【車】前澤友作、4億7000万円の超高級車納車。7年待ち [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
前澤友作氏、総額4.7億円の超高級車を初披露 “7年待ち”の1台に衝撃「どこで乗るねん」「エグすぎ」
アストンマーティン・ヴァルキリーを購入
実業家の前澤友作氏が28日、アストンマーティン・ヴァルキリーが納車されたことをYouTubeチャンネルの動画で報告した。超高額な購入価格に驚きの声が上がっている。
この日、「【前澤史上最高額】○.○億円のアストンマーティンを買いました!」と題した動画を公開。概要欄には「久々の前澤友作YouTubeチャンネルは、『前澤友作、スーパーカーを買ってみた!第5弾!』アストンマーティン・ヴァルキリー ASTON MARTIN Valkyrie の納車の模様をお届けします!」と説明を記した。
前澤氏は今回のオーダーは7年前だったとして、「どんだけ待たすねん!」と言いつつも、カラーリング決めに3年ほど費やしたと振り返った。
ついにヴァルキリーをお披露目。F-1カーのようなグレーの流線形のボディーを前に「すごい車高の低さ」と大興奮だった。また、フロントのエンブレム部分はチタニウムで軽さを重視したそうだが、なんとオプション金額は「三桁万円」だという。
実際に運転席に入って愛車を走らせると、「はははは」と笑顔を見せた。そして「すごい! うわ~疲れた~。今までの俺の持ってる車で一番うるさい」と感想を語った。
そんなヴァルキリーの価格について、当初の予算は「2億から3億に収まるでしょう」と想定していたという。しかし、円安やオプションなど登録費用などを含めて、約4億7000万円だったと明かされた。前澤は「まあでも仕方ないよね」として、「大満足しています。見栄えも乗り心地も4億7000万円の価値がある。素晴らしい車だと思います」とご満悦だった。
この動画には、「どこで乗るねんw」「7年前待ちはエグすぎるw」「公道で運転するような車じゃないw」「高級車の次元が違い過ぎる」「こんな納車はしびれる~」などのコメントが寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f75bdeb382711b9fcf222256053eeef4a2c6d7f https://i.imgur.com/77qQ2uh.jpeg https://i.imgur.com/uEjdXfF.jpeg 快適性ゼロ
F1にカーボンのっけただけみたいな感じだから最新がどうのとか関係ないな
中途半端な高級車の方が情報機器やレザーの劣化とか価格の逓減が激しいんやな
>>386 たしかに若干古いデザインには感じるな
前に動画出してたケーニグセグは凄い最先端っぽいデザインだったけど
>>181 所詮、金で買えるものは人が作ったモノかサービスか世の中にあるものしかないからな
金で何かを生み出す使い方をできるのが品格のある人なんだろう
前澤はただ金を使うだけの下品な成金
アストンマーチンとかマセラッティの車ってめちゃくちゃ故障するらしいねw
5億も払って待ちぼうけクソワロタ
舐められてんなあ
結局稼いでも使い道ないからこうやって無理に贅沢するしかないんだな
バスキアの真作持ってるんだよな前澤さん
あんなもん絶対に上がるし最高の投資
>>379 そんなに発狂するなよ。
そして
チューチュー鳴いて回し車を購入して走れ( ´ん`)y-~~
ワイがこの車貰っても1週間しないうちに盗難される自信あるで
>>403 懇切丁寧に書いても読めない理解できないで思考停止するみたいだし、そんなに短文で書いて欲しいなら書いてやるよ?
↓
貧乏バカの嫉妬乙
>>413 まあ人道だの寄付しろだのは言わないが
この使い方はちょっとね( ´ん`)y-~~
ユーチューブで購入した車紹介して経費にしようとする奴~w
>>413 前澤はも100億位寄付してくれてるだろ
ケンモジサンは漕ぐたびにキコキコ鳴る年季の入ったママチャリ(もちろん非電動)に乗ってるのに
ZOZOいったからみんな宗教みたいだった
面接はオチた
>>422 とママにパンツ洗ってもらってるこどおじネトウヨが煽ってます
自分の力量に合わない車は持つべきじゃないよ。車だけはそういうモノなんで。
金持ちを見せびらかすためのものじゃねーんだわ
まあこのレベルの人間にはミニカー集める様なものだろうし。
こういう特別車買えるってことは普段からアストン何台も買ってるのだろうか。
>>425 サイドミラーはカメラか
慣れないと恐ろしいな
パトロンになるのが品のある金持ちって
近世に生きてんな
それは当時絵画がこのレベルの高級車と同じ扱いだったってだけでしょ
絵画だって家に飾って来客を威圧するための経済商品やぞ
何が悲しいかってこれだけの金持ってても付き合えるのは剛力彩芽が精一杯でしかもフラれるという
女が男見る基準はカネじゃなくて顔なんだよなあ
>>93 日本語不自由すぎて読む気すら起きない
お前もバイトのステマだろどうせ
身長1センチ当たりの資産
世界第3位だっけ?
こないだシャーロット王女の
身体測定でかわしたから。
>>432 結局人間も動物だからね
太い腕に高身長、テストステロンドバドバの男が好きなのよ
頬がコケてれば尚良し
男も結局ケツと胸がでかい女が好きだしね
>>432 だから松本みたいな手口使わないと駄目って事だろな
金や権力ってのは若い女には通じない
インターネットぶつかりおじさんとかもそうだし
あめぞう荒らして掲示板で成り上がったアイツとかもそうだし
前科者のメスイキもそうだし
ドバイでネット乞食してたアイツもそうだし
金はあるけど品性がない口だけの奴って惨めだね
使いきれないほどの金を持ってても
結局馬鹿みたいな使い方しかないんだな
意味のない資産だよ
>>110 YouTuberもみんな金持ち自慢ばかりでこういうのもうお腹いっぱい
この人なんでこんなに金あるの?
今も無限に沸いてきてる感じなのか?
昭和のおっさんって本当にスポーツカー好きよな
この前澤もそうだが「スーパーカー」って言っちゃう世代な
どうせ投資として買ってるんだろうが、狭いしうるさいし車高低くて運転しにくいし、車として何の魅力も感じねえわ
>>16 前澤はちっちゃくてコンパクトやから狭くないんちゃうか?
>>405 なんで前澤アンチてこれをなかったことにするんやろな…
>>451 今の稼ぎは知らんがZOZO売却で2000億?少なくとも現金は税払い後1000億だろ
このクラスの車毎年買っても100年以上もつわけだし、無茶な投資とかしてなさそうだし割と散財レベルとしては控えめのように思う
価値下がりにくいどころか上がっちゃう絵画と車趣味って資産目減りしにくいし
>>108 ソフバンにZOZOを二千数百億で売却したから
過失割合1:9(前澤側が9)の事故起こしたら大変だな
時価100万円の車と7億の車が事故したら
過失10の側は90万円もらって7000万円払わないといけない
>>110 スティーブ・アオキめちゃくちゃごついな
と思ったけど前澤が小さいのもあんのか
例えば2000億をプライベートバンクや富裕層向けヘッジファンドで資産運用すると利回り10%と言われているから何もしなくても毎年200億金が増えていく
ぶっちゃけデザインがクソダサいな
ピクリとも欲しいと思わない
コンビニの段差でバリバリになふやつやん(´・ω・`)
ここまでくるとアストンマーチンじゃなくてよくないか
そんなやついたな
つうか貧民がこの話を見て何になるの?としか思えない
>>466 つか前澤ファンド会社やってなかったっけ?
ニセコとかに投資してるし
>>259 こういう市場価格でしか物の価値を感じられないヤツはマジで憐れ
この理論で行くと軽も最高の車になっちまう
ウイスキーでも市場価格が高いほど旨いって訳でもないのによ
>>468 動画見たらリアタイヤ周りはすんごいワクワクするデザインだった
デザインよりもやっぱカラーの問題だな
>>471 ほんの一時自身を投影して現実逃避してんだろうな
貧民のガキが成金のヒカキンやヒカルの動画見て歪んだカタルシスを得てるのと同じなんだろうな
7年待ちだと納車までに病気とか事故で亡くなっちゃう人もいるんだろうなあ
倉庫に保存して乗らないだろ
走行距離増えると価値が減るしな(´・ω・`)
>>405 金を稼ぐツールを作って
それで稼いだ金で何したよ?
時計・車・宇宙旅行
結局素人でも思いつく消費ばっか
俺らは巨万の富を得た人間の次のビジネスが見たいんだよ
松浦もそうだけどスポーツカー好きのくせにモータースポーツに投資しようとはしないのな
ノブレス・オブリージュに欠けてるのがアジアの金豚だな
>>486 スポーツカーが好きなんじゃなくて高い車が好きなだけだからな
こういうのって価値が下がるどころか上がるんやろ?
投資としては悪くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています