X



DVDサイズの光学ディスクに数百TBのデータを保存可能な技術が開発される [402859164]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043💻 (ワッチョイ 0f8d-g1P5)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:44:04.43ID:Wz53rEfa0
>>23
世の中にはHDDやSSDで>>20みたいなことしてる連中もいるから
そういう連中にとっては容量がデカければデカいほど楽
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3e0-r8/V)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:44:48.73ID:4LpuMT1X0
>>40
とはいえ極少量のデータなんかクソの役にも立たんからなぁ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9a-V2t0)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:44:49.60ID:Z3U1twld0
8cmCDサイズがいい
0046安倍晋三🏺 (JP 0Hb7-9+AH)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:45:24.14ID:OU2ZqncOH
リムーバブルメディアはもうオワコンだろ
0047🏺 (ワッチョイ 6fd2-V2t0)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:45:55.34ID:mdKvGT9H0
普及はしないんだろうな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbe-KWXV)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:47:21.62ID:JrgblwMP0
MOやDVD-RAMの利便性は異常
0050安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MMeb-USbh)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:48:08.60ID:4Sn9xp5lM
ホログラム記録?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a49-0MUJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:49:44.48ID:iLm7mMKh0
もう回転させるってのが無駄すぎるわ
0052安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MMeb-USbh)
垢版 |
2024/02/26(月) 13:52:13.35ID:4Sn9xp5lM
光学メディアはこいつが問題らしい

アッベの法則【Abbe's law】
「照射されている物体の構造の像を,レンズによってできるだけ忠実も再生するためには,その構造の造り出すすべての回折パターンを伝えるのに十分な開口径が必要となる」
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aa4-6jBq)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:08:43.58ID:2woSguu50
>>12
20年ぐらい前にTDKがDVDを数十層に多層化する技術を実用化してたな 結局商用化はされなかったけど
0054紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 43c4-nqG4)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:09:01.03ID:2Di4P/Nh0
妊娠顔面テラバイトwww
0055増税クソメガネ🏺 (ワッチョイW 4a05-/Xlo)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:09:57.08ID:FT5uLn0O0
>>17
晋さんの画像
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM43-e6Ke)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:10:36.64ID:GGDe0EHLM
DVDの容量が500倍になるとか、
昔はそんな記事読んでワクワクしてたけど、結局何一つ実現しなかった
結果、どんな記事読んでも俺の心は動かなくなった
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ad9-UADg)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:21:47.01ID:YzqLr+sf0
もう光学メディアよりSSDの進化の方が期待持てるよね
0061安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 9e00-r8/V)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:26:31.75ID:w+HmmwUy0
書き込み速度がね
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd6-8VSo)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:29:01.68ID:UzWN77YY0
アクセス 速度は?
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd6-8VSo)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:30:09.06ID:UzWN77YY0
昔 超小型なハードディスクの開発されてたよね。しかし フラッシュメモリが安定してきた。
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a88-w3el)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:33:56.49ID:4ycxAv090
DVDの書き込み時間と、読めなくなったときに消えるデータが膨大になっても全然嬉しくない
0065安倍晋三 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 8b7c-04EL)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:35:51.16ID:7Bg8q9vY0
これって要は0と1のデジタルデータしか記録できない光ディスクに中間値も記録できるようにして容量増やすってことだろ
SLCだけだったSSDがMLC,TLC,QLCと中間値を記録するようにして容量増やしてるのと同じ方向性の技術だろ
じゃあさあ、これをHDDでやったら?
あれも磁気データなんだから中間値を記録できるはず
0066安倍晋三🏺 (アウアウエー Sac2-LzAW)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:35:58.97ID:pJS8jutja
光学ディスクって劣化して読み取れなくなるんでしょ
データ保管に向いてないじゃん
0071安倍晋三🏺 (ワッチョイ caaf-DFrT)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:06:05.40ID:3Gcn9/1Q0
光学ディスクは管理次第だな
1995年に焼いたCD-Rでも問題なく読める
まあ基本誘電で等倍〜2倍焼きくらいにしてたおかげもあるかも
DVD-Rも基本誘電で4倍焼きくらい
BDはパナオンリーでいまのとこ消えてないけど、保護弱そうなのもあってあまり焼いてない
0072🏺 (ワッチョイW 9e59-B7K3)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:36:04.64ID:Bd/65NcF0
>>65
瓦方式ですでにやっておるのじゃよ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b15-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:39:16.09ID:x7sDtq8O0
>>67
暗所保管してりゃ劣化する要因ないだろ
登場したてのCDだって問題なく読み込めるわ
0074安倍晋三🏺 (ワッチョイW aad0-zRg9)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:43:58.60ID:HFZR0WjX0
読み書き遅いからバックアップ用だな。光学メディアでも常にバックグラウンドで保存してくれたら助かるわ
0076🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW aa74-Virt)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:59:35.23ID:wRxdGQVB0
長期保存は光学ディスクが一番いいらしいなハードディスクSSDは5年くらいらしいし
光学ディスクは50年は持つらしい
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bcb-U9dJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 17:00:49.40ID:odev0UHZ0
>>17
そこはもう紙しかないな。デジタルデータはどんどん捨てられるからなぁ
ほんの20年前のホームページも見られない
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e33-fnct)
垢版 |
2024/02/26(月) 17:04:30.87ID:X1k4lZSW0
あの、もう全く光学ディスクいらない時代なんですが
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ead-gknV)
垢版 |
2024/02/26(月) 17:13:47.67ID:ERKTw4TG0
昔はDVDの寿命5年とか10年とか言われてたのに
実際今も使えてるのみてか100年とかどんどん長くなってるという
0081安倍晋三🏺 (ワッチョイW d313-dHec)
垢版 |
2024/02/26(月) 17:16:16.73ID:b/oX5jZf0
>>80
DVD出始めって初期のCDが死に始めるとか言われてなかったっけ
輸入盤で死亡の話題が1994~1995年頃にあった
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ead-gknV)
垢版 |
2024/02/26(月) 17:17:12.67ID:ERKTw4TG0
それよりクラッシュしたHDDから安易にデータ取り出す技術開発しろよ
円盤がキズついてなければ大丈夫ときいて大事に取ってるんだぞ
0084安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワントンキン MM3a-xgOm)
垢版 |
2024/02/26(月) 17:56:34.60ID:7WX/UL01M
今だってテープにバックアップしてるんだから本当にそんなに容量があれば十分需要はある
0085安倍晋三🏺 (ワッチョイW d313-dHec)
垢版 |
2024/02/26(月) 17:57:55.05ID:b/oX5jZf0
>>83
同じ型番の動作品でニコイチするしか無いんじゃないの?
0086安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW aa2d-aIvu)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:45:04.37ID:r/fPJ21g0
UHDの現状見てみろよ空気たぜ
0087🏺 (ワッチョイW 0a8f-ZjM+)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:31:17.33ID:0L8o5uGQ0
DVD技術互換なのは良いけど、長期保存は大型テープメディアだし
需要有るのかと
0088安倍晋三🏺 (ブーイモ MMea-6K4n)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:40:27.37ID:B0TFPsojM
>>84
テープは上書きの世代バックアップとかでやってる感出すのにいいんじゃないの
コスト考えないとしても数百テラのディスクを毎回破棄してどうこうとか運用絶対流出するでしょ
0091安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 07fe-0uiU)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:49:51.48ID:BCRBGRax0
(ヽ´ん`)きた…
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaae-g6Jb)
垢版 |
2024/02/27(火) 14:54:52.44ID:9g91uJkS0
ベテランケンモメンならCDキャディって憶えてるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況