X



【宇宙】最近思うけど今の人類って「月」が最高到達地点で終わるんじゃないか?スペースコロニー作ることも謎の部屋に辿り着くこともなく [399583221]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002( ´ん`)つ�� (ワッチョイ 1289-ta2Q)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:22:16.95ID:tpPpRXOe0?PLT(12072)

次の文明に期待するしかないか
0003安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62d7-YBMg)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:22:30.38ID:ubIrzcF70
火星に行くだけならいけるやろ
0004安倍晋三🏺 (ワッチョイW c2ba-zvrG)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:22:51.71ID:/LVTQShm0
とりあえず宇宙エレベーター作ろうな
0005安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワンミングク MM42-KM4X)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:23:51.84ID:My7bN5EnM
地球出ると太陽風で死ぬし太陽系出ると銀河宇宙線で死ぬし終わりだよこの人類
0006安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c644-M5F4)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:24:05.31ID:jX7dP35d0
ロマンで飯食えないから儲けになるかどうかしか発展しようがないって結構詰んでる
0009安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5ee2-F362)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:26:52.37ID:QZv5JO8r0
戦争で自滅する未来のほうがよっぽどありそうだし
0010安倍晋三🏺🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW e319-RBSK)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:27:11.82ID:YlKz9VWA0
デカ過ぎるんよ宇宙
0012安倍晋三🏺 (ワッチョイW d69e-7h17)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:27:19.53ID:3ShuKbeh0
本当に人類が月に行ったと思っているのか?
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6fe-VhjE)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:28:07.13ID:nT/U01tU0
火星に住めるようになるまでいったら頭打ちじゃね
0014安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 169a-ZJ7e)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:28:33.30ID:NArCzrkJ0
火星の夕焼けを生で見てみたい
0015安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3ba-F362)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:28:42.34ID:KS30YuQG0
人類の寿命って600万年くらいなんでしょ
0016安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW af4e-ojrr)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:29:55.96ID:r6gC99I60
人類なんて電子生命体を生み出すための踏み台でしかないだろ
微生物から哺乳類になって人類が地球を支配したように永遠の命を持った電子生命体が宇宙を支配する
0018( ´ん`)つ�� (ワッチョイ 1289-ta2Q)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:30:21.42ID:tpPpRXOe0?PLT(12072)

ガキの頃には、自分が生きてるうちは無理でも何百年後かの人類は
スペースコロニー作って月に中継基地作って火星開発して火星生まれの子供たちとか出てきて
亜空間がどうのこうので恒星間航行してってなるって思ってたが
今はもう火星すら無理な気がしてきた
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b56-oYdf)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:30:52.41ID:k16TNAn60
自前のスターゲイト持ってるけどお前らには貸してやらないから
0024🏺 (ワッチョイW e3dd-rTmb)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:33:00.94ID:5m9LNpER0
月までの距離って宇宙全体から見たら地球と密着してる状態だからな。有機体の体のままでは太陽系と呼んでる場所から出ることなく死滅するだろう
0026安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ef0d-plbl)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:33:52.93ID:cumUJuFa0
子供から月に住めるかって質問でNASAの職員が住む理由が無いって回答したしな

人類が到達してない未知を体験したいなら地中でも深海でもいいわけで月である理由がねンだわ
0029安倍晋三🏺 (ワッチョイW e373-Y124)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:35:02.13ID:Z6y7lnzl0
生身の人間は無理だろうね
電子生命体に進化するか
電脳化して意識だけ宇宙に飛ばすかしない
0030安倍晋三🏺 (ワッチョイW d20a-mSlv)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:35:17.82ID:XPqVfgwC0
人類の役目はAIを生み出し軌道に乗せた所で終わり
後はAIが無限に進化する
0031安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9224-43hX)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:35:19.66ID:TFPXOQ2g0
そもそもなんで今の宇宙が生まれたんだ?親は誰だよ
0033sing a song🏺 (ワッチョイW 92a2-zlSW)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:36:14.17ID:xJe+AdTi0
月の裏側は今年中には明らかになるんかね
0034安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スフッ Sd32-6adw)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:36:20.21ID:BquQk4Qvd
いきなり地球が崩壊する可能性もゼロじゃないわけで人類存続のためにスペースコロニーの一つくらい作っておくべきでは?
0035安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9f2d-aR0N)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:36:45.68ID:o7tfJUWq0
探査機は行ったけど人間は月まで行ってないでしょ
0037安倍晋三🏺 (ワッチョイW 273e-9b7v)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:37:34.69ID:kROmqTWT0
月面に生産拠点が造れないと始まらないのでは
地球から大量の物資を運ぶには必要な脱出速度が大き過ぎなので
0038安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c644-M5F4)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:38:17.96ID:jX7dP35d0
>>34
あるかわからん危機に備える余裕が人類にない
というか先進国か
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 627e-zYXn)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:38:32.41ID:suzoehdB0
そもそも地球の中さえ全然分かってないのに…
0041安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c644-M5F4)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:39:06.98ID:jX7dP35d0
最低でも冬眠くらいできないとな俺たち
0043安倍晋三🏺 (JPW 0Hde-9Uzi)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:39:45.58ID:V6J6zLjZH
宇宙進出して繁栄より地球上で殺し合いして絶滅する方が早そう
0044安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 1253-7oEn)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:39:48.51ID:OCoBUPeY0
結局ワープも光速を超える事も物理的に不可能と研究結果が出たらシミュレータの中に引き篭もると思う
最後っ屁でオウムアウアみたいなやつを他の構成に飛ばして生物の種を撒くぐらいだろうな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e35c-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:40:03.16ID:jwMcOvwN0
だって
東京では靴箱みたいな部屋に住んでるんだぜ
0046( ´ん`)つ�� (ワッチョイ 1289-ta2Q)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:40:23.05ID:tpPpRXOe0?PLT(12072)

>>17
プラネテスでも描いてたけど、
結局そういう損得勘定とか理屈抜きの頭イカれた奴らのエネルギーが大量にないと
フロンティアとか無理なんだよな

あとは地球を捨てざるを得ないような状況に追い込まれればワンチャンか
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168f-9sVX)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:40:25.57ID:uWUqBTLE0
月にすら行けないが正解
地球をどうにかするしかない
0048安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c644-M5F4)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:40:55.53ID:jX7dP35d0
多分何某かデータを宇宙に放ちまくっているかもしれない生命体にワンチャンかけるくらいがリスクと釣り合うんじゃねーかな
0049安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 1253-7oEn)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:41:37.75ID:OCoBUPeY0
>>27
建設不可能では無いが維持が無理
デブリで穴だらけ
0051安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイ b789-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:43:34.33ID:IZIbS1UW0
火星までは余裕だろ
0052安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3a2-+162)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:44:41.94ID:bzTHewoS0
イーロンマスクみたいな金持ちが頑張ってるの見ると
やっぱり貧富の格差は必要だなって思うんだよね
0054安倍晋三🏺 (ワッチョイW f762-I9Ht)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:44:54.92ID:nCh2x6/p0
ワンチャン火星は行けるだろ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e35c-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:45:09.30ID:jwMcOvwN0
>>50
科学の発展速度が減速したのは
人間の知能の限界に近付いているからだろうね
0056🏺 (ワッチョイW e3dd-rTmb)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:45:38.20ID:5m9LNpER0
>>30
違うぞ。AIは人間の脳を電子メモリに置き換えるための踏み台でしかない。人類が生き残る道はその方向しかない
0057安倍晋三🏺 (ワッチョイW e391-MeBq)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:45:50.45ID:vVdvwnKn0
朝日新聞デジタルの富野インタビュー連鎖よんでおけ

富野由悠季が問う知性と人工知能 「人類はニュータイプになれない」
https://www.asahi.com/articles/ASS2404X3S10ULBH00T.html
0059安倍晋三🏺 (ワッチョイW eb83-lpOu)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:46:24.25ID:KBg6hRVu0
>>50
光の速度でも気が遠くなる時間かかる距離にしか同じ様な星がないならこうなるわな
なんか良く分からん物理法則によって月が居住可能ならいっちょ行ってみるかってなりそう
0061安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6b2f-p8SM)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:46:44.90ID:iXgABAx30
太陽系の直径を1とすればその外側には直径10万の銀河系があるんだよな
更にその外側には銀河群、銀河団、超銀河団がある
超銀河団は直径1億
宇宙はそれよりもまだまだ広がってる
でも俺らが死ぬまでに人類はおそらく火星、金星くらいまでしか行けない
太陽系の直径1に対して火星までの距離は1/20000以下
人類が滅ぶのが100年先か1万年先か1億年先か知らんけどその頃になっても宇宙のことなんて全然分からんままだろうな
0062安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1677-TvJ2)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:47:47.02ID:KBWaIPTB0
>>46
月が今熱いのはヘリウム3が大量にあるのがわかったからだからな

核融合が現実化してきたから
燃料となる月のヘリウム3鉱山を抑えたいアメリカと中国の利権争いになってる

わーくには他人事のようにどうでもいい事やってるけど
0063安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 1e25-4Qd6)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:48:15.47ID:NuB6VnJU0
>>17
そうなそれな

造船技術が上がって「なんか冒険できそう!」で大航海時代とやらがやってきてたけど
あくまで地球地表面に最適化した人間にとっての未知の地球地表面を発見してそこにすでに住んでた今まで交流がなかった人間との間で人類ネットワークを広げて来ただけだもんな

ガチで全面核戦争して地球地表面が荒廃し尽くされたって
「もう地球には住めない他の星に移住しよう!」なエクソダス唱えたって
全面核戦争で文明がことごとく破壊された後じゃ
地球脱出宇宙船なんて建造できるわけないし

地球脱出宇宙船が建造できるくらい文明が残ってるなら
地球地表面に人類が住み続けられる都市再生にやっきになるに決まってるわな
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-4tQ4)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:49:12.55ID:tB9t4Pt90
古代ギリシャ時代の人も、当時そろそろ世界が滅亡するみたいなことを言っていた
つまり、分かるな
0065岸田文雄💩 (ササクッテロ Spc7-eGNP)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:52:54.88ID:OQn0zQ5sp
本棚の裏に行けないのかよ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c28c-Tui/)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:56:30.52ID:IlyV1Urh0
人類滅ぶまでに天の川銀河から出るどころか太陽系からも出られるかどうか怪しいよな
0069安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 6256-jfje)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:58:48.35ID:997bsioM0
光ですら宇宙のサイズからしたら激遅なんだから100年そこらしか生きられない存在がどこか行こうというのは土台無理がある
0071🏺 (ワッチョイW 92b9-j/ZX)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:59:11.58ID:BumNF1RN0
宇宙に出るにはこの肉体は脆すぎる
0072安倍晋三🏺 (ワッチョイW c2ba-zvrG)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:59:59.76ID:/LVTQShm0
>>71
やはりコーディネーターが必要だな
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e35c-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:00:05.19ID:jwMcOvwN0
>>70
トップをねらえみたいな感じか?
0074安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f2d-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:01:01.97ID:cFvSh21X0
SpaceXのスターシップで自由の女神くらいの大きさだからねえ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:01:06.80ID:IVCK0aqf0
まあそもそも、1960年代くらいまでと違って人口爆発自体なんとかなりそうなので、宇宙へ進出する動機もかなり
薄れているんじゃないかな。
0076安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 1e25-4Qd6)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:01:40.80ID:NuB6VnJU0
>>66
人類が宇宙に出ようとするだけで地球資源を食い潰す

今のロケット技術は地球資源(金属やら石油やら全込みで)を食いつぶしすぎで
本気で人類が宇宙に出ようとしたら地球が一個なくなる

ようはそれだけ資源が必要であり、それだけの資源をかき集めるのが人類が宇宙に本気で出ようとするより
実現困難なプロジェクトになると
0077安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 6fb2-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:03:05.83ID:9u7GJsMv0
生きて帰るの考えなけりゃ火星くらいなら行けそう
0078安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (JPW 0H43-7Ssj)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:03:14.96ID:3Gw+kM0BH
やってることが株価操作だけってそりゃ100年前から進歩なんてしねぇわな
0079安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b50-MeBq)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:04:32.12ID:gKKUtfCd0
超安価なエネルギーがあれば宇宙開発できるんだろうけど
ないからな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b77-GBUR)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:06:17.77ID:hn35i6L90
無数の惑星の中に映画で出てくるようなリヴァイアサンの様な大きな生き物が居ると思うと怖くて怖くておしっこ漏れそうになる
0082安倍晋三🏺 (ワッチョイW de54-ypuc)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:07:48.52ID:7l3RTYVJ0
他の惑星には行って欲しいよな
太陽系からは出られないだろうけど。
0084安倍晋三🏺 (ワッチョイ 12af-DzsE)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:09:12.08ID:q1oVRcLs0
100年単位でも物理的な地球外生物探査はエウロパとエンケラドゥスで打ち止めになるらしい。あとは望遠鏡による観測のみ。
そこから先は物理的にも金銭的にも桁がいくつも上がる難しいから。
探査機と掘削機と人員を送って内部の海まで掘り進めて微生物発見した所でエンドだな。
あとは地球外知的生命体が来てくれるのを待つだけ。夢がないな >>1
0085安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72f9-43hX)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:12:00.77ID:BjYSXpu50
宇宙では無限の発電やエネルギー装置が必要
エネルギーの永久機関を作れなければ宇宙探索も不可能
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6e6-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:14:03.82ID:yZc3Zx/h0
火星も遠いしな
3年かかるんだっけ
SFでよくある冷凍睡眠装置ないとやる気でないだろ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92df-ECoK)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:17:24.52ID:kBwe6vTx0
「2030年代までに火星に人類を送り、無事に地球に帰還させ、徐々に火星に残れるようにする」

無理な計画でしたな
0088( ´ん`)つ�� (ワッチョイ 1289-ta2Q)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:17:40.66ID:tpPpRXOe0?PLT(12072)

>>83
2001年宇宙の旅のHALとボーマンの殺し合いが
次世代知的生命体の覇権争いだったっていう見方があるけど
むしろAIとロボに地球を乗っ取ってもらった方が宇宙進出できる可能性高そうだな
0090安倍晋三🏺 (JPW 0H43-zDAx)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:22:36.42ID:NzWxbVizH
要するに、人類があらゆる災厄を乗り越えたとして、赤色矮星太陽により蒸発する。だから産む意味無し。
0091安倍晋三🏺 (ワッチョイW c6a6-YWTF)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:23:37.42ID:YzoVkupy0
宇宙飛行士は帰還後に自分たちの帰る場所は地球しかないってみんな思うらしいな
帰巣本能みたいなもんだからどうしようもない
0092安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 1e25-4Qd6)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:24:38.52ID:NuB6VnJU0
>>85
そうそれな

無限永久機関が無ければなんもできない
それと推進するのに必要不可欠な反動力を得るためのプロペラント

宇宙空間には限りなくゼロではあるがゼロではない星間水素みたいな物質はあるが
コレを惰性航行中に吸い込んで溜めて無限永久機関のエネルギーで必要時に噴射で反動力得て推進する
みたいことできないとなんもできない
0093安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62ae-uTAv)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:25:11.24ID:BIxS4X6v0
スターシップですぐに火星に行けるようになるから待っとけ
0094安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6f65-KdGN)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:26:02.72ID:XLmpWkE10
100年もしないうちに核戦争で滅んでるだろうな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e35c-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:26:32.37ID:jwMcOvwN0
>>93
俺たちの寿命のほうが早そう
0096安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f2d-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:29:41.65ID:cFvSh21X0
たまたまみた元MITでAIの研究者だったジャーナリストのTubeチャンネルで
軍の依頼で未確認物体・現象の調査に依頼があれば協力しているスタンフォード大教授との対談回をみたけど
その教授、星間飛行を実現できる異星人が地球を訪れたとしても技術・知識は人類には伝えないだろうって言ってた
自分がその立場なら人類に絶対に教えたくないとも 笑

ジャーナリストは人類初の星間飛行が実現するならAIによるものになるだろうって話をしてたな
0098安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9209-QjJS)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:31:07.47ID:f0AjFSj40
片道なら火星は行ける
しかし火星までだな
金星と木星はすぐ死ぬ
0100安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 1e25-4Qd6)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:34:25.12ID:NuB6VnJU0
>>97
星への着陸と星からの離脱 時のエネルギー消費で殺傷されてほぼ意味なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況