音楽と一緒だからな
一音一音は特に何の意味も持たないが
音が連続してメロディーになるとそこに情動が生まれる
人間は音楽を単なる一音一音の無味乾燥な集合体とは認識せず
音の連続に物語を投影して受け取る
そういう意味で言えば
物理的には単なる量子の無味乾燥な相互作用の集合でしかないこの世界に
意味を与えるのは我々人間の側だってことだよな
この世界自体が意味を我々に与えるのではなく
我々が意味を世界に与えとるんよな
だから世界をどう解釈するか
世界に生きる我々の生にどんな意味を与えるのかってのは
まさに人間にしか出来ないことだし
ある意味で神に対する人間の責任でもあるんよな
何故なら花は花としてその与えられた運命を全うするし
鳥が鳥としてその生を十全に全うするように
人間もまた与えられた生を思う存分生き切るのが
生命としての人間にとっての自然であり美であるからよな