X



飛脚って本当に人間だったの🏃江戸大坂を3日ってヤバいだろ [509981292]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea02-lB70)
垢版 |
2024/01/29(月) 07:46:46.30ID:WtWWNwF30?2BP(1000)

江戸時代から近代にかけての「旅」をテーマにした展示会が、臼杵市歴史資料館で開かれています。

この展示会は、江戸時代から近代にかけて人々が楽しんだ旅の様子を紹介するもので、市が所蔵する当時の地図や書籍など30点余りの資料が展示されています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20240126/5070017715.html
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ faf5-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 08:51:51.23ID:dQPCVYNo0
県境では関所があったり人力で東京大阪間で書類送ったり考えられんな
0184安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6a99-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 08:53:24.30ID:1fXf9aU10
何人かでリレー方式じゃないの
0185安倍晋三🏺 (ワッチョイW 66b1-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 08:53:39.02ID:jzBWmWMr0
車も舗装された道路もあるのに3日かかる日本郵便さんはなんなんだよ
0187安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8a47-9G0y)
垢版 |
2024/01/29(月) 08:55:52.18ID:SBwAMZIA0
馬使わないとか馬鹿なん?
0188安倍晋三🏺 (ワッチョイW 66b1-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 08:55:54.17ID:jzBWmWMr0
山賊に狙われる時のセキュリティとかどうしてたんだ?
0191◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 6a4d-7TEV)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:00:04.90ID:NpD3gAUM0
リレー方式…


中抜きの予感!!
0192安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e56-h4Lq)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:00:19.91ID:H3nyrgGA0
>>151
ということは宿場町に1人担当が居たんだな
0193安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f99a-7rGw)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:00:29.15ID:hQLKGELW0
夜も走ってたみたいなレスがちらほらあるけど街灯もない舗装もされてない江戸時代の夜の道を走るなんて無理くねえか
0194安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMb5-27g/)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:01:25.66ID:RXAcLEwmM
山々間を手旗みたいので通信してたという話もある
0195安倍晋三 (ワッチョイ a67e-IHfd)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:02:09.17ID:SL4DxKZl0
物流の中心は海路だから陸路が発達しなかったんだろ

江戸時代において、海上輸送は物流の主役でした。
「千石船」(せんごくぶね)と呼ばれた大きな帆船の輸送力は、牛馬を使う陸上輸送の比ではなかったからです。
江戸幕府は、東北・北陸地方の年貢米を迅速かつ安全に江戸まで運ぶために、
1671年(寛文11年)と1672年(寛文12年)に新たな航路を開発します。
この航路はやがて蝦夷地(えぞち:現在の北海道)まで延伸。日本全体をひとつにつなげ、
江戸時代の経済発展の礎となりました。
このとき、商人の町として繁栄した大坂(おおさか:現在の大阪府大阪市)と、
政治の中心地で一大消費地となった江戸との間を行き来していた船が、
「菱垣廻船」(ひがきかいせん)と「樽廻船」(たるかいせん)でした。
0200安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 5e78-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:09:02.25ID:oPokGQOg0
船使ってんじゃね?
当時から海流とか把握してたみたいだし
0201安倍晋三🏺 (ドコグロ MMae-9Kpz)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:13:19.27ID:ZVPdLE5BM
>>191
実際に宿場町ごとに元締めがいてピンはねしてたらしい

>>193
2人一組で1人が提灯持って走ってた
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0a-nmb9)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:14:18.77ID:LOXB9Zs+M
航路は西回り東回りあるから大阪→江戸は運べるけど逆は無理
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f99b-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:16:17.62ID:HBlzveTy0
江戸時代後半にはすでに手旗信号で江戸大坂を2時間で通信できるシステムがマジであった

望遠鏡を使って人を等間隔で配置して手旗信号でリレーする
0205( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 3597-ifgT)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:17:25.74ID:PxoVdfZK0
>>107
忠臣蔵の映画だと籠だったぞ
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 911d-HPEx)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:18:11.22ID:WXyZGMpD0
体力消費抑えるためにガイジみたいな走り方してたと言われてるが絶対嘘だわ
あんな走り方のほうが絶たい疲れるだろう
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8af7-k85F)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:23:01.93ID:eBlg07Ml0
宛名はあったとしてろくに住所もない時代だろ
どうやって届けたんだ?
0212◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 6a4d-7TEV)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:27:06.82ID:NpD3gAUM0
>>201
うゎぁ…😰
0213増税クソメガネ🏺 (ワッチョイW 6afb-RBiv)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:28:17.46ID:xkxHqYTf0
ジャップの話は信じるな
0215安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e9d-HqHZ)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:29:11.31ID:Wt3BE37U0
箱根駅伝すら箱根に行くのにかなり時間かかるのに
当時の道路と道具でそんなに早く行くのは無理だろ...
川とか考えたら今の徒歩で行く速度と変わらん気もする
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed28-gYY7)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:29:15.91ID:/BU/B2NG0
昔からブラック企業だったのよ
0218安倍晋三🏺 (ワッチョイW eadd-4G45)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:32:45.07ID:ksZXoNrW0
>>42
頑張ればいけそうだな
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6e6-qlJv)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:43:35.31ID:Xf4Dil670
飛脚が現代に転生したら金メダル余裕だった件
0224安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 91d9-5sSE)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:43:44.87ID:UQwpQgUY0
>>49
日本の場合、都市があるのは平野部だけどその都市と都市の間の道は山岳や大きな河川が横断してる
だから長距離交通に牛車やらを使うっていうのは無理があったのが大きいと思われる

都市内の交通に関しては何故普及しなかったのかは知らん
0225安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3a87-9acP)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:46:17.64ID:aRQ9G9Mv0
そろそろ自転車とか自動車発明したのは日本人って言い始めていいんじゃないの?
自画自賛ネタも枯渇してきたし、少しぐらいの脚色はね?
0226安倍晋三🏺 (ワッチョイW ede2-ssbc)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:46:40.60ID:vUi2tUsz0
>>98
東海道は距離短いけど険しいんよ
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止 (ワッチョイW 5e2c-u499)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:48:40.38ID:x8egl+e60
>>209
郵便制度が整うまで
個人が私信を気軽に出すような時代じゃないから
飛脚を使ってるのはどうしても短期間で連絡する必要がある公儀や大店の商家、武士でも大名あたり
細かい住所が必要な場所に住んでる奴はそもそも飛脚なんぞ使わない

飛脚は使わないが、遠方の人間と連絡を取る手段がなかったわけではなく
自分の目的のそっち方面に行く機会がある商人や旅人に言付けを頼むなどして
個人でも文書で情報のやりとりをするような事はあの当時でもけっこうあったようだ
当然の事ながら、そういうのは届くのに下手したら何ヶ月もかかかったりもするが
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a605-cJL4)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:48:55.14ID:WCWpznsE0
東海道は箱根と鈴鹿と山科あたりが少々盛り上がってる程度だからまだマシだろう。
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f99b-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:50:09.56ID:HBlzveTy0
>>228
情報だけなら江戸大坂なら2-8時間で届いた
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714e-/Adh)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:51:48.30ID:ymvCYgeR0
>>230
箱根の標高800メートルは少し盛り上がってる程度じゃねえなあ
0236増税メガネ👓 (ワッチョイW 9146-THBI)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:52:22.84ID:+OC20u3H0
日本人舐め杉ワロタ
0237安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f9ca-FKE/)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:52:29.77ID:s1yeKrFC0
途中で強盗に襲われると思うんだけど
護衛も一緒に走ったのかな?
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-iwnu)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:52:45.40ID:DVRtd2EAd
そういう飛脚文化があったせいかは知らんが、
日本が初めてオリンピック出場した種目は
マラソンだったからな
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-iwnu)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:55:19.78ID:DVRtd2EAd
>>228
坂本龍馬は分かってるだけでも140通、手紙を出してるね
0242◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 6a4d-7TEV)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:56:01.18ID:NpD3gAUM0
>>216
×昔から
○今も

>>230
河が多いから天候が崩れると直ぐ増水して足止めくらうよ
0244増税メガネ👓 (ワッチョイW 9146-THBI)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:56:42.79ID:+OC20u3H0
昔は韋駄天とかぴのみたいな奴ゴロゴロいたからな
0246安倍晋三🏺 (ワッチョイW bd08-FYdN)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:59:23.01ID:WnSwa+4h0
>>98
整備の問題ちゃうやろ?
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f99b-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:59:31.11ID:HBlzveTy0
>>243
箱根だけ飛脚使ったという
それ含めて8時間
0248安倍晋三🏺 (ワッチョイW bd08-FYdN)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:00:04.15ID:WnSwa+4h0
>>245
馬は兵器だから厳しく制限されてた
飛脚なんぞが馬に乗れるわけがない
0249安倍晋三🏺 (ワッチョイW bd08-FYdN)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:00:37.08ID:WnSwa+4h0
>>241
どんだけシスコンだよ気持ち悪い
0251安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5e8a-Qe+i)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:02:00.60ID:TTZgtTb10
飛脚というからには飛んで走ってたわけで舞空術の使い手だったと推測される
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-FLsJ)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:03:07.40ID:UO2VWVL30
やべえよな
以前からおもってた
アスリートだ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a31-TUA6)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:03:13.13ID:vAk9fAPm0
>>246
なんの問題でできないと思っているの?
0254安倍晋三⚱ (ワッチョイW 6a4c-b18A)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:04:31.30ID:CUk0jpvv0
ヒマなら散歩がてら東海道踏破みるといい
箱根が天下の険と呼ばれた意味を実感できる
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a605-cJL4)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:05:30.42ID:WCWpznsE0
>>248
最近だとドローンを目の敵にしたり、鉄パイプに恐れをなしたりなのと似てるな。お上が兵器になりそうなものにビビるのは昔からの伝統なんだな。
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-FLsJ)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:06:12.60ID:UO2VWVL30
>>13
馬の方が高そう
俺の祖先は宿場の馬屋だったと聞いたことある
0259安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6d8f-ODYG)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:08:56.49ID:JBFVHAfA0
>>195
海路を優先するのは当たり前
速度も運べる量も陸路とは桁違いなんだから
古代人の伝播も海路中心だよ
氷河期は陸続きだったからそれによって移動できた~、なんて説は正しそうに見えて半分間違い
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a65-UxBd)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:10:14.95ID:oVGdk5Ub0
要するに嘘なんだろ
捏造してんだよこの国
0263安倍晋三🏺 (ワッチョイW bd08-FYdN)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:14:33.15ID:WnSwa+4h0
>>255

東海道とか橋をかけるのも禁止されてたよね

鉄砲射撃が有利になるように江戸側の堤防の方を高くしないといけないとか堤防の高さまで制限されてたからな
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d3a-/Adh)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:15:10.48ID:GnfqZ2qA0
>>261
中国では紀元前から馬車はあったのに不思議だよな
0266安倍晋三🏺 (ワッチョイW bd08-FYdN)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:17:42.17ID:WnSwa+4h0
>>261
箱根の東海道跡とか見たらわかると思うが
日本の街道は登山道みたいな難所が多くて車両が通せない道が多かったからな
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f99b-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:18:37.13ID:HBlzveTy0
関西では平安時代から普通に牛車使ってた
ウマは国産のはポニーくらいの小型しかいなかった
戦国時代のウマは本当はポニーくらいの大きさ
テレビは大ウソ
0268安倍晋三🏺 (ワッチョイW bd08-FYdN)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:19:39.51ID:WnSwa+4h0
江戸防衛のために橋をかけるのすら禁止してた幕府が箱根峠とか宇津谷峠とかわざわざ馬車が通せるほど整備するわけがないだろ
0270安倍晋三🏺 (ワッチョイW bd08-FYdN)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:20:42.09ID:WnSwa+4h0
>>267
京都の街の中だけだろ?
それ以外は輿使ってたよね
0271安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0H39-fRIY)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:22:22.58ID:WZ2CRHl0H
>>66
一応伝書鳩と同じ方式で、3個くらい同じ内容を書いて別々に送る。
2人までなら殺されてもオーケー。
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0e-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:24:23.79ID:gEjuy0OEH
リレー方式でしょ
0273◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 3dd1-U4Dk)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:25:53.71ID:xWHlO7+B0
>>267
中世に使われてた馬の大きさはどこの国でもたいして変わらん
ヨーロッパの騎士もモンゴルの弓騎兵も日本の武士も木曽馬と大差ない馬に乗ってた
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-dzW8)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:26:37.71ID:7v1DLHZs0
箱根駅伝往路が107キロを5人で5時間半だから25人いれば届くね
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a31-TUA6)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:27:07.25ID:vAk9fAPm0
ポニーっていっても大型だからポニーで想像する大きさよりはでかい
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-u1FA)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:28:10.62ID:Gzxb5t76M
そもそも箱根駅伝が飛脚オマージュで始まったこと知らない香具師多くてビビるわ
0278◆ABeSHInzoo (ワッチョイ fa87-FVCp)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:28:25.64ID:+eA7HsDh0
元帰宅部チー牛引きこもり「リレー方式でしょw」←これwwwwwwwwwwwwww
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b647-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:30:03.44ID:MhBf2xli0
一人だと思ってるでしょ
馬も使ってリレーするから
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:30:42.90ID:GZV04Ig3r
年賀状の時期は地獄だったろうな
寒いしハガキ多いし
0281安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6ad0-TUA6)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:30:44.69ID:qsQ+uww60
西からくる蛮族の様子を箱根まで確認して戻ってくるまで2日
これ防衛間に合わんでしょ
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-FLsJ)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:31:04.63ID:UO2VWVL30
>>219
指輪物語のストライダー
韋駄天と訳されたりストライド大股で歩く人
飛ぶ脚の飛脚にイメージ似とる。雇われと放浪者冒険者の違いはあるが。
エルフ寄りで普通の人類とは違うという設定だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況