中国人「なんで日本人は蕎麦なんて有難がるんだ?下等な雑穀じゃないか」 [449534113]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a0-A4IV)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:57:21.83ID:HCb19SNC0
パンとかもだけど豊かになるとむしろ雑穀食べ始める
0182🏺🏺🏺 (ワッチョイ 47dd-XyAm)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:57:26.23ID:C6D/TJYr0
日本の蕎麦の生産は世界6位と意外と高い
ちなみに中国は2位
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d297-iHrS)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:57:30.58ID:CRn/EmtD0
>>62
蕎麦粉の方が小麦粉より高いんだよ
0184安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 6276-zYXn)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:57:33.38ID:E0WFimHk0
>>179
ん?
どうした?
お薬の時間か?
0185安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:58:15.93ID:1mxYQ9vV0
>>184
おいおいこいつマジもんかよw
0186安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 6276-zYXn)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:58:37.12ID:E0WFimHk0
>>185
どうしたどうしたw
会話通じてないぞ?
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9266-y/k/)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:58:52.16ID:bs5BM46S0
>>185
やめたれ🫷
0188安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オッペケ Src7-zYXn)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:59:36.24ID:Ir4KF8Zqr
>>186
キチガイをいじるのはやめたれw
0189安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fc1-r57m)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:59:53.32ID:af/lto720
>>1
> しかし、文化交流が進むにつれ、日本料理も中国全土に広がりつつある。そば麺も知られるようになり、それに中国でも生活の向上に従って、健康に良い食品としてそば麺が食べられるようになった。

スレタイ詐欺
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 120b-dm05)
垢版 |
2024/02/16(金) 10:59:53.43ID:8MeVTlrJ0
>>135
つーか中国や韓国北朝鮮で現代で普及してる稲作のお米って
明治以降に開発された日本原産の白米やからね
0191安倍晋三🏺 (ワッチョイW d630-m9Rh)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:00:18.47ID:F29pTvkZ0
>>6
本当に日本以外知らねえよな
自分の周りの狭いとこだけ見て日本はーと特殊なことみたいに言ってんのすげえ滑稽
0192安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:00:35.60ID:1mxYQ9vV0
>>186
おまえさ
高級蕎麦をきいたことないって本気で書いてたのか?
0194安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1ec6-qw8v)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:01:18.89ID:4N+Qgt2x0
40歳近くになって初めて蕎麦湯の存在を知って勧められて飲んでみたけどなんだあれ
0195安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:01:29.19ID:1mxYQ9vV0
>>188
えええええええええええええええええええっ

高級蕎麦を聞いたことがないとか書いている奴を
おかしいと書いたら
キチガイになるのか?
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d244-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:02:37.85ID:wOF2tjrx0
>>185
およしなさいwww
0199安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b776-vOe/)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:02:43.55ID:pzCwjm3E0
蕎麦美味いよ
まあかと言って高いのはごめんだが
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-BOeC)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:03:46.87ID:sfLs6Ghy0
フカヒレやツバメの巣ありがたがってる民族に言われたくねーよ


北京ダックも皮しか食わないし偏食かよ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27bc-QWkM)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:04:02.76ID:v0rFK5+K0
更科蕎麦好きなんよ
透明度が高くてツルツルしてる蕎麦
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9285-lmPU)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:04:57.91ID:eer+EMGi0
>>31
イカ墨パスタはい論破
0205🏺 (ワッチョイW 12d1-P9A9)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:05:04.99ID:GjyrbRVM0
不味くもないが美味くもない
そばの香りがーとかバカ見てえ
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d244-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:05:44.89ID:wOF2tjrx0
そばを麺にして食べる文化って意外とないよな
そのままかクレープにして食べることが多い
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 276e-WvR5)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:06:15.85ID:mRYo+TZr0
小麦粉だけじゃ芸が無さ過ぎる
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dea2-BG9c)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:06:48.63ID:f7zzBTFa0
蕎麦食いなんて貧乏人の代名詞ですわ
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff3-vjq5)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:06:59.01ID:2aenrNdf0
>>201
田舎も良いぞ この辺は地域差でるな
0213安倍晋三 (ワッチョイ f77a-5kwM)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:07:35.40ID:hk97rpH60
1キロ300円くらいで買えればいいのにな、そば
0215安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4b11-gO+/)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:07:50.27ID:BfTOHjNx0
栄養満点で健康食だろ
何が不満なんだ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d244-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:08:19.80ID:wOF2tjrx0
酒と合う麺類なんて蕎麦以上の物はないからな
そば前も含めて日本人の叡知の塊だな
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-gJ2O)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:08:20.82ID:XDm9FKSfd
蕎麦の話になるとすぐに「貧民食が〜」とか言い出すけど現代では一般食以上まで昇華されてんだから問題ないだろ
今は泣く泣く作ってる訳じゃねーだろ
歴史食ってんのかオメーらは
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd32-sfOt)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:08:30.74ID:qWzIOPlmd
これ言っていいのかな
韓国の冷麺なんて未だにドングリの粉だぜ?
嫌儲民が散々バカにしてきた縄文人の主食ドングリだ
食文化とはそういうもんだ
0219安倍晋三🏺 (ワッチョイW e318-lL8X)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:08:59.45ID:MjWRWjsF0
そば粉しかないからうどんみたいにするかって感じ
0220安倍晋三🏺 (スププ Sd32-kFEN)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:08:59.74ID:8OVLgmlJd
デブには分からんやろ
0225安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4b11-gO+/)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:10:13.89ID:BfTOHjNx0
俺にはウミツバメの巣とかフカヒレのが食べる意味がよく分からんわ
0228安倍晋三 (ブーイモ MMde-jha9)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:11:06.73ID:6j3AHF16M
美味い蕎麦屋って殆ど無いよな
今までで2軒だけだわ🥺
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d244-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:11:58.21ID:wOF2tjrx0
>>223
これは知らなかった
つなぎを小麦にして2:8とか割合かえるところとか本当にそばに似てますね
0233◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 0287-GIuZ)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:12:16.13ID:vp1au5DR0
意外とタンパク質取れるよね
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe7-hHXc)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:13:11.54ID:xh2nQeCR0
そばの美味さがわからないのは油まみれの中華料理育ちの限界かもなぁ
なんかシソも中国人は食わないらしい
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6cf-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:13:57.01ID:RFPM9nm50
食材に高級も低級もないよ 
ただ美味しいから食べる それだけ
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff3-vjq5)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:14:12.83ID:2aenrNdf0
>>229
そういう話じゃないだろ ジャポニカ米の品種の話だろ
0243安倍晋三🏺 (ワッチョイW c287-aRT9)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:17:10.04ID:D8/3GoPW0
>>238
>>116
並ぶほどではないが、都心だとやたら見る

本当に疑問
外国人にとって入りやすそうな雰囲気ですら無いし
券売機も外国語化されてないからスマホカメラ翻訳で10分ぐらい占拠w
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb3-+162)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:17:19.67ID:0A65ahO4H
でも蕎麦は1000円の壁を超えてるよね
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff3-vjq5)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:17:51.91ID:2aenrNdf0
>>242

2019年08月27日
次世代中国 一歩先の大市場を読む
中国で日本ルーツのブランド米が大ヒット!変化・成長する農村とは

 中国に「稲花香(Dao Hua Xiang)」という品種のお米がある。日本で言えばコシヒカリに相当するであろう、いま一番人気のブランド米である。この品種の誕生の地で、現在も主要な産地なのが中国の最北部、黒龍江省の黒土地帯に位置する五常(ごじょう)というところだ



https://wisdom.nec.com/ja/business/2019082901/index.html
0246安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (オッペケ Src7-+162)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:18:27.47ID:hp+Q0J+Cr
ざるそばうめえだろ
バカ舌のガキは油とニンニク食っとけ
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-9hwO)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:20:13.70ID:IuLy2HXo0
蕎麦は茹でるとフニャチンになるからアカン
0251安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1689-p8SM)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:21:10.09ID:3+J6p8s40
六本木の富士とか小諸は結構外人居るね
物珍しさもあると思うけど
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e5f-080C)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:22:07.67ID:BLZ5ooEV0
>>42
なんで中国持ち上げるやつって1の内容すら読まない低能ばかりなの?
0254安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1ec6-qw8v)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:22:29.22ID:4N+Qgt2x0
>>247
まぁ実際に店でそば食ってるのは中年以降が大半やね
年寄りが一番多い
固いもの、油ものが食べられなくなった人向けの食べ物
0255安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:24:36.44ID:1mxYQ9vV0
ピッツォッケリ
ヴァルテッリーナ地区はロンバルディア州の最北端であり、スイスとの国境にあたる山岳地帯にある。寒く、土地が痩せていて、小麦の栽培が困難なこの地方では、小麦の代わりにソバが作られてきた。

ピッツォッケリは、日本の二八蕎麦と同様の蕎麦粉8:小麦粉2から、蕎麦粉2:小麦粉1ぐらいで任意の比率の混合蕎麦粉をこね、のし棒などで伸ばして成形することで作られる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%AA
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff3-vjq5)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:25:18.22ID:2aenrNdf0
>>229
>>252

いや これの論破にはなってる
勿論稲作は中国からだが色んな品種は各地で作られてる

で日本産の品種も今中国で人気→事実やん
0258安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (オイコラミネオ MM0f-cY0u)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:26:52.02ID:IIMJe4MvM
美味い蕎麦は美味いよ
チョーゼバ、イターキマス(お箸クルン
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16c6-dm05)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:29:05.56ID:7WNK7n/D0
ハクスブルグ家もソバには課税しなかったので
東欧じゃビンボ臭く混ぜ物として使われてる
0262安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1ec6-qw8v)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:29:20.67ID:4N+Qgt2x0
>>257
アイスクリーム食べてるね
0263安倍晋三🏺 (JPW 0Hde-hvMj)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:29:26.61ID:ScD5yTnbH
>>236
イタリアのも小麦粉に混ぜる感じだろ
そばがきを食う地域は割りと多いそうだが
逆に日本だとロシアとか北欧みたいに粥にして食う習慣ないのが謎
0264安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fc1-r57m)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:31:37.85ID:af/lto720
>>256
> 中国や韓国北朝鮮で現代で普及してる稲作のお米って
> 明治以降に開発された日本原産の白米やからね

そもそも中国ではインディカ米が70%
この時点で話にならんのだが
その上で、ジャポニカ米のどんだけのシェアがあるのかっていう話もない
俺が調べた範囲では、稲花香は広州で15%程度という数字は出てきたけどな

https://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokusei/kaigai_nogyo/k_syokuryo/pdf/h25asia-china2.pdf
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff3-vjq5)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:31:43.01ID:2aenrNdf0
>>263
蕎麦雑炊が近いかな
0266安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:31:50.73ID:1mxYQ9vV0
麺類大好きモメンの俺からしてみると
最強の麺は
「長崎皿うどん」
「日田焼きそば」
「資さんうどん」なんだけどさ

これらとは別の常食として「パスタ ラーメン ざるそば」がある
これらはいくらくっても飽きないんだ
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8e-43hX)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:32:15.87ID:oJlQzoEiH
日本は外国みたいに高貴なヤツら向けの料理があまり発達しなかったから寿司とかソバとか仕方なく食ってたファストフードをありがたがる事に
0270安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:33:57.99ID:1mxYQ9vV0
だからそばをあまり食べることがなかった中国も>>1
ソースの内容のように
これからどんどん食べるようになっていくと思うよ

蕎麦もパスタやラーメンと同じく
日常になじみすぎる主食のような食べ物だから
0273安倍晋三🏺 (ワッチョイ 47c9-hHXc)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:35:08.78ID:34NfPzjG0
冷麺は蕎麦粉を使ってるが日本に入ってきた時に特に朝鮮蕎麦と呼ばれたりすることはなかった
0275安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:35:44.57ID:1mxYQ9vV0
最強の麺は
「長崎皿うどん」
「日田焼きそば」
「資さんうどん」だけど
これを超える至高の麺がある

それが「博多皿うどん」

これが中国にバレたら
中国で大ブレイクすると思うよ>>1
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff3-vjq5)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:35:59.41ID:2aenrNdf0
>>264
うん だから15はかなり高いだろ?

俺がお前にツッコミいれたのはジャポニカ米は中国原産ですよ ってアホなことへの論破や
0277まおまお (ワッチョイW 1f4c-+162)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:36:15.50ID:iHASEJ8v0
俺は牧のうどんが好きやな
うどんの硬さを選べるし
蕎麦は量が少なくてもうんまいw
かためん肉うどん、ゴボ天蕎麦がええな
肉うどんは濃いからネギどっさりw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況