ついで

動員法案の行方はモメンにとっては
ナザレンコがどうなるかで重要なので
報告

これは第一読会を通過し
次が第二読会

第二読会の予定は
> ステファンチュク氏は「委員会はできるだけ早く準備を
> 整えるつもりだが、それでも2月21日より遅くなること
> はない。なぜならこの法案の修正案を提出できるのは今日が
> 最後の日だからだ」と述べた。
https://akzent.zp.ua/stefanchuk-rozpoviv-koli-bude-druge-chitannya-zakonoproyektu-pro-mobilizatsiyu/

なので今月21日がケツかっちん
つまりあと6日
そこからはもう採決からの大統領署名までまっしぐらだが
官僚が難癖付けると2週間ほど伸びることもある程度

よって4月に施行されるとして今のところ問題ない

ちな施行されると
ナザレンコを含む在外ウクライナ人はすでにウクライナ外務省によって
データベース化されていることが公表済みなので
自動的に徴兵登録され
訓練の呼び出しを無視するとウクライナでの銀行口座が差し押さえられ
パスポートの更新ができなくなるのがこの新動員法