X



【悲報】セクシー田中さん、日テレが原作者の要望通りに応えたから起きた悲劇だったwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん (スッップ Sdbf-V7Wp)
垢版 |
2024/02/04(日) 12:49:24.98ID:cyWp2nm3d?2BP(1000)

http://www.abe.jp
・原作者からの希望は原作に忠実にというもの
・なので最終決定権は原作者にありOKが出るまで書き直しさせることができた
・ただしそのままじゃドラマ化は難しいのであくまで脚本は必要
・原作通りのドラマというのは難しくある程度の肉付けや改変というのは絶対必要なもの
・それが許容できるものかどうかを原作者が判断するというのがこの場合の約束
・脚本家とのせめぎあいはあるものの最終判断は原作が下すという約束は完璧に履行される
・これが無理なら自分で脚本を書けというのは当たり前のこと
・脚本家にはドラマをヒットさせるという使命もあるし視聴率が悪ければ自分の命取りにもなる
・自ら望み自らの思うように修正させまくったのが原作者
・脚本家は最終的に無理と判断し降板してる
・出来ないものは出来ない。無理なら断る。これがプロの仕事。この最終プロットじゃ必ず失敗すると判断し辞退しただけ
・脚本もかけずドラマのセオリーも理解できない原作者がラスト2話を自ら作るも案の定大失敗
・Xで思い通りにならなかったと愚痴



原作通りに作ってとか最終判断を自分で下すと要望を通すというのは自分がドラマ全体を管理するということと同じなんだよ
その苦労を理解できず追い込まれたのは自分
日テレは約束を守ったからこうなったの
勝手に撮影したわけでも勝手に放送したわけでもなく原作者の希望通りにしたからこそこうなった
0521( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW ffdc-TfSS)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:28:24.98ID:MmsnnAnb0
>>515
やっぱりそれを最初に全部提示させて合意しない限りはドラマ化OKなんてしちゃアカンってことやね
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1752-KApI)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:28:41.19ID:zqXM3VOy0
まんこはいい加減「原作に忠実に」なんてフワフワした文言で契約締結できるわけないって理解しろよ
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1752-KApI)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:29:06.58ID:zqXM3VOy0
>>520
修正できたのだから死ぬ必要なかったよね
0525(ワッチョイW 378a-OIZP)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:29:29.91ID:6wnKRPqG0
>>470
原作者が修正しても4週間も改変脚本が繰り返し提出され続けて
制作スケジュールが押して9話10話の脚本は推敲する余裕すら無かったと嘆いていたんだが
あれ読んで原作者に不満がないとか言ってる奴はアスペなのか
0526安倍晋三🏺 (ワッチョイ f73b-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:29:30.93ID:tB5X1Piy0
>>521
いや無理っしょ
ドラマなんてこんなもんと割り切るか
自分が仕切るか徹底的に拒否するか
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1752-KApI)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:29:42.60ID:zqXM3VOy0
>>519
ほんとそれ
0528安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW ffa0-G6xr)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:29:45.86ID:0zPmVZRs0
>>517
原作者がそう認識してたとしても、
契約書上書かれていないのであればそれは契約違反ではないぞ
そして、「原作に忠実に」なんて契約は一般的にありえないし、少なくとも中小企業の法務ですらを通さない内容
0531( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW ffdc-TfSS)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:30:15.14ID:MmsnnAnb0
>>526
なんで無理なんやろか?🤔
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-y5gE)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:30:44.10ID:amN5T5wXr
>>517
主張したいことがあやふやでキャラが弱いから原作から拾えなかっただけなのにな
実際本人に書かしたらもっとひどくなったっていう
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f18-RFDq)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:30:50.68ID:hcnZQd4C0
>>502
相沢のフォロワーは当然相沢のことを知ってるからこそ
フォローしてるわけだし多くが相沢のファンや関係者と推察。

その相沢が関わった作品があり得ない終わり方をした。

フォロワーはその真相を知りたがり、
本人もそれらに向けて相沢が釈明したと
考えてもなんら不思議ではないだろう。

揚げ足取らなくていいから。
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1752-KApI)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:31:16.55ID:zqXM3VOy0
>>530
まともな弁護士が作ってたら「原作に忠実に」なんて文言は100%契約書に書かれていない
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f78-VoFb)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:31:28.66ID:ySAm9Nhe0
>>479
仮にそうだとしても、チームで仕事してるんだから、それを外部に言うのは無責任じゃない?
素人で初めから失敗するのわかってて、自分から降りたんなら、余計タチが悪いし
0537安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3705-TfSS)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:31:38.78ID:stPGvSwl0
手直しが必要な時点で手間がかかる訳だから
原作者が脚本家を選んで直接依頼するという形にするべきなんだよな
場合によっては超ベテランから初めて脚本を書きますって奴まで来る訳でリスクでしかない
0538安倍晋三🏺 (ワッチョイ f73b-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:31:43.79ID:tB5X1Piy0
CCC悪化するし鮮度的に機会損失につながるし俳優が抑えられない
0543( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW ffdc-TfSS)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:32:49.33ID:MmsnnAnb0
合理的なスケジュールを組み立てられる人材がいないとか業界の慣習とかによるもんやろかね😔
0544安倍晋三🏺 (ワッチョイ f73b-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:32:57.00ID:tB5X1Piy0
>>537
普通は俳優見て脚本変えたりするから脚本家だけ原作者側に帰属させるのは難しいんじゃない?
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1752-KApI)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:33:07.36ID:zqXM3VOy0
馬鹿の「原作者はこういってる!」って自分の脳内で都合よく変換された事実だから話が噛み合わないんだよな

原作者が「契約違反があった」と書いてるソース持ってこいって3日前から言ってるけど誰一人として出せない
原作者はそんなこと言ってないからね
0547安倍晋三🏺 (ワッチョイ f73b-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:33:32.18ID:tB5X1Piy0
>>542
つまらなすぎて見れなかった
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-ci2w)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:33:33.81ID:zYF/LjEX0
勘違いしてる馬鹿が一番理解しなきゃいけない重要な点

原作者も日テレも脚本家も今回は何ら揉めてない

なのに後からなえか漫画家がスイッチ入って文句垂れだした事が今回の事の発端
勝手にスイッチ入って勝手にスイッチ切った
それ以上でもそれ以下でも無い
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-y5gE)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:34:00.77ID:amN5T5wXr
>>542
ラストがしょぼいのが有名なドラマなんてなぁ
原作も未完のままだし
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1752-KApI)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:34:32.97ID:zqXM3VOy0
>>546
原作者が「契約違反があった」と書いてるソースを出せ

早く
0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3747-szLA)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:34:36.96ID:ebpB7JNq0
原作者は映像化で変わる部分あるの理解してそこについては相談してくれれば修正しますって書いてんだよなあ
元々完全に原作通りにしろと言う話ではなくあくまで原作基準での映像化と話してる
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3714-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:34:52.81ID:53GAV2KW0
>>535
そもそも原作者は二次創作に対して何時でも許諾取り消せる絶対的な権利を有してるからな
海猿の作者はそれで製作途中でも構わず全部引き上げさせたし、一歩の作者はそれでアニメ制作会社に怒ってクオリティアップさせた
本来契約とか関係ないぐらい一次著作権者は強い、ってのが理解されてないのが問題
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-Wqhx)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:35:00.95ID:fYxfUIAIF
今は>>548みたいな釣りはなんて呼んでるの?
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f81-fzNN)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:35:44.65ID:raw93z4f0
表自界隈って今回どっちのポジションなんだ?
雰囲気日テレ叩いてそうだけど
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-ZuA7)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:35:54.62ID:K5sdp0+P0
まあ1の言う通りだわな
映像化権を売り渡したなら
あとはごちゃごちゃ言うなって映像制作業界の常識だし
原作漫画とドラマは別物と割り切るしかないだろ
そもそもそんな事で死ぬなよ
0564安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW ffa0-G6xr)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:38.44ID:0zPmVZRs0
>>536
客観的だとそうだろうけど、
自分が担当してる作品で9−10話の評価が自分にふっかかってくると考えると、
自分に責任はないと弁解したくなる気持ちもわかるし、原作者を悪く言ってしまう気持ちもわかる
逆に自分から降りたんなら意味不明だけど、あの書き方だとそうじゃないし、
そもそも下請けに過ぎない脚本家が自ら降りて一番権利を持つ原作者にすべてぶん投げるなんてそれこそ考えづらいけど

とはいえ確かにあの書き込みは度を越してる部分はあるのは事実
ただ、ここまで悪く言われることも無いと思ってもいる
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 371c-xW79)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:45.36ID:uB8tWgez0
ソースなし池沼スレ
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-Wqhx)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:52.08ID:fYxfUIAIF
>>561は意味が通じてないようで
0569( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW ffdc-TfSS)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:58.37ID:MmsnnAnb0
>>562
その常識が良くなかったんでない?🤔
そうであることとそうすべきであることは違うもんであって問題が起こるようなもんであればその常識を変えるべきやろ?
0570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f75c-t8fS)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:36:59.86ID:dGHHkF//0
ドラマ化はこれが初めてではないんだぞ
漫画とドラマは違うのは原作者もわかっている
原作者が何を言いたかったかもう一度投稿を読み直した方がいい
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd6-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:37:10.80ID:mqnFMukq0
>>557
業者
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f18-RFDq)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:37:18.71ID:hcnZQd4C0
>>558
亡くなったことで自己肯定感の低さを田中さん見て励まされた人たちの
気持ちはどうすんだよと。
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-Wqhx)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:38:14.08ID:fYxfUIAIF
>>571
なるほど
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3714-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:38:22.67ID:53GAV2KW0
>>563
赤松なんて関係ないぞ、理事長の里中がもっと強い言葉を発してるし

https://dot.asahi.com/articles/-/213175?page=4
●「作者は声をあげられない」という幻想

――二次創作に関するトラブルに巻き込まれている漫画家に向けて、伝えたいことはありますか?

 悩んでいる人は、どうかどうか、「弱い立場だから声をあげられない」って勝手に思い込まないでほしいんですよ。
作者より出版社のほうが力があって、その出版社よりテレビ局、テレビ局よりスポンサーが強くて……なんていう幻想に惑わされないでほしい。

著作権法で、原作者の権利はきちんと保障されています。何もないところから何かを作り出す人は強いんですよ。
だから若い方々も誇りを持って、「私の希望はこうです、できないんだったら映像化はお断りします」と、堂々と言って頂きたい。
ときには、「ここで逆らったら二度と描けないよ」って脅かしてくる、とんでもない人もいるかもしれない。でも、どうかだまされないで頂きたい。
0577安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 176a-JvAU)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:38:42.96ID:8VpOzCwd0
要望したけどその通りに書けなかった脚本家の責任でしょ
0578安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f56-M+HO)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:02.23ID:jt7sjbnx0
>>480
脚本家が使えないなら初めから企画を突っぱねるべきだったというならその通り
でも互いに円満なプロジェクトを遂行させるためにも肝心なところを心労軽減で逃げちゃダメでしょ
それならやっぱり企画を止めろよってなる
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1752-KApI)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:03.86ID:zqXM3VOy0
>>556
著作権者が強いから脚本家を降板させて原作者が脚本を書くなんてめちゃくちゃが通ったんでしょ

その結果がこれなわけだが
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9708-11P2)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:08.62ID:/pgGFQfa0
>>555
>ほんとに忠実にするなら紙芝居で原作流すしかなくなる
これを言ったのは君だよな?原作者ではないよな?

>現に、原作に忠実にすると紙芝居になるはずだ なんて原作者は言ってないよな?
俺はこう書いたんだが?

俺は原作者が上記のことを言っている と書いたことはない、言っていないと書いている
で、なんで原作者が言ったソースを求められるんだ?

原作者が言ったソースまだー?
0583安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f09-PUgQ)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:51.24ID:/i1nX33c0
>>22
これを見に
0584( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW ffdc-TfSS)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:53.28ID:MmsnnAnb0
まず日本にはアメリカみたいな原作から脚本を起こすプロの脚色家がいないのでは?ってところも問題では無いやろか?🤔
……日本にもいるかもしれんけど脚本家と脚色家がごっちゃになってるとか
0586安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 17d2-C6s4)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:39:57.14ID:KlKsrErI0
>>1
こんな馬鹿な妄想をいつまで続けるんだ、ちーん
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3777-g86e)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:40:37.86ID:zBWQIjQO0
分からんけどさ、
俺は日テレよりもメディアに日和ったんだろう小学館がダメなんだと思うよ

作者側の小学館の編集は、多分小学館のメディア窓口に意向を伝えてて、
小学館のメディア窓口がメディアに日和ってたんしゃないの?
0591安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1fb7-HxQs)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:40:50.76ID:/nX+7LJe0
漫画に比べたら脚本なんかチョロいもんやと思ってたんかな
0592( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW ffdc-TfSS)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:40:52.51ID:MmsnnAnb0
やっぱ「誰が悪いのか?」より「何が悪いのか?」を語る方が有益やと思うんけどもね
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f34-RFDq)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:41:26.18ID:hcnZQd4C0
>>563
競争社会の業界に於いて
稼げれば自由にしてもらっていいっすよと
考える作家も多いだろうから一枚岩ではないことが
容易に想像できる。

ここまで介入してくる作家が異例だったと思う。
0594安倍晋三🏺 (ワッチョイ f73b-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:41:32.49ID:tB5X1Piy0
>>578
逃げちゃダメだと責めたから最悪の結果になったかも
現に漫画家は矢面に立たされて戦う羽目になったたわけだから
なんで自殺に至ったかはちゃんと原因調査する必要あるね
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1752-KApI)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:41:52.84ID:zqXM3VOy0
>>585
当事者の原作者が「契約違反があった」と言ってるソースは?

やっぱり無いんだよね
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-y5gE)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:42:16.10ID:amN5T5wXr
原作者がドラマに首突っ込みすぎじゃない?とか思ってても死んでるから言いづらいもんなぁ
完全に脚本家不利だよな
本体の無くなったファンネルに永遠にマトにされる
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f81-fzNN)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:42:23.89ID:raw93z4f0
代わりの脚本家用意できなかった点は番組サイドに問題あるんじゃないか
一人で作れないんだろうしせめて作者だけじゃなくて手伝った人の名前も載せても良かったんじゃないか
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f34-RFDq)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:43:35.77ID:hcnZQd4C0
>>597
国民が映像化を定義づけすりゃいい。

個人的には「原作の試供品」。
0603安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9792-mjh8)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:43:36.89ID:P5qH6QNC0
また逆張りしてる…
0605( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW ffdc-TfSS)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:43:52.87ID:MmsnnAnb0
>>597
価値観の妥協点を見いだせないまま進む仕事ってのは悲劇しか起こらないと思うんよ😌
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9708-11P2)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:44:03.55ID:/pgGFQfa0
>>587
>漫画を原作にした時点で原作に忠実にはならないという意味ではないと原作者が言ってるソースよろ~

そんなこと言ってないが?
それを決めるのは原作者でお前ではない
なぜならお前は部外者で原作者はそれを決める当事者だから

原作者が言ったというソースはまだですか?
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3777-g86e)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:44:07.01ID:zBWQIjQO0
日テレも脚本家守りたいなら、
「誹謗中傷すんな」ってコメントじゃなく
なんで作者との食い違いが出たのかをきちんと検証して報告してあげないとさ
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3714-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:44:07.14ID:53GAV2KW0
>>590
他所で集英社はメディアミックス山程やってるし鬼滅で原作再現のクオリティアップで大ヒットっていう成功体験が出来上がったから
制作側に対して強気に交渉してくれるけど、小学館はその機会が少ないから条件悪くても飛びついてしまうって書かれてたな

どこまで本当か知らんけど日テレと小学館の交渉過程が検証されないとダメなのはその通りだろうね
0610安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7af-Xrmj)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:44:40.29ID:NwozUjRF0
最初から終盤まで原作者の希望通りにやってねぇじゃん
最後の最後にブッ壊れたストーリー渡されてもどうにも出来んだろ
それでもクソ脚本家に原作触らせるよりマシなだけで
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f81-fzNN)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:10.07ID:raw93z4f0
>>604
原作者だけクレジットした点は?
これは裁量次第だと思うが
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-y5gE)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:28.82ID:amN5T5wXr
文句あんなら自分で役者連れてきて自分で脚本描いて見本見せてみろや
0613安倍晋三🏺 (ワッチョイ f73b-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:34.48ID:tB5X1Piy0
>>605
カリオストロの城とか悲劇扱いになってないじゃん?
0614( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW ffdc-TfSS)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:45:37.43ID:MmsnnAnb0
>>601
誰が悪いかなんてのは原作者の遺書の中身に「〇〇さんが原因で死にます」みたいなことが書かれてない限りは今んところ答え出ないと思うけどもね🤔
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffbc-RJVC)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:46:14.22ID:+FTRKRND0
プロデューサーが無能なために起きた悲劇ってことか
つまり日テレが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況