スピーカー業界に関してはDolby Atmosが終止符を打つと思ってる

Dolby Atmosで映画館と同じ音響を
30万前後で家庭でも手に入るようになってしまった

アメリカでなんで映画館を軽視するかイマイチわからなかったんだけど
将来的には音響で映画館で観る意味がほとんどなくなるからだってDolby Atmosで納得した(映画館の音響もDolby Atmos)

Dolby Atmos対応のを試聴して、これを上回るの普通に難しくね?と思ったな