13歳以下の個人データと紐づく機械学習モデル利用は人権的にも倫理的にGDPRで禁止しているし国際的に見ても誰も研究も社会実装もしていない領域
OpenAIやGoogleすら少なくとも表向きは手を出してない
開発担当者が社会背景や研究倫理知らずに教育AIをブルーオーシャンだと勘違いしたのかもしれないがクローン羊なみの禁忌だしただでさえ捏造で評判悪い日本人著者の論文の評判をさらに落とすことにも繋がりかねない
幼児がデータ収集規約の同意書読めないなら保護者が代理同意者かつ利用レポートの利用者で利益相反だし広義の人体実験として大学の倫理審査なら絶対に落とされる目茶苦茶な実施計画
参加任意だから統計サンプルとして無作為性がなくてデータ取り逃げが透けて見えるのも最悪
音声も特定声優の声質の読み上げ自動生成なら俳優の権利保護問題を蒸し返す事にもなりかねないし関わった人間に法律家がいない可能性すらある行政指導か国際的社会問題化かの二択の段階
どこかの幼稚園が組織的にモニター利用をする場合はこども基本法に抵触する巻き込み事故も懸念される(13歳以下使用禁止のはずのChatGPTを児童主体で使わせた小学校は野放しだけど)
文部科学省の生成AI暫定ガイドラインにも違反するし何から何まで滅茶苦茶なプロジェクトだろ