X

国債利払い費、27年度15兆円 金利上昇で膨張…こりゃ増税するしかないな、うん仕方ない [434776867]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/30(火) 16:11:31.85ID:Fg4nVCqM0?2BP(1000)

 財務省が2024年度予算案を基に推計した試算で、国の借金である国債の利払い費が27年度に15.3兆円に達する見通しであることが30日、分かった。

 24年度比で約1.6倍に増える。借金頼みの予算編成が続く中、長期金利の上昇を背景に利払い費の負担も重くなり、厳しい財政運営が続きそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/143ad9a1adffc6474702469a130135999608b3db
158安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (アウアウウー Sa21-g8vV)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:59:07.55ID:ONQQRhlMa
>>97
日本を含め、先進国は皆やっている通常の運営。
159安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (アウアウウー Sa21-g8vV)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:59:59.93ID:ONQQRhlMa
>>98
おまえのようなバカがデマ吐き格付け会社に騙されるんでな
160安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (アウアウウー Sa21-g8vV)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:01:19.25ID:ONQQRhlMa
>>151
消えない。
俺のレスをよく読むこと。
少なくとも情弱は自分のほうだったと理解できる。
2024/01/30(火) 19:01:58.22ID:CdIw4MjR0
>>158
日本は破綻国家並みに擦り続けてる特例中の特例なんだよなあ
経済強いうちは何とかなったが、もう円安始まって誤魔化しきれなくなってる
2024/01/30(火) 19:55:32.61ID:gwnh4zMO0
>>157
ドイツ
2024/01/30(火) 19:57:04.83ID:gwnh4zMO0
>>156
元本ではなく、利払いだけでも重荷になってるって話だが
通貨防衛のための金利の引き上げすら出来ない状態
164安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スッップ Sd0a-XCDl)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:52:06.35ID:8j8UdNBRd
最初から分かっていたこと
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 114c-QyaA)
垢版 |
2024/01/30(火) 21:21:34.65ID:t18s56VC0
バカウヨの考える財政無問題化とでも言おうかリフレオカルトとMMTカルトと相変わらずバカの考えるどうしようもないやつばっかだな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ad3-NbCu)
垢版 |
2024/01/30(火) 21:33:31.73ID:zf6OlzyG0
「公務員税」新設で解決。

過去の増税法案賛成してきた議員と
財政再建熱心な財務省職員の資産を全没収して国税へ。

国家財政が改善して彼らも涙を流して喜ぶだろう。
拒否った反日公務員は「フクシマ原発作業100年」の労役で。
167安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 11e0-weWR)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:34:24.02ID:S71e5gXE0
んなこと言ってたらアメリカなんてヤバいぞ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad05-TUA6)
垢版 |
2024/01/30(火) 23:38:29.99ID:lWi6c6RB0
公務員の給料上げようよ
そうすれば望ましいインフレ率を達成できると思います
169🏺 (ワッチョイW b5af-/pme)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:02:18.20ID:CgIPP54O0
利払い費が増えると困るからあまり利上げできない
利上げ合戦になったら円安を止めるのが難しい
また人手不足はひたすら深刻化する
だからわーくにはインフレするしかない
預金しかしてないやつ、耐えられません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況