X



GPUとかAIに詳しい人に聞きたいんだけど「NVIDIA」の対抗馬としてまだ安い「AMD」の株買って置くってのはアリ? [623581629]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f33d-BsUL)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:16:17.09ID:81IJ8HVq0●?2BP(2000)

グラフィックの半導体メーカーってAMDくらいしか思いつかん程度の知識なんだけど




AMD Ryzen 8040シリーズ搭載の“Ryzen AI”、もうすぐタスクマネージャーに表示されるように
https://news.mynavi.jp/article/20240222-2889523/
0002安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ f33d-YGpO)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:17:14.11ID:81IJ8HVq0
今後ずーーっとNVIDIA一強なの?
0003シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 73a8-x6uQ)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:17:36.30ID:DrdAxjto0?2BP(1000)

なし
今後は落ち目だよAMDは
0004安倍晋三🏺 (ワッチョイW cf8f-LjXG)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:18:18.31ID:QsK3u6GG0
無し
AMDはもう無理だ
諦めろ
AMD厨は藤井聡太みたいな現場で仕事してない逆張りのなんちゃって知識イキリをしたいだけの存在だ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 134c-N2/4)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:18:58.02ID:VMzr6cFl0
まだ安いって976ドルやろ
0006安倍晋三🏺 (ワッチョイW 833d-KJnu)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:19:16.04ID:yL//wTxi0
総悲観は買い
0008安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 836a-cN1C)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:20:10.28ID:PtLg+4GP0
安く買って高く売るんやで
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73f5-aBbN)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:20:12.93ID:k4QGwVBh0
cpuはすごいのになんでgpuはダメなのAMDは
0010安倍晋三 (ワッチョイW a315-dbJU)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:20:53.41ID:Xt/o+hEz0
リサはやってくれると信じてる
株は買わないけど
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43ee-oD8G)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:21:03.16ID:Bvsdbka80
もうチャンスは残ってない
もう上がり切っているとか昔から言われていた
そんなこと真に受けず
相場に居続けることが大事ですかね
0012安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (JPW 0He7-O2zx)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:21:21.03ID:JEedqSlaH
脱cuda運動自体はある
nvidiaも独占バブルだからな
0013◆abeshinzo. (ワッチョイW 8f27-dJfb)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:22:05.15ID:hR+F+ILW0
APUに賭けろ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 930d-xr8H)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:22:54.45ID:B+0zCJYm0
SMCI買っとけ
今でも全然格安
0020(ワッチョイ 7375-YGpO)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:25:59.54ID:dsFGvyu00
ここで聞く時点で靴磨いている
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f52-dJfb)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:28:06.20ID:cdYfKZ160
わからない奴はS&P500買っておけばいいのでは
0025安倍🏺 (ワッチョイW 834c-8tFK)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:28:50.87ID:UoTcc7mF0
MSとIntelが組んで対抗できるの作ろうとしてるとか
謎会社自体はファーエイをライバル視してるとか色々見るが
現状もう一人勝ちがしばらく続くにしか思えんよね
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-O2zx)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:31:10.44ID:7A4H+96B0
>>9
CUDAの囲い込みが強烈だったから
ハード設計ではAMDの方が強いんだけど
0029安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 8389-g+LE)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:31:32.97ID:atXAhG7g0
AMDにはRYZENがあるから

と思ったけどNVIDIAもCPUって作ってたことあったっけ
0032安倍晋三 (ワッチョイW 738c-vkwN)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:32:32.08ID:tp+raucJ0
>>15
もうDELLと同じぐらいの売上になってるからこっから倍になるのは難しそうだけどね
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-GjBw)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:33:33.62ID:eT4q3TcPd
俺はラティスセミコンダクターを買ってる
今後AIが発展するにせよ電力消費の問題が出てくる
そこで活躍するのが省電力型のfoga になる
ここならNVIDIAとAMDとも差別化できるしまだバブル感もない
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-T31t)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:33:37.58ID:NBcnvef70
PER見たら全然安くないぞ
まだNVIDIAの方が割安
0035安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 6f4d-ZnB2)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:33:48.84ID:EzfgxqRX0
ありだな
Windows12で化ける
0036安倍晋三🏺 (ワッチョイW 43af-23LD)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:33:55.86ID:aA25eZ2e0
NVIDIAの成長は
こんなの意味ないよ無駄だよって
言われてた基礎研究の賜物だから
厳しいよ
0039安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8305-kRIS)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:34:56.04ID:RR5QFRDI0
>>1
さっきNVIDIAからHuaweiがライバルだって表明があったよ
0041安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 6f4d-ZnB2)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:35:22.79ID:EzfgxqRX0
>>25
MSが組んでるのはAMDの方
インテルはアーキテクチャの技術が遅れててMSの要求に応えられてない
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7349-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:35:35.88ID:dJ9+7eZF0
東京エレクトロンの半導体も売れるってことでいいのか
0044(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW ff8f-c/g9)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:36:19.73ID:todlA+4f0
AMDのGPUがダメってわけでもないけどな
ゲーム性能だけならNvidiaと互角に勝負できる
これはIntelをはじめとして他社ではマネできない強み
MicrosoftのDirextX12だって基礎となったのはAMDのMantleだもの

ただまぁ、GPUの用途を広げて汎用性を高めることを追求したNvidiaの戦略勝ちだな
AI用途ならNvidiaの独占状態
ここから抜け出すのは容易ではないぞ
脱CUDAには少なくとも10年単位でかかると思うわ
0046安倍晋三 (ワッチョイW 738c-vkwN)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:37:44.44ID:tp+raucJ0
台湾セミコンは台中問題で落ちてだけど戻ってきたね
0047安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 6f4d-ZnB2)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:37:55.65ID:EzfgxqRX0
>>38
AIニーズが高まってこれからはCPUはNPUの時代になる
なのでその前提としてGPU技術を取り込むのが必要なのだが
コケた
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-T31t)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:38:13.50ID:NBcnvef70
スマホの時はまだ Apple と Google の二社がしのぎを削ってたから独占とかはならなかったけどな
CUDA に関しては完全に NVIDIA しか扱えないからマジのガチで独占市場
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-O2zx)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:38:48.96ID:7A4H+96B0
>>38
マイニングブームの時はラデも売れていたしマイニングブームで稼ごうという助平心での参入だろ
0050安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 83f1-179W)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:39:15.39ID:bdaWsp100
>>38
グラボはともかく自社でGPUを持たないと先はないという判断だよ
事実、AIがトレンドになっただろ
ニューラルネットワークは古典的な逐次処理にCPUじゃGPUに歯が立たない
GPUをやっててよかったねとなる
intelはOpenVINOみたいなのも地味に続けていたから
いずれ花開くかもしれない
開かないかもしれない
神のみぞ知る
0051安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 6f4d-ZnB2)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:39:23.41ID:EzfgxqRX0
>>44
Windows12でMSは脱CUDAを目指してる
0052安倍晋三 (ワッチョイW 738c-vkwN)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:40:22.02ID:tp+raucJ0
中国に経済制裁やってなければ更なる狂乱のバブルに突入してたんだろうなぁ
0054安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9389-G+Tf)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:40:24.70ID:OPDEV5IK0
あまりにもNVIDIAに需要が集中したら
受け皿として同じグラボメーカーのAMDやインテルにAIグラボ需要は来る
そうでなくても莫大な新規需要が発生しているんだからそれらのメーカーがNVIDIAの囲い込みを崩してくるのは当然

だけどAMDもZENでバブルってたからなあ
ここから100倍とかにはならんよねw
0055安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6fdb-4UJm)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:41:06.03ID:+QYMEzZq0
Qualcommとの協業やらAI事業やらAndroid端末のAl機能普及などでNvidiaの将来は明るいけど
AMDはcudaだしMediatekだし、謎高コストファブレスだしで謎

AMDがcpu屋なのかgpu屋なのかもハッキリしないしintel対抗なのかNvidia対抗なのか判断もつかないな
ジワジワ上がるのは間違いないけど急いで買い込むほどかな?
0056(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW ff8f-c/g9)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:42:12.13ID:todlA+4f0
AMDの戦略としてはCPUとGPUの統合パッケージAPUを強力に推し進めたいみたいだけど、そこにはIntelがいるからね
AMDとIntelでは性能勝負ならAMDが勝利するけど、圧倒的とまではいかない

APUの主戦場はノートやモバイル市場なので、そうなると省電力に強いIntelが選ばれてしまう

まぁでも、CPUでもGPUでもどちらも世界トップと互角に戦ってるAMDのポテンシャルは十分に化け物だと思うけどね
0058安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 83f1-179W)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:44:29.35ID:bdaWsp100
IntelのNPUはMovidiusベース
AMDのNPUはXILINXのやつの流用で
どっちもいわゆるエッジAI向け
GPUに直接的に対抗しようといういうのとはちょっと違う
とはいえWindowsに細々組み込まれるAI機能への対応をNVIDIAがどうすんのかは興味あるポイントだな
0060安倍晋三🏺 (JPW 0H7f-IMzh)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:46:07.74ID:4sPsGUAxH
日本のamazonである楽天株を買うのか、とそういう事だと思いますよ(聖帝風)
0062安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8322-mJpf)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:48:21.03ID:qRnMtc9m0
nvidiaもないよ
現行GPUは電力効率悪すぎて将来的には使えない
インメモリコンピューティングしかありえないのでTSMCかサムスンかインテルかハード寄りの企業に取って代わられる
0065安倍晋三🏺 (ワッチョイW e30c-mNCA)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:50:37.16ID:PdeIRSac0
600万するGPUを世界中が取り合って飛ぶように売れるようにならないとダメ
0066安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 836a-cN1C)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:50:38.78ID:PtLg+4GP0
nvidiaというよりもintelの競合としてヘッジになるけどまあ少量握っとくと良し
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73cf-cPKt)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:51:56.68ID:QrjvaCPc0
ンベヂィア今から買えやカス
“アガる☝”んだよ
0068安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ff6a-cN1C)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:52:40.25ID:pyMvTVMZ0
噂で買って事実で売るんやで
一緒に靴を磨こうや
0069安倍晋三🏺 (スッップ Sd1f-+s4Z)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:52:49.66ID:2MkDrQlqd
なんかよく分からんけど買ってるってやつが大半で儲けてる
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7371-jVLr)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:53:23.79ID:ATODVApF0
>>62
逆にハードはもう供給十分でソフト面の企業買った方が良いとかはないの??
0071安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 83f1-179W)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:53:56.36ID:bdaWsp100
>>27
そりゃ結果論だ
IBMは当時浮動小数点演算とフル機能を持つミニCPUとちっちゃなローカルメモリを持つSPEみたいのをいっぱいくっける並列型がいけると考えたが
結果的にはデータ並列のほうが大受けだったというだけのこと
0072🏺 (ワッチョイW cf30-k1w6)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:55:15.25ID:a8cdsA6j0
NVIDIAももうすでに世界時価総額ランキングで4位だからな
まだ上がってないとこ狙いたいわな
0076(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW ff8f-c/g9)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:02:04.51ID:todlA+4f0
>>74
NEC、富士通、日立あたりが30年前なら可能性があった
現在の姿はお察し
0079安倍晋三🏺 (ワッチョイW 134c-o+WT)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:03:56.83ID:9Z50e4A90
>>63
積層化出来るもんな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f86-96BB)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:05:51.38ID:CJZ1RscH0
今のAIはソフトもハードも取り敢えずの段階で専用に作られたソフトとハードを出すのは緑では無いよ
0083安倍晋三🏺 (ワッチョイW 338e-C+ho)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:10:10.21ID:HAK/B6t10
>>75
ストレージじゃん……
まあ他に任せられるの居ないしな

というかウエスタンと合併するとかしないとかの話はどうなったんだろう
0084安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW ff56-qsWS)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:13:22.47ID:kSVJF8kc0
このスレの逆をいけば億万長者だよ
靴磨き連呼してるやつの貧困レベルは尋常じゃない
0086晋三🏺 (ワッチョイW 6f8f-G5oB)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:18:08.31ID:5JYOVW5m0
TSMCがええやろ
0087安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 83f1-179W)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:20:13.68ID:bdaWsp100
>>78
研究室にあってもビジネスにつなげようって人や企業がなきゃ意味ない
GPUの成功をジャンセンら当事者がどこまで予測してたかも謎で狙ったもんじゃないだろう
CUDAなんてイアン・バックっていう新入りのとっぽい兄さんがひねり出したもんだ
AIの立役者になるなんて当のイアン・バックでさえ想像してなかったかしらん
VLIWだのCELL BEだのこれはいけると出てきたアイデアは多いが多くが討ち死にし
とっぽい兄さんがひねり出した開発環境とGPUが生きている
インメモリコンピューティングもどうなるかわからんさ
0090安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ cffd-tW/T)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:23:53.23ID:D+nf6iuh0
HD4770とか5770の頃は神がかってたのにどうしてNVIDIAと差がついたのか
0094安倍うまる🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4355-e24k)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:26:07.72ID:SBzHWpPH0
対抗馬になってないから…
0095(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW ff8f-c/g9)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:26:25.12ID:todlA+4f0
>>92
APUでAIなんて性能が足りなすぎる
それならNovel AIでも契約した方がいい
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf79-ucLq)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:29:33.44ID:Uad0GqKT0
安いから同業他社ってのはやめとけ
俺はテスラ株のときに自動運転系の他社株買って株価1/10になって今も持ってる
0100(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW ff8f-c/g9)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:31:31.44ID:todlA+4f0
>>98
AMDがCPUもGPUも造ってるので、同業他社はみんな安心
エンタープライズ分野やCS分野ではAMD強いしな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ff9-NH/z)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:33:45.38ID:O6e8UV1q0
AMDのPER343倍って大丈夫なの?
飛び抜けてない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況