X



トビウオ「飛ぶか…」終わりだよこの国 [563055691]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a356-vRrX)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:34:17.33ID:bK7igXyi0
飛び魚「飛べねえ魚(ウオ)はただの魚(ウオ)だ」
0109🏺💪🤥🍤🏺 (ワッチョイ ff9d-3q3Q)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:34:40.87ID:ys4yeOAI0
🐧<泳ぐか のがおかしくない🥺
0111安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (アークセー Sx07-z4Re)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:34:57.51ID:DrLG3KWMx
着水しそう
からまだまだ飛距離をあんなに伸ばせるんだな
0113安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (スップ Sd1f-qrG7)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:36:27.42ID:79WTA+pcd
>>104
後の零戦である
0114安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7fb9-WtyB)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:36:32.49ID:JL/nqC+50
早ええな
0115安倍晋三🏺 (JPW 0H1f-Ini+)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:36:43.19ID:16pRhnIiH
身体の重さと羽の大きさが見合ってないと思うんだけどこれどう言う原理で浮いてるの?
0116安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (アウアウクー MM07-r58+)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:37:00.48ID:BWqICr+QM
>>96
wwwww
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 137a-DpTM)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:37:49.53ID:Fehw1zdP0
撮ってるボートとカメラマンすごいな
0120安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e31e-lvCa)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:38:34.67ID:pcqV5V5Y0
あご出汁がうめーんだよな
0121安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ ffd0-ENdC)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:38:42.47ID:0NyCsgza0
>>84
ダツの仲間ではあるけどなw
0122安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7fb9-WtyB)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:38:43.84ID:JL/nqC+50
これ逆に水の中だと遅えんじゃね?
抵抗強すぎて
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3a1-qFvJ)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:40:17.84ID:RDIGH0U90
すげえ
虫みたい
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:40:38.59ID:QTr3dYOU0
あご出汁は旨いのに本体は刺し身も煮物もゴミなのどうにかしろ
0129安倍晋三🏺 (ワッチョイ a3af-YGpO)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:40:57.88ID:EMqkh0Om0
この進化失敗してないか?
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13e8-SWMp)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:41:14.29ID:cLj7JEiG0
>>100
収斂進化(しゅうれんしんか、英: convergent evolution)とは、複数の異なるグループの生物が、同様の生態的地位についたときに、系統に拘らず類似した形質を独立に獲得する現象である。
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-eD3S)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:41:21.15ID:I88Tq9ara
人間も百世代くらいひたすら飛ぼうてしてたら飛べるようになるんだろうか
ある程度進化すると非可逆になるらしいから無理か
0133安倍晋三🏺 (スププ Sd1f-DpTM)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:41:27.32ID:894voPyXd
前も見たことあるけどかっこいいよな
えら呼吸って大気からの酸素も取り込めるの?
そうじゃないなら無呼吸状態で飛んでるよなこれ
0137安倍晋三🏺 (スププ Sd1f-1stl)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:42:59.09ID:nUPUEnMFd
>>89
海洋堂のフィギュアみたい🥺
0138安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a356-vRrX)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:43:25.07ID:bK7igXyi0
外国人「ワオ!アメージン!ファンタスティック!」
ジャップ「いい出汁が取れるんだよな」
0140安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H7f-OhIm)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:43:57.97ID:NSON1jQCH
この動画が詳しい。
100km/hで泳ぐカジキやマグロの好物で
それから逃げるために空を飛ぶが
速攻で鳥に食われる。

https://m.youtube.com/watch?v=1BCo_5e40EI
0141安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイ 8f44-4kap)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:44:13.53ID:V4WNKgdr0
飛べるのはわかったが
飛ぶメリットあんの?
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 131e-qnLp)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:44:29.50ID:+BN2Va/X0
>>80
そりゃ水中より空気中のほうが抵抗少ないからね
早く動けて疲れにくい
飛べるなら飛んだほうがいい
0143安倍晋三 (ワッチョイW a377-UDWM)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:44:31.64ID:bnJmH7XX0
結構な距離跳べるよな
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:44:31.95ID:QTr3dYOU0
>>133
陸揚げした魚って苦しそうにしながらも結構生きてるけどエラ呼吸は普通に大気の酸素も取り込めんじゃないの
効率の問題で
0145安倍晋三🏺 (ワッチョイW e378-H61e)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:44:36.56ID:W+E9gwxn0
>>81
いうて日本海側とかでは安値で嫌というほど食べまくれるくらい繁栄してるしな
うまいのに食われずに繁栄できてるのはやっぱ飛べるからじゃないかと
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-heUb)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:44:50.98ID:GgHDN9Uza
>>133
それは無理。

でも釣り上げた魚が水から揚げた瞬間に窒息して死んだりはしないように、この程度の時間ならなんとかなる。
あと、普通の魚よりは血管が濃密なので、血管に含まれてる酸素で多少の時間なら持つ。
この滑空状態だと筋肉は大して動かしていないし。
0147安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW ff10-28qB)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:45:27.57ID:rkN0lai30
>>127
実際飛魚の幼魚はマジで水に落ちた蛾みたいだぞ
0148安倍晋三🏺 (ワッチョイ 23d0-823l)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:46:02.79ID:QPK6mUwf0
かっけえ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f37-Nm4i)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:47:07.71ID:EHvw7tnA0
ハンブラビっぽい
0152名無し🏺 (ワッチョイW 8fa2-ycdu)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:47:56.29ID:x79unnrp0
>>89
アクリル製かな?
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:48:01.93ID:QTr3dYOU0
>>149
それならもっとトビウオっぽい進化した魚が増えてそうなもんだが、やっぱイロモノではあるんじゃないの
0155安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 7fb0-xr8H)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:48:18.25ID:bYnkTkzV0
>>140
バカみたいな進化だないつもいつも
0156安倍普三🏺 (JP 0H7f-3q3Q)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:49:12.13ID:DNEm5i81H
5kmとか飛ぶらしいから
もはやサカナかどうか疑わしい( ´ん`)y-~~
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:50:41.25ID:QTr3dYOU0
トビウオ「空中逃げるのが最強なんよねw」
他の非捕食側魚「たぶんそれ勘違いだよ…」

こういう感じだと思う
0159安倍晋三 (ワッチョイ a3d1-caGO)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:51:37.27ID:+gEGXPsb0
ガンダムSEEDに遺伝子いじくったコーディネーターという人類がいるんだけど
あれもうまいこといかなかった奴らとかこういうおかしな変異をしてしまったのがいるんだろうな
0160安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 337e-Gzuz)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:52:14.96ID:waXpJB5R0
ふーん
動物モチーフの能力バトルに巻き込まれたらトビウオ選ぶわ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83ef-tx9Y)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:52:20.49ID:C1NrtR+Z0
たまに船に並走して50mくらい飛ぶけど表面乾かないのかな
0163安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8fd2-x2RT)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:52:46.76ID:o7MxjVkT0
海面から飛び出したら時速60kmで滑空できるらしいからすごいよな
そんなもんを捕まえて食う鳥たちもすごいけど
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:52:57.23ID:QTr3dYOU0
>>158
いや、メリットがないとは言ってないんだが
ただ、トビウオの類似種っていんのかなと
やっぱたまたまトビウオだけが飛ぶようになったって方がしっくり来るんだがな
海から出て逃げるのが有利ならもっと類似種は増えてたように思う
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138e-jVLr)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:53:27.13ID:yVlIQ+ZR0
スレタイ草
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-RpZZ)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:55:10.42ID:J0l/Ju9Ga
カジキやマグロから逃げるために飛んでるんだらうけど、
飛んだら飛んだで鳥に狙われそうだけどその辺どうなん?
0169安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW ff56-xr8H)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:55:43.21ID:KTEB4C4D0
トビウオは300m跳ぶからって友達に話したら次の日から嘘つき野郎ってあだ名で皆から呼ばれるようになったけど
あの時のクラスメイト達は自分の間違いに気付いたのだろうかと時々思う
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 430a-3q3Q)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:56:22.98ID:mFZl2thx0
ジェットエンジン搭載仕様
0171安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 43ff-kRIS)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:56:49.64ID:F/oA6/8O0
トビウオスレまた立ったのか
高さは10m飛行距離は400mと書いてある解説サイト見てビビったね
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-heUb)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:58:27.68ID:GgHDN9Uza
>>164
そもそもトビウオの仲間自体世界の暖かい海に広く生息していて、種族も50種くらいいる(大きさの違いくらいしか差はないけど)。
生息地が限られてるとか数が少ないとかいうこともない。
魚の一種としてみれば充分以上に繁栄しているわけで、「空を飛べる魚はトビウオくらいしかいない」というよりは「他にもいたのかもしれないが、そういうものとしてはトビウオが最適化されていたので他を圧倒して種族として残った」結果なのでは。
0174安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1356-o3W3)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:59:01.01ID:P8h90mC/0
トビウオの飛翔はせいぜいイルカの跳躍に毛が生えた程度
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
0176◆ABeSHInzoo (ワッチョイ bf87-LtO+)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:00:06.59ID:bqAxEM+p0
羽ばたかないのに長く飛べるの不思議
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:01:27.85ID:QTr3dYOU0
>>173
でも普通のイワシとかの方が圧倒的に種としては繁栄してるよな
「海から出て逃げる」というのが生存競争で圧倒的に有利ならもっともっと魚勢力の中枢を担う感じになってると思うんだがな
結局は鳥に食われたりでバーターなのでは
0178安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7fa2-AOhm)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:01:54.58ID:P5ulhgT20
トビウオって言ったら爺ちゃんの戦時中の思い出
南の島のどこかでイギリスの捕虜になって
護送される戦場で日英双方の兵士でお腹減ったねーとか言い合ってたら
いきなりトビウオの群れが甲板上横切って行って落っこちたトビウオが甲板でビチビチ大量に跳ね回ってて
みんなで狂喜乱舞しつつ美味しくいただきましたとかいう和みエピソード
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-heUb)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:02:19.55ID:GgHDN9Uza
>>168
もちろん狙われるよ。
ある種の海鳥はマグロの群れ見つけると上空から飛び出してくるトビウオを狙って集まってくる。

でもマグロの群れに捕捉されて一網打尽にされるよりは鳥に襲われるにしてもてんでバラバラに空中ジャンプして飛んで逃げる方がトータルで見て種の生存確率は高いのだろう。
0180安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7fa2-AOhm)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:02:28.52ID:P5ulhgT20
戦場じゃねえ船上だよ
0182安倍晋三🏺 (ワッチョイW e378-H61e)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:04:11.19ID:W+E9gwxn0
>>173
上の動画で角刈り扱いされているが
日本近海のトビウオでも角のやつと丸いやつと2種類
というか正確には角トビと丸トビとそれぞれ数種類ずつにわかれることは
普通の日本人にとっては常識といえる話
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7384-OhIm)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:04:26.77ID:wH5jwTHL0
なんか綺麗だな神秘を感じた
0184安倍晋三🏺 (スッップ Sd1f-rWoi)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:05:00.83ID:4yC2bKC1d
>>178
おめえは何歳だよw
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-heUb)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:07:41.92ID:GgHDN9Uza
>>176
逆に言えば 羽ばたかないから。
羽ばたいて飛ぶには強力な筋肉がいる。
そうなると身体が重くなるから空飛ぶには不利で、「それでも羽ばたいたほうがいい」という距離を飛ぶのでなければデメリットの方が大きい。

結果論だろうけどトビウオとしてはそこまでの飛翔能力を必要としてなかったのだろう。
0187スノーボール同志⛄ ◆IrISixCkeY (ワッチョイW a32b-msuT)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:09:27.72ID:obm3iuaR0
>>178
「コンチキ号航海記」に書いてあったな。毎朝食事当番が夜の間に甲板に落ちたトビウオをひろいあつめて、それだけで朝食に十分だったとか。
あるときなんか、フライを揚げてる食事当番の腕にトビウオがぶつかってきたこともあったとか。危うくそのままフライになるところだった。
0188安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff61-xr8H)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:09:28.54ID:8+y2Lq9z0
もう鳥になれよ。絶対魚仲間から「コイツらなんなん?」って思われてるだろ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:10:08.46ID:QTr3dYOU0
>>175
それもイロモノでイカ界のメインストリームではないよな
進化の方向性として飛ぶのがいるのはもちろん進化の多様性として分かるんだが、それが生存競争において有利な武器であるならトビウオはもっと身近になってたんじゃないか
漁師なんかも空飛ぶ魚を捕る技術を磨いていって
0192安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H7f-OhIm)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:12:06.21ID:NSON1jQCH
>>177
イワシなんかは密集することで
クジラよりでかい個体を擬態してるからな。

クジラとして見た場合一部が捕食されても
膝を擦りむいたくらいのダメージ。
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-NU6y)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:13:05.16ID:m85S6DVca
トビウオの中でもあんま飛べない種類とかめちゃめちゃ飛ぶ種類とかあるのかな
0196安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 3f32-zvCZ)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:13:22.79ID:6+CmHZqL0
>>96
ワロタ
0198安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 738d-OhIm)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:13:43.03ID:PVStPyJk0
>>188
鳥の世界もドッグファイトとか色々な能力が必要。
1番必要なのは視力だな。

500m上空から地表のダンゴムシを
瞬時に見つけられる視力。
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:14:26.00ID:QTr3dYOU0
>>192
やっぱ「種」として見るならそういうスタンスの方が強いよな
トビウオは「個」としては強いんだろうけども「種」としてはやっぱイロモノの域を出ないと思うわ
0200安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ bfb7-sYtR)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:16:46.82ID:ylzEx7hD0
飛び上がったところを鳥さんにパックンチョされへんの?
0201安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 63c6-dUWu)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:16:48.49ID:YSFGMwRc0
>>177>>192
水中生活しながら空も飛ぼうっていう中途半端な志がダメなんだよ
陸の王者ティラノサウルスの地位を捨ててすべてを飛ぶことに特化させてピヨピヨ飛んでる鳥は大繁栄してるわけで

まあせっかく飛ぶことに特化したのに地上に降りて巨体化したダチョウはただのバカだけど
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8310-L5MS)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:17:26.24ID:QTr3dYOU0
>>197
もちろんそれは分かっとるよ
俺が相手してたトビウオ贔屓ニキはなんか空飛ぶことが絶対的な生存戦略的強武器のようなこと言ってたから意地悪言ってる感じよ
あくまでも隙間で生きる為に磨いた芸みたいなもんだよなってこった
0204安倍晋三 ◆.abeshinZo (ワッチョイ bfe1-2Yf3)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:18:22.91ID:DmSeeitJ0
息できなくなってSHINE
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-heUb)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:18:26.42ID:GgHDN9Uza
>>199
それは結局人間の(というか、君個人の)価値観を投影しているだけだな。

別に生物は「種族のメインストリームになるため」に進化しているわけではないので。
トビウオはトビウオとしてイワシはイワシとしてたまたま現生の環境に適応していたのでそれぞれそれなり以上に繁栄している。
そしてそれだけだ。
0206安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfc1-67rA)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:20:02.48ID:l9ByEvW90
トビウオって美味しいの?
たまにスーパーで売ってるけど
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7377-7WaR)
垢版 |
2024/02/19(月) 17:20:19.37ID:y4q4ddid0
???「飛べぇ!」
トビウオ・ダツ「はい……」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況