X



能登地震、渋滞ではなく「道路損壊や土砂崩れ」で72時間以内の救援入りが難しかった。「大型車両では無理でハイエース使った」隊員も [389326466]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 (アウアウクー MM7d-V8cs)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:01:45.06ID:qfWw/H9ZM?2BP(1000)

能登半島地震当日に指示を受け被災地に向かった11府県の「緊急消防援助隊」約1900人のうち、発生72時間以内の1月4日までに石川県珠洲市や輪島市の被害集中地域に入り活動できた隊員が約半数にとどまったことが28日、各消防への取材で分かった。道路損壊や土砂崩れの多発で大型消防車などの走行が阻まれたのが要因で、ルートが限られている半島特有の災害対応への課題が改めて明らかになった。

災害発生から72時間を経過すると、救出、救助の際の生存率は大幅に下がるとされている。

総務省消防庁によると、発生初日の1日夜、消防庁長官が近隣の11府県に緊急消防援助隊の出動を指示し、各消防は消火・救急・支援などの隊からなる「大隊」を基本単位として計約1900人を派遣。ヘリコプターや、自衛隊と海上保安庁の船で空と海からも入ったが、主に車両による陸路で被災地を目指した。

しかし、被災地では道路の損壊が多発し、輪島市や珠洲市につながる穴水町を越えるとさらに激しく損傷しており、多くの隊が足止めされた。

2日に陸路で珠洲や輪島入りした大隊は、大阪府と福井県の一部にとどまり、計約60人と全体の3%程度だった。大阪の担当者は「道路の損壊や土砂崩れがあった都度、隊員が歩いて安全確認した上で、重機やマンパワーで岩石などを除去していった」。福井の担当者は「大型車両が進入できず、ハイエースで珠洲に入り、救助を始めた」と当時の状況を話す。

つづき
https://www.nikkansports.com/general/news/202401280001533.html
0203(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:59:31.72ID:uVR/OcZl0NIKU
>>200
さぁ、個人的に恨みがあるとか、嫌がらせしたかったとか?

そもそも今回は自衛隊ガーより、命令する側👓「そんな事より新年会♪」が全てでしたから。
この醜態を誤魔化す為なら、わーぐん自衛隊すら貶める腹つもりなのでしょうね。
0206(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:02:11.74ID:uVR/OcZl0NIKU
>>202
冬山装備って何処にあるの?
あと装備なしもね
0207🏺 (ニククエW ca6d-OVTN)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:06:28.99ID:ruMGZRGF0NIKU
>>206
かまくらだけでできるんだ!って言ったのはお前やろ
で、装備買う金寄越せ!十何万だ!とか言ってたのに急に一般人が持ってる程度!とか言い出してみたりとか頭おかしいんちゃうの?
で、>>198への反論はろ
0208🏺 (ニククエW ca6d-OVTN)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:10:24.38ID:ruMGZRGF0NIKU
小学生が暖房なしかまくら一つでできたことが何故できない!
からの
装備なしとは言ってない!
とか
一般人が普通に持ってる程度の装備でいけるはず!
からの
装備買うから十何万よこせ!
とかもう意味不明過ぎるんよ
0209(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:18:10.32ID:uVR/OcZl0NIKU
>>204
提示した情報で納得出来ないのでしたら、行政に聞かれては?私は学者でも政治家でもありませんから。

>>207
かまくら=装備なし
すごい発想力ですね、常識的に考えればそうはならないのですが、ふむ。

まぁ、かまくらあればテント要りませんが温暖化が心配なのよね。昔の様に大人の背丈まで雪降らないでしょうし…1m氷柱とか無いでしょ…

>>208
暖房なし(笑)かまくらですからね、あと家出とかではない雪遊びですよ?お汁粉とか食べますし、雪遊びしたこと無いのかしら?常識的に
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 65c0-bwKy)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:25:28.71ID:d8yKAk7b0NIKU
何のための空挺部隊なんだ?
0212(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:33:13.92ID:uVR/OcZl0NIKU
常識的に考えれば遊びであっても、揃えられる物は揃えて行くものなのにねぇ。

自衛隊もここまで貶められるなんて、ちょっとだけ同情しますよ

>>210
かまくら、そうね作り方も様々だけど素人作りでは一酸化炭素中毒とか危険なので火は外で使います。あと内部が溶けすぎても困るので。
灯りは蝋燭、そしてかまくらの中で数人が片寄あって暖かいお汁粉とか食べますよ。

普通、常識的に考えれば、かまくらは楽しむための雪遊び、虐待用じゃありませんからね。
0213🏺 (ニククエW ca6d-OVTN)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:35:46.68ID:ruMGZRGF0NIKU
>>212
その「遊び」ができたから自衛隊が「活動」できるんだ!って言い出したのはお前だろと
だから遊びと活動を一緒にするなって言ってるんだけど?
0214(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:48:18.72ID:uVR/OcZl0NIKU
寒さとは、気温だけでは決まりませ。湿度と風速で大きく変化します。もちろん、こんな影響以前の寒さには無意味ですが、今回は0度前後なので影響大です。

>>213
そうよ、遊びじゃないのだから、普段からこの為に鍛えたり訓練しているのだから言わずもでしょ。

そもそも普段心証が悪い自衛隊が颯爽と災害救助したら、お互いWin-Winなのに、岸田政権がGo出さなかったせいで国民も自衛隊員も散々ですよ。
0216🏺 (ニククエW ca6d-OVTN)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:53:54.51ID:ruMGZRGF0NIKU
凍傷や低体温症にならない訓練ってそんなもんがあるなら寒冷地で無敵になれるな
0218安倍晋三🏺 (ニククエ 7daf-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:30:48.15ID:B5qi9gsu0NIKU
悪路の戦地には出動できないワガグン
0220安倍晋三🏺 (ニククエ MM7a-99xE)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:31:22.13ID:bYRMEnR6MNIKU
>>185
西保地区とか東西の道路が崩壊して、まるごと孤立集落になったところだけど、「渋滞」になってるだけ

震災とか広い範囲で道路が崩壊したときに正しい情報を出せないシステムだな

何の参考にもならん
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6a6d-vOGW)
垢版 |
2024/01/29(月) 20:09:55.52ID:skVhwYGL0NIKU
渋滞渋滞とか言ってる奴がいるけど、それを言うと原発なんか再稼働できないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況