SNS開示請求簡略化で1人100件以上のケースも 裁判所困惑 制度見直される恐れ
略)
簡略化されたことで誹謗中傷を止めやすくなっているのならいいことだ。しかし、問題も起きているという。開示請求を行っている最中という50代メーカー会社員は「SNSで脅迫的な投稿をされたので開示請求を行おうと思い、弁護士に相談したところ、開示請求が殺到していて裁判所が困惑しているから、そこまで切実な状況ではないならやめるよう言われました。1人で100件以上の開示請求を行っている人がいるというのです」と明かした。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/292699?page=1

https://i.imgur.com/GGZpBx2.jpg

どうも事態が俺が思ってたよりも早く進行してる。
これはきちんと開示不同意を通達すれば、勝ち確定がますます高まるぞ
恐れるな
めんどくさがるな
きちんと確定申告くらいの気持ちで開示拒否を出せ

絶対に(裁判になってもプロバイダ側が)勝てる