X



能登地震、渋滞ではなく「道路損壊や土砂崩れ」で72時間以内の救援入りが難しかった。「大型車両では無理でハイエース使った」隊員も [389326466]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 (アウアウクー MM7d-V8cs)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:01:45.06ID:qfWw/H9ZM?2BP(1000)

能登半島地震当日に指示を受け被災地に向かった11府県の「緊急消防援助隊」約1900人のうち、発生72時間以内の1月4日までに石川県珠洲市や輪島市の被害集中地域に入り活動できた隊員が約半数にとどまったことが28日、各消防への取材で分かった。道路損壊や土砂崩れの多発で大型消防車などの走行が阻まれたのが要因で、ルートが限られている半島特有の災害対応への課題が改めて明らかになった。

災害発生から72時間を経過すると、救出、救助の際の生存率は大幅に下がるとされている。

総務省消防庁によると、発生初日の1日夜、消防庁長官が近隣の11府県に緊急消防援助隊の出動を指示し、各消防は消火・救急・支援などの隊からなる「大隊」を基本単位として計約1900人を派遣。ヘリコプターや、自衛隊と海上保安庁の船で空と海からも入ったが、主に車両による陸路で被災地を目指した。

しかし、被災地では道路の損壊が多発し、輪島市や珠洲市につながる穴水町を越えるとさらに激しく損傷しており、多くの隊が足止めされた。

2日に陸路で珠洲や輪島入りした大隊は、大阪府と福井県の一部にとどまり、計約60人と全体の3%程度だった。大阪の担当者は「道路の損壊や土砂崩れがあった都度、隊員が歩いて安全確認した上で、重機やマンパワーで岩石などを除去していった」。福井の担当者は「大型車両が進入できず、ハイエースで珠洲に入り、救助を始めた」と当時の状況を話す。

つづき
https://www.nikkansports.com/general/news/202401280001533.html
0071安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウウー Sa21-sGGI)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:37:51.13ID:bQacrndDa
そもそも

空母作るときヘリ空母として災害救助にも使いますって言ってたのが全部嘘だったのがね
0076安倍晋三🏺 (ワッチョイW a9a2-IUxz)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:41:24.72ID:jeVebR4k0
ふーん
自衛隊って工兵もいないんだ
いたとしてもその程度のことも出来ないゴミ糞集団と
いつものハリボテジャップ
こんなんで中国と戦争だって?
ははは
0079🏺 (ワッチョイW 6aa7-mqlT)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:49:23.64ID:FaXhmKPJ0
ハイエース使えばいいんだろ
ボランティアなんてもっと小さな車ばかりだろうし
0080安倍晋三🏺 (ワッチョイW a9a2-IUxz)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:51:16.97ID:jeVebR4k0
>>78
俺さぁ軍隊ってのに詳しくないんだけど空軍って攻撃受けた飛行場を迅速に整備して戦闘機等を離着陸させる能力ぐらいあるもんなんじゃないの?
海軍も接岸が難しい場所にどうにかしてたどり着かせる能力が必要でなんじゃないの?
0081安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6d0d-99xE)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:57:25.83ID:ifiTfo9q0
>>80
重機を空輸して、みたいな話ではないし、安全放棄無視できる

後者に関しては、着上陸戦能力は今後の課題であって、現状のメインではない
シーレーン確保はメインの任務から外せってのがお前の主張か?
0083安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ニククエW bdc3-85Kd)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:05:08.15ID:SzFZur6k0NIKU
>>80
想定は地震じゃないけど滑走路爆撃の復旧ならやってる

令和5年度実爆を伴う滑走路被害復旧訓練
ttps://www.mod.go.jp/asdf/news/release/2023/20230731.pdf

なぜか武蔵村山市の資料が詳しい
ttps://www.city.musashimurayama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/245/183.pdf
0084安倍晋三🏺 (ニククエW a9a2-IUxz)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:09:10.59ID:jeVebR4k0NIKU
>>81
政治の無能が初動遅れたいいわけにワガグンを使ってんじゃねーぞ糞ジャップって言いたいのを、軍隊なら当たり前のように持ってる能力である工兵(当然ワガグンもある)もいないの?って皮肉で表現したんだけど理解してくれよ
0085🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエW 0H0e-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:13:57.68ID:8dlyKGh+HNIKU
ハイエースは重すぎてパンクしやすいのがたまにキズ
スキー場行くために遠出するとパンクしてることあったわ
0088安倍晋三🏺 (ニククエW 5e18-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:15:10.74ID:GfLXT28s0NIKU
だから自衛隊のヘリを総動員すべきだったんだろ

避難所のグランドに物資山積みにプッシュしてこいよ
0091安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエ 1ee4-on57)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:16:50.56ID:ka2Mnk1B0NIKU
現地対応のヘリが中部方面隊のヘリばかりで、
東部方面隊のヘリは降下初めやってたのは検証されるべきだよな…。
0092安倍晋三🏺 (ニククエW 5e18-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:16:55.72ID:GfLXT28s0NIKU
>>82
ヘリで迎えに行けよ

田舎なんだから着陸できるところいくらでもあるし着陸できないならロープで引き上げろよ
0094安倍晋三🏺 (ニククエW 5e18-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:18:05.39ID:GfLXT28s0NIKU
>>90
とりあえずは物資を置いてくるだけでいいだろ

つーか自衛隊って自力でお泊まりする能力ないの?
0095安倍晋三🏺 (ニククエW a9a2-IUxz)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:18:21.09ID:jeVebR4k0NIKU
>>90
テントも一緒に降ろしたらどうですか?
それとも戦場に宿泊施設なかったらヘリ使えないのかな、ワガグンは?
0096安倍晋三🏺 (ニククエW 5e18-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:18:47.60ID:GfLXT28s0NIKU
>>93
なるほどお金の問題だったのか

衰退途上国だから災害対策にお金かけられないのかー
0098🏺 (ニククエW ca6d-OVTN)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:20:35.71ID:ruMGZRGF0NIKU
>>95
テントあればお気軽に宿泊できると思ってるなら
金沢あたりのキャンプ場で一週間くらいテント泊して体験してみれば?
0099🏺 (ニククエW ca6d-OVTN)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:21:25.18ID:ruMGZRGF0NIKU
>>96
途上国とか関係ないんじゃね
人1人送るのに何十万とかかけるのかって話だよな
0101安倍晋三🏺 (ニククエW a9a2-IUxz)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:24:10.02ID:jeVebR4k0NIKU
どうしようもない無能をどうにかして擁護するために周りを貶めようとしてその無能を相対的に高く上げようとするけど
結果評価を下げた対象が実は心のより所だというのでネトウヨの苦心が見て取れる
0102安倍晋三🏺 (ニククエW ad96-TheL)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:26:22.10ID:PuYnDu2E0NIKU
>>6
> 工兵が突っ込んでいって突貫で直しながら前進するんじゃないの?

なぜか、工兵部隊が投入されていない模様。
地味な扱いの工兵部隊にとって、
みるみる道路を切り開いてみせて
活躍をアピールできるチャンスなのに。
0103安倍晋三🏺 (ニククエW a9a2-IUxz)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:28:45.26ID:jeVebR4k0NIKU
>>98
軍人が身一つで現地に乗り込んで自身の生活環境維持する事ぐらいできないでどうするのさ
しかも今回は支援が続けられる状況なんだから訓練を受けてる兵士なら余裕だろうが
テント持たせた素人と比べさせるとかワガグンを蔑みすぎだよ
0104安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ニククエW 71bc-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:30:05.30ID:p4tQFM+40NIKU
被害を軽く見て舐めてただろ?ウダウダ言い訳ばっかしやがって
0105安倍晋三⚱️ (ニククエ f9e4-GfbZ)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:30:28.67ID:vp2kyCfb0NIKU
一律によそ者は来るなぁ〜邪魔だぁ〜と吠えてる間に、
すごいボランティアなら重い荷物かついで徒歩でも行く
わけだが??
0106安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ニククエW bdc3-85Kd)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:31:06.65ID:SzFZur6k0NIKU
去年配備したばかりのコンクリ製造車は活躍したのだろか


滑走路の復旧に「コンクリ製造車」、陸自で初めて西部方面隊が配備…幹部「攻撃されても半日で飛ばせる」
2023/11/26 10:40
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20231126-OYT1T50074/
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 394e-RA+J)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:31:36.64ID:IbT0i3H+0NIKU
>>16
陸自が持ってる50機の内で5機も使って演習する必要あったか?
全部投入できるわけないんだからそれでも全力尽くすのが筋だろう
0108安倍晋三🏺 (ニククエW ad96-TheL)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:33:01.46ID:PuYnDu2E0NIKU
>>99
発災直後ならば、
人命救助のために大部隊を送り込むことには
金に代えられない価値がある。
0109🏺 (ニククエW ca6d-OVTN)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:38:24.12ID:ruMGZRGF0NIKU
>>103
できると思うならお前がやってみりゃいい
軍人だろうがただの人なんだからお前でも同じことができるだろうさ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sa52-5eDQ)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:55:18.57ID:X/inGuUmaNIKU
ハイエース最強かよww
0113安倍晋三🏺 (ニククエW a9a2-IUxz)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:55:49.38ID:jeVebR4k0NIKU
>>109
だから自衛隊なら出来るっつてんだろうが
俺が出来るかどうかなんて関係ない
関係ないことばかり書き続けて批判の矛先変えようとしてるだけで本当にお前たちは最悪の人種だな
0114🏺 (ニククエW ca6d-OVTN)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:57:52.49ID:ruMGZRGF0NIKU
>>113
同じ人でできるって根拠がないんだが
自衛隊員ならできる!ってお前が言い張ってるだけ
普通に考えりゃ同じ人間なんだからできることは似通ってるわけだが
0115安倍晋三🏺 (ニククエW a9a2-IUxz)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:03:36.33ID:jeVebR4k0NIKU
>>114
>>113
同じこと何度も言わせるな
0116安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ニククエW bdcc-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:04:20.39ID:FwRBf2mv0NIKU
僻地でサバイバルする訓練ぐらいはやってるだろうけど生身の人間があの横倒しビルにいきなり派遣されてさぁ救助しろ!って無茶振りされても困るだろ
0118安倍晋三🏺 (ニククエW a9a2-IUxz)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:07:22.93ID:jeVebR4k0NIKU
>>117
だから同じこと難度も言わせるな
話逸らして批判の矛先変えようとする最悪のくずか
0119安倍晋三🏺 (ニククエW ad96-TheL)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:09:56.72ID:PuYnDu2E0NIKU
>>90
> >>88
> ヘリで人を降ろしたとして宿泊とかどうするの?

まだ、こんな間抜けなことを言っているのか (ため息)

ボーイスカウトの経験からすると、
ちゃんとした寝袋と断熱マットとテントがあれば
若くて健康なヤツなら、2日や3日のテント泊は楽勝。

雨露をしのげる建物(学校や役場支所などの耐震建物)があれば
もっと長期間だって大丈夫。


能登は、最低気温が零度を割るかどうか程度の土地なんだから
ちゃんとした装備があって、若くて健康なら大丈夫。


ストレスの観点からは、どんどん交代させるべきだけどな。
0121安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ニククエW bdc3-85Kd)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:15:08.78ID:SzFZur6k0NIKU
>>119
ボーイスカウトならテント無しでもデン作れるでしょ
0122🏺 (ニククエW ca6d-OVTN)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:18:00.20ID:ruMGZRGF0NIKU
>>119
自衛隊がそんな装備持ってるかって話から
持ってたとして何処にテント張れるかって話もあるんだが
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240110-OYT1T50141/
自衛隊の野営用のテントってこんなやで
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ eaaf-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:23:31.21ID:o/5CONwE0NIKU
今度は「北陸応援割」(北陸ふっこう割)で金沢観光渋滞で風光の邪魔になるよ絶対
復興の土建業者もこのせいで宿が割高になるから、その分被災者の負担も増える

金持ち優遇の、旅行代理店、GOTO事務の中抜き業者を儲けさせる為に復興が遅れる
0128安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ニククエW 91e3-Sf8Z)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:29:15.19ID:Vqm79izx0NIKU
年末のオスプレイの墜落事故が背景にある
0130安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ニククエW 91e3-Sf8Z)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:33:17.62ID:Vqm79izx0NIKU
自殺するために川に落ちた人や山に軽装で入った人を救助するためにヘリコプター使った美談あるけど、
実際の大事では使わない
0131安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ニククエW 91e3-Sf8Z)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:34:51.30ID:Vqm79izx0NIKU
>>127
物資の大量輸送出来るだろ
バケツリレーみたいな人員もいらないし
0136安倍晋三🏺 (ニククエW ad96-TheL)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:44:14.59ID:PuYnDu2E0NIKU
>>122
たとえ、テントを張る土地が無くとも
学校や役場支所などの耐震建物があれば
教室や廊下で、大丈夫。

もちろん、ちゃんとした寝袋と断熱マットがあればの話だけど。
最初に駆けつけたヤツの装備が最低限だったとしても
後から簡易ベッドとかの装備をドンドン送り込めばいい。

そして、避難民にもドンドン使わせればいい。

避難民が、体力と気力とを取り戻してくれれば
貴重な労働力に転化してくれるから、
救援に使える人員が増えて、色々とはかどる。
0138安倍晋三🏺 (ニククエW 6d0d-99xE)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:46:50.34ID:ifiTfo9q0NIKU
>>136
簡易ベッドだのなんだのを持ってくる人たちと一緒に行けばいいだけ

単身で寝袋だけ持っていくことに何の意味が?
0139安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ニククエW 91e3-Sf8Z)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:47:02.77ID:Vqm79izx0NIKU
>>133
金の心配してるの?
現状自衛隊は災害派遣が主な任務なのに
0140🏺 (ニククエW 6aa7-mqlT)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:49:57.99ID:FaXhmKPJ0NIKU
軽トラ最強とかいう話かと思ったらハイエースいけるのかよ
むしろこれボランティア優先で入れたほうが早かったんじゃねーの?
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0H3e-on57)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:50:26.70ID:fZytTZMoHNIKU
>>43
津田大介の1月2日の映像見る限りではハイエースか軽トラじゃないと珠洲道路は多分走れなかったよ
0142(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:51:31.00ID:uVR/OcZl0NIKU
>>2
地元民の避難行動による一部区間の渋滞と、道寸断で動けなくなった車の情報を誤認識などを誇張したのでしょうね。
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ f96c-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:51:51.39ID:KJWaOKwg0NIKU
キャンドルジュン「ハイエースじゃなくてキャラバンだから記事訂正しろ」
0145(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:55:10.00ID:uVR/OcZl0NIKU
>>122
田舎ならその程度の物は何処でも張れますよ?それとも最近の自衛隊って児童会の野外活動スキル以下なの?
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0H3e-on57)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:55:55.61ID:fZytTZMoHNIKU
あと津田の映像には関西地方の消防車や救急車や自衛隊の車両も映ってたので
道路走れるわけ無いし空輸したんじゃないか?
0148(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:57:35.06ID:uVR/OcZl0NIKU
>>83
横田有りますから
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ eaaf-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:59:35.55ID:o/5CONwE0NIKU
>>129
復興に資金を投じれば、復興需要で土木要員が旅館やホテルに泊まるから
全壊や半壊の再建資金を国が手厚くすれば、旅館やホテルも潤う
0151(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:00:58.95ID:uVR/OcZl0NIKU
>>146
フェリーで行ったとか、陸路も全部寸断では無かったでので行ける範囲で進んだのでは?
まぁ自衛隊や米軍の輸送機でちょちょいとの方が楽でしょうけどね。
0152(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:02:24.17ID:uVR/OcZl0NIKU
>>137
来るなって叩いたじゃん(笑)
0153安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエ 668f-on57)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:02:54.01ID:3vifUq1x0NIKU
見れば分かるよ
渋滞もあっただろうけど地元民が親戚に物資届けたりしてただけだろ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ea56-XC+j)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:05:38.25ID:6RbIOLyq0NIKU
ヘリでも船でも使えよって言ってたろ
0158安倍晋三🏺 (ニククエW ad96-TheL)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:06:31.81ID:PuYnDu2E0NIKU
>>138
寝袋と断熱マットだけなら
自分で背負って移動できるから
迅速に多人数を投入できる。

まず、なるべく多くの役に立つ人員を送り込むことが最重要だから
簡易ベッドを始めとする荷物になる装備は後からでもいい。
0159(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:08:07.80ID:uVR/OcZl0NIKU
>>156
ですから、田舎なめてるの?都会のちっさいグランドじゃないのよ。何なら森林公園の様な場所でも十分。
0161安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエ 668f-on57)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:09:53.03ID:3vifUq1x0NIKU
道がぐちゃぐちゃになってるから車で現地に向かってもUターンするしかない
渋滞が「発生するから」来ないでくれとアナウンスすればよかった
0163(ヽ´ん`) (ニククエW 669a-hnQn)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:19:36.94ID:uVR/OcZl0NIKU
>>158
戦時なら偵察、災害時では先行隊って所でしょうか。まずは孤立地域の詳細情報を集め、ここは自衛隊が把握しましたよと示す。それだけでも全然違いますね。

>>162
ですから、自衛隊は児童会の遠足しました野外活動以下なのと書いたでょ。私は小5でテント張りと半合炊飯を学びましたよ。それも斜面にテントですよ。
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ eaaf-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:23:28.57ID:o/5CONwE0NIKU
今度は「北陸応援割」(北陸ふっこう割)が金沢観光渋滞で復興の邪魔になるよ絶対
復興の土建業者もこのせいで宿が割高になるから、その分被災者の負担も増える

金持ち優遇の、旅行代理店、GOTO事務の中抜き業者を儲けさせる為の「北陸応援割」(北陸ふっこう割)で復興が遅れる
0167🏺 (ニククエW ca6d-OVTN)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:32:30.26ID:ruMGZRGF0NIKU
一般的な小5で行く児童会の遠足が
冬山装備の断熱材やらシュラフやらが必須だと思ってるならまあただのキチガイなんだよなぁ
0168安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ニククエW 9196-9npH)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:41:22.45ID:ELlkeNAz0NIKU
へえ自衛隊って使えねえんだな
0169安倍晋三🏺 (ニククエW 6d0d-99xE)
垢版 |
2024/01/29(月) 14:51:59.54ID:ifiTfo9q0NIKU
>>144
進次郎は言ってない

熊野せいしという人の発言はスクショじゃなくてもとのurl教えてくれるとありがたい

山本橋下は引き続きソースplz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況