X



中国ファーウェイさん、非常にしつこい。独自チップで新作スマホ [308389511]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三 (ワッチョイW 7f0b-PDhM)
垢版 |
2024/02/24(土) 02:10:14.44ID:p+jLRnOX0?2BP(1000)

ファーウェイ独自CPU大幅進化へ、「Mate 70」シリーズの処理能力はSnapdragon 8+ Gen 1に匹敵か
https://buzzap.jp/news/20240220-huawei-mate-70-snapdragon-8plus-gen-1/

アメリカによる過酷な制裁の中、独自開発のプロセッサ「Kirin 9000S」を搭載したMate 60シリーズで奇跡の復活を果たしたHuaweiが、着実に歩みを進めているようです。詳細は以下から。

海外メディアの報道によると、Huaweiの次期フラッグシップスマホ「Mate 70」のプロセッサが大きく進化する可能性があるそうです。
具体的には現行のKirin 9000SがSnapdragon 888程度の処理能力であるのに対して、TSMCの4nmプロセスで製造された「Snapdragon 8+ Gen 1」に匹敵する処理能力になるとのこと。

つまりSamsung製造で発熱や消費電力が問題となったSnapdragon 8 Gen 1(Galaxy S22、Xperia 1 IVなどに搭載)を上回ることになります。

Snapdragon 8 Gen 3やDimensity 9300といった競合各社の最新プロセッサには引けを取るものの、Appleのように最適化された独自OSを用いることで、快適なレスポンスを実現できる強みがあるHuawei。

すでに中国市場ではiPhoneのシェアを食う形で爆発的な再成長を見せており、iPhone 16にMate 70の発売日をぶつける可能性まで浮上しているだけに、今後に注目が集まります。
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3c0-FjIa)
垢版 |
2024/02/24(土) 08:52:55.23ID:GrMw+a630
>>65-66 >>69-70
衰退しつつある日本でシェア取れなくても、
普通に世界市場ではシェア取りそうだがな

つーか、「シェア回復」ってそういうことだろ?
0119安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 08:54:48.19ID:Wv4HvktS0
で、もう一つの判断材料として実は5nm以降は露光装置よりも、
ALD/ALEの方がよっぽど大事になってきているっていう話があってね

これなんでかっていうと構造がFinFET時代からそうなんだが、GAAFET、CFETと
ドンドン3D化していってて、正直メタルピッチ、ゲートピッチの短さよりも
積層の方が大事ということになってきているみたいなんで
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8c-caGO)
垢版 |
2024/02/24(土) 08:57:40.82ID:i6oSQ2mf0
>>12
中国企業は既にエヌビディアの最新機の8割の性能まで届いてるぞ
5年遅れくらいかな
時間は掛かるがいずれは追いつく
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3c0-FjIa)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:01:03.25ID:GrMw+a630
>>117
5nm、3nmまで対応できるなら、
その先はまだまだ先の話になるから、
その間に製造装置開発が進んで追い付いて来そうだな

というよりも、中国は幾つかの分野で、
途中の世代を飛ばすことで先端に出たこともあるから、
ゼロベースで新技術に注力したら、どうなるか分からん
0123安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffcd-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:05:04.09ID:6hrVk4Ai0
8gen1+とかゴミじゃん
どうせまた7nmだろ?
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3c0-FjIa)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:24:42.98ID:GrMw+a630
>>123
7nmに普通に対応できてる時点で、
米国の半導体規制があまり効果を奏してないのは明らか

さらに、>>117が言及してるように、5nm、3nmも行けて、
歩留まり面でもOKなら、半導体規制は現状失敗といえる
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7354-ewg4)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:26:36.77ID:T2CQN/ac0
>>117
採算性をまるっきり無視しても仕方ない
ArFiで5nm世代の実現には4回以上の露光が必要になることはわかってるだろうが、
無駄に装置を占有して歩留まりも悪化する結果にしかいきつかない
純粋に中国国内で賄える計算能力が欲しいなら7nm世代に留まって、電力効率を無視してぶん回せばいい
0127安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 09:58:35.69ID:Wv4HvktS0
>>126
そのマルチパターニングも低コスト化出来てきているんだよね
Sino DefenceなんかにU-PrecisionやGuowangの公開特許が出ているが
ていうかTSMCの知財トップの人間も歩留まりに問題なく行けるよっていう話だと書いてるんだが

あと既に書いているように3nm以降は露光装置よりもALD/ALEの方が重要視されているし
ついでに書き忘れたが既に半導体全体として重点は後工程へと移っていってるぞ、性能出すためにはね
2016年頃からそういう風潮だったので、後工程に中国企業が大量にいる
0128安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:01:01.13ID:Wv4HvktS0
そもそも論としてマルチパターニングそのものが忌避されてたんだけど
それがあっさりと65nm世代で突破されてるっていうのを抑えた方が良いかと

今マジで困難な問題はむしろEUVの方
High NA使っても2nmは勿論、14Åでも現時点でも採算取れない状況
電力馬鹿食い問題が出てきている、なんせArFiの15倍程度の出力が要るからね
0130安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:29:49.61ID:5rh+R/P00
>>125
しらんけど
ArF露光で3nmやれるもんならやってみなーとしか

極太のマーカーで超小さい字のお手紙を書こうと試みるようなもんなんだよなぁ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-0ueR)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:32:07.86ID:qemrHBNHd
>>130
でもできたら追いつけなくなるよな
いずれ装置や素材も追いついたら鬼に金棒や
0132安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:38:58.98ID:5rh+R/P00
>>131
既にTSMCは3nmを量産出荷しているので数年後に3nmまで追い付いても周回遅れなのは変わらないんだが
で、原理的に3nmをArFで露光するのはほぼ無理
マルチパターニング繰り返しまくるとコストは急上昇するのに精度は比例しては上がらんらしいからね
0133安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6fb2-/dYH)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:40:08.95ID:7uqGc4cX0
早いところ使えるスマホ出してくれ
0134🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 6f13-pVsq)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:41:54.22ID:8C4BpTm/0
あんまり派手にやると日航機墜落事故みたいな事になりそう
あれってスパコンの技術者が丸ごと乗ってたんだろ?
0135安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ ff4e-mJpf)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:43:21.91ID:HiiZCNpo0
>>134
むしろ陸自ヘリみたいなことやる側でしょ中国は
0136安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW a356-cVUD)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:43:58.46ID:fsEEqmNo0
アメリカってか白人社会ってほんとクソだわ
0137安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:47:40.20ID:5rh+R/P00
>>128
そんなんどこで言われてんの?
TSMCもインテルもサムスンもEUV露光で順調に1nm目指しているみたいだが

2030年までに1nm製造へ、TSMCがロードマップ実現に自信
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2401/09/news064.html
0138安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8398-52Q+)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:49:26.52ID:SCEJHz490
アジアで半導体技術保持してアメカスイライラさせるの気持ちいいーーー
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a3-FjIa)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:50:29.65ID:GrMw+a630
>>132
君のような素人の聞きかじりの意見と、
>>117が言及する元TSMCやSMICの関係者の話なら、
後者の方が普通に真実味が有るぞ?w

別に君が何を信じようが自由だけど、何故、
専門家よりも自分の考えが正しいと信じるのか理解不能
0141安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f09-xr8H)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:55:45.70ID:ugG0d3ji0
>>16
ほーお前さんは3台使ってでケンモにレスしてるわけか
0142安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:58:07.14ID:Wv4HvktS0
>>137
よく読むと、維持する、とか取り組むとかで
上市するとはどこにも書かれてない
そもそも今年新竹20工場が竣工して機器導入して量産化への研究なのに
2025年に順調に2nm上市な訳ないじゃんっていう
だからそこでも3nmを擦り続けるわっていうロードマップ出しているでしょ?
Hign NAについては楽観的な人手すら14Åでも採算が合わないという苦境を認めているよ

すると今後大事になってくるのは圧倒的に後工程だし
既にTSMCもそちらの方へ優先的に人的資源を投入していってるようにみえるしね
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f50-Ij8P)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:58:18.35ID:B9fA5WFu0
まあでも制裁後のHUAWEIて昔のp30liteとかhonor novaみたいに安くてコスパ高い機種は発売せず高級メーカーになってきてるからな
廉価ブランドも再度スタートさせるみたいだけどそれも結構高い

もうp30liteとかの時代は二度と来ない
0144安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ ff4e-mJpf)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:59:02.63ID:HiiZCNpo0
>>16
やっぱこういう安倍晋三並みに嘘つく奴が媚中やってんだなって
媚中の言うこと信じる人全員バカですw
0145安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:59:35.26ID:Wv4HvktS0
>>132
あとプロセスの数字は殆ど意味なくなっているよ
TSMC3nmは5nm世代の全世代iPhoneと比べて9%の周波数上昇を達成したが
39%の電力消費増大を産み出した
微細化してなんでもうまくいくわけじゃないんだよ、これ20nmや
旧Intel 14nmの時にも出てきた問題だけど
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8351-tW/T)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:59:37.65ID:r9+XRNjf0
Google Play使えないんじゃ意味ないよ
0148安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:02:15.36ID:Wv4HvktS0
あと>>137のロードマップから見るに、2nmの上市は最短で2027年前半だね
0149安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:16:55.62ID:5rh+R/P00
>>148
>Intelは2024年には、2nm世代に当たる「Intel 20A」のプロセスを立ち上げ、TSMCを追い抜くと主張している。とはいえ、既に年が明けて2024年となった今、Intelが計画通りにロードマップを進められるかは未知である。
>Intelは、Intel 20Aを適用したCPU「Arrow Lake」(開発コード名)の生産を2024年に開始する予定だ。
だそうだが。
超順調に行けば来年中くらいにはインテルの2nm世代が発売されるんじゃない?
そして製造の際の電力がボトルネックになっているなんてどこにも書いてない訳だがどこ情報でしょうか
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f20-qAa2)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:20:16.73ID:uhtvXM9O0
>>1
EDAからやってるからガチだろ☺
0151安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW a3af-H1rZ)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:20:36.30ID:McchtJV30
世界屈指の技術力なんだろうな
0152安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:40:22.25ID:5rh+R/P00
>Intelが高NA EUV露光装置を導入
>
>Intelは米国時間の2023年10月23日に、オレゴン州にある半導体研究開発施設への新たな設備投資計画があると発表し、高NA EUV露光装置を2023年内に導入することを明らかにしています。
https://www.exposure-equipment.com/news/high-na-euv.html

最先端の高NA EUV露光装置、もうIntelでは量産に使ってるっぽい?
専門家の意見に詳しいID:GrMw+a630さんどうお考えでしょうかw
0153安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:45:14.55ID:5rh+R/P00
高NA EUV露光装置をASMLがIntelに出荷

オランダの大手露光装置メーカーASMLは、初の高NA(開口数)EUV(極端紫外線)露光装置をIntelに出荷するとX(旧Twitter)の投稿で発表しました。Intelは、2024年後半に高NA EUV露光装置を導入したIntel 20Aの改良版「Intel 18A」の量産を開始するとしており、当初開始予定だった2025年から前倒しで量産をはじめる方針を公表しています。

Intelは2023年10月、アメリカ・オレゴン州ヒルズボロにある半導体技術開発施設を拡張する大規模投資計画を発表しており、この施設に高NA EUV露光装置が納入されたと見られています。

https://www.exposure-equipment.com/news/high-na-euv-lithography.html

あれあれ?
自称専門家様たちの主張も虚しく、
EUV陣営は着々と2nm世代→18A世代の量産を進めている模様ですよ?
7nmで足踏みしているファーウェイとの差は広がるばかりではw
0154安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:00:21.58ID:5rh+R/P00
https://i.imgur.com/BT9TIHk.png
Geekbenchの変遷でみると、TSMC製造のSoCは着実に性能を伸ばし続けて来ているんだよな
微細化しても発熱が増えるだけで意味ないから!と主張している専門家様たちはなにをご覧になっているのでしょうかw
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1385-fT7G)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:03:42.04ID:V/tPeepu0
>>96
それはあなたの妄想でしょう?
0156安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:03:58.26ID:5rh+R/P00
https://i.imgur.com/T201Crh.png
ちなみにこっちが自称専門家様方絶賛のファーウェイの成績w
0158安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:15:29.97ID:5rh+R/P00
>>155
SMICが独自開発のArF露光装置使っているというソースがあるならどうぞw
普通にASML製に決まってんじゃん
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fbf-fT7G)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:23:43.15ID:I82AArEM0
人口の多い中国にアメリカの規制で物や半導体関連が売れなくなってしまうと西側の半導体製造の売上が大幅減になっちゃうからね
そうなれば半導体関連は元を取ろうとどんどんインフレ間違いなし
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fbf-fT7G)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:24:16.48ID:I82AArEM0
>>158
生産量からしてその可能性は薄いんだよなあ
0161安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:29:54.31ID:5rh+R/P00
>>160
100%ないわw
SMIC独自開発のArF露光装置なんてまだ28nmレベルの量産化を目指している段階
どうせTSMCやサムスンがEUV移行でいらなくなって売り出した中古のArF露光装置をかき集めたんだろ
そもそもArF露光装置は制裁対象にはちょっと前まで指定されていなかったから
普通にASMLから正規ルートで買った装置も多いだろう
0162安倍晋三🏺 (スププ Sd1f-5qLo)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:31:05.66ID:danocQQsd
>>152
High NAを使うのはintel 14a以降のことだね
18aではまだ使わない
おそらく25年以降かな
量産に使われるのは
0163安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3f17-TBAh)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:35:40.26ID:HqrhdcaU0
独自チップに独自OSって、さすがHuawei様やね
0164安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:41:41.87ID:5rh+R/P00
EUV露光は消費電力が大きいから製造コストがー
とか言ってる自称専門家さまたちって
こういうグラフみてどう思ってんの?
https://i.imgur.com/8xVnI83.jpg

もちろんこれは専門家の見解な訳だが
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 939d-HqFJ)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:42:16.96ID:8KBOaWFg0
PS5が安くなるなら何でもいい
保護貿易はんたーい
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-Dsa8)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:43:02.33ID:hnkqi/Eza
Huaweiネタやればいいとおもってるでしょ?>>1
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-Dsa8)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:52:43.53ID:hnkqi/Eza
>>25
それってソース有るの?
性最後は余計な仕事リストラする~って言ってたし
ここの経営者的に
ペイしない事するだろか・
0168安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:55:22.60ID:5rh+R/P00
>>167
製造コスト的にペイしてなくても意地でも作って売ってるだけじゃない?
数年遅れの性能でも買ってくれる愛国的()な中国人も多いみたいだしな
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-Dsa8)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:55:42.27ID:hnkqi/Eza
アメリカで売るの禁止でもいいからグーグルアプリは許可して欲しい
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-Dsa8)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:00:10.11ID:hnkqi/Eza
またウクライナの宣伝みたいなもんやるのか
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-Dsa8)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:00:46.04ID:hnkqi/Eza
>>63創業者が親日だからかな?w
0172安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:02:15.45ID:Wv4HvktS0
>>149
ほれ
https://www.semianalysis.com/p/asml-dilemma-high-na-euv-is-worse
これみたら分かる通り、研究結果からして10ÅからようやくHigh NAがコストを採れるっていう話なんだよ

Intel発表そのものを信じても良いが、大手Fabの出すマップというものは大抵その通りにならないよ
Intelではないが、TSMCは3nmだって本来は2022年上半期頃に上市する計画だったが1年ズレたしね
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-Dsa8)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:03:14.27ID:hnkqi/Eza
それって
グーグル謹製だけどHuweiが製造してたとかなの?>>78
0175安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:04:08.03ID:Wv4HvktS0
>>152
それとIntel自体は米政府から100億ドルとかもらっているので
割と国策として無理しているんじゃないかなっていうのがまあ普通の見立て

そもそもゲルシンガー体制になっても、あんまし改善みられないし
ゲルシンガーの発言も疑問符持たれてる現状なので
0177安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:09:08.14ID:Wv4HvktS0
>>154
発熱とGBは相関性はそこまでないよ
IntelのCPUがスコア高くても爆熱で敬遠されてるのと同じ理由

取り敢えずこれ読んで
https://texal.jp/2023/09/25/is-the-long-awaited-3nm-chip-a-failure-
a17-pro-suspected-of-overheating-and-increased-power-consumption/
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-Dsa8)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:09:37.80ID:hnkqi/Eza
それだよな>>87
アメリカ製品好きiPhone好きで
GoProとDJIの争いでもGoProの味方とランプみたいので
端末に関しては、エンドユーザーガジェオタHuaweiのカメラ好きコンシューマー層はとばっちりで
規格策定の時から
Huawei主導の5Gヤダ~ってトランプ政権の前から言ってたのが、トランプ政権時に押し切った感じか

合衆国では基地局の仕事とか別にしなくても良いっていってるのにこれ
グーグルだけでも使えるようにしてほしいなあ
0179安倍晋三🏺 (ワッチョイW 437a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:15:39.09ID:5rh+R/P00
>>175
ま、コスト的に相当無理しているとしても
世界初の2nm量産化をインテルが達成できたら何も問題ないでしょ
俺らの税金から金出ている訳でもないし好きにしたらとしか
我々は米国民が補助してできた製品をありがたく買わせて頂くだけだな

というか、税金じゃぶじゃぶして低コスパで無茶苦茶な製造を続けているであろうファーウェイの方が大概ではw
0180安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:23:07.69ID:Wv4HvktS0
>>179
その手の国がどうこうしているというのは、Paul Triolo氏の分析で否定されているよ
0181安倍晋三🏺 (ワッチョイW 439b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:29:21.31ID:5rh+R/P00
>>180
ソウデスカ
ま、ファーウェイの7nmじゃ、爆熱だろうが何だろうがTSMCやサムスンの4nm以下世代には歯が立たないのは事実な訳で
EUV露光が導入できなきゃずっと置いてけぼりだね

爆熱なんて言われてるが、ロジック規模を増やして限界からクロック少し下げるだけでパフォーマンスと消費電力どちらも望ましい状態を実現出来るしね
これがロジック規模をこれ以上増やすのが厳しいファーウェイには出来ないこと
0182安倍晋三🏺 (ワッチョイW 439b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:33:00.39ID:5rh+R/P00
Snapdragon 8gen4のリークされたスコアによると
シングルコアスコアは2,845、マルチコアスコアは10,628との事だから、
ファーウェイの現行版>>156じゃまるで相手にならんよねw
そしてEUV導入ができない限り7nmより先の微細化は厳しいから、差は広がるばかりと
0183安倍晋三🏺 (ワッチョイW 439b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:42:43.38ID:5rh+R/P00
インテル→国から補助してもらって最先端の超高速CPUを作ります!
ファーウェイ→制裁で古い製造措置しか使えないけど数年遅れのSoCを作ります!

前者を馬鹿にして後者を絶賛してる奴なんなの笑
0184安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff37-WSR/)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:47:03.10ID:nCYSVAAo0
馬鹿にしてるのは出来ない理由を並べ立ててイキってる奴だけやん
今できない事は今後もできないって考え方が幼稚だよ
0185安倍晋三🏺 (ワッチョイW 439b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:49:54.00ID:5rh+R/P00
ま、10年くらいしたら中国も独自開発のEUV露光装置で量産出来ているかもね
向こう2、3年じゃ無理でしょ
0186安倍晋三🏺 (ワッチョイW 439b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:55:05.59ID:5rh+R/P00
それにしてもリーク通りなら今年後半発売予定の8gen4凄いな
TSMCのN3Eプロセスが良い感じに仕上がって来たんだろう
https://i.imgur.com/94AlaxW.png

3nmに微細化しても9%しか周波数上がらなかった!
て言ってる自称専門家様どうすんのこれ
同じ微細化度でもブラッシュアップしたらめちゃくちゃ良くなったんじゃない
0187安倍💥晋三💥 (ワッチョイW e37f-NIq0)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:01:20.98ID:N0zhKjZJ0
>>31
低劣な成り済ましで臭
グ-グル製アプリとか全て不要,特に検索はゴミ過ぎる
0189安倍晋三🏺 (ワッチョイW 439b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:11:24.18ID:5rh+R/P00
>>187
それでAndroid使ってたら笑うんだが
0191安倍晋三🏺 (ワッチョイW 439b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:20:17.09ID:5rh+R/P00
https://i.imgur.com/Zr0DSd7.jpg
ArF露光でもマルチパターニング駆使したらEUVと同じような微細度が実現出来るんだぁぁ!
と言っているファーウェイ信者は現実を見よう
仮に表記上同じ微細化度を達成したとしても、実物のパターンはこれくらい違う(右がArF)
0192安倍晋三🏺 (ワッチョイW 439b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:42:47.32ID:5rh+R/P00
というか、ハイエンドスマホに求められているゲーム向けのGPUの処理能力が現行スナドラと比べて5分の1程度な時点で終わってるでしょ
https://i.imgur.com/OvCX2Wk.jpg

令和最新版の自称ハイエンド中身はミドルレンジを欲しい方はご自由にどうぞw
0193番組の途中ですがアフィサイトヘの転載は禁止です (ワッチョイW 43e1-g5o1)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:59:28.74ID:2QMvP5aE0
まあ、これから進化するかもしれないが今のKirinは値段に対して普通にショボいってことは理解しておかないと
Mate60って10万超えてんだろ?
これなら明らかにほぼ同じような価格のスナドラGMSのHonor Magic6買ったほうがいいし
こんな値段で今のHUAWEIを買う意味はないだろ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43f1-xr8H)
垢版 |
2024/02/24(土) 16:18:38.96ID:U9U2RaWU0
huaweiはスペック詐欺
制裁前日本で猛威振るってた時ベンチ詐欺で問題になってた
そして実際に使ってたが完全に過大評価
フラッグシップ機でもGPU性能が低くてろくにゲームが出来ない
iPhoneに遠く及ばないスマホだと記憶している
0195安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:21:03.13ID:Wv4HvktS0
>>191
いや取り敢えず日付不明な記事から抜き取った変な画像ばっか貼るんじゃなくて
記事くらいはurlでなくても、どこのものかは記載して欲しい

>>182
>>177読んで、どうぞ

ていうかまあ敢えて書かなかったんだが、
Intelのロードマップを嬉々として貼って、「Intelの未来のプロセスはいついつにこうなるんだ!」
みたいな主張は、あまりしない方がいいよとアドバイスしておく
0196安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4384-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:32:00.80ID:5rh+R/P00
>>195
君の主張は「これこれこうだからTSMCやインテルは上手く生産できないんだー」
ばっかりじゃん

結局3nmプロセスは多少の消費電力問題は抱えているものの今現在量産されてるし、インテルの2nmもコストと歩留まりの問題を解決できたら再来年には発売されるでしょ
真偽不明のこれが無理あれは難しいという情報ばかり並べ立てても
現実見ようねとしかw
0197安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4384-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:35:20.95ID:5rh+R/P00
当面EUV露光を投入できる見込みがないという致命的な問題を抱えたファーウェイからみたら、どれも瑣末な問題なんだよねぇ
0198安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:36:51.46ID:Wv4HvktS0
>>196
>>結局3nmプロセスは多少の消費電力問題は抱えているものの今現在量産されてるし
>>インテルの2nmもコストと歩留まりの問題を解決できたら再来年には発売されるでしょ

この手のお話、Intel14nmの時に嫌というほど聞いた
そして「今はこうだけど、次からは!」ていう次が全然なかったし、今も無理くりだしてて
まあ似たような苦しい状況



>>真偽不明のこれが無理あれは難しいという情報ばかり並べ立てても

うん、だからさ画像ぺたーじゃなくて誰が書いたのとかくらいは教えてよ
真偽不明なのは君の方だよ、俺はちゃんとurlも貼っているし、誰が述べているのかというのも書いてるだろ
0199安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8fa2-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:38:02.20ID:Wv4HvktS0
>>197
そのEUV用いたプロセスで、歩留まり悪化で爆熱になってたら意味ないでしょっていうのを
urlも尽けて書いてるじゃん
0200安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a3ef-xr8H)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:42:46.87ID:j7bBYxyy0
Mate60Proのカメラを体験したい
どこにも売ってないのが悔しいからXiaomi13とか find x6 Proとかで我慢してる
0201安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff0a-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 19:20:09.03ID:c6QQiIgQ0
だいたいさぁ
TSMCやサムスンのEUV露光なんて遥か昔から投入されて
発売のたびに絶対パフォーマンスもワッパも向上してきたわけじゃん
iPhoneで言ったら13や14proは非の打ち所がなかったし、
スナドラの8gen2やDimensity9000あたりも名機として名高い
これらぜーんぶEUVなんですけど?

iPhone15proでちょっと発熱が多かったという一事をもって
EUVだからダメだなんだー
微細化はもう限界だー
と叫んだところでハイハイワロスとしか言いようが無いわけだがw
0202安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:01:36.40ID:5rh+R/P00
ちなみに今使ってる14proでベンチ取るとこんな感じな
https://i.imgur.com/E0HgysP.jpg
https://i.imgur.com/pbjWgVF.jpg

スナドラ888の頃からなんも進歩がない>>188ファーウェイさんは
いつになったらこのレベルに追いついてくれるんですか?
熱くもならず電池持ちは普通に良いし、日常ユースでもゲームでもなんも困らないんですが
0203安倍晋三🏺 (ワッチョイW 03d2-5qLo)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:02:11.81ID:Fbk092TC0
お二人とも
そんなに興奮しないでください
0204安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:06:47.74ID:5rh+R/P00
あと15proに関しては、冷却機構の設計ミスじゃない?って話もあるよね

iPhone 15 Proシリーズの内部に謎の隙間、次期モデルへの布石か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02604/101800004/

15proが発熱するからEUVの微細化は限界なんだぁぁ!!
って短絡的に結び付けるあたりほんとど素人かなとしかw
誰かさんは専門家並みの知識があるかのような口ぶりで話してるがヘソで茶が湧くわww
0207安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:40:20.24ID:5rh+R/P00
>>206
そんな型落ちに全く追いつけないファーウェイの自称ハイエンドスマホを持ち上げてる奴らだらけで大草原
なんなら無印のiPhone13未満の性能だからな、Mate60はw
0208安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:42:12.41ID:5rh+R/P00
ぶっちゃけ15proは失敗作でしょ
パスして16proか17pro買うわ
今の所全然困ってないが流石に2、3年後には重いアプリも増えてそうだしな
0209安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:46:54.21ID:5rh+R/P00
すまん、iPhone12未満だったわP60はwww
>>156

Geekbench 6
2008/4475
https://browser.geekbench.com/ios_devices/iphone-12

こんな数年前に無料で配ってたようなド型落ち端末にすら負けていて悔しくないの?ねえねえw
0210安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 20:51:44.95ID:5rh+R/P00
楽天モバイルで2021年に1円で配られていたような端末にすら負ける令和最新版ハイエンドスマホを、20万円以上出して買おうとする奴なんて余程の物好きだけでしょうに・・・

Huawei Mate 60 Pro 中国版 ALN-AL80 海外SIMフリースマホ【衛星通信対応・トリプルカメラ・HarmonyOS 4.0搭載!】
238,800円

URL貼らないが楽天で売ってて草
0211安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:01:39.49ID:5rh+R/P00
Huawei Mate 60 Pro+ 中国版 ALN-AL10 海外SIMフリースマホ【衛星通信対応・トリプルカメラ・HarmonyOS 4.0搭載!】
298,800円送料無料

ああ、Kirin9000s載ってるのはこっちか
30万円www 誰が買うんだよこれww
0214安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:08:50.28ID:5rh+R/P00
>>212
14proの1TBモデルですけど?
あーあ、発熱問題抱えた15pro買っちゃったのね
店頭で例の魚のWebベンチ動かしたら速攻でサーマルスロットリングして14pro未満のfpsになったのはワロタわ
まさにあなたが使ってる15promaxでね

ってか256GBとかケチり過ぎでしょうに
0215安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:11:08.75ID:5rh+R/P00
https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html
これを30000匹設定で動かしてみ?
1分くらいでカックカクになるぞ15pro/promaxは

現行版だと最強だと思ってた?ざんねーん
0216安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:15:42.60ID:5rh+R/P00
https://i.imgur.com/Nqe9m2J.jpg
家族持ちで写真や動画撮りまくってたら1TB一択なんだよなぁ
せっかく15promaxには良いカメラ載ってるのに使わなきゃ宝の持ち腐れでしょうに
0217安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 939c-vRrX)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:19:09.05ID:sAc96R1u0
nearlinkとかいうここの無線規格ってえらい自称スペック高いけど本当なのかね
早くマウスとか出てほしいわ
0218安倍晋三🏺 (ワッチョイW 433b-gSwo)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:20:46.81ID:5rh+R/P00
AntutuのGPUの結果見る限り、最近のiPhoneはビデオ描画能力が相対的にみてAndroidのハイエンドに歯が立たないレベルで負けてるよね
そろそろちゃんとテコ入れした方が良いと思うわ

まあそれでもファーウェイの自称ハイエンドよりは遥かにマシなんだがww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況