漫画「メイドインアビス」、原作最新話で『ナナチ』死亡… つくし卿、度し難いとか軽口も叩けないよこんなん… [425612722]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>4 異物と化してアドバイスするダケの存在になる可能性も
なんか毎回離脱してない?ナナチさん
この前もミーティ抱えて寝てた気が
あんまり説明が多かったり謎の解明があったりすると
つくし卿の健康に何かあったのかとか心配になるな
シャーロック・ホームズのホームズが滝に落ちたようなもんだから
更新めちゃ遅いそす
年に数回しか更新しないとか度し難い
こいつら全員死にに行ってるんだよなって思うと不思議な漫画
>>265 月刊誌なら年2で単行本出るから季刊誌くらいじゃない
>>188 その直前に魂がどうこうって話があるので
死んで魂になったナナチの独白の可能性も普通にある
あと、漫画界には脳天をスナイパーライフルで撃ち抜かれた後もちょっと喋って死ぬ漫画もあるんだよなあ
>>281 そうか?ナナチが来るまで退屈だったわ
二期のほうがスピード感あったわ
祈り手の信号は断絶するのにナナチの見た映像は今もボに届いてるの?
書き込みすごい漫画はホンマ
ベルセルクみたいなことにならないことを祈るしかない
深層なのに割と話せるやついるし仲間っぽいの増えてるし
これじゃいくとこいくとこで新しい拠点があるRPGだよ
65話見てなかったことに気付いたわ不定期更新にも程がある
よく見たら潰れてんの帽子だけだな
あとゲームを完全版とかで良いからもっと調整して村を追加して出せ
生きてるだろ?と思わせておいて酷い死に方するのがこの漫画だから…
ナナチしか人気キャラいないのに
消すわけないわなw
チェンソーマンの作者くらい捻くれてたら敢えてやるだろうけど
それでパワーもマキマさんも消して完全にオワコン化したし
ファプタのほうがかわいいし戦力にもなるからナナチはいらない子
ナナチ見るために読んでるんだぞ
居なくなったら見ないよ
人気キャラ殺せば盛り上がるやろw
→これ成功例あんの?
人気キャラを殺したら作品を読まなくなる人も出てくるわ
読んでて胸糞悪い展開は今の時代はみんな読みたがらない
人気キャラ○して人気急落した作品ベスト3
3位 東リべ
2位 ナルト
一位 チェンソーマン
めちゃくちゃカタワになっていきてそうな気がする
つくし卿てそんな人じゃね…
この作者漫画下手だよな
何が起きてるのかさっぱりわからん
次回を見るまでは死んだかどうかは分からんわ
半年以上先だろうけど
個人的には死んでなさそう
作者は体調よくなったのかね
なんか重めの病気だったような
>>325 上のレスのとおり
この人の同人誌は絵本風でロクにコマ割りがない
メイアビが初のストーリー漫画じゃないの?
2年ぶりに読んだけど相変わらず面白いなー
でもつくし卿の健康の問題から完結できるのか不安
見た感じ連れ去られただけだろ
餌として巣に持ち帰るとかそんなんじゃね
>>331 パワーもだし人気キャラほとんど死なせたからな
漫画の描き方はめちゃくちゃ上手くなったけどな
前までは常に水彩画でよく分からないところも多かったけど今はアウトライン濃くしてキャラが見やすくなった
正直6層以降って生死の概念希薄すぎるから
死んでるっていいつつ死んでない状態だろこれ
ボンクラ仮面の弟子となれはて村重鎮の記憶持ちを
ここで脱落させるとか思わないじゃん
死なないと再会できないから
どうせ死ぬって知ってたでしょ?
ナナチは力場が見えて便利すぎるから退場させるしか無い
作者本人が「次の展開を決めずに描いてる」って言ってるから、ナナチ死亡もありうる
ナナチは犠牲になったのだ
ナナチの上位互換のファプタの犠牲に
ボンドルド通信復活すればリメイヨも加勢してくれんのかな
視覚の覗き見でナナチのピンチを見ていたボンドルド
「どどどどうしようナナチ死んじゃったよぉ自害しかないかなぁねぇ自害しかないかなぁ自害しかない」
よく分からんけど、下に落ちてる?
生きてても上昇負荷があるから簡単には戻ってこれなさそう
つか何も無いところから敵がくるとか7層も初見殺し要素てんこ盛りだな
この大ピンチにボンドルドが駆けつけて助けに来る展開だろ
案ずるなよ全く…
つかボンはアンブラハンズを使い捨ててるんだなやっぱり
今6層にいるリメイヨはもう戻れないってことでしょ?どれくらい前のことなのか分からんけど
>>2 ナナチは途中から出して、人気も出たがなにより作者が気に入って殺せなくなったキャラなので
まあ最後は死ぬにせよ、物語の終盤までは生きてるだろ…醜い欠損とかもしない
>>116 怒りはあったと思うよ
理由が恨みや憎しみではないだけで
両手両足切断おちんちん生えてる疑似フェラはやりすぎやな
相変わらず読みにくい
イラストの積み重ねで漫画書くから
>>116 絶界行だからどうせレグ以外みんな死ぬし
ボンドルドもやり方がゲスいだけで目的は一緒だしな
何が描かれているのか皆目分からない
進撃も酷かったが流石にここまではいかんかったぞ
どう好意的にみてもコイツ表紙絵しか書けないタイプだろ(´・ω・`)
これは一旦退場コースだろ… 再登場は復路の助っ人という感じで(´・ω・`)
魂うんぬんの説明と死亡フラグっぽい前フリ、途切れゆく走馬灯、血飛沫と体毛らしき描写、抉れた地面
少なくとも肉体的に死ぬんじゃないかと思う、そうでなければミスリードと言っていいレベルで
この漫画のアクションシーンとか
何が起こってるんだかマジで意味不明
つくしの健康診断の結果の検査項目ごとにキャラ設定してほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています