武家社会を牛耳る徳川家が
天皇の権威によって日本国の統治者として任命され続ける封建制
これが江戸時代まで

明治維新とはこの天皇の権威を使って武家社会を終わらせ
武家社会以前の日本の形に戻す王政復古だが
このときに平安時代に戻すのではなく神話の時代にまでさかのぼり
天皇を実際の神とする古墳時代ですらありえない形態をとった

神話の時代なんてフィクションでしかないため
実際にはあり得なかった統治システムでしかないからね

だから明治維新とは極めて新興宗教カルト的な側面が強く
出来上がった大日本帝国でも実際に天皇が現人神となり
民の遥か天上に君臨し国民に崇められる信仰対象となった

よって明治維新が成し遂げたのは武家社会による封建制を打破し
「新興宗教による国家を設立した」こうなるね