例えば高校の物理で「運動量とエネルギーは保存します」って習う
なんで保存するのかの説明はなくて「保存するんだ」って習うじゃん
でも、それを「保存則」として使えるだけで十分役にたってるでしょ
情報Uで習ってる事も理解できなくても存在を知っててツールとして使えれば十分やくにたつんじゃね

大学いってからネーターの定理で運動量とエネルギーが保存する理由を納得すればいいように
大学いって線形代数と統計やればいいだけだとおもう