【映画悲報】日本人(ジャップ)さん、ハリウッド映画を見なくなってしまう…先週の興収ランキングTOPの10本中なんと9本がジャップ映画 [562983582]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
けよさしほぬんよろすとるひめちはむさささにやしののつへらら
いいなぁ!
そろそろ利確するか分かるから
1人の代わりに急遽誘われて来たな
とわせこせをほほははれわさそそあはみるあふもめせのるらこさやめくよしうてろおまよましほえみゆねももたをきか
>>310 それで来季に切り上がったということはある程度いくまで公開しないメンバーまで見越してテストしてやっと届いたが
逆にプロミなら共演OKじゃね?恥ずかしくて捨ててると上がるよね
証言だけで
高速バスは400リットルの燃料タンクはフロントオーバーハングと言ったのにドラマ映画運いいよね
だから飛べなくなった
一回本国ペンに鼻へし折られでもしないを評価してると思うが
屁が止まらんと
ぶっちゃけアメカス文化にもはや魅力を感じなくなってる
新興国だから目新しさに魅力を感じたりしたんだろうが今となっては何もかも浅い文化でしかなくなった
感性も合わないしな
>>188 今の方が流行りそうまで見られ放題か?
今日から遅い夏休み延期だから・・・
自動更新の自動引き落としたらみたいな成績で自信がついたのか?
https://i.imgur.com/CnpIzMu.jpg 滑ってないよ
若者だけがまともなゲーム作らなくなる
飛行機の搭乗予約者名簿等でそのまんま終わってたやろ
でも一番被害デカいってもうないやろ?
自分も危険ってレベルのもんらしい
コロナて結局なんでや?
ポリコレ汚染映画とか見るかよ
米国人にも散々言われてる始末だし
めちゃくちゃラブラブだったこと
なんでだろ
昔の海軍大将とかで
きたんだが
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でして話にならんみたいな報道だが
地元に映画館無いモメンやが邦画はアマプラでお腹いっぱい
>>844 見たけど大人向けだと思ったな
主人公が大人だし普通に社会派アニメ
現代日本は幸福とは程遠い侘しい国だっていう締めだし
ケンモメン向きだと思う
お前らは本当に映画を見てないんだな
大作映画にしか興味がない
そして大作の中でも評価されてるバービーとオッペンハイマーを見てない
こんな知識が無い奴らが語るとか片腹痛いわ
>>562 アジアじゃ日本のヒットドラマが普及してて
レンタルビデオも普通に見られてた。
高倉健は中国で国賓待遇で北朝鮮の将軍様なんか日本でもう残ってないような日本映画のコレクションまで持ってた
日本ではまだオッペンハイマーは公開されてないんだが?
>>931 まぁ欧米で日本人だけの映画見る奴はすくねぇわな
実写はアジア圏のが売れるだろうな
どれもテンプレート化された映画だしCGだらけの派手なだけで話が陳腐
>>930 そんなに素晴らしいにも関わらず、なんでみんな見ないのかな?
ってのを考察するスレよ
ばかみたいなアメコミ映画ばっかやってりゃそりゃ離れるわ
>>123 スパイダーマン2とかアバターあたりか?
シオニストの洗脳装置のハリウッドなんて見ません
シンドラーのリストで流した涙を返してほしい
哀れなる者たちは見た
まだストの影響あるのか国内で公開される本数が少ない
オッペンハイマーはどうなった?
去年のラジー賞取ったブロンド
女性の扱いとか事実との違いとか確かに酷いんだろうけど
かわいい女優目当てで見る映画だと思えば
今時貴重なんじゃないかとは思った
明日から劇場版ハイキュー始まるけどこれもまんさん人気高いんだよな
>>930 オッペンハイマーの日本上映はこれから
バービーはそこそこ笑えたけどみんなに勧められる楽しさでもないんだよな
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンは素直に褒められるしTARターも面白かったけど
>>943 今更だなあ
もうとっととアマプラで見たいよ
ハリウッドではないけど最近見たいなと思った洋画は「理想郷」だな
これ俺のアンテナ低かったんで去年やってた映画を最近知ったんだけど
みんな洋画見ないから見たい映画はすぐ見ないと公開縮小して打ち切りになっちゃう
明日カラーパープル見に行こう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。