アメリカのインディーズゲーム「子供たちの間でハギーワギーというヌイグルミが人気です(設定」日本人「マジ?買わなきゃ!」異常だよ… [339298721]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>106 流行りに最先端のニューヨークの書店だとアメコミコーナーよりマンガコーナーの方が大きかったりするぞ
実況してるの見たけどオモシロさがわからなかったな👾
ゲーセン潰れそうって言ってんのにお前らのゲーセン報告の高さ何なんだよww
甥っ子がゲーム買ってて草
ゲーム実況ってやっぱスゲーわ
こんなクソゲー買わせるとかそうそうできん
子供向けのキャラクターをホラーにするかぁ(ニチャァ)のノリってムキムキのアンパンマンと同じ系譜じゃね?
マジで外人フォローしてるタイムラインで一度も見たことないんだけど流行ってる!って言われるだけで買うのヤバいよ
こういうアメリカ初のものを有難がって日本人が買うってムーブは昭和からあったよ
必ずブームが去って飽きられるって終わり方をするのがお約束
いうてもキディランドとかで全然見かけないけど
すみっコぐらしの方が人気じゃない?
ブームは必ず去って放り出される!
商売をしている人はブームが去るタイミングには敏感になれよ損をするぞ😁
>>109 アメコミは専用ショップあるって何回レスされてきた?お前
>>126 売れないから漫画専用ショップに替わりそう
こういうインディーゲーが人気出るのは
任天堂のつまらん安倍マリオゴリ押しされるより自然で良いと思う
親戚の子供たちがファイブ・ナイツ・アット・フレディーズって映画を見たがってるけど本当に流行ってるの?
怖そうな映画だからまだ小さい子には見せたくないんだけど
>>134 国内国外問わず、ありとあらゆるyoutuberに実況されてきた鬼再生数のゲーム原作よ
見たがってるってことは誰かの実況を既に見てるはずだから問題ないっしょ
スキビディトイレからのDafuqからのVerbalaceコースでビートボックスの練習してるわ。
なんなん
ケンモジ世代だとグレムリンとかチャッキーみたいなもんか
うんことかともだちんこと一緒でガキは基本言いなりなジジババが眉潜めるモノを好むよね
スーパーマーケットのガチャガチャで置いてあってビビった
お前そういう層向けなのか?って
ジングル・オール・ザ・ウェイ見てターボマン人形欲しがるみたいなもんだろこれ
>>135 そっかありがとう
親も一緒だから大丈夫だろう
1と2売れたから3は壮大に作ったろの精神はいいけどちょっとストレスたまりすぎんか今回のギミック
これはキモかわいいで済むけどスキビディトイレはマジキモすぎて生理的に無理
アメリカだとスタバのマグ?みたいなのがめちゃくちゃ人気
3万円とかするのに
アメリカ人って普通は行列とかあんまつくらないのにバズってる
https://youtu.be/HNaTWZ2yVWU?si=3f40zb8cUtzQVdqj ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています