>>1
ちゃんと記事貼れよ

スレタイしか読まないアホのケンモメンが勝手な想像で勝手なこと書いてるだろ

https://www.asahi.com/articles/ASS2J4VHVS26UPQJ008.html

 人間が持つ基本的な権利であり、何人も侵害されることがあってはならない――。
「人権」について誰もが尊重し、とくに若い世代は、格差やジェンダーなどの身近な問題も含めて関心が強いとされる。
その一方で、ジャーナリストの安田浩一さんは最近、取材の現場で「人権」という言葉が敬遠されたり、
怖がられたり、時にはからかいの対象にされている、と感じることが増えたという。(聞き手・中島鉄郎)

(略)

 「差別で苦しむ人たちの実態をジャーナリストが報道するのは当たり前だし、思想信条に関係なく政治家は差別を許してはいけません。
人権を守るというのは、基本中の基本なはずです。ところが最近、そうした記者や政治家を、何やら偏った考え方をする、
一部の特殊な人たちであると、敬遠するような態度を感じることが増えました」