X



『オブジェクト指向』⬅これなに?10年ぐらいプログラミングしてるけどわからん [158478931]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004安倍晋三 (ワッチョイ ff75-dfTu)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:24:26.35ID:h0jGVhJa0
ではまず菱形継承についてお話します(´・ω・`)
0005安倍晋三🏺 (ワッチョイW 374d-Q6KH)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:24:27.34ID:0/dCS4bR0
自分でクラス作ってオブジェクトを作れるってだけだろ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78c-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:25:33.64ID:elXHEPyD0
毎回オーダーメイドは大変だから設計図作って量産しようねという話
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-fXAc)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:26:15.66ID:6Zm6A0owM
こんなとこで聞いてもアホしかおらんのだが
0011安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MMeb-alCa)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:27:53.04ID:tnEdmLZ+M
部品の使い回し
0012安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 7f54-KRCd)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:28:06.34ID:oqX6GrkL0
>>3
この意味の他にあるの?
0013安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f87-Csk1)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:28:21.13ID:VAsvTY1P0
プログラミングって言葉遣いが直感的じゃない、センスがないよね

ややこしい言葉使ったほうが勝ちみたいな世界
0014山止 (ワッチョイW d7af-hz3P)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:28:30.85ID:9l5eoPKA0
あれ。学研の電子ブロックのように、プログラミングも、しよう、と。レゴとかさ。
0015(ワッチョイ 3762-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:28:56.93ID:Nf9EFI270
堀江に言わせればオブジェクト指向から入ったプログラマは能力が低いらしい
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd5-X0ok)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:29:44.00ID:W5tI5+He0
継承は使わなくていいぞ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd1-ISmn)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:30:41.74ID:3pXvvc7p0
関数に比べて制約が多い分安全なだけ
0022晋さん…どうして… (スップ Sd3f-+wQm)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:31:01.41ID:ANpHU6dzd
機能毎に振る舞い(関数)と変数を持たせて
整理がついてスッキリするんだ🥺
0023🏺 (ワッチョイW f788-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:31:05.35ID:eri3WSVs0
コードの中身を見なくても動きがわかるための手法
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-RYn1)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:31:11.35ID:i9WHrMfA0
クラスを作ってみよう! ←は?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970b-qGQr)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:31:56.44ID:ojHSA8w90
厳密にやろうとしてあれもこれもクラスに分けてクソ面倒で最終的にやっぱバランス取って程々に密結合したほうが実装の思想がつかみやすくなっていいよねってなる
0027山止 (ワッチョイW d7af-hz3P)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:32:23.99ID:9l5eoPKA0
>>19
BASIC世代がなっとくがゆく説明は、パーツブロックプログラミングだよ、という、その、狭義の意味であろうな。あのだなあ

新規参入を締め出したくて、わざとわかりにくく言うバカおるのよな。
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d0-T/vh)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:32:38.25ID:s6tgqTVq0
インタンスの概念がよく分からん
クラスのコピー品とか実体とかなんなん?
0030安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-C6s4)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:33:36.47ID:uarxVsAIM
>>20
抽象クラスならありじゃね?
0031安倍晋三🏺 (ワッチョイW 970b-qGQr)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:34:02.27ID:ojHSA8w90
>>28
安倍ちゃんは安倍晋三クラスで俺達は安倍晋三インスタンス
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3762-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:35:29.94ID:Nf9EFI270
>>28
実体は仮想メモリ上にロードされたデータ
人によって個別の年令や性別を管理するように、インスタンスごとに個別のデータをもたせる必要がある
0037安倍晋三 (スッップ Sdbf-szLA)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:36:07.75ID:9zTN8COrd
外国人はずるいよな
母国語で書けるんだもん
GHQは日本語廃止しとけよ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-RYn1)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:36:22.15ID:i9WHrMfA0
>>36
依存性ってなに?
0039安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf0d-6uVI)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:36:35.98ID:tACEA0LI0
オブジェクト指向わからんってなったら中級者
0041🏺 (ワッチョイW f788-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:37:26.89ID:eri3WSVs0
例えばドライビングゲーム作ろうとしたら、
・車クラス
を作るんだよ。

で、車を走らせようとした時に
車の位置座標を直接移動させるんじゃなく、
アクセル踏むってメソッド呼んだ結果、位置が動くようにするんだよ。
0042安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウウー Sa9b-g86e)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:37:27.48ID:i5zvU7KIa
要件や運用に合わせた作りにしろってだけ
0047山止 (ワッチョイW d7af-hz3P)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:38:38.50ID:9l5eoPKA0
オブジェクト、って

まあ、物体、よな。マテリアル。

高学歴ならば頻出単語やけどなあ

大衆の、言葉では、ねえ。それを敢えて選んだとこが、実にいやらしい。
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-RYn1)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:39:40.57ID:i9WHrMfA0
鯛焼きの型 「クラスです」
鯛焼き   「インスタンスです」
あんこ   「アトリビュートです」
カスタードクリーム 「アトリビュートです」

どや!100点やろ?
0050安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ d744-kILQ)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:39:56.80ID:HDTeq3J/0
継承と多態で抽象化してコードを使いまわせるようにするんだろ
知らんけど
0051安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1710-JMKI)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:40:11.17ID:++nSdHU+0
プログラムの構成要素は手続きとデータで、これのどちらに注目するかの違いだ

手続きにデータを生やすのが手続き型プログラミング

データに手続きを生やすのがオブジェクト志向プログラミング
0052山止 (ワッチョイW d7af-hz3P)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:40:26.15ID:9l5eoPKA0
>>44
ほならオリジナルとコピーつーと

わお~わかりやすいになるんだけども

敢えて、そうしない。
0053安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1f31-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:40:47.16ID:XRNHiglO0
プログラムとか全然わからんけど◯◯って何?っていきなり結論に行くんじゃなくてなんでそういうものが必要になったか・なんで新たにそういう考えが生まれたのかって所から勉強すれば理解できるんじゃないの?
最近の人が作ったものなんだし
0054◆vkRuhOpUs2 (ワッチョイW ff9f-twPm)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:40:49.60ID:L663bUEA0
責務を適切に配置しようって話やね
0056安倍晋三🏺 (スッップ Sdbf-0sFl)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:41:23.55ID:J+QqpcAVd
プログラマの上位層とかになるとHaskellからLispに行くけど、
現時点でオブジェクト指向から自由になると言えるのはそれくらいのハッカーだけ
0057安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 3790-p9q2)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:41:48.70ID:qmkgLrWh0
今勉強中だわ
コードが短くなる認識
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 579b-dRex)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:42:27.86ID:pGZDvyPe0
メソッドとかのがわからん
0061安倍晋三🏺 ◇ABeSHInzoo (ワッチョイW f7c9-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:42:42.75ID:vosR7KJs0
Javaマスターすればいいんだろ?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-syIJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:42:54.56ID:DhEdKth1H
モジュールとかアプリの単位でくっつけてある程度は要件満たしてる物を作る
それで足りない部分は関数型や手続きで使い捨てコードを書くのが一歩進んだやり方だからもう覚えなくてもいい
0064安倍晋三🏺 (ワッチョイW 970b-qGQr)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:43:08.33ID:ojHSA8w90
>>60
内部の状態変わるのがメソッドで変わらんのが関数
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-OPt2)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:43:51.66ID:vRiahOOQ0
ORマッパーは使わんといてやワイちゃんとの約束や
0067安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b7d2-RYn1)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:44:39.80ID:i9WHrMfA0
鯛焼きの型 「クラスです」
鯛焼き   「インスタンスです」
あんこ   「アトリビュートです」
カスタードクリーム 「アトリビュートです」

どや!100点やろ?
0069🏺 (ワッチョイW 7f1d-f5kI)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:45:15.43ID:aBFTOaJm0
今どきの言語でオブジェクト指向じゃない言語なんてないんじゃないの
自然に使ってるもの、それがオブジェクト指向だよ
0070( ヽ´ん`)🐉🦖🐢🦖🐉🦖🐢🦖🐉 (ワッチョイW ffd2-y5gE)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:45:27.21ID:koReSOjD0
>>68
やめたれwww
0071安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b7d2-RYn1)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:45:45.15ID:i9WHrMfA0
なんちゃら.ほんにゃら

こういうのやめて欲しい
意味わからん
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-C6s4)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:46:23.51ID:eqgDRDiza
テンプレとかマクロとか使いだして訳わかんなくなること受け合い
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1774-X+we)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:47:05.89ID:5QqKFTvn0
授業あるらしいけど最近のキッズはプログラミングできるの?
0076山止 (ワッチョイW d7af-hz3P)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:47:14.65ID:9l5eoPKA0
>>68
をれ、ギコナビのをれの読んだスレとレスの過去ログの、ワード全検索

まず、BASICでつくって、そのあとで、CとJavaに移植した

半日かかってたのが10分で済むようになった。
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa4-kILQ)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:47:38.58ID:nJz7Rgkp0
処理も書けるでっかい構造体でしょ
継承とか部品単位での利用ってどうせ使わずにまた1からコード書くし
0079安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b7d2-RYn1)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:48:09.54ID:i9WHrMfA0
>>75
先生がわかってないのに生徒がわかるようになると思う?
0083アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 9fb5-/Uzt)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:49:11.46ID:armJg6Yc0?DIA(100002)

>>15
堀江はそんなこと言ってない定期
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3762-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:49:17.77ID:Nf9EFI270
Cの段階で構造体やユニオンという形でデータのパッケージ化やジェネリクスの理念はあった
構造体だとアラインメントや可変長データの取り扱いが難しくBuggyなのでC++などの後発言語ではクラスを導入してコンパイル時にうまく最適化、警告できるようにした
より厳密なオブジェクト指向言語が生み出されてインターフェースと実装をデカップリングしデータドリブンな構造を徹底しようというのが潮流だった
0085安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW b7d2-zLH+)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:49:25.14ID:/OFvNacM0
ドラクエモンスターズの配合みたいなもんだよ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-jSnV)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:50:18.95ID:w9H5WMob0
20年コード書いてるけどいまだに意味が分からないし調べてもピンとこない
たぶんもう実践しているような気がする
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-OPt2)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:50:23.65ID:vRiahOOQ0
>>84
スタバでポチポチしてそう
0090山止 (ワッチョイW d7af-hz3P)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:50:49.70ID:9l5eoPKA0
>>76
そーゆーことは、DB使ってやるもんなんだよと、ここで助言されたは。そうすると、一瞬で、済むらしい。
0091安倍晋三🏺 (ワッチョイW 970b-qGQr)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:51:23.70ID:ojHSA8w90
バカ「アニマルクラスを継承した犬クラスと猫クラスに吠えるを実装するってことだよ」

こんな説明してるから一生理解できないんだよな
0092🏺 (ワッチョイW f788-VoFb)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:51:25.58ID:eri3WSVs0
なんもわからんやつはSwitchのゲームプログラミングやれば良いぞ。知らんうちにオブジェクト指向が身につく
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-hqeh)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:52:00.33ID:wKD397Zc0
機能の塊を抽象的な表現にまとめたというか

ゲームだと
「動かす物体」が存在して、その中に「敵」「味方」という分類、敵の中に「スライム」「ゴブリン」等々があり

上で言う「」部分の機能をコード化するときにひとまとまりに階層化して管理しましょう、という思想のことだと思ってる
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 378f-pq0l)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:52:03.91ID:Vzh4EVv+0
心理学崩れの糞文系が「人間にとってわかりやすい」とか嘘ついてきてたのが
最近のエンピリカルな研究でどんどん否定されてるんだよね
0100岸田文雄 (ワッチョイW ffcd-lO9u)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:53:48.62ID:ffu3quXS0
同じ動画で何度も抜ける
0101( ヽ´ん`)🐉🦖🐢🦖🐉🦖🐢🦖🐉 (ワッチョイW ffd2-y5gE)
垢版 |
2024/02/08(木) 14:54:04.77ID:koReSOjD0
>>15
ホリエモンはプログラミングに詳しいからホリエモンが言うならそうなんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況