500kW以上だと電工一種でも電気工事出来ない
中規模くらいの工場や商業施設とかだね
それぐらいの受変電設備なら主任技術者が要るから電験持ちの管理監督の元で作業を行うっていう
そもそも電工すら必要ないというトンデモ法規
最低限電気取扱者講習は必要
まぁ殆どの主任技術者は保身もあるし電工持ちに作業させるだろうけど