能登町の30代の男性は、地震で夫婦2人で暮らす自宅が半壊しました。
最初の数日は車中などで過ごしましたが、今は近くの小学校の避難所に身を寄せています。
避難所では炊き出しなどで食事は3食、提供されていますが、断水が続いて衛生環境に不安があり、プライバシーも限られています。
今月23日、県のコールセンターに相談しました。妻と共にホテルなどの2次避難所への移動を希望することにしたのです。
しかし、県からの説明は、次のようなものだったと言います。
「食事を提供できる施設はなく、施設によっては駐車場代も自己負担になる」

「断念せざるをえない」
男性は持病があるため病院に通うことが欠かせません。また、職場は珠洲市にあります。
通院と通勤ができる範囲で2次避難したいという希望を伝え、現在、県からの返答を待っています。
それでも、食事や駐車場などにかかる費用を考えると、2次避難所に移動することを断念せざるえないと考えているといいます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240126/k10014335581000.html