【画像】不人気、いらない、消えろと蔑まれてきた「緑髪ヒロイン」、令和の時代に大人気になる [373620608]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
緑髪が悪いんじゃない
緑髪プラスお下げ髪だのメガネだを組み合わせるのが悪い
マイナスとマイナスを足してもプラスにはならないんだよ
>>17 嘘つけよ、三年前くらいだろ
クラナドが去年くらいか
>>20 それはキャラのせいと言うより話自体がつまらん問題の方がでかいやつ
ユーベル人気なの?
ヴィアベルとかラントの引き立て役でしかないのに
>>20 糞男大好きだから無理だろ
中立派ならまだいけたがポンコツ
>>25 このアニメ面白かったよな
タイトル忘れたけど
岡くんが描いたみたいな色使いだな
ユーベルはアニメのトレーラー出た時に海外でも黒髪じゃねーのかよって声が多かったぞ
>>21 これはやぼったい眼鏡キャラだから人気なさそう
初音ミクを見ながら育った世代がいるからな
かっこいい白人を映画でずっとみながら育ったのと同じ
10年ほど前はマルチとかAAできるぐらい大人気だったじゃん
>>31 カップルじゃん
むしろ他の男にくれてやってもいい色とも言える
レイアースと思ったけどあれ服が緑で髪は緑じゃなかったな…
>>8 緑ってさやかちゃんの彼氏寝取ったやつだっけ
緑っつーか抹茶色って感じだな
不人気緑って言われるキャラはもっと明るい緑色なイメージ
シルフィも緑から白髪へと髪色チェンジさせられたしな
ユーベルって人気出るほどの描写も活躍も無かったろ
本当にデザインだけで人気出たのか
平成初期おじさん達が緑髪の良さを発掘できなかっただけだよね
>>74 外人って本当にジト目で殺人サイコパスな女キャラが大好物なんよ
>>36 公式は光によって色がわりと変わる設定だからなぁ
みどり嫌いじゃないけどミドリムシは完全に負け犬だった
>>82 でもラムちゃんうろ覚えで描けって言われたら緑に塗らないか?
同様にジョセフも承太郎も緑だ(俺の中では)
葬送のフリーレンの緑の子はどちらかというと露出度の高さで人気出てるように思える
あの作品はメインどころの女がほとんど肌を露出してないからやけに目につく
>>79 そういやエンゲージリング売れるくらい人気あったんだよな…
昔の不人気緑キャラって眼鏡とかオドオド系とかブス要素マシマシだったからでしょ
ミクとかC.C.とか色関係なく人気出るデザインなら普通に人気あるし
ロロノア・ゾロちゃんは最近どうなの?何か最近やらかしてサンジより人気が下になったらしいが
昔の緑髪ヒロインってやたら眼鏡とセットだったからな
今考えればなんであんなに眼鏡とセットにされてたのか謎だけど
まぁつまりは単に眼鏡が人気無かっただけ
コイツらっていわゆる緑髪じゃないだろ
色味をつけた黒っていうか暗色のバリエーションなだけで
最近受けてる緑はずんだもんくらいじゃない?
>>102 ルッチに苦戦してるからか?
俺ははじめからサンジ派だが
ジュピターという大正義が昔からいるだろ
ユーベルいいよなオタクに優しそうで
まあアニメは逆張りして見てないけど
>>101 色関係無くって言うけど大有りだよ
程良く人外感と神秘性を演出したい時は緑や青が丁度良い
赤とか黄とかピンクだと激し過ぎる印象になっちゃうから
2人共髪が緑髪じゃなかったらここまでの人気になってたか分からないよ
あと1000年くらいしたらハイターが女体化英雄になりかねない
ユーベルちゃんはケンモメンっぽいメガネにご執心だしな
冨樫だったらメガネ殺しそうだけど
緑のプリキュアなんてもうしばらく出てきてないもんなあ
>>68 原作のほう大腸摘出して死にかけてたけど生きて次の作品描いてる
まほあこのアズールは髪緑なのに青と呼ばれるのが気に食わん
初音ミクとCCがいるから平成でも人気あるやつはいた
つーかマオマオはともかくユーベルってヒロインか?
赤→熱血漢
青→クール
ピンク→優しい、スケベ
緑→親しみやすい
金→プライド高い
元々人気あるだろ
古いものだと東鳩のマルチが圧倒的に人気だったし
要するにさ
人外要素が無いキャラに緑髪使うとキモいんだよ
だってそんな人間居ないじゃん
いやまぁそんな事言い出したらピンクとかもそうだけど
これに関しちゃ青色の食べ物に食欲が湧かないみたいかもんで理屈じゃなくて感覚の問題
でも一方で清涼飲料水とかに青色使うと美味しそうに見える
それと一緒で人外キャラに緑髪使うと爽やかに見えるんだよ
>>25 3枚目大丈夫か?これ
髪の毛バッサリ切れるやつですやん
髪色アッシュ流行ってるからかな?
昔じゃありえんかったよね
魔法少女枠で赤黄青緑並べて不人気枠なのは変わらんやろ
>>122 メガネくんって鬼畜眼鏡枠だろ
最初から最後まで弱み一切見せてない
>>137 チームになると何故かブスだけど
単独なら人気色ていわれてたな
ラム、ミクみたいな
>>114 トキメモぐらい古くて糞作画だと
作画の良い順から人気になるよな
>>137 アズールは人気だろ
何故か青枠になってるけど
>>142 この世界のマンコにはマンコついてなさそう
世界規模で10年以上他者をよせつけない圧倒的人気を誇るミクさんを倒してから言ってもらいたい
>>142 まあこのアニメもおっぱいのデカい順から人気になってるだけだしな
そういやまどマギに緑枠っていたっけ?
さやかは青だったし居なかったような
二期とか見てないからそっちではいたのかもだが
プリコネのメガネ緑髪はキャルちゃんにクソメガネ呼ばわりされるわなかよし部員たちに仕事バカにされるわだけど毎月のレイドバトルでは大人気だぞ
>>140 赤青黄桃黒あたりが人気すぎるだけであって
緑色そのものにマイナス要素や不快感があるわけではないからな
単品なら特に問題がない
>>25 これが分からないって嫌儲も世代交代してるんだな
空鍋とかネタにされてたアニメでは緑が最終的に勝ちヒロインになってたな
>>153 ローゼンの緑髪って金糸雀?
翠星石は茶髪だぞ
ときメモの緑眼鏡とかサクラ大戦の紅蘭(緑なのは機体カラーだが)って当時一定需要あったの?
もっさり要素を一人に固める必要があるのかと
ちなみに致命的なのはブロッコリーみたいな深緑色で肌も浅黒いとか不潔っぽい色合いの緑な
爽やかな黄緑青緑はそんな不人気じゃない
初音ミクが流れを変えて
ずんだもんでトドメって感じ
黄緑やパステルグリーンや青みが強いエメラルドグリーン系は割と人気だけど
原色系、ビビッドグリーンはあんまり?な印象
https://i.imgur.com/HBUPd6n.jpeg これより不人気属性を寄せ集めた人気ヒロインがいるのかよって話なんだわ
新井素子の『グリーン・レクイエム』が再評価されてるのか。オジサンは、うれしいよ。
>>171 連載まだ続いてるのかな?と思ったらしばらく休んでて今日から再開してたのか
ずんだもんにその辺のアニメキャラ束になっても敵わんしな
ccだけでそこらの雑魚ヒロインにほとんど勝てるけどな
ときメモの館林見晴は不人気キャラではなかった
スピンオフでメインヒロインにもなった
>>114 昔TOKIOのなんかの番組で非モテ男を改造する企画?があってそこに出てたオタクが清川さん推しだったので清川さん見るたびにその番組を思い出す
金髪>黒>茶>>>>>>>>>>>>その他の髪色はグロ画像
赤も青も緑も銀髪も大差がないゴミ
>>147 最近の外伝で実はいたって設定の緑が追加されたけど
本編で魔法少女としてはいない
リンディスとかいう奇跡の美声を台無しにするブスキャラ
>>161
● トゥールトゥルル トゥルルルール
┠~~~┐ジャジャーン ジャジャーーーン
┃ ● ∫ テレレーーン(デッデッデッ) テレテレテレテーーン
┠~~~┘ (ドゥッドゥッドゥッ) ペペペレ! テッテ テレッ テーーン
┃ テレレレレーーン デレッデレッデレッ デーーン!
┃ (タイトルロゴドーン)燦然と青い空見つめる君わぁ~
┃ (WARNING Knockout(40+))息を呑むくらいに 強い目っをっしっていっるよー(納村ニカッ)
┃ (鹿島神傳直心影流)そ~~れ~~は~~~~
┃ (西洋剣術)ショッキンブルゥゥーー
┃ (警視流)あ~お~い~ 強がーり(タイ捨流)だーとーしーてもー
┃ (薬丸自顕流)逃げないと決めたなら
┃ (チョーカノノマスコ)いーつーか 真実(ほんもの)になるぅー(キョーボーカットイン)
┃ (相対す納村と斬々)いーまーはー 夢はー夢でーしーかーなーくぅぅぅぅぅてもーー
┃ (輪帯刀、納村グローブセット)誰もー↓ 誰もー↑ 誰もー↑↑
┃ (輪バトル)君をー止められーない 引き留めてもー振り切ったらぁー
┃ (メアリバトル)もう二度と誰も (さとりバトル)なーにーも 言えないさぁー(蕨落下)
┃ (月夜抜刀)自由は心の強さが勝ち獲るもの(斬々登場)だからー
┃ (魔弾)過去の自ッ分のおッそれをー(輪仮面)倒してぇぇぇぇぇいけ!
(地面に刺さる五剣)あーーしーーたへー 魔法少女くるみだと
ピンク キチガイ
青 洗脳
黄 893
赤 脳筋
緑 大人しい
だったな
ギャグアニメだから仕方ないけど
日本のアニメってなんでこうすぐにソフトポルノに突き進むんだろ
>>1 緑髪は不人気ってのもそもそもアレのアレから作られたミームやからそもそも不人気の根拠とかも無いもんやからな
サイコっぽい女が海外で受けてるのか?
今ならオーバーロードのクレモンティーヌも悠木碧もろとも受け入れられてたんじゃね
https://youtu.be/GaGFBYoQsIo?si=Du_mlZ32hgUfFpjj >>1 海外の方はコメント並べてるだけで何の説得力もないんだが
>>239 しいたけも物理は今は変わったけど、アイコンしいたけは緑のままだしな
ユーベルって何かと思えば40代のジジババに人気のクソアニメのキャラかよ
https://imgur.com/a/jjl5SRJ 緑のキャラに地味属性詰め込みがちだから嫌われてただけだしな
そうしなければ普通に人気になるわな
ラムちゃん設定上は緑髪じゃないしな
旧版アニメだと実質緑髪キャラだけど
メガネ無しはズルくない〜?
飛車角落ちみたいなもんだよw
北欧とか緑髪っているからな
親和性はあるだろうねオレンジよりw
寧ろ人気じゃない時代がなかったよな
リンミンメイラムチキパルテナモリガンマルチmeたんマナマナ小鳥さんC2ミクランカずんだもん
緑こそ爆発的人気の証
ミルキーホームズの緑が不人気だったからネタにされてただけだしな
炭治郎やヒロアカ主人公も緑だし
>>184 今日再開マ?
二年くらい休んでたってこと?
世界中のオタもユーベルのメスガキっぷりの良さが分かってて安心した
>>25 こいつとロリババアみたいなやつしか記憶にない
2番目のサイコ女、殺される未来しか想像できないけど、敵もいない世界で誰に殺されるのって感じだよな
>>264 こういうキャラ出すから
チーさんがギャルに夢見ちゃうんだよ
(U^ω^)あー。意地悪だね、アルト君
(U^ω^)やっぱ無理だよね、私なんかじゃ
(U^ω^)だってアルト君はちゃーんと私の話聞いてくれるもん
(U^ω^)アルトくん、どうして来ないの?
(U^ω^)ありがとう。いつも、助けてくれるんだね、アルト君
(U^ω^)アルトくぅ〜ん
(U^ω^)ふたり…付き合ってるのかな、やっぱり…
(U^ω^)アルト君、行っちゃったんだって。シェリルさんと
(U^ω^)アルト君。アルトくーん
(U^ω^)分からない。分からないよ。どうして……
(U^ω^)うそ!?本当に通じたの?凄い凄い!凄いよアルト君!
(U^ω^)アーイモー アーイモ
(U^ω^)(アルトくん、アルトくん、アルトくん。言うんだ、私。伝えなきゃ、私の気持ち!)
(U^ω^)イヤだ、もう…。死んじゃいたい
(U^ω^)やだ。歌えないよ。こんなんじゃ歌えないよ。私
(U^ω^)もうイヤだよ。どうして私なの?
(U^ω^)この子はまだ脱皮したばかりで何も悪いことしてないじゃない!なのに殺すの?
(U^ω^)ホントはね…アルト君と行きたかった……ずっと一緒にいたかったよ!
(U^ω^)アルト君……。さよなら、大好きでした……
(U^ω^)バカァッ!思い出して。シェリルさんが、シェリルさんがいたから、私は飛べたの
(U^ω^)バジュラはお腹で歌うんだよ
(U^ω^)アルトくぅ〜ん
>>282 こいつ1人しゃしゃり出ているから目立つだけで緑髪そんな不人気じゃないだろ
むしろミクさんにラムマルチとメインヒロイン張ってるじゃないかよ
>>79 中の人結構ヤバい奴だったな
人が買った家に私ここ住むからお前他所行けはなかなか笑ったわ
>>254 うろ覚えだがマンガもカラーでは割と緑がかっていた気が
ユーベルって何と思ったらフリーレンかよ
あれ旅漫画だから試験のエピソードしか出てこないじゃん
>>1 海外で一番人気は、シンビアパートの緑髪だろうに
>>1 海外で一番人気は、シンビアパートの緑髪だろうに
実際のリアル緑髪は外人でも似合わないから無理だわ
アニメでしか無理
そういや呪術廻戦の真希も緑だったな
人気投票で女性で唯一10位以内
いや、鶴屋さんっていう準レギュラーの彼女がいただろ?
結局は、髪の色が問題なんじゃない。作者のやる気の問題
>>287 ショウ子はタバコ吸うからちょっと・・・
緑は不人気とか言ってわざと緑に不人気要素ぶっ込んでネタにしてた時代が終わったんだな
>>301 金髪と黒髪と茶髪以外にならパルテナとリンディスだけで大半のキャラに勝てるよな
80年代→ラム
90年代→マルチ
00年代→初音ミク、C.C、園崎姉妹、時雨亜沙、古明寺こいし
10年代→アンチョビ、高垣楓
20年代→ずんだもん
各年代で最低一人は人気キャラがいるという
青なんか00年代はスカスカだし赤も10年代は不人気しかいない
服だけ緑の金髪キャラはこのスレの主旨とは違うだろ
金髪って時点である程度の人気は保障されてるからな
上はわかるけど下が人気出るのわからん
ジト目っていうか三白眼で
描きこみの粗い手抜きの絵柄なのに
>>317 実際緑よりも赤の人気キャラの方が少ないと思うわ
男キャラなら主人公格だったりして人気あるけど
>>124 え、マジで?
マキャの次の連載やってんの??
マナマナって逃げられないように足切断して、尻穴犯して、おっぱい移植した人でしたっけ?うる覚え
緑髪でメガネで三つ編みとか死ぬ気だこの人!と言われがちだけど個人的な元祖緑髪はこの人
https://i.imgur.com/XCkhPw0.jpeg 昔は緑はナシだったけど最近は緑良いねってなる
緑だよ時代は
>>299 そもそもこんなことになったのは彼女のせいだ
神秘性のあるキャラは昔から緑髪って決まってるし大人気だろ
まず赤色とか青色を割り振って
残った緑とかを後で割り振るから
結果的にメガネとかの不人気要素持ちに緑が割り振られる
構造的な問題の被害者
緑が悪いんじゃなくて眼鏡かけてたり脇役だったりとキャラ自体が悪いんだろ
>>346 まこちゃんの嫌儲での人気はトップクラスやろ😡😡😡😡😡
>>46 高垣彩陽って07年でピークだったね
バトスピとこれとダブルオーで終わり
フリーレンの半目女はヒロインじゃねーだろ
つかこのアニメほとんどのキャラが半目だわ
ユーベルって出番は試験編だけ?
今期OPで一人だけ止め絵ってのもあるけどやたら気合い入れて描かれてる気がする
セーラームーンの緑髪はせつなだな
セーラープルート
セーラープルートと
あとネプチューンみちるも緑髪な
ブルアカに緑髪いたかな…と思って手持ち見たけど140キャラ位いる中の2人しかおらんかったわ
韓国のスタッフがお前らに騙されている
>>39 デマ野郎
一人称は「ボク」。小説版でしばしば「彼女」と呼ばれており、公式設定としては女の子とされている。
しかし公式は二次創作での設定変更について「キャラのイメージを著しく悪化させなければOK」と、縛らない姿勢を取っていることもあり、二次創作では男の子(娘)キャラとして扱われることもある。
公式プロフィールに書かれるほどの不幸属性で、東北ずん子ファンの間でネタにされることもしばしば
盾の勇者の2期はこの緑髪を過剰にプッシュしたせいで、つまらないを通り越して糞アニメ化したよね
イジイジ・ウジウジ・オドオドしたなんの魅力もない緑髪の糞キャラなのに、その糞緑にひたすら心情吐露
させまくって、原作とかコミカライズにあった重要な場面をカットしまくってたのが盾の勇者の2期
つか
不人気緑って
セラムン緑
君のぞ緑
スマプリ緑
ぐらいじゃね?
ここら辺の認知度が高くて目立ってるだけだろ?
マドマギって緑居ないよな
マジで許せねえよ不人気だからハブって良いとかいう話じゃねーんだぞ
緑髪キャラが不人気であって
緑髪が不人気なわけじゃないんだわ
グリーンドアはいつ開かれるのか。。
セックスレス舐めんな。。🧝♀
>>117 ペンライトに丁度いい色が無いとき本当に緑でいいのかとためらう
南原ちずるとかいう最初期ヒロイン
うる星やつらのラム
ドリームハンター麗夢
緑髪不人気とかバカが言ってるだけ
正解は緑髪眼鏡がいらない
コレにみつ編みが加わると3倍役満
>>387 ぶっちゃけ赤や青と大差ない
どの時代でも覇権キャラを生み出してるから緑の方がマシまである
>>47 基準が韓国系になる今の若年層がかわいそう
逆に考えたらアレ基準ならなんでも美形に見えてお得なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています