X



【速報】EV市場が急減速wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww全てトヨタの予想通りになる [308389511]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三 (ワッチョイW 9b41-Thmf)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:59:14.59ID:2g7EP0/50?2BP(1000)

EV市場が急減速、自動車メーカーに突きつけられた課題

コメント899件

2/26(月) 8:30配信

Forbes JAPAN

電気自動車(EV)の大規模導入を進めていた米レンタカー大手ハーツは、維持費の増大により厳しい1年を送った後、保有するEVの約3分の1、およそ2万台を売却する戦略的な決断を下した。売却収益はガソリン車の追加購入に充てる。

この決定はEV市場が抱える広範な問題を象徴している。これは、EV販売の伸びの鈍化を示す多くの兆候の1つにすぎない。新モデルの発売、価格引き下げ、税額控除などの努力にもかかわらず、消費者の関心は期待されたほど高まっていない。

EV分野が直面している課題をいっそう浮き彫りにするニュースは続く。米EVスタートアップのリビアン・オートモーティブは、2023年第4四半期決算で前年同期比167%増というめざましい売上高の伸びを記録したものの、非米国会計基準(GAAP)ベースで13億800万ドル(約1970億円)、1株あたり1.36ドル(約205円)の純損失を計上した。2024年の生産台数見通しは予想を大幅に下回り、EV需要の低迷を示唆している。

決算結果を受け、リビアンはコスト効率化、利益率の向上、長期的な成長に重点を置いた対応を取った。当面の財務上の圧力に対処し、厳しい経済情勢を乗り切って会社の長期存続を図るため、10%の人員削減を発表したのだ。しかし、この戦略的な動きはリビアンの業績と見通しに対する投資家の懸念を招き、株価の急落を引き起こした。同社株は年初来50%の下落となった。

リビアンを襲った事態は、決して例外的なものではない。他の大手自動車メーカーも、EV分野の市場課題と取っ組み合っている。

テスラは市場圧力を受けて価格を再度引き下げ、フォードはEVピックアップトラックF-150ライトニングの生産を縮小した。メルセデス・ベンツは競争激化に直面して値引き継続を余儀なくされ、ゼネラル・モーターズ(GM)は生産目標を調整しつつ新モデルの発売を延期した。ホンダは、GMとの量販価格帯EVの共同開発計画を打ち切るという大きな方針転換に踏み切った。

EV需要低迷の影響は、自動車メーカーだけでなく、リチウムやニッケルといったEV用バッテリーに不可欠な部品を製造する企業にも及んでいる。こうした業界では、EVへの関心低下を受けて、大規模なレイオフや操業停止が発生した。

EV市場が逆風に見舞われる中、自動車メーカーの間では、慎重かつ適応性の高いアプローチが必要だとの認識が強まっている。GMなど実際の需要に合わせてEVの展開を進める企業もあれば、トヨタのように業界の移行にともなう課題を視野に入れ、完全EVよりもハイブリッド車を優先しているメーカーもある。

結論として、EV市場の現在の課題は自動車メーカー、部品サプライヤー、そして業界全体の成長に重大な影響を及ぼす。この逆風を乗り切るには、戦略的調整、コスト管理、市場力学の現実的な評価を組み合わせ、急速に進化するeモビリティ市場の環境下で持続的な成長を確保する必要がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5de39170d1e65964323aa5c167bcaeaf11a2a869
0545安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ac2-I+Gz)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:34:23.09ID:BTIQyWZ60
この流れ本当嬉しいような悲しいような
日本が死ななかったのは喜ばしいが
地獄の酷暑と100年に一度レベルの異常気象災害をを毎年どこかにプレゼントしてくる温暖化はますます悪化するわけじゃん
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a44-UO4V)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:34:27.07ID:dIwXYv/Y0
トヨタ酷評してた評論家達元気にしてる?

本当評論家ってクソみたいな仕事だよな、社会に不必要
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df7a-bsa+)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:35:54.75ID:8LLQ/ajd0
電気自動車はスマホのバッテリー見れば、まだ発展途上って分かるだろ
0548安倍晋三 (ワッチョイW 6b14-Y+mR)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:35:58.46ID:dFfdRLCz0
戸建てでPHEVにしてるけど結構良いよ
BEVはまだまだ買う気にならない
どうせ発展途上の商品なんだから10年後くらいでいいやて感じ
今買う理由が見当たらない
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-C2XG)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:36:06.72ID:dkTmoeIwM
>>543
EV誉めそやしてたのって、ことごとく工作員ぽい連中だったけどなw
クリーンディーゼル詐欺のときも自動車評論家がドイツから金受け取ってディーゼルマンセー、ハイブリッドは糞ってやってたじゃん?

俺たちは冷静にクリーンディーゼルで如何に欧州の大気汚染の“実態“が酷いのかを実証し(なんつっても、欧州の公的機関の出してくる環境統計は偽装としか思えないような“クリーン“な数値が並んでましたからなぁw)
クリーンディーゼルはクリーンではないんじゃないか、と真実を探求し
今回のドイツによるEV詐欺も、クリーンディーゼル公害の訴訟対策でしかないと最初っから喝破していた

我々は日本の知性なのだよw
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a44-UO4V)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:38:24.89ID:dIwXYv/Y0
>>545
EVは現状化石燃やして発電してるし作るのにガソリン車よりエネルギー使うし廃棄の問題は解決してないし
地球環境に対して真面目に考えたら大して意味ない
ヨーロッパのトヨタ潰し政策の理由にCO2が利用されただけ

ゼロエミッション(笑)
0551安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0Hdf-SR2K)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:40:00.64ID:gvil4y0NH
だからといって不正行為するトヨタが褒められることはない
0552安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ac2-I+Gz)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:40:29.82ID:BTIQyWZ60
再生可能エネルギーとEV転換で温暖化食い止めるのではなかったのか
家から一歩出るだけで危機感がわくあの地獄の酷暑がさらに加速すると思うと
0553安倍晋三🏺👻👻👻👻 ◆SOUkaSpfTo (JP 0H86-o+si)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:40:45.24ID:nGGsqKRjH
はじめてコミュ力以外で日本が勝ってるとこ見たわ
0554安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 5ab2-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:41:26.78ID:Dz4MaweR0
ホントかよ
割とマジで報道規制されてそうなんだけど
0555安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ac2-I+Gz)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:43:07.75ID:BTIQyWZ60
>>550
現状はそうかもしれんが再生可能エネルギーとEV転換同時に進めていくってロジックだっただろ
EUが気に食わねえイエロー潰しに利用してたのもその通りだと思うが
たしかにそれ自体に腹は立つけど、その一方で毎年毎年毎年毎年あのアホみたいな酷暑を喰らっててさらに今後ますます加速するという現実にも向き合う必要があると肌で感じてるからな
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-C2XG)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:43:11.29ID:dkTmoeIwM
>>545
日本の現状を見たまえ
90年代に酷かった大気汚染も、今では嘘のように減少した
1998年ハイブリッド投入以来、日本の大気汚染は一貫して改善してきた
まさに、技術によって環境問題は解決する(by奥田碩)、を実証してみせたわけだ

対照的に、日本のハイブリッドに敗れ、ハイブリッド技術にキャッチアップ出来なかったドイツは、政府を挙げてクリーンディーゼルなどという環境詐欺に走った結果、大気汚染はかつてないほどに深刻化した

欧州であれほどまでにグレタみたいな存在が持ち上げられるのは、その背後に深刻な環境問題が存在しているからだ
日本人からすると、公害なんて過去の問題でしょ?何言ってるのこのブスってなもんで
しかし、このグレタもまた、このクリーンディーゼル詐欺が引き起こした欧州の大気汚染問題を、地球の温暖化問題にすり替え、クリーンディーゼル公害に対する市民からの糾弾をかわすための人形でしかない

何度も言うが、欧州は政府の大気汚染統計を偽装してまで、クリーンディーゼルをクリーンに見せかけようとしていた
(つまり、クリーンディーゼル詐欺は政府ぐるみ、政府主導の環境犯罪だったという証明になっているわけだ)
0557安倍晋三🏺 (ワッチョイW df50-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:43:38.37ID:lBp9qYAQ0
個人的な意見としては、EVの時代にいつかなるんだろうけど
普及してからで良いと思うんだよね
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df11-g1P5)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:44:54.35ID:GR5SPOvi0
昨年は補助金切られた国がそこそこあったからね
しかもヨーロッパの国が中心
今年に入った数字を見たら相変わらずの勢いだよ
消費税増税の駆け込み需要の逆パターンだね
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-C2XG)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:45:40.71ID:dkTmoeIwM
>>550
トヨタ潰しというよりは、クリーンディーゼル詐欺の負のイメージを何とかしたかったのと
クリーンディーゼルが引き起こした大気汚染公害への訴訟や責任追及をかわしたかった、という側面の方が大きいよ

EUは政府の環境統計,大気汚染統計も有り得ないようなクリーンな数値を並べて、つまり偽装して、クリーンディーゼルをクリーンだとしていたくらいだからね
0560安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ac2-I+Gz)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:46:17.28ID:BTIQyWZ60
>>556
長いし後半はどうでもいいから最初の段落について聞くけど
一体どういう技術でこのひたすら悪化してる温暖化を解決する予定なんだ?
日本の現状を見てるから書いてるわけだが
夏に外に出た事ある人間なら全員肌でそのヤバさを感じてると思うが
0562安倍晋三🏺 (ワッチョイW df50-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:48:01.98ID:lBp9qYAQ0
温暖化と酷暑に関して言えば
まず家やマンションや商業ビルの断熱の基準を世界レベルに上げて
一家に一台のエアコンで十分にするとこから始めるのが良いかもね

今はすぐ冷えるしすぐ暑くなるから、一部屋に一台のエアコンで
電気も莫大に食うしヒートアイランド現象の原因でもあるし、何より快適性が悪いからね

まず、窓のアルミサッシからやめよっか
今なら補助金で200万までは半額補助金出るはずだぞ
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-C2XG)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:51:56.32ID:dkTmoeIwM
>>500
>EUの偽装メーカー共が全消しするために一生懸命になった結果中国に壊滅させられそうってただのバカじゃん

ハイブリッド憎しのあまり、クリーンディーゼルみたいなものを政府挙げてでっち上げて、国全体欧州全体を深刻な大気汚染公害に引きずり込んだくらい頭が悪いのだよ
欧州全体を毒ガス室化しても、言論統制と弾圧で、一切市民からの反対運動を起こさせなかったEUの実態(=ナチ)がこれほどあからさまに示された実例もあるまいよ

クリーンディーゼル詐欺が世界に証明したものは、単なる環境詐欺という側面だけでなく、欧州は実は自由でも民主的でもまったく無かったのだという現実の方が大きかった、と言えるだろうね
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaad-KPVc)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:52:46.69ID:CY51owXY0
実際今年もあつぅーいで温暖化がーとなりそれなりにEVも定着し過去の遺産も活かせるHVもあり少しだけ燃料電池もラインナップされ、結局EVの普及率は30%くらいだろ 5年後くらい
0565安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0Hdf-SR2K)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:55:46.48ID:gvil4y0NH
>>559
捏造・隠蔽・偽装・改竄・忖度が国技の日本が鬼の首を取ったようにはしゃぐのはちと違うと思うぞ
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-C2XG)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:58:53.39ID:dkTmoeIwM
>>560
自動車全台数に対して
ハイブリッド50%、ガソリン50%の日本の大気汚染はそれ以前と比べて大幅に改善している
当たり前だわな
ハイブリッドは燃費を一気に五割以上改善する
それが数千万台規模でガソリン車→ハイブリッド車に置き換わったわけだ
全体の燃料消費の削減効果は凄まじい

欧州は、クリーンディーゼル50%、ガソリン50%
クリーンディーゼルは、御存知の通り中国の20年前の基準すら満たせないような代物だった
日本の昭和40年頃のディーゼル車並みだった、と暴露されたわけだ
それだけ欧州は環境に悪い車が溢れかえって、あそこまでの大気汚染が蔓延し、環境デモが頻発している
(環境問題を解決してしまっている日本からすると???だけどね、
欧州の政府機関が出してくる環境統計も数値だけは“クリーン“だけど、現実は?)そういうことだ
0568安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ac2-I+Gz)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:01:57.46ID:BTIQyWZ60
>>566
答えろよ
現在進行形で悪化しているこの温暖化の加速を一体どういう技術で食い止めるのか
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-C2XG)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:05:10.78ID:dkTmoeIwM
>>565
ヨーロッパの大気汚染の深刻さは、グレタみたいのがあれほど持ち上げれれていることからも明らかだろ?
下手したら日本のそれより“クリーン“なくらいの数値が並んで欧州の出してくる環境統計が事実なら、何故あれほどの騒ぎになる?
おかしいだろ?

笑えるのは、グレタの後援もグリーンピース同様ドイツの自動車メーカーなドイツ政府くさいということだろうね

なんと言っても、グレタはあれほど環境環境というくせに、欧州の大気汚染の主要因であるドイツによるクリーンディーゼル詐欺事件には一切言及しない(笑)
出来るわけ、ないわなw

雇い主を批判したり出来ないことは、ドイツに雇われてクリーンディーゼルマンセー(返す刀で日本のハイブリッドをくさしていた)日本の自動車評論家の先生方の有り様からしてもグレタ同様ですからなw
0570安倍晋三🏺 (ワッチョイW df50-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:05:44.84ID:lBp9qYAQ0
昔に比べればヨーロッパでトヨタは売れてる
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-C2XG)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:07:42.31ID:dkTmoeIwM
>>568
簡単なことだ
欧州が、今すぐ公道上のクリーンディーゼル車の走行を禁止すること
これがまず、全ての第一歩だろう

日本のハイブリッド革命が環境改善に大幅に寄与していることは、日本が証明しているわけだ

君の攻撃的なレスは、クリーンディーゼル詐欺などをやらかして環境を著しく毀損しているドイツにこそ向けられるものではないのかね?
0572安倍晋三🏺👻👻👻👻 ◆SOUkaSpfTo (JP 0H86-o+si)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:10:28.80ID:nGGsqKRjH
>>568
レジ袋の値段を今の10倍に
0573安倍晋三🏺 (ワッチョイW df50-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:12:06.02ID:lBp9qYAQ0
牛肉の赤ワイン煮込みは雑に作って放置しとけば出来上がるからオススメ

手間がかからないのに、なんか豪華な雰囲気出るしな
0574安倍晋三🏺 (ワッチョイW df50-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:12:22.64ID:lBp9qYAQ0
誤爆したわ
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-C2XG)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:15:33.80ID:dkTmoeIwM
>>575
電気などどうでもいいんだよ

ドイツはまず自国に存在してるクリーンディーゼル車(全体の約半数)をどうにかしてから物言え、ということだよ

他国を批判することで、自国のやらかしたクリーンディーゼル大気汚染問題をウヤムヤにしたいようだが
それでは問題は一向に改善しないことくらいは理解していただかないとね
0578安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 1b22-r8/V)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:15:46.53ID:qPrG2kmv0
>>568
トランプになったら放置するんだろうな
それで欧州との関係悪化する
最終的にはCO2回収か人口光合成にでもなるかも

再生エネルギーやEVについてはバッテリーコスト問題さえクリアすれば
爆発的に普及する
それが難しいから未来予測も難しい
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMea-C2XG)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:21:59.87ID:dkTmoeIwM
>>578
>EVについてはバッテリーコスト問題さえクリアすれば

バッテリーコストが問題なら、既に中国が解決しているじゃないか
中国が解決したら、その自動車の輸入に規制をかけようとしているのが欧州だよ

つまり、欧州は地球の環境のことなど真に考えてなどおらず、クリーンディーゼルしかり
環境統計を偽装しようが何しようが、技術レベルで劣る自分たちの劣勢
どうにかしたいだけなのだよ

本当に環境のことを考えているなら、クリーンディーゼル詐欺などやらずに、素直に日本のハイブリッドを輸入しておれば今頃欧州の空気も幾分、いや劇的に、改善されていたことだろうよ
0580安倍晋三🏺 (ブーイモ MM86-nKH+)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:22:02.13ID:zPq6Lg2jM
EVはバッテリーに革命起きないと無理でしょ
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e05-g1P5)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:25:02.85ID:0Ih7WT4J0
テスラBYDが黒字化した裏でいつの間にかマイナーEV各社死んでるのな
Nikolaとか創業者が詐欺で禁固4年の有罪判決受けてるしw
0582安倍晋三🏺👻👻👻👻 ◆SOUkaSpfTo (JP 0H86-o+si)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:31:45.39ID:nGGsqKRjH
>>580
バッテリー革命が起きると、充電スポットの規格が変わるんだろうけどね
現在すでに規格が複数あって
需要が増える寒冷期に足りなくなってる
だからといって闇雲に投資しても古い規格になったら再整備
どのくらいの革命が出来たら「技術が枯れた」ことにして一気に再整備するか、明確に決めないといけない罠
0584安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ac2-I+Gz)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:34:04.48ID:BTIQyWZ60
>>571
「大気汚染」を食い止めることと「地球温暖化」を食い止めることとごっちゃになってないか?
クリーンディーゼルで言われてる大気汚染って窒素酸化物の問題だろう?温暖化じゃなくてヨーロッパ人の健康被害の問題でしょうよ
それとは別に地球温暖化に関しては主要な温室効果ガス、つまり二酸化炭素をいかに減らしていくかって話じゃん
クリーンディーゼルは二酸化炭素排出量自体は少なくなるわけだから、お前の言ってる解決案は完全にトンチンカンな大間違いだよ
ヨーロッパ人が健康被害を受けつつも地球温暖化の悪化は緩和されるわけだから日本人の俺としては推進しろと言いたいくらい

お前はそこの基本認識がズレてるから、温暖化の加速をどうにが緩和してほしいと言ってる俺にどんな長文書き連ねたところで噛み合わないよ
0585安倍晋三🏺👻👻👻👻 ◆SOUkaSpfTo (JP 0H86-o+si)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:38:32.20ID:nGGsqKRjH
>>584
世界規模で地球環境汚染対策、温暖化対策とか
別に国ごとにやりやすいところをやるのは有りだろ
問題は温暖化を止める事すべて全力でやることじゃなくて、国際社会で決められた数値とか基準とか目標とか
そういうのを日本が満たす事だべ👻?
0586安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ cbaf-o3N8)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:41:06.42ID:ra8T3E/o0
最近はさすがに日本のサヨク報道番組やサヨク経済評論家もあんまりEV推ししなくなったな
サヨク経済評論家が「トヨタは世界の潮流に乗り遅れている!このままでは日本は終わりだ!EV一本でいくべき!」とかめちゃくちゃ言ってたの忘れてねーからな?(´・ω・`)
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa2-y1pc)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:42:54.46ID:Xa+H3efH0
セやから雄太郎😌
ワイは正しい事しか言わない
基本的に
0588安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ cbaf-o3N8)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:45:09.12ID:ra8T3E/o0
こんなの最初から欧米勢によるトヨタのハイブリッド潰しだって言われてたやん
ハイブリッド技術ではトヨタに絶対に勝てないからなんとかしてゲームチェンジしようとしてるのあからさまやったやん
欧米白人社会は自分たちが日本に勝てないとオリンピックでもF1でもあからさまにレギュレーション変更してくるのは昔からやん(´・ω・`)
0589転載は禁止です (ワッチョイW 7a6d-oo8O)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:45:46.60ID:U6LW3FLq0
中国が世界をコントロールするための手駒になっちゃったからなあ
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a6d-N4hx)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:45:49.74ID:au8UOamy0
>>568 >>584
横からだが何でそいつがその問いに答える必要があるんだ?
日本はちゃんとやってきた。
欧州はインチキして更にインチキしようとしている
環境問題が大変だというなら、それを毀損した欧州にいえの一言だし
そいつはもう既にそう答えてるだろ
0591晋三🏺 (ワッチョイ 4ea2-ZfAI)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:52:24.72ID:on1C3zsq0
でもクラウンとテスラモデル3のどっちかあげるって言われたら
即座にモデル3選ぶだろ
誰だってそうする
0592安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ac2-I+Gz)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:56:07.91ID:BTIQyWZ60
>>590
横からだと確かにわかりにくいかもしれんな、最初から追ってくれ
俺が言ってるのは最初から地球温暖化の問題であって
クリーンディーゼル問題ってのは温室効果ガス(二酸化炭素)を減らして温暖化には貢献するけど、有害物質を撒き散らして人間への健康被害を生み出すって話だろ
だからヨーロッパ人の健康被害部分の解決法をぶつけられたところで全く噛みあわんのよ
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-7kqZ)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:59:40.10ID:+DFD0GYyd
テスラモデルYが世界一売れた車種ってマジ?ネガキャンって効果ないの?
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0650-3cMK)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:59:50.70ID:iHHKGhVK0
トヨタはタイムリープやっそう
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0650-3cMK)
垢版 |
2024/02/27(火) 04:00:24.30ID:iHHKGhVK0
やってそう
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a6d-N4hx)
垢版 |
2024/02/27(火) 04:10:47.95ID:au8UOamy0
>>592
実際のところ、地球環境問題おかしくしたのが欧州のインチキディーゼルだろ
中国とかよく黙ってるなっておもうわ

日本は日本でやっている。それだけだろうが
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e05-g1P5)
垢版 |
2024/02/27(火) 04:13:51.48ID:0Ih7WT4J0
右肩上がりのアメ株投資でも
コロナ後にバブルってたEVやワクチンに投資した奴は大損してんだよね
半導体も似たような未来になるのかな
素直にトヨタや未だ割安のBYDに投資したほうが儲かりそう
0599安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5afd-XQtT)
垢版 |
2024/02/27(火) 04:23:46.22ID:7/qGZJyb0
EV乗り遅れで正直トヨタ叩いてたわ、すまん
0601安倍晋三🏺 (ワッチョイW dfb4-pzqZ)
垢版 |
2024/02/27(火) 04:43:29.30ID:mgcwhh9R0
>>568
何やっても無駄
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca50-r8/V)
垢版 |
2024/02/27(火) 04:49:38.73ID:MqWfvFmX0
EVは崩壊確定の中国の最後の頼みの綱だったのにね
これが中国へのトドメになりそうだ
0603🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ e7cc-Y4uW)
垢版 |
2024/02/27(火) 04:51:45.69ID:9GU7XXxf0
やったぜ。
0604安倍晋三🏺 (ワッチョイ ca3a-w3el)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:00:49.67ID:929km4880
毎年、住民税に上乗せされる形で、『森林環境税』が1000円徴収されています

税金からお金を受け取っている人間と、お金を受け取っていない人間の意見は、絶対に一致しません
税制上の優遇措置を受けている人間と、優遇措置を受けていない人間の意見は絶対に一致しません

押しても駄目なら引いてみればいいのです

既得権益側・・・もとい、国会議員の方達や官僚の方達、環境保護団体の方達が、100年後に
地球の平均気温が2.3度上がるとおっしゃっているので、きっとこれは確かなのでしょう
私のような無学な人間は、地球の二酸化炭素濃度をどれほど意識・調整したところで、太陽の活動
次第で温暖化か寒冷化は決まってしまうと思いますが・・・

ハイオクガソリンの税率を上げればいいのです
普通の人間は、絶対にレギュラーガソリンしか入れません
2種類のガソリンの製造・運搬・販売に、無駄なコストが掛かり、無駄に多くの二酸化炭素を排出する
事でしょう
無駄に多くの二酸化炭素を排出する、高級スポーツカーや業務用以外の排気量の多い大型車、
クルーザーの税率を10倍に上げればいいのです
税金も人手も余っておりませんので、別荘やキャンピングカーの税率も引き上げるべきです
プライベートジェットの製造や販売・使用を、世界規模で禁止にすればいいのです
多くの人間達が、まとまって移動をした方が、排気ガスの排出量を抑えることが出来るはずです
公用車もすべて廃止にして、為政者や役人の方達には、電車・バス・徒歩で移動をして頂ければいいのです
警備費用?まずは自助と仰っておられたのは、自民党議員の方達です
自費で歳費から、ボディーガードを雇っていただければいいのです

さぁ、今すぐこれらの政策を実行に移しましょう!
100年後に地球の平均気温が、2.3度上がることを防ぐために!
異常気象、大型ハリケーン、大洪水を防ぐために、生きていく上で絶対に必要が無くて、無駄に多くの
二酸化炭素を排出する物の税率を、今すぐ引き上げましょう!
まさかとは思いますが、為政者の皆様方や、環境保護活動を熱心にされておられる大富豪の皆様方は、
私のこれらの提言・提案に反対をされたりしませんよね?
0605安倍晋三🏺 (ワッチョイ ca3a-w3el)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:01:01.52ID:929km4880
観測を継続していれば、いつか最高気温・最低気温・最大雨量を計測することはあるでしょう

地球が温暖化しているかどうか?
近い将来、必ず異常気象が発生するかどうか?

このような事は、絶対に予測不可能です
専門家である学者の方達の意見も、完全に対立をしております
お互い結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から貨車で引っ張ってくる事が可能でしょう
自分にとって都合が悪いデータや海外の情報、過去の歴史を率先して相手に提示する人間など、
この世界に存在するはずが無いのです
そもそも、大の大人が少し他人の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずが無いのです
あと100年経過すれば、温暖化を危惧している科学者の方達や、既得権益側の富裕層の方達も
全員この世を去っておられるでしょう

温暖化を危惧されているのであれば、無駄に多くの二酸化炭素を発生するプライベートジェットや
プライベートクルーザー、別荘の製造や販売・取引を世界規模で法規制すればいいのです
これらは生きていく上で、絶対に必要なものではありません
製造・建設過程や使用中に、多くの二酸化炭素を発生させているはずです
今すぐ、これらの使用を禁止にすればいいのです
海外旅行や遊覧を楽しみたいのであれば、一般の方と同じ航空機やホテルを使えばいいのです

富裕層の皆様方が、100年後の地球温暖化を、本当にご心配されているのなら・・・の話ですがね
10年後のご心配を、されているのではありませんよね?
100年後のご心配をされているのですよね?
温暖化により平均気温が2.30度上昇するわけではありませんよね?
2.3度上昇する事を、ご心配されているのですよね?
私の見間違いでは、ありませんよね?

ダボス会議の開幕でプライベートジェット1040機が発着、このCO2排出量は自動車35万台分、
温暖化の議論とつじつま合わずと批判の声
news.yahoo.co.jp/articles/6155d6a05598cd3056cf990ce3e46f5c444ca409
0606安倍晋三🏺 (ワッチョイ ca3a-w3el)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:02:06.76ID:929km4880
100年後に確実に地球の平均気温が2.3度上昇してしまうのですよね?
このままでは世界各地で、異常気象が発生してしまうのですよね?

それならば、別荘の新たな建設や使用を、今すぐ禁止にすべきです
これ以上、酸素を排出してくれている木々を伐採すべきではありませんよね?
森林を伐採してまで、1年で100日も住まないような建物を、新たに建設すべきではありませんよね?
旅行や避暑に出掛けたいのであれば、民間のホテルや旅館に宿泊をすればいいのです

ホテルや旅館を利用して、大勢の人間達がまとまって寝泊りをした方が環境にいいと思いませんか?
『上級国民である俺様がどうして、一般庶民と同じ建物で寝泊まりをしないといけないんだよ?
一般庶民と寝食を共にするなんて、まっぴらごめんだ!俺は金持ちの上級国民様だぞ!』
まさかとは思いますが、このようなお考えを、お持ちではありませんよね?

今すぐ、プライベートジェットや公用車の使用を今すぐ禁止にすべきです
環境保護団体の方達が、『公用車にはEⅤ自動車を使っています』とアピールされておられるようです
EⅤ自動車の電力は、一体どうやって発生させたのでしょうか?
山肌を削って森林を伐採して、太陽光パネルを設置したのでしょうか?
地震大国の日本で、もっともっと原発を稼働させるべきとお考えなのでしょうか?
0607安倍晋三🏺 (ワッチョイ ca3a-w3el)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:02:41.92ID:929km4880
環境保護団体や慈善団体が、会談・会合名目で経費を使い、一食あたり2000円以上の豪華な
食事をする事を、法律や各都道府県条例で禁止にすべきです
そんな余分なお金があるのならば、そのお金を環境保護活動や、恵まれない子供たちのために
使ってあげればいいのです

民間企業は自分達の会社がサービスや商品を提供して得たお金を使って、
会談や会合費・交際費を捻出されています
一方で、環境保護団体・慈善団体等に交付されるお金は、元を辿るとすべて税金です
大富豪・経営者達が税金対策のために、慈善活動をされている例もあるでしょう
大富豪・経営者同士がお互いの慈善団体に自ら稼いだお金を、節税目的・税金対策で寄付を
しているケースもあるでしょう
彼らは会談会合名目で豪華な食事をして、視察名目で観光旅行をして、全て経費で処理して
いるのでしょう
大富豪や大企業の経営者の方達は、タックスヘイブンを使わず節税対策をせずに、きちんと法人税や
相続税を納付した後で、慈善活動をやっていただきたいと思います

税金も人手も余っていないのです
富裕層や大企業がもっと沢山納税をしてくだされば、慈善団体など必要が無くなるのです
税収が増加する事により、各種行政・社会福祉サービスの拡充を図ることが可能になるのです
全ての企業が賃上げを実現できなかったとしても、一般庶民や貧困層に対する減税、社会保険料の
引き下げが実施されることにより、必然的に大多数の国民の可処分所得が増加するのです

他者よりも沢山納税をしたくないのであれば、企業経営などやめて低賃金労働者になればいいのです
どうせ他の方が、企業経営をするでしょう
他者よりも沢山納税をしたくないのであれば、株や不動産を手放せばいいのです
どうせ他の方が、株や不動産を購入するでしょう
0608安倍晋三🏺 (ワッチョイ ca3a-w3el)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:03:18.70ID:929km4880
私は車を一台も走らせるべきではないとか、飛行機を飛ばすべきではないとは申しておりません
業務用のトラックは、非常に重要なものだと思っています
常識的に考えて、輸送・配送や宅配に大八車を使う訳にはいかないでしょう

電車やバスを利用して、大勢の人間達がまとまって移動をした方が環境にいいと思いませんか?
『上級国民である俺様がどうして、一般庶民と同じ車両に乗って移動をしないといけないんだよ?
電車やバスを待つなんて、まっぴらごめんだ!公用車の運転手を待たせておけよ!』
まさかとは思いますが、このようなお考えをお持ちではありませんよね?
100年後に地球の平均気温が上がってしまうのですよね?
このままでは、異常気象・大洪水・大災害が発生してしまうのですよね?
今より早いスタート地点は有りません
今すぐ、プライベートジェットや公用車の使用を禁止にすべきです

税金から給料を受け取っておられない方達、税制上の優遇措置を図ってもらってない方達には、
公用車の使用禁止に賛同していただきたいと思います
毎年、住民税に上乗せされる形で、『森林環境税』が1000円徴収されています
私達が納めたこのお金は、果たして本当に有効活用されているのでしょうか?
この税金の額は、今後も1000円のままなのでしょうか?
今後、環境保護名目で新たな税金が徴収される日は、絶対に来ないのでしょうか?
100年後の地球環境をご心配されていて、1000円の税金徴収を決定された方達が、
どうして公用車を乗り回しておられるのでしょうか?
現役の大臣クラスならさておき、為政者や役人・環境保護団体の関係者の皆様方は、
電車やバスを使って移動して頂ければいいのです
0609安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 468c-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:18:52.15ID:5bed8NLJ0
チョンモメンwwww
0610安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW ca75-3QNJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:29:04.66ID:lHOs8mTo0
BEVって短距離日常利用だとメリットだらけで長距離走らせると途端にデメリットが噴出するんだよね
だから日産サクラみたいなのが理想だしLFPやNIBを持つ中国の得意分野
デカいSUVを並べてEVシフトってのはナンセンス
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bbb-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:32:11.39ID:hHJcDhxS0
ケンモメンは馬鹿だからね
にっくきトヨタを貶す為に
買えもしないEVを神のように感じてしまったんだ
0613安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa2f-OXQr)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:35:11.78ID:evzj7ldqa
>>429
こういう馬鹿がいるから経産相の電力バランスゲームを義務教育でやった方がいいと思うの
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a86-17Hy)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:36:23.91ID:LaBkonVS0
充電スタンドが更新時期迎えて、主に自治体設置のものが撤去されまくってるしな
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a86-17Hy)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:37:30.61ID:LaBkonVS0
>>429
ソーラーパネルで夜発電してから言って
0617🏺 (ワッチョイW df6d-KXXB)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:38:34.08ID:h8NdezSu0
>>71
30分急速充電したとしても30%ぐらいしか充電されないんだぜ
あと家庭用の充電は遅いから連日使うならフル充電されないことがある
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df33-sm4v)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:45:33.08ID:iu7R4GP30
タイヤが4倍摩耗するのが致命的だろ
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4f-G5M0)
垢版 |
2024/02/27(火) 05:47:41.47ID:GcmXCHPAM
ケンモメンは別にEVなんて興味ないからな
日本衰退ポルノの一つとしてトヨタ終わった!EVに出遅れた!
とやりたいだけ
0628安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4a51-nqG4)
垢版 |
2024/02/27(火) 06:09:09.11ID:tUGudX4n0
またトヨタの提灯記事かよ
0630安倍晋三🏺 (ワッチョイW aa10-DBys)
垢版 |
2024/02/27(火) 06:15:52.30ID:LjfQK+sD0
ハイブリッド技術に太刀打ち出来ない欧州勢が
ガソリン車からハイブリッド車を飛び越えてEV車へシフト、補助金で推進
バッテリー劣化ですぐ廃車、環境負荷が大きい事がバレて頓挫www

環境詐欺の大嘘アホ欧州勢www
0636安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9b64-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 06:26:19.06ID:+drbTJXa0
サブスクと同じだな
一定までは高い成長曲線で市場が広がるけど
あるところで急に止まる
既存製品やサービスを置き換えるものじゃないんだよ
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-RtHD)
垢版 |
2024/02/27(火) 06:31:58.81ID:AgpdshLYd
はいはいアルトバン最強伝説アルトバン最強伝説
0638安倍晋三🏺 (ワッチョイW 87de-qbG6)
垢版 |
2024/02/27(火) 06:39:06.95ID:RS6DzCaM0
ガソリン価格がこのまま上がり続けてレギュラー200円ー250円が当たり前になってきたらEV化進むかも?
技術とか車輌の価格よりランニングコストが大事じゃない
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c63a-ZkaJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 06:40:35.34ID:I85a20zL0
テスラの株安くなったら仕込もうかな
0641安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 0b13-o+dg)
垢版 |
2024/02/27(火) 06:44:24.03ID:8flurdJJ0
この元記事の執筆者は化石燃料企業の提灯記事ばっかり書いてるクズ
https://www.forbes.com/sites/rrapier/
0643安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 0b13-o+dg)
垢版 |
2024/02/27(火) 06:45:53.74ID:8flurdJJ0
>>638
今でも頭おかしいレベルの補助金6.4兆円も投入してるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況